三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー横濱星川ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 川辺町
  7. パークタワー横濱星川ってどうでしょう
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2013-10-19 10:01:55
 

マザー・ヨコハマ - 強く、優しく、美しきパークタワー。
先に販売された東芝跡地のアリュールの隣になりますがどうでしょうか。

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2-5(地番)
交通:相鉄本線星川駅から徒歩3分
総戸数:251戸
間取り:2LDK・3LDK
面積:67.1m2~82.84m2(トランクルーム0.47m2~0.57m2含む)
入居:2013年5月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、相鉄不動産
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-11-16 20:17:12

現在の物件
パークタワー横濱星川
パークタワー横濱星川  [最終期最終次]
パークタワー横濱星川
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2番5(地番)
交通:相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩3分
総戸数: 251戸

パークタワー横濱星川ってどうでしょう

144: 物件比較中さん 
[2012-05-24 22:18:24]
本日MRに行ってきました。平日は、予約制という事もありますが空いていましたね。価格は思っていたよりも安かったですね。東南角住戸と上層階は坪単価(230万円台)が高いですが、それ以外の住戸は許容範囲内でした。気になっていた間取りも、MRを見る限りでは気にならなかったですね。
免震構造で、この立地条件であれば悪くないかも。車好きの方には駐車場設置率が50%弱ということもあり、少し難がありますがカーシェアリング用の車が3台あるそうです。抽選会は少し先ですが、要望のバラはかなりバランス良く貼り付けられていましたね。設計変更を希望される方は、確か?12階以上でないと受付け不可とのことです。真剣に考えている方は早く行った方が良さそうです。
145: 購入検討中さん 
[2012-06-01 23:51:00]
書き込みないですね

人気なさそう
146: 物件比較中さん 
[2012-06-02 00:09:32]
だって間取りが・・・
147: 購入検討中さん 
[2012-06-03 12:53:47]
星川プラウドは秋に販売開始と聞きました。
148: 匿名さん 
[2012-06-03 15:53:50]
みんなプラウドの詳細待ちですよね
ここはパークタワーといっても他のパークタワーと比べて数段格落ちですからね…
149: 匿名さん 
[2012-06-03 16:57:03]
>147さん

それはどちらの情報ですか?
直接野村に問い合わせされたんでしょうか?
150: 匿名 
[2012-06-03 19:40:15]
資料見ただけだとロクな間取りがない印象でしたが、MR見ると思ったより使いやすそうな形になってました
特に70平米台がその感が強いです
仕様も概ね標準でついてますが、駐車場が高いですね
駅近だし車なしの人向けです
あとは向きがネック

他のパークタワーを見たことがないのですが、格落ちとはどのあたりを指すのでしょうか
151: 購入検討中さん 
[2012-06-03 20:26:29]
プラウドの件は直接確認しました。
153: 匿名さん 
[2012-06-09 18:11:21]
タワーといっても20階建てですからね、ちょっと背の高いマンション、ぐらいのポジションじゃないですか
154: 購入検討中さん 
[2012-06-09 22:44:20]
星川プラウド側はスーパーしかないから不便そう。
しかも夜はかなり暗い。
そして電車の音も結構聞こえます。
住むならパークタワー側でしょう。
でも星川で5000万円だすならプラウド元住吉かな。
155: 匿名さん 
[2012-06-10 00:24:09]
本日モデルルーム行きましたが物凄い人でした。活気があり圧倒されました。色々中傷してるコメントもありますが人それぞれ。興味のない人は買わなければいいだけの話。再来週また行く予定なのでそれまでに部屋を決めようと思います。
156: 匿名 
[2012-06-10 04:14:41]
5000万円でプラウド元住吉は買えん
157: 匿名さん 
[2012-06-10 11:21:23]
5300万円ぐらいからだろ
まぁ細かいこというなよ
くだらん

158: 購入検討中さん 
[2012-06-10 11:50:47]
自分の意見をいっているだけだから別にいいと思いますが。
どのスレでもこんなもんですよね。
興味の無い人は当然買わないでしょう。

否定的な意見を言えば中傷or他物件の業者と言い、
肯定的な意見を言えば、当該物件の業者という人がいますよね。

ちなみに、私はこの物件を気に入っているので検討中です。
バラも満遍なく付けられていましたね。





160: 匿名 
[2012-06-10 20:59:45]
南側の狭い部屋中低層はあまりバラついてなかったな
東側と西側は低層でも人気あるみたいだった
161: 匿名さん 
[2012-06-10 23:01:16]
モデルルームを見て、収納が少ないのと天井高が気になりました。
低層階が希望ですが、カラーや間取り変更が出来ないので見送ります。
外廊下に部屋が面していないのはいいですね。
どの部屋も明るい感じがしました。

ビデオのあおり文句がすごくて笑いがこみあげてきました。
「世界が要求するアイデンティティ」でしたっけ。
ローカルな駅ビル(?)とのギャップが激しくて(笑
162: 匿名さん 
[2012-06-11 14:20:32]
星川は6年後に劇的に発展しますよ
163: 物件比較中さん 
[2012-06-11 16:47:21]
>>162
どんか感じになるんでしょうか?
相鉄線の高架化で周辺も再開発されるんでしょうか?
164: 匿名さん 
[2012-06-12 13:46:10]
交通広場ができるだけじゃない?
駅中はファミマくらい。
高架下は駐輪場。
SFビルが無くなればスペースあるのに…

発展といってもたいしたことないよ。
165: 匿名さん 
[2012-06-12 22:59:35]
JR 東急と連結したらここは逆に廃れるかと。
快速も無くなるかもしれませんよ。
求められるのは横浜近、駅近だけです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる