ナイス株式会社 の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナイスエスアリーナ横濱星川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ケ谷区
  6. ナイスエスアリーナ横濱星川ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-12-11 13:36:34
 削除依頼 投稿する

ナイスエスアリーナ横濱星川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町6番1(地番)
交通:
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:56.74平米~72.54平米
売主:ナイス 


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2011-11-20 22:50:06

現在の物件
ナイスエスアリーナ横濱星川
ナイスエスアリーナ横濱星川
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町6番1(地番)
交通:相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩1分
総戸数: 59戸

ナイスエスアリーナ横濱星川ってどうですか?

122: 匿名さん 
[2013-04-05 20:56:25]
エントランス、かっこいいですね。
歩道との間が傾斜しているのがちょっと難点ですが。
123: 匿名さん 
[2013-04-09 06:41:14]
内覧会に行きました。
大変丁寧な作りでした。外観も素敵だし、購入出来て満足です。
内覧会中、救急車の出動が有りましたが、窓を閉めたら全く聞こえませんし、電車や駅のアナウンスなども窓を閉じれば、聞こえませんでした。駅前とは感じない程、静かな空間です。旦那も室内の静かさには驚いてました。
引渡しが今から待ち遠しいです。
124: 匿名さん 
[2013-04-09 08:47:30]
北側のB棟(ナイスの事務所上の棟)が塞いでおり、
北側の部屋に日差しどころか、光りすら入らない
状況でした。
入ったとしても、通路の蛍光灯の光りのみ。
建築法上は問題ないのでしょうが、生活していくのに
気になります。
大変がっかりす・・・・
125: 匿名さん 
[2013-04-09 18:34:00]
>124さん
確かに、昼間の内覧会でしたが北側の部屋は光が全く入らず真っ暗でした。
昼間でも室内灯は必需品ですね。
寝室としては、真っ暗だから最適ですが、子供部屋だと余計な電気代が掛かりそうですね。
また、廊下も終日暗く、一日中街灯を付けてたら、管理費もバカに成らないですね。
とは言っても、あれだけ暗いと、街灯無しは、防犯上良く無いし(ー ー;)
しかしながら、我が家は北側の部屋は余り使わないし、問題なし!
引越しが待ち遠しいです。
纏まりの無い文章ですいません。
126: 近隣住民 
[2013-04-09 21:48:10]
引っ越しの際は水道道に絶対トラックを停めないで下さい!その様に業者さんにお願いして下さい!悪質な車両が有りましたら即、警察に通報させて頂きます。
127: 周辺住民さん 
[2013-04-10 06:33:00]
迷惑なのは分かるが、引越しの時くらい寛大に見てやれば良いのに・・・。
水道道沿いに家を建てたら、どの家だって引越しの際は、道にトラックを止めざるを得ないよな〜。
128: 入居予定さん 
[2013-04-10 12:13:39]
引越しの際、ご迷惑おかけします。
幹事会社はアート引越しセンサーさんでして、当日の
段取り等、現場に張り付いて対応するそうです。
アートさんの指示に従う形になりますので
何かありましたら、現場のアートさんに
お話いただければと思います。
129: 匿名さん 
[2013-04-10 17:54:00]
消防署の前なんで路上駐車することはないと思うが。
130: 匿名さん 
[2013-04-19 06:29:03]
大変長らく待ちましたが、いよいよ23日は鍵の引渡しですね。
どんな方々が居るのか不安も有りますが、新たな生活のスタートです。
今年のゴールデンウイークは引越しで慌ただしくなりそうだな〜
131: 入居予定さん 
[2013-04-24 06:27:58]
昨日、引渡しでした。

早速引越しされている方が居ましたね。

ここで御指摘が有った、トラックの路駐ですが

やはり、午後から数台の車が止まってました。

仕方が無いとは思いますが、周りの方々には

大分、ご迷惑だな〜と感じました。

せめて自分の時は、受け入れ側の工夫で

早く終わるようにしたい。

周辺住人の皆様、ご迷惑をお掛けします。
132: 匿名さん 
[2013-04-24 17:52:48]
駅前がショボすぎる。
星川って相鉄線と東横線が乗り入れしても全く関係ないよ。
133: 匿名さん 
[2013-04-25 17:30:04]
近隣住民対策(引っ越しの苦情)に警備員を立ててたが、立ってるだけで誘導も何もなし。
意味ねえ。
134: 周辺住民さん 
[2013-04-27 16:06:24]
川が臭う季節になってきましたね。
窓を開けると臭そう。
135: マンション住民さん 
[2013-05-06 15:02:52]
ベランダの手すりにベッドパッドみたいなものが干してあるな。
手すりに干すの禁止じゃないのか?
136: 匿名さん 
[2013-05-07 06:36:24]
連休中に引越ししました。
早速、ごみ捨て場は、大量のごみに埋れてましたね。
引越し直後は、緩衝材や紙、段ボールが多くルール無用の感じでしたが、今週辺りから落ち着きますかね?
住んでみて感じましたが、昼間窓を開けていると、南側の部屋には電車や駅の音はよく聞こえますが
北側の部屋には、全く聞こえず、寝室は静かです。
また、救急車や消防車の音も窓を開ければ聞こえますが、閉じればほとんど聞こえず。
川の臭いも全く気にならず。一方、気になる点は、やはり、北側の部屋が昼間も暗黒であること。
しかし、全体的には大満足です。
137: 匿名さん 
[2013-05-09 15:18:20]
見た目が豪華にはみえないけどな。
ナイスらしい、それなりの外観かと。

ただ、立地はいいと思います。

138: 匿名さん 
[2013-05-09 19:07:03]
そうかな?星川近辺のマンションでは一番豪華な佇まいだと思います。
まぁ人それぞれ感じ方は違いますからね。
139: 匿名さん 
[2013-05-10 18:47:35]
大体引越しは終わったみたいですね。
次はパークタワーが引き渡され、星川の北側、再開発は概ね終了ですかね?それにしても、イオンの隣からマンションが乱立してますね。駅南側は下町、駅北側は官庁街。良い街ですね。
140: ご近所さん 
[2013-05-10 20:15:00]
星川近辺で1番?

確かに感じ方は違いますね(笑)
141: 入居済み住民さん 
[2013-05-13 06:24:35]
駅に行く橋の手前に、自転車が無断駐輪されてますが、
何とか成りませんかね?
ナイスの店舗が入れば少しは減りますかね?
どこの街にも駐輪場に入れないセコい人は居るんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる