一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-04 13:01:27
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。
■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
■敷地
・敷地面積
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
・隣接道路方角と幅(
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・目標とする延床面積と施工面積
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・予算
・家作りに最も重要視していること
・風水や地域風習などで取り入れたい事
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

[スレ作成日時]2011-11-23 09:07:43

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その5

601: ぶりっち 
[2012-04-18 14:03:13]
2Fです。
2Fです。
602: ぶりっち 
[2012-04-18 14:03:55]
パースいきます。
パースいきます。
603: ぶりっち 
[2012-04-18 14:04:34]
パースその2
パースその2
604: ぶりっち 
[2012-04-18 14:05:09]
あと2です。
あと2です。
605: ぶりっち 
[2012-04-18 14:05:31]
最後です。
最後です。
606: ご近所さん 
[2012-04-18 15:35:02]
>廊下中央に一般的な大きさの収納(押入れ)を設けております。

廊下に押入れ???ばっかじゃねーの???

働くババあも言っているが、奥行きが深くても使いにくいだけだよ。
俺だったら、半分は廊下側から、もう半分はダイニング側からと分けるけどね。

607: 専門家 
[2012-04-18 15:38:48]
=================================
Q.奥行きの深い収納と浅い収納
  どっちが使いやすい?
=================================

収納は奥行きが深いほうがいいというわけでは
ありません。

収納力はあるかもしれませんが、いざ使おうとい
う時、取り出しにくくて使いにくくなることもあります。

布団などの奥行きのあるものやスーツケースなど
であれば奥行きがないとはいりません。

リビングでよく使うような小物をしまうとき
タオルなどを収納するとき

これらのモノを収納するときは、奥行きが深いと
取り出しにくく、使いずらくなってしまいます。
取り出しにくいものは、面倒になって使わなく
なってしまいます。

とてももったいないことです。

使う場所やしまうモノによって必要な“奥行き”
があります。

深いよりも浅いほうがむしろいいこともあります。

その場所にどんなモノをしまうかを考え、必要な
奥行きを決めることで

『うーん…ホント取り出しにくい!』

というイライラをなくすことができます。

収納力があるからOK!
納戸があるからOK!

ではなく、どのようなものをどのように収納す
るかを考えて、しまいやすい、使いやすい収納
にして、イライラせずに気持ちよく生活できる
ようにしてください。
608: 匿名さん 
[2012-04-18 16:27:51]
キッチン周りの収納は浅いほうがいいが、その他は深い収納じゃないとダメなものも少なくないけどね。
610: ぶりっち 
[2012-04-18 18:29:50]
> №607 専門家さん

貰ったお中元やらお歳暮、季節でしか使うことのない家電製品、また1F用掃除機等々収納します。
※あくまで空論ではありますけどねw
よって奥行き1/4間程度では入りきらない物も出てきますし、入らないために1Fに仕舞っておきたいものを
わざわざ2Fに持っていかざるを得ない事態になるよりは、大きく取っていいと考えます。

でも、確かに奥行きがありすぎて使い辛いなどの問題もあるでしょうから、転載頂いた記事を元に
再度妻に相談しつつ、実際使う頻度の高い女性の目で判断してもらおうと思ってます。
ためになる記事ありがとうございました。
611: ぶりっち 
[2012-04-18 18:31:54]
> №608 匿名さん

とすれば、廊下とキッチンの間に設けたクローゼットの奥行きはもう少し
狭めた方がいいでしょうかね?
ご意見ありがとうございました。
612: sundance 
[2012-04-18 19:04:54]
ぶりっちさん

お!パースもできるんですね。
520から5日間、素晴らしい改善です。ご本人が考えてつくるのが一番です。

・2階書斎?あたりはこんな案はいかがですか?
・階段下は小さく低いですが、収納にできます。

あと、屋根勾配や軒の出設定できるなら、こちらのパースは不要かとおもいますが、いかがでしょうか?
ぶりっちさんお!パースもできるんですね。...
613: ぶりっち 
[2012-04-18 19:28:12]
> №612 sundanceさん

お、お、お...お待ちしてましたよ~!
まずお褒め頂き心より御礼申し上げます。ありがとううございます!

> 2階書斎?あたりはこんな案はいかがですか?

 以心伝心ですなw同じ感じに行き着きましたね。
 ご覧頂けてるか分かりませんが、前スレに間取り貼ってました。

> 階段下は小さく低いですが、収納にできます。

 是非!!!当方使ってる「せっけい倶楽部」は階段下に収納付けると階段をブチ抜いてしまうようです。
 階段途中にいきなり壁が出没し上っていけません... 

> 屋根勾配や軒の出設定できるなら、こちらのパースは不要かとおもいますが、いかがでしょうか?

勾配は緩め・普通・急勾配の三種類で設定できます。さらに軒の出も長い・普通・短いが選択できます。
SSのパースは勾配:普通、軒の出:普通で、多分傾斜は40度程度と思います。
でも、何よりsundanceさんのソフト、さすが有料だけあって窓、サッシ、妻飾り等々材料が豊富で、
より実写化されてるように感じます。玄関扉も親子開きじゃなくシングルサイズがいいのに、シングル
だとほぼ真っ黒の物しかなかったり、サッシもなぜか効果なシャッター付、しかも色は焦げ茶しかない、
...で、出来るのでしたらお願いしたいんですが...妻という最大にして最強の難関にプレゼンするために、
何卒よろしくお願いしたいんです。他人(私)が作ったものを模写するのは本意じゃないと思いますが、
最後のお願いとして...宜しくお願いします。
614: sundance 
[2012-04-18 20:13:27]
ぶりっちさん

>ご覧頂けてるか分かりませんが、前スレに間取り貼ってました。

No.だといくつでしょうか?私、見逃している?

>勾配は緩め・普通・急勾配の三種類で設定できます。さらに軒の出も長い・普通・短いが選択できます。

それはアバウトですね。でも、設定できるという情報ありがとうございます。

>SSのパースは勾配:普通、軒の出:普通で、多分傾斜は40度程度と思います。
>最後のお願いとして...宜しくお願いします。

了解です。パースの勾配と軒の出はどうしましょうか?
見ないとわからないと思うので、いくつか指定頂ければ設定します。こちらは画面のような設定が可能です。
屋根は候補になりそうなものを載せました。
ぶりっちさんNo.だといくつでしょうか?...
615: ぶりっち 
[2012-04-18 21:15:44]
> sundanceさん

№600(1F)と601(2F)ですね。ご覧になってましたね。
なんか似てません?強いて言えば半畳分のクローゼットがないくらいで。
いざ出来上がれば、そこは書斎として押し切ります!
北東角には現在使ってるタンスを置き、その左横(窓)には750~900程度の机を置きます。
さらにスペースでは筋トレマシンも置きます。

さて、勾配はやはり発電効率を考えて30度程度でしょうか。
でも景観上、あまり傾斜が緩すぎても昔のお家みたいで。
前回up頂いたパースのままで結構です。

軒の出ですが、昨今流行りの長いのは嫌いなんです。頭でっかちみたいで。
かといって短すぎるのも貧弱に見えて...
私の立てたレス№602以降4枚のようとしか表現出来ないです。
申し訳ありません。
616: 匿名さん 
[2012-04-18 23:32:50]
>>600 ぶりっちさん

1F
キッチンの収納用のスペースが少なすぎます。
 →廊下の押入キッチン側の0.5畳を0.25畳もしくは無しにして、
  ドアをキッチン中央部に配置して、かつ廊下に向かって開くようにします。

洗面所も小さすぎます。
 →ドアが邪魔で一人が使っていると出入りできないです。
  納戸を止めるか、ベランダ南端まで家事室をずらして、その分洗面所を広くします。
  細かい事を言うと、この間取りでしたら、ドアはお風呂側に開く方が使いやすいです。

PCスペース
 この微妙な張り出しは、コスト的に無駄では?延べ床が増えるだけでなく、壁の面積が増える事によるコストアップも無視できません。

玄関
 パース図からですが、庇が欲しいですね。全体で1.2mくらい雨に濡れない部分が有ると、雨の日の出入りが非常に便利になります。庇がイヤなら、ダミーで構わないので花台でも良いでしょう。

リビング
 ベランダと称している部分ですが、何を目的にしています?意図不明でコストだけアップさせているような・・
 南側窓の上ですが、雨よけの目的でここにもダミーで構わないので花台を設けたいですね。

玄関の収納
 半分は外から入れるようにするのですか?見間違いでしたら恐縮ですが、防犯面で弱点を増やしてしまうので、お奨めしません。
 外収納をここに設けるなら、中は壁でしきりましょう。
 階段下収納を外収納にする手も有ります。そうすると、基礎を少し切ることで高さ的には少し有利にできます。

2F
 トイレは、普通に開き戸で良いでしょう。
 トイレと階段の間の0.5畳は収納スペースにできますよ。
 あるいは、トイレを0.5畳分西へずらして、そこへ収納をずらす。そして寝室を拡げる、という手もあります。
 ん?テレビを置きたいのですかね? それなら、和室側の壁に置いた方が見やすいです。


しかし、廊下が長すぎる・・・奥さんが年取ると大変ですよ。
617: sundance 
[2012-04-19 01:40:20]
ぶりっちさん

パースは、勾配6寸、軒の出350mmにしました。
こんな感じで良かったでしょうか?

間取りですが、玄関からホールに上がる間口が芯芯で約1mです。
このケースだと、クローゼットと玄関を入れ変えたほうが良さそうに思います。
それか、洗面を向かいあたりに移動、トイレを半畳西に移動して、間口1.4mです。
ぶりっちさんパースは、勾配6寸、軒の出3...
618: 深夜の入居済み住民さん 
[2012-04-19 03:52:11]
ぶりっちさんへ

上記お二方とかぶる分部が多いですが、添付された間取りを拝見しまして、
変更をおすすめする箇所のみ記載しました。

予算削減の為開き戸にとの話ですが、差額は1万~2万程度とするHMも多く必要箇所は引き戸のほうが良いです。
そうすればキッチンボードもW1800の物が置けますし。
洗面所の形状はそれでは圧迫感が増すだけで収納も増えず、あまり意味は無いです。

二階は、奥様の洋服の収納はどの程度必要なのでしょうか?
ぶりっちさんが衣装持ちであれば奥様も尚のことと思い心配になりました。
延べ30坪程度の拙宅ですが、私が約1間分、嫁が1.5間分の収納を衣服のみで仕様していますが嫁は住んで1年で3回は衣服整理をしていました。

最終的間取り?とおしゃってましたが、間取りづくりはこれからが大事です!
これから奥様から出てくるたくさんの要望を取り込み、取捨選択し、間取りを完成させることになりますので、
今回の労力の3倍は覚悟すべきですよ!
(奥様の要望によっては根本的な間取りの変更もありえるくらいに考えるべきです。)
ぶりっちさんへ上記お二方とかぶる分部が多...
619: ぶりっち 
[2012-04-19 07:08:15]
> No.616 匿名さん

書き込みありがとうございます。

> 1F キッチンの収納用のスペースが少なすぎます。
 →廊下の押入キッチン側の0.5畳を0.25畳もしくは無しにして、
 ドアをキッチン中央部に配置して、かつ廊下に向かって開くようにします。

・収納は今の生活をベースにプラスαサイズのキャビネットを設けます。
 さらにシステムキッチン(クリナップクリンレディ)の収納能力に期待したものです。
 よって少なすぎることはありません。
・そのクローゼットは以前№608でご指導あったもので、浅い物に変更する予定です。
・ドアを中央にするということはコンロ部と近接するため得策とは言えません。
 さらに廊下への開きとしますと、クローゼット&脱衣所への進入を阻害します。
 原案のままでいいと思ってます。

> 洗面所も小さすぎます。
 →ドアが邪魔で一人が使っていると出入りできないです。
 納戸を止めるか、ベランダ南端まで家事室をずらして、その分洗面所を広くします。
 細かい事を言うと、この間取りでしたら、ドアはお風呂側に開く方が使いやすいです。

・洗面所として考えてません。用途は洗濯・脱衣所であり、備付けの器具は単に簡易的な手洗いです。
・ドアの向きはご指導どおりと致します。

> PCスペース
 この微妙な張り出しは、コスト的に無駄では?延べ床が増えるだけでなく、壁の面積が増える事によるコストアップも無視できません。

2Fバルコニーを奥行きを広く取った(妻要望事項)ことによる土台用の壁にすることと、
加えて外観上考慮に入れたものです。述べ床は微々たるものでしょう。

> 玄関
 パース図からですが、庇が欲しいですね。全体で1.2mくらい雨に濡れない部分が有ると、雨の日の出入りが非常に便利になります。庇がイヤなら、ダミーで構わないので花台でも良いでしょう。

参考とさせて頂きます。その辺はちょっと勉強不足でした。

> リビング
 ベランダと称している部分ですが、何を目的にしています?意図不明でコストだけアップさせているような・・
 南側窓の上ですが、雨よけの目的でここにもダミーで構わないので花台を設けたいですね。

ソフトの仕様でベランダと称してますが犬走りです。

>玄関の収納
 半分は外から入れるようにするのですか?見間違いでしたら恐縮ですが、防犯面で弱点を増やしてしまうので、お奨めしません。
 外収納をここに設けるなら、中は壁でしきりましょう。
 階段下収納を外収納にする手も有ります。そうすると、基礎を少し切ることで高さ的には少し有利にできます。

・引き戸です。外からの進入ではありません。そこは外壁のままです。
・高さ的に有利とはどういうことでしょうか?理解できませんでした。

> 2F
 トイレは、普通に開き戸で良いでしょう。
 トイレと階段の間の0.5畳は収納スペースにできますよ。
 あるいは、トイレを0.5畳分西へずらして、そこへ収納をずらす。そして寝室を拡げる、という手もあります。
 ん?テレビを置きたいのですかね? それなら、和室側の壁に置いた方が見やすいです。

sundanceさんの案ですよね?その方向で作り変えました。ドアの形状はコストを取るか使い勝手を取るか...
再考してみます。

> しかし、廊下が長すぎる・・・奥さんが年取ると大変ですよ。

 そうですかね~。でも貴殿は動線を家の端から端だけで捉われがちに思います。
 すべての動きがキッチンもしくは脱衣所~玄関距離になるものではありません。
 生活の中でその動線距離をどれくらいの頻度で使われるかを考えた場合、非常に低いと思います。
 一つの行動(例えば家事、通勤・通学)をするうえで、それぞれ最短且つスムーズに動くには
 決して廊下が長すぎることはないと思います。
620: ぶりっち 
[2012-04-19 07:13:03]
> sundanceさん

ありがとうございます!カンペキですw

> 間取りですが、玄関からホールに上がる間口が芯芯で約1mです。
このケースだと、クローゼットと玄関を入れ変えたほうが良さそうに思います。
それか、洗面を向かいあたりに移動、トイレを半畳西に移動して、間口1.4mです。

気にはしてました^^;狭いなぁと。
621: 働くママさん 
[2012-04-19 09:29:23]
>よって奥行き1/4間程度では入りきらない物も出てきますし、入らないために1Fに仕舞っておきたいものを
わざわざ2Fに持っていかざるを得ない事態になるよりは、大きく取っていいと考えます。

奥行き1/4間で入りきらないものが、どれぐらいあるのでしょうか?
奥行きが1/2間の収納もあるわけですし、収納するものによって、収納する場所を使い分ければ済む話だと思いますよ。
ちなみに、我が家の場合、掃除道具は、奥行き1/4間の収納に入れていますが、問題なく入ります。

私も、ある方のダイニング側と廊下側で収納を分けるという案には賛成です。

あくまで、ババあの意見ですが、参考になれば幸いです・・・
622: ぶりっち 
[2012-04-19 11:24:54]
> №621 働くママさん

ご無沙汰してました。その節は貴重なご意見大変ありがとうございました。
収納の使い方ですが、原案どおりにします。
というのも、妻の意見を再度聞いてみて、勿論ご指摘の件加味したうえで、
さらに設計事務所の先生にも相談しつつ考えたいと思います。
でも、自分としてはLDエリアでは極力壁面に扉等、他と違うデザインを
取り入れたくありません。殺風景が好きというわけではありませんがね。
よって、今後は押入れ・クローゼット・納戸と色々あるでしょうが、十把一絡げで「収納エリア」
に止めたいと思います。内部仕切りや奥行き云々は詳細設計時に煮詰めていきたいと思います。

追伸 過去にレスしてきた「働かないコゾウ(私命名)」の言うことは気になさらず。
   会社で上司にでもこっぴどく怒られて顔真っ赤にしてたんでしょう。
   
623: はる★ 
[2012-04-19 11:46:55]
深夜の入居済み住民さん 

間取り考えてもらえてうれしかったです。
南側が玄関なんて考えもしなかったので、雨の日車からすぐ玄関なのでいいですね。
参考にしてみます。
主人にも見せる為印刷しました。
  
車縦に2台駐車しても家は建つんですね!
バルコニー幅を60センチにして余った分を一階に付け足すことはできるのでしょうか?
階段はホールからが希望です。

5月1日に、間取りや外観、色や素材などすべて10時~17時で決めてしまう
みたいなのでだいたいの希望をここで叶えてもらえたらなと思いました。

カウンターキッチンは場所をとってしまうのでしょうか?
表から見たら家の横が正面になってしまいますが、見た目おかしいですか?

手書きで書いた私の希望は難しいですね。

何より28坪ぴったりの考えてくださったこと、設計子考えてくださったことががすばらしいです。
私は設計クラブ使うことさえできなかったので。
624: 働くママさん 
[2012-04-19 12:10:19]
>でも、自分としてはLDエリアでは極力壁面に扉等、他と違うデザインを
>取り入れたくありません。殺風景が好きというわけではありませんがね。

最終的には、ぶりっち様ご家族の判断となりますので、私がとやかく言うのは間違っているかもしれませんが、
私の経験上、LDエリアほど収納が重要です。
一番家族が長い時間をすごくLDエリアに収納がないと、部屋が散らかってしまう場合が多いです。

いくら貴方に収納の重要性をお話しても理解していただけないようなので、収納の話はこれで最後とします。
ゆっくり奥様と相談されてください。
625: ぶりっち 
[2012-04-19 12:56:55]
> 深夜の入居済み住民さん

肝心要な深夜の入居済み住民さんへのレス抜けてました。すみませんでしたー!
また、ほぼ最終案作成にあたり頂いた素晴らしい案、数多く取り入れさせて頂きました。
改めまして御礼申し上げます。
さて、細部でまだまだ手直しが必要なようですし、当面下記の項目で修正したいと考えてます。

・玄関横の収納スペースを若干切ります。(カギ型になるでしょう)イメージとしては
 玄関のスペースを確保することで、ホールへの間口(現行1mのようです)を広げます。
・キッチン~廊下部はご指導どおり引き戸にします。それに伴い半畳のクローゼット奥行きを1/4間にします。
・ご指摘の北東部ですが、左にある一畳分のクローゼットを北壁いっぱいまで伸ばします。
 確か1.5畳カナ?すみません会社からなもので。会社PCでは画像表示されません><
・さらに東にある半畳分のクローゼットは押入れにします。(使途は、衣類ボックスなどでしょうかね)
・上記に伴い、2Fトイレを半間西に移動します。窓配置の都合上、1Fと2Fでは器具の向きを逆にします。

あとご心配頂いてるクローゼットの量ですが、スーツ夏冬合わせ15着ぐらい、コート2着、Yシャツ7~8枚程度
妻のスーツは2~3着程度、コート類5~6着程度でしょうか...
今のマンションでは、一畳分クローゼット+洋服タンス(w900)の半分だけで十分足りてましたし、
問題はないと思ってます。※不要な衣類もかけてありますし。

>最終的間取り?とおしゃってましたが、間取りづくりはこれからが大事です!

ごもっともですね。週に一度しか妻や子と会うことが出来ない状況ではありますけど、このサイトは避難先でも
見て貰ってます。タイムリーに情報共有できてますし、概ね納得してもらってます。
ですので、設計屋に間取りを伝える前段での最終案ということでご納得ください。

帰宅後修正した後に、最後間取りupします。
これまでご指導頂きました“深夜の入居済み住民さん”“sundanceさん”“働くママさん”
数名いらっしゃる“匿名さん”“専門家さん”その他みなさん、この場をお借りして御礼申し上げます。

大変ありがとうございました。
626: 深夜の入居済み住民 
[2012-04-19 13:16:05]
はる★さんへ
5月1日で間取りからそこまで決める契約ならば大変なハーブスケジュールです。
必死にならないとマズいですね。
バルコニーを削り、床面積を1階へとの話ですがかなり厳しいです。
土地形状にあわせななめの壁などが必要か(おそらくオプション料金がかかるでしょう)
駐車場を狭くするかですがデメリットが増えすぎなので現実的ではないです。
ホールからの階段は可能。考えてみます。
やはり対面キッチンが希望なのですね、作り直します。
第1案は問題定期の為アップしました。予想では嫌な部分がたくさんあると思うのですが全て指摘していただけませんか?
旦那さんからも必ず「ここが嫌だ」との意見をおっしゃると思いますので教えて下さい。
家の横が正面との話、おかしくはないです。よくある間取りの一つです。最終的に効率的な場所に決めましょう。
631: ヴィギナー 
[2012-04-19 16:35:40]
以前からお世話になっております、ヴィギナーです。
建築する土地が決まりまして現在は2社から設計をしてもらって検討してもらっているところです。
ですので2社の間取りをご相談させてください。2社の名前はそれぞれA社とB社とさせて頂きます。
意見などは主観で構いませんし、言いっぱなしの意見で構いませんのでよろしくお願いします。
ちなみに当方は、Ⅱ地域在住の20代夫婦と子供(8ヶ月)の三人暮らしで、将来的には子供2人の4人暮らしになる構想であります。
土地は100坪でほぼ正方形の東西道路(メイン道路は東側)です。
それでは宜しくお願いします。
632: ヴィギナー 
[2012-04-19 16:36:33]
A社 1F
A社 1F
633: ヴィギナー 
[2012-04-19 16:37:03]
A社 2F
A社 2F
634: ヴィギナー 
[2012-04-19 16:38:14]
B社 1F
B社 1F
635: ヴィギナー 
[2012-04-19 16:38:53]
B社 2F
B社 2F
636: 働くママさん 
[2012-04-19 18:17:47]
>>632

ヴィギナー様、こんばんわ。
A社の間取りについて思ったことを書きます。

脱衣所は、広い割には通路部分が多くてもったいないような気がします。
また、電気温水器が設置されていますが、これには理由があるのでしょうか?

キッチン横のパントリーですが、押入れサイズ(奥行きが0.25間)はそのままだと使いにくいです。
パントリー内にコの字型の棚を設置されることをお勧めします。
添付のイメージ図を参照してください。
ヴィギナー様、こんばんわ。A社の間取りに...
637: ヴィギナー 
[2012-04-19 19:07:18]
>>636
ご返答ありがとうございます。

洗面所に給湯器があるのは、器材の保護と当方の住んでいる地域が寒いため暖房も兼ねているためであります。
6月になっても寒いことがありますので夏に暑くて困るより、一年を通して暖めてもらったほうが良いということでした。
638: はる★ 
[2012-04-19 19:46:17]
深夜の入居済み住民さんへ

お心強いお言葉ありがとうございます。
要望を書かせていただきますね。

手前側に和室続きのリビングをもってきたいです。リビングに幅45センチくらいの収納が欲しいです。

階段は玄関近くのホールになると、階段上がってバルコニーは難しくなりそうなので
諦めます。
バルコニーの奥行を60センチくらいにしたいです。
三角形の土地がどうにか主人は活用したいみたいですが、畑以外方法はなさそうですね。。
キッチンは長さ2550でお風呂は1616(1坪)と書いてありました。
下手くそな図ですがこんな感じが理想です。
 二階は各部屋に収納が欲しいです。
ホールにもあればうれしいです。二階にもトイレをつけたらどうなるでしょうか?

間取り考えていただきありがとうございます。
すみませんがよろしくお願いします。
深夜の入居済み住民さんへお心強いお言葉あ...
639: 匿名 
[2012-04-19 20:12:47]
はる★さんへ
リビングダイニングにダイニングテーブル、ソファーなどの使用は考えてらっしゃいますか?
和室は独立型かリビング続き型のどちらでしょうか?
家族構成など差し支え無い程度教えていただけますか?
640: 匿名さん 
[2012-04-19 20:32:45]
>はる★様
はじめまして。

ご納得いただける物でないことは承知しておりますが、努力の結果をUPさせていただきます。
なにしろ条件が厳しすぎます。
ダイニングを諦めてリビングまたはキッチンカウンターで食事するようにする、1Fの和室を諦める、2Fの1部屋を諦めてリビングを2Fにするなど、何か諦める必要がありそうです。

寸法を入れる機能が無いので分かりにくいかと思いますが、縦・横とも少し広げています。

システムキッチンはやや小さめのもの、洗面台も奥行きの小さいもので間取りをしています。

右下の畳コーナーは一部が階段の下になっています。

お風呂が0.75坪の小さいもので良ければ、水周りを1/4間縮め玄関から階段を上げて、畳コーナーを少し広げられます。

面積が増えても良ければ、DKを左に1/4間広げられます。

以上、ご参考になれば嬉しく思います。
はじめまして。ご納得いただける物でないこ...
641: はる★ 
[2012-04-19 21:46:58]
639の匿名さんへ

リビングダイニングにダイニングテーブル、ソファーなどの使用は考えています。
和室はリビング続き型が希望です。
家族構成は子供4歳、1歳。もう一人予定しています。

640の匿名さん さんへ
自分の考えだけでなく思いもよらない提案がいただけるのでとても参考になります。
キッチンやお風呂は分譲地の住宅なので、私自身もキッチンおっきくなくていいのですがもう決められてしまって
いるんです。
考えてもらっているのにごめんなさい。
そして標準28坪で、1畳アップごとに50万ほど上がるので28坪に抑えたいです。
匿名さん のご提案も参考にさせていただきます★
ありがとうございます。
642: 匿名さん 
[2012-04-19 22:36:43]
>>ヴィギナー

A社の案の方が住みやすそうですね。
ただ、冷蔵庫の位置は見直すべきです。キッチン奥はダイニングから冷たいものを取る時に不便ですし、火の側は効率面で不利だからです。食品庫の戸の開け方を見直して、キッチン左上に置きましょう。
洗面室の給湯器と可動棚の位置も入れ替えたいですね。
後は、書斎と子供室側のクロゼットを小さくして、寝室を少し拡げた方が使いやすいと思います。
643: 匿名さん 
[2012-04-19 23:31:18]
ヴィギナーさんへ
私も、Aの方がまとまっていて、住みやすいと思います
Bの方が、少し修正すれば、個人的には好きです
収納が多いのが魅力だと思いますが、和室が大回りで無いと行けないのが残念
Aの方の和室横のトイレ位置気になります、来客中、就寝中、トイレの音がかなり気になると思われます
A・B共に床の間、仏間はナシですか?
夫婦で6畳は足の踏み場が無いですよ
全体的に収納のバランスが考えられてないとおもいます
有ればいいってもんでもなく、なければ後で後悔するし、新生活をイメージして、何処に何を入れるかによって、収納のいる場所は変わってきますよ
644: 働くママさん 
[2012-04-19 23:47:12]
ヴィギナーさんへ

A社間取りの2Fについてですが、寝室のWICの横幅は3マスは取りすぎです。
2.25マスに縮めて、空いた0.75マスは、多目的ホール側からの収納にしたらどうでしょうか?


645: sundance 
[2012-04-20 00:51:03]
はる★さん

ご要望の配置ではじめたものの、どんどん変わってしまいました。
キッチン幅2550mm、浴室1坪、延べ床28坪です。

キッチンの奥行きはわかりますか?
はる★さんご要望の配置ではじめたものの、...
646: 深夜の入居済み住民さん 
[2012-04-20 03:20:54]
はる★さんへ
必死になるのは私ではなくて、はるさんご夫妻です。心強い言葉は申し上げてございません
(ちょっとツンデレキャラになってみました、笑 ^^;)
実は昼間考えていたのがほとんど640さんと同じようなもので、仕方なく別案を描きました。
はるさんのご希望はまだまだ、苦しいです。
畳スペースまでつくりますとソファとダイニングテーブルの両方は不可能かと。
2階には余裕がありますので2階リビング、もしくは2階洗面風呂でもしない限り難しいです。
私もsundanceさんもかなり攻めた間取りかと思いますが、スペースが追いつかない…

下記は和室も畳スペースも開け放つと18帖のスペースとなります。
階段下を玄関側、キッチン側の両側から、収納として利用するプランです。
(大きなキッチンは実はいらないとの話もありましたので…)
どのようなプランでも2階トイレはなんとかなりますよ。スペースがあります。

まだまだはるさんご夫妻の希望とその優先順位が知りたいです。
質問 1 延べ28坪とありますが、バルコニーや吹き抜けは含まれますか?
質問 2 2階リビング、もしくは2階洗面風呂、もしくは2階洗濯機(バルコニーの前)は検討対象でしょうか?
質問 3 >>640さんの間取り、とても現実的だと想うのですが、キッチン2550が置けたとして、あれじゃダメですか?
     (リビングダイニングでは無く「居間」というスタイル。
質問 4 >>645sundanceさんの間取りのように実質、車をはみ出して停めることになると想うのですが、(田舎の方では結構見受けます)それは地域的に大丈夫でしょうか? (開発道路とあり、行き止まりのようですので、アリっぽいかなと…)

長文すみません
はる★さんへ必死になるのは私ではなくて、...
647: 深夜の入居済み住民さん 
[2012-04-20 04:45:47]
もしかしたらこれがはるさんの希望に近いのかも…

>>階段の下を玄関から続く土間収納(高さ100センチくらい奥行50センチくらいの) 
はこれで出来ます。

ただ、和室が通常のモジュールでは無くマンションに用いられる一回り小さいものとなっています。
オプションがかからないか工務店に要相談です。
あと契約内容により延床が28を超えるようならば二階を削る必要ありかもです(1坪程度かと思います)
もしかしたらこれがはるさんの希望に近いの...
648: はる★ 
[2012-04-20 11:37:57]
      sundanceさんへ

キッチン奥行はシステムキッチンの奥行ですか?
タカラのオフェリアって言うもので調べてみましたがのってませんでした。
キッチンに立った場合、後ろの食器棚までが90センチもあれば十分かなと思っています。

sundanceさんの間取りも、いいな~と見ていました。
北東にお風呂がきちゃったり、ホールからの階段ではなくなったりしますが、素敵です。
2階も、理想の横長の大きなバルコニーでホールからも和室からも出入りできたり。
隣が家でも陽が当たるのですね♪うれしいです。

本当に一生懸命考えてくださりありがとうございます。
とても参考になります。

      640の 匿名さん 
 
私が初めに言っていた希望に近いですね。
ありがとうございます。なかなか28坪でこんな形は無理そうですね。
一生懸命考えていただきありがとうございます。


      深夜の入居済み住民さん 
質問1 建坪に吹き抜けもバルコニーも含まれるみたいです。
質問2 2階にもっていくことは考えていません。スミマセン。
質問3 640さんの間取りが28坪で可能なのであれば、これでいきたいですが、
    キッチンを明るくしたいので、キッチンとテーブルを反対にしても支障はでませんか?
    あと二階のバルコニーがsundanceさんのようなのが希望です。
    バルコニー標準1坪でした!!!
    忘れていました。みなさんすみません。
    そしてキッチンI型2250って書いてありますが、H700、W1650ってなってます。
    大切な情報を間違ってしまい、申し訳ありませんでした。
    そして、
質問4 たぶんはみ出してはいけないと思います。
    車は1台所有で、来客があった時様なのでこれでもいいかとおもいます。

みなさん、ほんと真剣に色々考えてくださり、ありがとうございます。
感謝しております。

649: はる★ 
[2012-04-20 15:19:56]
深夜の入居済み住人さんへ

訂正します。
バルコニーは28坪には含まれませんでした。
なので、バルコニー1帖を含めたら、29坪です。
吹き抜けは含まれるそうです。
ややこしくなりすみませんでした。
650: 匿名 
[2012-04-20 15:40:39]
はる★さん
旦那さんにはこの掲示板の間取りを見せましたか?
旦那さんはなんておっしゃってますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる