新日石不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(5)[ステーションフォレストタワー/ミッドスカイタワー]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(5)[ステーションフォレストタワー/ミッドスカイタワー]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-01 22:32:54
 削除依頼 投稿する

こちらはパークシティ武蔵小杉の住民専用のスレッドです。
仲良く情報交換しましょう。


【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141972/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59690/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分


《ステーションフォレストタワーの価格表PDFダウンロードは、こちらのスレから。ミッドスカイタワーの価格表は、以下からのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372564/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378/

[スレ作成日時]2011-10-28 20:17:52

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(5)[ステーションフォレストタワー/ミッドスカイタワー]

1: 匿名さん 
[2011-11-06 08:03:07]
スレが変わったら急に静かになりましたね!?
前スレの電波ネタで埋め尽くしたのも無駄ではなかったようで・・・
2: 匿名 
[2011-11-08 07:42:11]
理事会・ロビー修理・城南設備・電波・アンケート
3: 匿名さん 
[2011-11-08 14:24:41]
>>2
露骨に書くとヤバイですぞ。
誹謗中傷で訴えればIPアドレス調べるのは簡単です。
捕まる前にやめときな。
4: 匿名さん 
[2011-11-08 16:02:12]
じゃあ露骨じゃないから大丈夫でしょう。
5: 匿名さん 
[2011-11-15 10:47:59]
苦言
MIDの隣の市民会館あたりの植栽はどこの管理なのでしょう?
あの近辺はずいぶんつつじが枯れみじめ。
フーディアムはもっとひどい。
どんどん川崎の下町らしく貧乏が忍び寄ってきます。
MIDとSFTがいくら綺麗にしても、管轄が違うところから崩壊してきますね。
多分フーディアムはまだ私企業でお客さん商売だからちゃんと苦言聞いてくれそうだけど、
市民会館はお役所だからこの辺から雰囲気が壊れそうだな。
6: 匿名さん 
[2011-11-15 23:16:02]
そうですね並木道のつつじも踏みつけられてもう見る影もないですね!
折角綺麗だったのに。
こうして街として少しずつ劣化していくのですね。
それも時間とともに皆が気が付かないよう少しずつ。

それに美感に対してあまりにも意識が低いですね。
道の周りは駐車禁止の三角帽子だらけだし。
フーディアムの周りは宣伝の旗だらけだし。
皆当たり前なんですね。
ヨーロッパに長く住んでた私には耐えられません。

全部取り払い植栽をちゃんとすれば見違えるようになるのに。
7: 匿名さん 
[2011-11-16 03:57:28]
この前の再開発地区の祭りで会場となり、
植栽が散々踏み荒らされていてショッキングだった。

市民会館前のコンサート時なんて
ステージ目の前に植栽があったので特に酷かった。

8: 匿名さん 
[2011-11-16 18:33:23]
もうメチャクチャですね。
あれじゃ来年はやめてほしいですね。
9: 住民 
[2011-11-17 21:11:45]
いまだに油染みとかがかなり残っています。
地元を盛り上げようと頑張りたいのは分かりますが、結果 街を汚し片付けが中途半端では、何の為なのか分かりません。
とても残念。
10: 住民さんA 
[2011-11-17 23:57:25]
確かに、小杉フェスタで植栽がひどい状況になった。
祭りが盛り上がったことは確かだが、
植栽をひどい状況にしたことを責任者が認識しているのかが心配。
認識していなければ、来年も同じことになる。
復元費用は、パーク住民なのだろうし・・・
本来は公共の公園でやるのが筋なのだろうが、
高層化のために、すべての緑化がマンション住民負担の武蔵小杉では無理。
せめて、毎年、開催場所を持ち回りにして、被害を分散するのでないと
パークだけが不利益になる。
駅前が整備されたら、そこでできればいいのだろうが・・・
11: 住民 
[2011-11-18 14:44:25]
大変なのはミッドだけ、ステーションは無傷です。楽しむが、何もしない、出さない。これが一番賢いやりかたです。
12: 近隣住民 
[2011-11-19 13:45:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
13: 匿名さん 
[2011-11-20 23:34:55]
>11
ミッドの理事さん達が熱心だったから、そちらでおやりになったわけでしょ。
やる前は、ミッドの方が盛り上がるって自慢し、終わってひどいことになると、さもSFTがずるいような書き方になる。
SFTは単に冷静なだけ。
14: マンション住民さん 
[2011-11-21 09:09:11]
この掲示板の前の方にはMSTの理事会の力でMST側でコスギフェスタをやることになったという書き込みもありましたが、実際はMSTの理事会もSFTの理事会も同じ様にコスギフェスタのNPOと打ち合わせに参加して、SFT側の道をつぶすとフーディアムの駐車場に車が入れなくなってしまうのでMST側でやることに決まっただけなのですが、、、
15: 匿名さん 
[2011-11-21 12:18:36]
MSTの理事会の力で成し遂げたのはロビーの改修でしょう?
最初は自慢してたけど、その後火消しに大変だったよね?
16: 匿名さん 
[2011-12-01 20:18:13]
東京機械の工事の騒音、今日凄かった。
本格的に始まったらどれくらい凄まじいんでしょう。
17: マンション住民さん 
[2011-12-07 23:48:18]
別に理事会はいくら安く業者を叩いたと書いてるけど、住民に共益費とか一円も還元してないから正直感謝してないです。
変なパーティーとか誰得な事ばっかりやって金使っているから私は嫌いです。
20: 住民さんA 
[2011-12-10 23:43:26]
フォレストは既に管理会社の言いなりになって支払ってきたこともあり既に将来的に収支のバランスが破綻しつつあるとのことで、共益費や修繕費の値上げがささやかれていますが、ミッドは出費の見直ししたことによりまだその噂はありません。
まあ最も理事会が値下げなどやるはずが無く、取れる物は少しでも取ってプールもしくはある意味遊び金としようとするでしょうがいくらかはましなのではないでしょうが。
21: 匿名さん 
[2011-12-14 14:55:08]
ミッドスカイタワーの方へ
どうやって共用部の設備が改善されたのでしょうか?
分かる人がいたら教えて下さい。
22: 匿名 
[2011-12-14 18:48:11]
こういう質問をするのも答えるのも住民ではありません。ステーションもミッドも釣られないようにしましょうね。
24: 匿名さん 
[2011-12-26 16:01:24]
上下左右の世帯状況や年齢によって多少足音がする部屋もあるようです。
有難い事に我が家は基本的に無音です。
普通に生活されている方が上下左右にお住いであれば音はしないと思います。
25: マンション住民さん 
[2012-01-18 08:40:04]
やっとポストができましたね。
26: 匿名さん 
[2012-01-18 11:28:38]
やっと?
やっとじゃなくて突然でしょ?
住民にとってはサプライズ。
嬉しいの一言。
27: 匿名 
[2012-01-18 15:52:04]
ほかのマンションから失礼します。緑地帯の中にあるので敷地内私有地ですよね?うちの前にも設置したいのですが、このタイプの郵便箱の設置にはどれくらいかかるのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?
28: 匿名さん 
[2012-01-18 22:07:51]
am/pmの中にはあったポストがファミリーマートでは無くなって、やっと復活
29: 匿名 
[2012-01-19 12:30:05]
じゃファミマが入れたということか。
30: 匿名 
[2012-02-03 08:08:33]
しかし、相変わらずマンションの内装工事を中心に理事の方の関連会社への発注ばかり。

本当に安くて、いい仕事してくれてるならいいのだが…大丈夫かね。我等の修繕費は…。
31: 匿名さん 
[2012-02-03 11:48:09]
震災対応で多額な予算が総会で決議されたばかりじゃない。
未来の修繕積立大丈夫か心配です。
32: 匿名 
[2012-02-03 21:28:18]
総額1億円弱のプロジェクトですからね。理事会に頑張ってもらわないと
33: 匿名 
[2012-02-06 14:44:03]
>>31
>>32
マジッすか!
いつの総会ですか?
34: 匿名 
[2012-02-06 22:00:51]
>>30
関連会社の発注って本当ですか?
35: マンション住民さん 
[2012-02-06 22:34:03]
30,31,32 はミッドの話ですよね? フォレストは竹中のままだから
36: 匿名さん 
[2012-02-06 23:13:10]
全部フォレストの話です。
37: 匿名 
[2012-02-07 00:28:53]
ミッドは夏場が総会ですので関係ないです。部外者の釣りが多そうなので、ミッド住民はスルーしましょう。
38: 匿名 
[2012-02-07 08:01:27]
>>30は少なくともミッドの話。住民の中では結構有名。
個人的には安くいい仕事してくれてるなら理事長の会社でもいいけど、使い込みは困る。
会計監査はしっかりやってほしい。
39: 匿名さん 
[2012-02-07 09:18:04]
フォレスト理事会頑張って欲しい。
イロイロと聞くとミッド理事会はかなり良い仕事をしているみたい。
40: 住民さんA 
[2012-02-07 09:42:57]
フォレストはまずは財務健全化かからですね。

中古マンションの新聞広告を見るとコスタ、リエト、レジデンス、ミッド、フォレストの
現時点の管理費&修繕積立金がわかりますが、コスタ、リエト、レジデンス、ミッドみんな
横並びなのに、フォレストだけ月あたり3000円~5000円高い。
41: 匿名さん 
[2012-02-07 09:52:11]
何で私たちだけが高いんですか?
42: 匿名 
[2012-02-07 15:19:53]
ステーションフォレストの管理費単価は259円/平米、修繕費単価は88円/平米。
44: 匿名さん 
[2012-02-07 22:19:48]
フォレストと同じ内廊下タワーのミッド、リエトと比べて
もしフォレストの90へーべの部屋だすると
ミッドの90へーべの部屋より約3000円/月高く
リエトの90へーべの部屋より約5500円/月高い
ということになる

45: 匿名 
[2012-02-08 00:13:10]
うちは展望風呂や枝振りのいい草木が生い茂る公園もあるし、費用対効果でみれば割高ではないと思う。単純に平米単価だけで比較してもあまり意味がないと思います。手厚い施設があれば相応の費用もかかるということ。それを承知でみんな買っているんだから恨みっこなしだよ。
46: 匿名さん 
[2012-02-08 09:21:02]
>>45
展望風呂なんてあったら大規模修繕の時に大変ですね。
水道代、電気代、ガス代はハンパじゃないでしょう。
上の方に風呂があったら震災の際に感性モーメントで揺れが大きくなりませんか?
48: 匿名さん 
[2012-02-08 22:29:40]
展望風呂は5~6年間ぐらいはみんな楽しむと思いますが、そのうち飽きてきて
ランニングコストとか利用頻度から7~8年後には普通に廃止になっているでしょう。
10年後の大規模修繕の時に改築して、現在足りなくて空き待ちになっている
トランクルームになるのだと思います。
49: 匿名 
[2012-02-09 08:12:55]
>>47
フォレストの話?
51: 匿名さん 
[2012-02-09 15:04:37]
使えるお金があることが良い事か?
使えるお金の目的が3.11の震災を予想していてその為の積立であれば良かったとなるがそうではないですよね。
52: 匿名さん 
[2012-02-09 18:11:09]
8千万とはすごいですね~。
この修理代金は共用部分だけですか?
それとも専有部分も入っているのですか?
56: 匿名 
[2012-03-30 00:32:49]
>55
SFTでは商業地変更への変更について、昨年の9月の理事会で市役所の意向を受け入れました。今年の1月総会でも目だった議論は行われていません。管理会社に聞いても何も返答はないのはそのためだと思います。
57: 匿名 
[2012-03-30 02:42:00]
>55
今回の用途地域変更によって、SFTが受ける影響はほとんどないと思います。強いていえば、西隣の商業施設(フーディアム)の建物が将来高層建築物に建て替えられたり(都市計画も変更する必要はありますが)、東方のNEC玉川工場の広大な敷地に高層建築物が建てられたようとする場合に、日影規制をテコにこれを制限する手立てがなくなるという程度でしょうか。ミッドさんの協定には、日照権だけではなく、禁煙規制や自転車駐輪規制など、街並み全体の維持向上といった約束も入っているみたいです。このような約束は我々にも欲しいところですが、今のところ特に議論が盛り上がってはいません。
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1845/
58: 匿名さん 
[2012-03-30 13:46:41]
ミッドスカイタワーは凄いですね。
ステーションは何をやってるんですか?
半年も先輩なのに情けない。
64: 匿名さん 
[2012-03-30 16:57:15]
再開発の初期から住んでいるステーションの人は、再開発の苦労と自分達が周辺や通行人に迷惑をかけているのを十分理解していると思いますよ。
だから、殊更権利を主張しませんし、他の人からみたら歯がゆい面もあるかもしれません。
68: 匿名さん 
[2012-03-30 17:54:04]
>>65
考え方の根本が異なると思います。

自分にルート不利益・利益があるという観点ではなく、自分達が周辺に迷惑を掛けている現状を理解し自分達の行動を律する事ができるかどうかだと思います。

スレ見ていただければ分かるように、複数の人が同じ感覚をお持ちだと思います。
69: 匿名 
[2012-03-30 18:32:28]
59=60です。
64=68さん、ありがとうございました。あなたの哲学はわかりました。
私がお尋ねしたいのは、ミッドさんがおやりなったことが、ステーションさんにとって悪影響があったかどうかという事実についてです。ミッド住民さんからは、そのような事はないということがが、事実関係を元に説明されています。No60、ステーション住民のあなたは如何でしょうか?この地のマンション購入を検討の材料として事実関係を明らかにしたいのです。よろしくお願いします。
70: 匿名さん 
[2012-03-30 18:57:21]
私の考えは述べた通りです。

それに対するあなたの考えはいかがですか?

72: 60番です 
[2012-03-31 00:54:58]
>>71=70=68=64さんへ

そうカリカリこないように。ここは公開の場です。両マンション及びいろいろな方々がご覧になっています。
69=59=69番さんは真摯にステーションさんの事実関係についてできれば聞かせて欲しいとおっしゃっているだけです。
この方はここで意見の交換を求めているのではありません。ご自分の投資判断をする上での事実関係に関する確認をしたいのでしょう。公開のBBSです。そういった情報交換を求める方もおられるでしょうね。

私もMSTの一住民としてSFTさんがこのたびのわたくしどもが行った建築協定が、ステーションさんの何か具体的な悪影響があったのかどうか知りたいです。
どうしても事実関係について言いたくないというのであれば無理はいいません。この先はステーション住民さんの良心に委ねたいと思いますが、いかがでしょうか?
73: 59 
[2012-03-31 01:13:09]
>70さん
59です。
私の考えは述べた通りです。

それに対するあなたの考えはいかがですか?
というのがお答えですね。

私は武蔵小杉のマンション購入を検討中の者で、この地のマンションを買うべきかどうかについて情報収集中です。同じパークシティなのだから、協力して他者に当たればいいのに思うのですが、ステーションさんがミッドスカイさんが協定を結んだことについて批判しておられたので、どんな問題があったのかお尋ねしているわけです。
第三者としてみれば、あるマンションが行政当局と話し合って、自らの日照権を確保したことはそのマンションにとっては歓迎すべきことでしょう。しかし、それをよくないと考える人がいる、それが隣のマンションというのであれば、表に現れていない裏の事情があるのかという疑問が湧くのは自然のことです。私はそれをステーションさん住民からお聞きしたいのです。
何かお気に障ることを言ってしまったでしょうか?

74: ステーション住民 
[2012-03-31 01:17:44]
>72
ぐだぐたうるさいな!ミッドの連中は理屈ばかりいう。
お前が目障り、死んでしまえ!これがステーション住民の多数意見。
これでもういいでしょう。
75: 匿名 
[2012-03-31 01:28:39]
ミッドが市役所と何をしようとステーションには関係ありません。これが事実関係についての答え。
ステーションがミッドを批判していた理由はは、単にミッドが気にくわないないから。
ミッドと協力するくらいならば、出てゆきます。理屈ではありません、感情ですよ。頭ではなくて体です。
これで答えになってますか?
76: 59 
[2012-03-31 01:36:25]
59です。
ステーションフォレスト並びにミッドスカイタワーの皆様、さまざまなレスをありがとうございました
皆様方のポリシー特に公開BBSに対する対応が大変よくわかりました。参考にさせていただきます。
77: 匿名 
[2012-03-31 06:31:39]
自作自演?グランドウィングの新たなネガキャンだったりして。
SFT住人のほとんどが74のような過激な考えみたいな書き込み止めてください。
MSTの要望でアリオの外観がよくなればいいですね。
79: 匿名 
[2012-03-31 09:55:04]
また始まった。繰り返しかな…
80: 匿名さん 
[2012-03-31 10:05:41]
この話はもす辞めた方がいいですよ。
権利だ、法律の範囲内だといくら言っても、世間の反応は全く別だという事が理解できないわけですから。

私企業として権利である値上げをした東電が批判されたのと同じことです。

ステーションがそんな事を言われる事はありません。
81: 匿名さん 
[2012-05-17 22:07:15]
SFT裏のライトアップされた木蓮の白い花、それが終わるとMSTと東京機械の間に桜並木ができて、
それが終わる頃ファミマの前の道はチューリップが咲きみだれ、その花の散る頃、フーディアム駐輪場前の
ツツジが満開、そして今は黄色いバラのゲート。この時期が一番好きです。
82: マンション住民さん 
[2012-05-21 12:56:08]
40階以上の高層階のかた、Xiの電波は届きますか?
84: 匿名さん 
[2012-06-06 15:51:31]
入り口を入るとミッドスカイタワーとステーションタワーと何故あんなに違うのでしょうか?
販売時期の違いですか?
新しいからミッドスカイタワーの方が充実しているのですか?
85: こんにちは 
[2012-06-17 20:31:34]
このたび全部のタワーと販売ギャラリーを回ってこちらに申込書を入れさせていただきました、よろしくお願いいたします。
私は強力なリーダーがいるマンションには明るい将来性があると確信しています、でもMSTのロビー周辺はいちばん落ち着かないですね。
理屈では足元にも及ばないはずの賃貸転用物件の方がプライベート感が高く魅力的でした。信じられないことにあちらの値付けはMCTより強気ですよ。圧倒的な存在感と制震構造、直接基礎でこちらに吸い寄せられた感じです。
86: 匿名 
[2012-06-28 23:20:58]
>85
パークは今売出中はグランドウィングも入れて3本あるけど、文脈からはMIDですか?
87: 匿名 
[2012-08-01 22:12:43]
86さん、すみません気がつかなくて85です。
1度はMIDに申し込み入れたのですが諸事情によりキャンセルしました。申し訳なく思いGWTのスレにその部屋のことを書き込みましたら偶然かも知れませんが数日して売れたみたいでホッとしてます。
お騒がせしました。
88: 匿名 
[2012-08-04 09:24:49]
MIDの玄関前とコンビニ行く途中の駐車スペースには、駐車禁止と書いてあるのに相変わらず堂々と車止まってるよね。
STFの方は車が止まっているのあまり見ないよね。
89: マンション住民さん 
[2012-09-25 20:33:26]
SFTの話ですが…

去年管理組合やられていた坊主のおじさん。
あのおじさんの香水が臭くてたまりません…
香水が悪いというわけではなく、
どんだけ香水つけてるのってくらい、
エレベーターや1Fロビーでの残り香がすごいです。

直接本人に言えよ、みたいな突っ込みがありそうですが、
なかなか住民同士は言えないです。
90: 匿名さん 
[2012-09-25 22:35:38]
SFTは何をやっても上手くいかないのね。
91: 匿名さん 
[2013-01-08 11:10:10]
総会のシーズンがやってきましたね。
どうせ三井の仕切りのままにシャンシャンなんでしょうね。
92: 住民 
[2013-03-23 17:23:32]
あまり掲示板使われていないようなので、投稿しても意味ないかもしれませんが、MSTの管理費問題の説明会に事情により、全く参加できていないのですが、皆さん納得感のある改定内容の議論なのでしょうか?
親切な方がいらっしゃれば、教えてください。宜しくお願いします。
93: MST住人 
[2013-03-24 22:13:39]
住人さんの仰る「皆さん」の定義に因ります。
投資目的だろうが無かろうが、当面は永くお住まいになろうとお考えの方を前提に
するのならば、素晴らしく前向きで水平思考です。私の聞いた範囲では更に進化形
だったと記憶します。機会があれば、説明会に出られることをお勧めします。
94: 匿名さん 
[2013-03-25 08:02:06]
>92さん
住民の方ならば、直接管理組合に問い合わせたら如何ですか。
95: マンション住民さん 
[2013-11-02 10:01:50]
中でやっている子供向けの英語スクール?マンション住人以外も参加可能なんですか?いつも住人の後にくっついて入ろうとする親子連れが不愉快なんですけど。
96: マンション住民さん 
[2014-06-02 12:31:27]
当方MST居住中ですが・・。

昨日、タワーパーキングの操作盤前に、ウエス(クルマのオイルや汚れをふき取るための古タオル)を捨ててあるのを発見。

どうしてこんなにモラルが低いのか・・・、トホホです。

自分で出したゴミは、ゴミ箱に捨てなさいと、彼(彼女?)の親は教えなかったのでしょうか?

教えなかったんですね、やっぱり。

97: 住民でない人さん 
[2014-06-22 22:29:39]
MSTで、70平米後半の3LDKだと固定資産税は幾らくらいでしょうか?
減税期間中でも30万超、5年目以降は50万???
98: マンション住民さん 
[2014-06-23 09:41:20]
>97
>MSTで、70平米後半の3LDKだと固定資産税は幾らくらいでしょうか?

壁芯面積75㎡台で、都市計画税を含め昨年は115,000円、今年から上がって185,000円でした。
固定資産税だけだと、もっと安いです。
間取りは税金には影響しないと思います。
99: 住民でない人さん 
[2014-06-24 00:18:34]
>>98

ありがとうございます。タワーにしては安いですねえ・・・。
100: 匿名さん 
[2014-06-24 08:02:49]
他のタワーより安いかも。
こちらのほうが戸数が多いからかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる