一戸建て何でも質問掲示板「キッチンの照明 白昼色?電球色?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. キッチンの照明 白昼色?電球色?
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2016-05-08 21:46:34
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】照明の電球色| 全画像 関連スレ RSS

2月に完成予定のものです。
キッチンの照明について迷っています。
LDK続いた間取りで,LDはすべて電球色です。
キッチンは対面式のオープンキッチンで吊り戸もありません。
電球色で統一したいと思うのですが,
キッチンの作業には白昼色がいいのではないかと思ってしまいます。
LDK一体の空間で電球色と白昼色が混在するのは変ですよね?
どなたかアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2007-12-04 23:55:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

キッチンの照明 白昼色?電球色?

22: 購入検討中さん 
[2007-12-06 19:28:00]
23: 19 
[2007-12-06 20:43:00]
こういうのもあるのですね。参考になりました。横横すみません。19
24: 購入検討中さん 
[2007-12-06 23:17:00]
うちもそれ使ってます、なんともいえない良い色だすんですよ
夏は白色、冬は電球色でいこうとしたんですがどっちも混合色に比べると
色味がきつくて。
蛍光灯換えるだけでできますから一度お試しを、
25: 入居予定さん 
[2007-12-07 10:35:00]
蛍光灯の色でずいぶん雰囲気がかわるものですね。
いろいろ勉強になります。
ありがとうございました。
27: 匿名さん 
[2016-04-15 12:19:09]
けっこう大事なポイントだよね。だって照明の色で手元の見えやすさも違えば食材の見える色も変わるから。

純粋に明るくて食材の色をそのまま見せる照明色って何色なんだろ。
28: 匿名さん 
[2016-04-15 13:05:34]
食べ物は白色の方が美味しく見えますよ
電球1つにしても光の広がりとか色んなタイプがあるのでカタログを見ると良いかと思います
29: 匿名さん 
[2016-04-16 00:41:47]
古いトピが上がってますね

シーリングライトで良ければ光の色なんてボタン1つでどうとでもなりますが…
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/home_lighting/home_led/led_ceiling/m...

探せば他にも色々な照明が有るんじゃないですかね?
30: 匿名さん 
[2016-04-16 22:21:32]
うちも、調色調光タイプを主要な照明にしました。
リモコンひとつで暖色や昼光色に変えられたり
朝や、夕暮れ時にセンサーで自動調光してくれてるみたいです。
うちも、調色調光タイプを主要な照明にしま...
31: 匿名さん 
[2016-05-02 00:06:13]
うちはDLだけで構成
シンクと調理場は集光昼白色で
キッチン全体は拡散暖色で
で、スイッチは別

これでなんの不満もない
32: 匿名さん 
[2016-05-08 21:46:34]
キッチン以外は全て電球色でもう決まりみたいなもんだが

キッチンはどうだろうね、キッチンだけなら電気色でなくてもいいかも

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる