株式会社モリモトの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アールブラン南品川レジデンス【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 南品川
  6. 3丁目
  7. アールブラン南品川レジデンス【契約者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-01-31 11:06:36
 

契約者版をつくってみました。

入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。

アールブラン南品川レジデンス
売主:株式会社モリモト
施工会社:北野建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18ほか(地名地番)
交通:京浜急行線「青物横丁」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階
総戸数:67戸

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-minamishinagawa-r/index.ht...

[スレ作成日時]2011-11-06 08:50:07

現在の物件
アールブラン南品川レジデンス
アールブラン南品川レジデンス
 
所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18・19、89-17・30・31・32・36(地番)
交通:京急本線 青物横丁駅 徒歩5分
総戸数: 67戸 

アールブラン南品川レジデンス【契約者限定】

44: 申込予定さん 
[2011-12-01 00:42:16]
あと何戸残ってるんですかね。完売が待ち遠しいです!!
45: 契約済みさん 
[2011-12-01 22:38:17]
あと20戸弱・・・
46: 契約済みさん 
[2011-12-02 11:02:02]
まだまだ残っているのですね…

あとは営業さんにがんばって頂いて完売してほしいです。
47: 契約済みさん 
[2011-12-03 00:50:48]
皆さんカップボードはオーダーします?
それとも家具屋で買われます?

作り付けは面材合わせられるし、スッキリして良いのですが、価格が・・・。


48: 契約済みさん 
[2011-12-03 11:53:57]
うちはカップボード、オーダーでお願いすることにしました。
地震対策と引渡し時についていること、なにより質のよさと見栄えで決めました。
高くてびっくりしましたが他のオプションをやめてもこれだけはつけたいと決めました。
49: 契約済みさん 
[2011-12-03 13:17:02]
オーダーですかぁ。、私は思案中です。
長く付き合うものになるだろうし、やっぱり見た目は気になりますよね。
50: 契約済みさん 
[2011-12-05 14:28:38]
カップボード、高いですよね。
私はパナソニックのを、自分で手配した業者に据え付けてもらおうと考えています。
ざっくり見積もった範囲では、その方が安上がりです。

デメリットとしては、
・引き渡し後の施工になる⇒数日食器棚がなくても困らないかなと。不便ではあるけど
・メーカーや面材が違ってしまう⇒キッチン(の流し台や食洗機が入る台)を白にするので
同じ系統の色を選べばそれほど遜色ないかなと。

まだ最終決定ではありませんが、差額は他のオプションに使いたいです。
51: 契約済みさん 
[2011-12-07 00:11:43]
確かにカップボード自分で買ったら、同等仕様でも半額以下で済みますもんね。
耐震パーツとかもあるみたいだし。

あと、キッチンの吊戸棚は付けます?
無いほうがスッキリしてていいのかなぁと思ったりします。
52: 契約済みさん 
[2011-12-07 18:20:41]
1LDKのプランなので、収納が限られるため、吊戸棚は私は残しておきます。
普通のの広い間取りの方は参考にならないかもしれません、すみません。

もしも2Lや3Lだったら、吊戸棚はなくしていたと思います!
リビングが広く、会話もしやすそうでいいですよね。
53: 匿名 
[2011-12-08 17:33:27]
うちも収納重視で吊り戸棚あり、カップボードは外で調達、その分リビング家具に力を入れる事にしました
インテリアオプションのコーティングやカーテン、鏡などもたぶん外注します
近所なので引越しを1月(安い)にして引き渡し後に業者に施工や家具搬入して貰う予定です。12月中に住民票さえ移せばローン控除も問題ないと聞いたので。
でも新しい部屋で年越しもいいですね♪
54: 契約済みさん 
[2011-12-09 00:11:07]
ところでカラーセレクトは皆さんどうしますか?
55: 契約済みさん 
[2011-12-09 10:23:43]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
56: 契約済みさん 
[2011-12-09 18:10:34]
面材のテカテカ濃茶が安っぽくて格好悪いけど、アンビエンスにしようかと。
57: 契約済みさん 
[2011-12-09 21:08:13]
私は白のgameにします。
インテリアが選びやすいので。
掃除こまめにしないと・・・。
58: 契約済みさん 
[2011-12-17 00:09:35]
んで、どんだけ売れたん?
59: 契約済みさん 
[2011-12-20 08:03:08]
抽選を除いて2Lが残り3戸、3Lが残り4戸位だったような。。

西側はもう完売してた気がします。

3Lの最上階が厳しいみたいなことを営業さんがおっしゃっていましたよ。
多分広告見てモデルルーム訪ねる人と最上階の価格帯がミスマッチしてるのでしょうね。
個人的にはあの価格あの間取りでこの場所に住めるのなら、「買い」だと思いますので、表示価格帯を上げて都心に広告出せば即完じゃないかなあとは思っています。
60: 契約済みさん 
[2011-12-20 16:16:01]
営業さんに頑張って貰いたいですね
少し設計変更したいのですが、設計図変更の基本料高いですね・・・
見積待ちですが、コンセント増設など最小限になりそうです
61: 契約済みさん 
[2011-12-21 00:10:07]
てっきり、HPにアップされている間取りの部屋のみ残っているのだと思ってました。
3Lの最上階ってYの部屋ですか?
62: 契約済みさん 
[2011-12-22 09:45:11]
59です。
私には手のでない価格帯が並んでいたためどの間取りだったかまでは覚えておりません。。こんなところに住めたらいいなあ、と思ったのは確かですが。。

63: 契約済みさん 
[2011-12-22 15:38:35]
以前に聞いたので正しいかどうか分かりませんが、たしかXタイプだったと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる