分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-05-21 22:38:31
 

新しくPart4をたてました。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163537/

北摂の中でも特に暮らしやすいと評判の高い箕面市の北部丘陵地にあり、
まわりには自然が色濃く残ってる「箕面森町(みのおしんまち)」。

「箕面グリーンロード(有料道路)」で新御堂筋まで直結されており、
都心の生活を楽しみながら、スローライフを満喫することができる。
そんな夢のような毎日を叶えられる町です。

計画戸数/約2900戸
計画人口/約9600人


引き続き情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2011-11-13 19:01:35

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part4

206: 周辺住民さん 
[2012-01-06 06:02:44]
凍結の対策って、あるならぜひ教えて欲しいです。

なにしろ、ときわ台駅前は急な下り道で、交番前を通るし、通常のスピードを落として、目的地より時間がかかりましたよ。
207: 匿名さん 
[2012-01-06 07:01:08]
トンネルの手前はよく融雪剤まいてますね。森町は日当たりがいいのと、道幅が広いし急坂もないので降ってもすぐに融けるんてす。
昨日の朝は要スタッドレスの大雪でしたが、夕方帰ったら雪は跡形もなく消えてましたよ。
210: 入居予定さん 
[2012-01-06 20:05:33]
タイミングうんぬんあるでしょうが
それなりの備えは必要だと思いますが
頻繁に運休、遅れが発生するわけでは
ないようですね。
211: 匿名 
[2012-01-06 21:23:42]
「タイミング」に触れて頂き、ありがとうございます
m(_ _)m
212: 匿名さん 
[2012-01-07 10:47:22]
車のフロントは、お湯をかけるのが一番!!
213: 匿名 
[2012-01-07 11:36:29]
普通より少し早めに家を出ればいいんですね。
214: 匿名 
[2012-01-07 11:44:39]
普通より少し早めに家を出ればいいんですね。
215: 匿名さん 
[2012-01-07 12:58:43]
何度か上がっていましたが、森町幼稚園について教えてください。
まだHPはないのですか?調べても見当たりません…

教育方針や保育課程等が知りたいのですが、現在通わせていらっしゃる方がいれば、教えてください、
園長先生はすごいお方だそうで、ブレのないしっかりした教育者がいる園に行かせたいと思っております。
今度見学に行かせて頂こうと思ってはおりますが先に少し知識を頂きたく思いますので、お力お貸し下さい。
216: 入居済み住民さん 
[2012-01-08 09:37:52]
森町の幼稚園(みすず学園)についてですが・・・

現在、定員25名で、みすず保育園から幼稚園に入園する園児がほぼ半数います。優先で入園できます。あとは現在通園中の園児の兄弟も優先で入園できます。残りの定員若干名も抽選です。たぶん、共働き世帯などが優先されます。
専業主婦世帯で収入もそこそこあり、普通に生活出来る
世帯には森町の幼稚園に通わせる事はほぼ不可能です。
(大幅な定員増となればわかりませんが・・・)
とりあえず今年は定員25名のままです。

217: 匿名さん 
[2012-01-08 11:39:30]
幼稚園にも通わせられない街は、つらいな。
218: 匿名さん 
[2012-01-08 15:26:11]

その点、彩都ならそんな心配をする必要はない。
子育てもままならない街は検討に値しない。
219: 匿名 
[2012-01-08 16:27:42]
彩都は高い。
220: 入居済み住民さん 
[2012-01-08 17:17:42]
彩都は 私にとっては 通勤不便かつ割高
221: 匿名 
[2012-01-08 17:30:11]
>219
高い?
今は適正価格に落ち着いてるよ。
まずは現地へ!
222: 匿名 
[2012-01-08 18:15:55]
彩都は5000万は越える
223: 購入検討中さん 
[2012-01-08 20:22:22]
彩都の現地に何度か足を運んだが、やはり高い。
マンションも多く、ちょっと違和感がある。
224: 匿名さん 
[2012-01-08 20:26:01]
うん。やっぱり森町の方が良いと思う。
226: 入居済み住民さん 
[2012-01-09 08:10:59]
森町は神戸京都へのアクセスがいいのが利点てすね。
最近、ちょっとした買い物はみんな西宮ガーデンズ。車で行けるので梅田より便利です。
227: 匿名 
[2012-01-09 11:21:56]
それは言いすぎでしょ
228: 入居済み住民さん 
[2012-01-09 17:06:01]
カーポートが必要との発言がありましたが、
うちが建てる時はカーポート設置はダメと言われました。

その他、奇抜もしくは濃すぎる色の外壁もダメと言われました。
でも、建ててみたらダメと言われた黒い外壁や真っ白な外壁のお家があるんですよね。
ハウスメーカーや工務店によって違うんですかね?

しかし、この板は彩都と比べたがる方々が多いですね。
あちらもあちらの良さがあると思います。
全く違う場所なのにね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる