分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★7
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-04-06 09:58:43
 削除依頼 投稿する

早くもパート7です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/88080/
前々スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/71109/

[スレ作成日時]2011-10-24 09:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

芽吹きの杜ってどうですか★7

663: 匿名 
[2013-02-21 20:52:24]
スタバ賛成〜!!でも土地的にドトールになりそう…(笑)
664: 匿名 
[2013-02-21 21:33:24]
いや、イデカフェでしょ。それでも欲しいな
665: 入居済み住民さん 
[2013-02-22 12:51:57]
とりあえず駅前が殺風景だから何か感じの良い店が出来て欲しいですね。すき屋じゃ物足りないです!この前知り合いが電車で遊びに来たときに一言「何か駅前が残念な感じがする」って言ってました。その通りだって答えましたけどね。住み始めの頃はデイツーやカワチなんかなく何が出来るのかなーって期待してましたけどマック以外は何となく期待ハズレって感じがしています。あとは残りの空き地に期待するだけですね!
666: 匿名さん 
[2013-02-22 13:57:27]
結局隣駅に緑が丘があるため閑静な住宅街のメリット・デメリット両方が顕著に出てますよね。
667: 匿名さん 
[2013-02-22 17:45:37]
駅前が残念って・・・その通りなので何も言えない。
かえってなにもないときのがスッキリしていたかもしれない
668: 匿名さん 
[2013-02-22 21:17:22]
296の星乃珈琲、日大前駅前に来てほしかった。。。
669: 匿名 
[2013-02-22 23:49:19]
確かに残念…(笑)マミーマート…しまむら…ガスト…
670: 匿名 
[2013-02-23 01:08:59]
ダイソーを忘れちゃいけません。
あの100円出なんでもかえる
671: 匿名 
[2013-02-23 11:08:47]
ドトールは出店しないでしょ。
スタンド併設でもないかぎりありえん。
672: 匿名 
[2013-02-24 14:08:19]
駅前、マンションについてはどう思いますか?売れてるのかな?
673: 入居済み住民さん 
[2013-02-25 18:05:11]
売れるといいねー。

ヤチミドの駅前マンションもかなり苦戦しているみたいだからねー。
674: 検討中 
[2013-02-25 18:29:37]
マンションはすごい売れ行きのようです。
何せ都内まで一本で出られ、駅に近く、価格が手ごろですから。
ただ見に来ているご夫婦、特に若い方の一部は、
「?」が付く人もいました。
街の雰囲気とかも変わるんでしょうか。
675: 入居済み住民さん 
[2013-02-25 19:53:34]
マミーマート以外にもう一つスーパーが欲しいですね。なんでマミーマートは駐車バーがあるの?あれがほんと邪魔くさい!欲しいスーパーはそんなに大きくなくてもよいですが、たとえば北習志野や八千代中央にある魚つぐのスーパーが欲しいなぁ!
676: 匿名 
[2013-02-25 21:33:22]
マンション、売れてるんだ、良かった良かった。確かに日大前は、あれ以外マンション建たないからね。うちもマンション建つのわかってたら、マンションにしたかも。
677: 入居済み住民さん 
[2013-02-26 12:17:24]

小学校前のハンバーグレストラン(カントリーダイナー) 3月いっぱいで閉店みたいです。

そのあとが 整骨院になるとのうわさがあるが残念ですね。
678: 入居済み住民さん 
[2013-02-26 23:11:56]
r57緑が丘方面、八王子神社の先で今日ねずみ捕りやってました。(ここ時々やってます)
対向車がパッシングしてくれたので助かりましたが…。
つい速度が出てしまう箇所ですが40km制限なので、皆さまお気をつけて。
679: 匿名 
[2013-02-27 00:28:07]
駅前マンション工事、進んでいますね〜
680: 匿名さん 
[2013-02-27 09:53:39]
マミーマートの駐車場バーは必要でしょ。
あれがなかった時はアソコにクルマを停めて駅から電車に乗っていく輩が多くて
買い物で駐車場を利用しようと思っても停められなかったから。
利用者側のマナーの悪さの結果ですな。
681: ご近所さん 
[2013-02-27 10:32:37]
え〜「カントリーダイナー」閉店なんですか???
まだ行ったことなかったのに…(T_T)
682: 入居済み住民さん 
[2013-03-01 12:43:22]
えっ?整骨院ですか?何であんなところに?
683: 匿名さん 
[2013-03-15 14:26:26]
セブンイレブン横のトヨタホーム。
3階建て住宅がならんで建ちましたねー。
芽吹きの中で初の3階建ての戸建てです。

10mの高度規制がかからない区域なんでしょう。
けれどかつてあった「街並み憲章」はどっかいってしまいましたな。
684: 匿名 
[2013-03-19 00:18:46]
駅前のあんな狭い場所に長谷工賃貸仕様マンション…
685: 匿名さん 
[2013-03-19 07:29:44]
仕方ない。
駅前には何せマックにすき家の街なんだから。
686: 匿名さん何なの?                 ・ 
[2013-03-20 02:15:53]
マックとすき家とマミーマートの何が悪いのでしょうか?みなさんはなにを求めて
船橋日大前に居るのでしょうか?満足できないなら、都内にでも引っ越したらどうですか?
687: 匿名さん 
[2013-03-20 15:39:07]
マックにすき家良いじゃないですかぁー♩
庶民には大歓迎ですよ!
できて嬉しいってみんなも内心思ってるでしょー
688: 住人 
[2013-03-21 00:38:23]
マックのドライブスルーは奥さん不在時に重宝してますよ。更にすき家のレパートリーが増えて助かりますね。この前、すき家のCM撮影をやってましたよ。没にならずにオンエアされるのを楽しみにしてます。
689: 匿名さん 
[2013-03-21 18:04:43]
手頃なチェーン店が近くにあると結構助かりますよね。
でもそれだけじゃなくて、美味しいパン屋さんが出来たのは嬉しかったなー。
690: 周辺住民さん 
[2013-03-22 02:54:06]
だから、ここは千葉県なんですよ!!
691: 匿名 
[2013-03-22 21:08:18]
某薬屋の看板の色かえさせたのも
今は昔。
はじめにマンション反対しなけりゃ
今よりはるかにグレード高いマンションできてたのに。
残念だ。
反対すればするほど奇妙な街ができあがる
692: 匿名 
[2013-03-24 09:58:45]
○○やはないよなあ。看板からして。ああいうのは少し離れたところにあるからいいんだよね。
まあ、学生の街と考えたら仕方ないか
693: 入居済み住民さん 
[2013-03-26 20:39:49]
すき屋混んでたな。すき屋のカレーは旨いと思う。すき屋でも店があるのとないのとでは見栄えが違う。すき屋が嫌だとか言ってる輩がいるが俺から言わせれば何お高く気取ってんだよ!って言いたいね。
694: 匿名さん 
[2013-03-27 00:11:04]
なに!?
そんなお高く止まった輩がいるのか!?
駅近くにすき屋やマックがない、おすすめの街があったら是非教えてくれ。
695: 匿名さん 
[2013-03-27 00:17:40]
高根公団にはマックがなかったように思う。マイナーなコロちゃんコロッケはあった。
696: 匿名 
[2013-03-27 01:04:56]
694

原木中山、東海神

総武線検見川

埼玉県はJR宮原、大宮から東宮原のニューシャトル沿線

神奈川県ならJR藤沢、相鉄線三ツ境とか

西東京でJR国立とか

いくらでもあるよ。
697: 匿名 
[2013-03-27 13:37:23]
694、ここはセレブの街。
というか、セレブになりたい街
698: 匿名さん 
[2013-03-27 13:58:44]
セレブ…笑
699: 匿名さん 
[2013-03-27 14:07:23]
セレブに憧れた街 かな。
700: 匿名さん 
[2013-03-27 21:54:54]
すき屋があろうがなかろうが、マックがあろうがなかろうが、セレブ擬きがいようがいまいが、どっちにしてもこの街の雰囲気が好きですわ。
701: 住民 
[2013-03-29 18:12:47]
本当のセレブはなかなか大変そうだし、まぁ、中途半端なこのくらいでいいんでないでしょうか。この街の雰囲気好きですよ。
702: 匿名 
[2013-03-31 21:59:14]
セレブの意味、すっかりおかしいままで日本語になったね。
703: 匿名さん 
[2013-04-02 00:29:36]
たまプラーザの美しが丘2丁目に、休日にでも来てみな。
芽吹きなんぞ、どこぞの田舎の庶民の街であることが判る。ガヤルドとか路駐しててビビる。格差社会だね。
704: 匿名 
[2013-04-02 00:57:29]
よし!
誰かヴァンキッシュでも買って路駐しろ!
路駐はし放題だぞ!
705: 匿名さん 
[2013-04-02 20:21:37]
ガヤルドでびびってどうするの?ガソリン巻き散らかしてるだけでしょ!んなもん。車が立派?乗りづらいだけでしょうに!
706: 匿名 
[2013-04-03 18:41:29]
えー?
立派は立派でしょ?
高級スポーツカーがお嫌いなのは自由だけど、そういう言い方するから僻んでるとか言われるんです。
707: 匿名さん 
[2013-04-04 01:04:32]
路駐ってことはそこの住人ではない可能性がある。
貧乏になってでも高級車が好きな人もいるので格差がない可能性もある。
そもそも、美しが丘と比較してどーのこーの議論する気はないし、誰もしてない。
ここの雰囲気が好きだと言っているだけでしょう。

以上
708: 匿名さん 
[2013-04-04 20:24:28]
スポーツカーには魅力なしだな。かっこよいとは思うが。高級セダンとかワゴン車のほうが良いな!でも今高級車あるんならさっさと売ってローン返済に当てたい!残念な現実です。。
709: 匿名 
[2013-04-04 21:56:27]
707

負けず嫌いさんですね。
貧乏な車好きでガヤルドを買うやつがいる可能性があったら何?
実際そんなのいないじゃん。
比較してないならなぜ最初からそう書かないの?
710: 匿名さん 
[2013-04-05 01:31:35]
709

ごめん、負けました。
あなたの誹謗中傷に完敗です。勝ちどきあげてお帰りください。
711: ボンビー 
[2013-04-06 14:37:04]
四畳半のフェラーリオーナー知ってるよ。持ってる物や家ではなく物事は本質を見ないとね
712: 匿名 
[2013-04-06 15:54:01]
めぶきで大手HMで家が建てられたわ
パワービルダーじゃないのよ。
でも家にお金かかるから、1500円のランチなんてとても無理だわ。節約節約。とくに食費。なんていうのと↑はあまり変わらない気がする。価値観の問題
713: 匿名さん 
[2013-04-06 18:51:08]
第3者ですがやり取りを見ていて思います。負けず嫌いは709さんに見えますが。
714: 匿名さん 
[2013-04-08 08:55:12]
そもそも、金持ちはホームメーカーのプレハブなんぞ誰も建てないよ。
プレハブの時点で、お安いです。
715: 匿名さん 
[2013-04-16 09:32:44]
昨日の夜、11時すぎに駅のロータリーにトラック5台、マイクロ3台が乗り付けて大勢で
機材を降ろしてました。ドラマの撮影だったのかな。
716: 匿名さん 
[2013-04-16 17:03:17]
貞子3Dの映画撮影のようです。
朝までの撮影だった模様。。。
717: 匿名はん 
[2013-04-17 16:19:14]
ここは良い意味で、開発のスピードがゆっくりで良いですね。私の住む流山おおたかの森なんて、最近沿線の人が増えすぎて朝の通勤ラッシュが酷いです。休日も車の渋滞がけっこう酷くなってきました。
718: 物件比較中さん 
[2013-04-18 17:52:08]
>717
電車の増便は簡単にできることではないらしいですからね
ここも地域の人口が増えてきたらラッシュ時は今よりも大変になるのかなあと想像するとタラリと汗は出ますが
おっしゃるようにゆっくりめの開発が電車の増便も合わせられるペースになるかもしれません
これに期待します

道路渋滞に関しては無縁のように見えますがどうでしょう
719: 匿名さん 
[2013-04-20 09:12:16]
開発がゆっくり目というより、おおたかのもりと、規模と開発形態の違いでしょ。ここは戸建て中心のこじんまりした開発です。もうあらかた終わりですよ。
農村部近くまで住宅は開発されています
720: 匿名さん 
[2013-05-17 12:36:43]

用途地域変更等に関わる説明会を、下記のとおり、開催致しますので、ご案内申し上げます。

. .


 ●開催日時:平成25年5月19日(日) 午後2時から
 ●開催場所:八千代市市民会館 3階 第3会議室
 ●対象地区:1)西八千代北部地区
           西八千代北部地区については、西八千代北部特定土地区画整理事業の一部について、用途地域・
           高度地区・防火地域の変更、地区計画の決定・変更を予定しています。
          2)勝田台6丁目地区
           勝田台6丁目地区については、終末処理場跡地ですが、「第一種低層住居専用地域」に整合した
           開発を行うことから、「第一種住居地域」(第一種高度地区)から「第一種低層住居専用地域」への
           用途地域・高度地区の変更を予定しています。
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/140500/page100007.html
721: 周辺住民さん 
[2013-05-18 16:00:51]
先ほど、D2横のT字路でおまわりさん3人がいたのですが、
何の取り締まりかご存知の方、いらっしゃいますか?

八千代市側から来ると、船橋警察署の「近隣住民の迷惑になるので通り抜けはご遠慮願います」
のようなことが書かれてる黄色い看板がありますが、まさか通り抜けを取り締まってるわけではないですよね?
722: 匿名 
[2013-05-21 17:18:08]
まさか。公道ですよ
723: 周辺住民さん 
[2013-05-28 07:51:27]
そうですよね

緑が丘から近隣公園に抜ける道が早く開通すれば、木の実街道を通らなくて済むのですが…
724: 匿名さん 
[2013-05-28 21:05:12]
あれはシートベルトの取り締まりです。ちなみに退け道禁止の看板が立ってますが法的根拠は何もないので警察は関係ありません。
725: 周辺住民さん 
[2013-05-29 06:26:42]
最近のシートベルト着用率は高いので、あんなところでシートベルト取り締まりだとは

思ってもみませんでした

すっきりしました ありがとうございました

726: 入居済み住民さん 
[2013-05-29 20:18:05]
日大駅のロータリーにはバス停用のスペースがありますが、いずれ路線バスが運行されるんですかね?
727: 匿名さん 
[2013-06-01 03:00:38]
以前は、アンデルセン公園行のバスが出てたんですよね。
深夜バスもロータリーには入って来ないので、無駄に広いという印象は持ってしまいます。
JRなどの駅に行くバスが運行してくれたら便利になりますよね。
728: 入居済み住民さん 
[2013-06-02 18:12:28]

警察の取り締まりは、木の実幼稚園方面からディツー前の駅前大通りにに出る所に一時停止の標識があります。
これの違反者を、待ち伏せしているのです。

以前は、車検場方面からセブンイレブンの角の所の一時停止違反を待ち伏せしていました。
 ご注意!! ご注意!

駅前のバスロータリーは、西八千代土地区画整理事業地方面への循環バス予定線とJR津田沼駅への路線との、うわさです。
729: 住人 
[2013-06-09 22:10:13]
登校時間にアットホーム脇をいつもかっ飛ばしてるワンボックスのオバサンを取り締まってくれー。
730: 入居済み住民さん 
[2013-06-10 17:09:02]
6丁目でまた事故があったみたい。
731: 匿名さん 
[2013-06-10 22:27:50]
そのおばさんて何時に出没?ワンボックスって何色だ~?
732: 住人さん 
[2013-06-25 00:07:05]
日産セレナ シルバー 8:00〜8:20
いつか悲劇が起こるよ
早く取り締まって…
733: 匿名さん 
[2013-06-26 11:43:21]
予防原則で警官がそこにたって注意してくれないかな。
子供の命がかかってる。なにかあってからでは取り返しがつかない。まずは家庭で十分子供に注意する。時間帯考えるとパートにギリギリいくのかな
734: 周辺住民さん 
[2013-06-27 18:54:22]
警察は 事故が起こるまで何もしないでしょうね・・・
735: 周辺住民さん 
[2013-06-27 22:59:52]
現実は、734さんの通りですが、発信し続ける事が肝要かと・・
736: 匿名さん 
[2013-06-28 08:48:21]
交番にパトロール依頼するとかしたらいかがでしょうか?

近隣公園から緑が丘に抜ける道はいつ開通するんでしょうね
開通すれば、だいぶ通り抜けが減少するかと思うのですが…
737: 匿名 
[2013-06-29 16:41:32]
発信し続けることが大事。某ニュータウンのスーパーに隣接する住宅街の道路に、
生活道路と大きく書かれた。それだけで通り抜ける車はギョッとしてスピード落とすようになった。
看板でもなんでも注意を促すもの立てたらどうだろう?
子供になにかあったら取り返しつかない
738: 周辺住民さん 
[2013-08-03 05:17:33]
近隣公園に「カメを捕らないで」とありますが、
「カメを捨てないで」のほうが先かな。
739: ご近所さん 
[2013-08-05 10:14:33]
あと「エサをあげないで」も。
740: ご近所さん 
[2013-08-09 22:12:17]
ロータリー前のベンチに夕方いつもいらっしゃるオジサマ?オジイサマ?(自転車でいつもいらっしゃる)
「いいちこ」で一杯やるのはいいんだけれども、吸い殻をポイ捨てしたり、空き缶を置きっ放しで帰るのはやめて欲しいなぁ。
まだスケボー軍団の若者たちは空きカン持って帰ってるだけマシかな。
741: 匿名さん 
[2013-08-10 20:13:44]
なんだかマンションは苦戦中みたい。
戸建てには良い町なんだけど
742: ご近所さん 
[2013-08-24 09:53:09]
三角コーンに現地案内の看板を貼って置いてるハウスメーカー。
けっこうはがれて道路に飛んでるので気をつけてほしい。
743: 周辺住民さん 
[2013-09-07 19:22:01]
パチンコ屋の隣の道はまだ開通しないのか?
今年くらい開通と以前聞いていたがどうなってるのかな

あと、はぐみの杜からの県道と交わるT字路もなんとかならないのか
744: 周辺住民さん 
[2013-09-09 21:01:20]
本当、日大から緑が丘に抜ける道が不便過ぎる。パチンコ屋とゴルフ場が邪魔くさい。真っ直ぐな道を作れっつーの。くねくねした道ばっかでいい加減にしてもらいたい。土地の買収がうまくいってないのか。
745: 周辺住民さん 
[2013-09-15 13:03:27]
>744さんに全く同意
746: 周辺住民 
[2013-09-21 12:48:59]
あそこは八千代市の土地?なんで、船橋市の住民が困ろうが関心が無いのかなぁ。
747: ご近所さん 
[2013-09-25 10:30:53]
ここ最近、どこかで何かを燃やしてる臭いがする…。
748: ご近所さん 
[2013-09-25 13:04:25]
ちかくでバーベキューとかしてるんじゃないですか?
うちの回りは特に匂わないけどなぁ。
749: ご近所さん 
[2013-09-26 10:14:17]
そうですか…。深夜にも臭いがしたので
バーベキューではなさそうです。なんなんだろう。
750: ご近所さん 
[2013-09-27 06:49:28]
深夜も匂うってなんか嫌ですね。
何丁目あたりですか?
751: ご近所さん 
[2013-09-27 10:22:46]
駅から近隣公園のあたりまで断続的に臭ってました。
風向きが微妙でどこから臭ってくるのかはわからず…。
でもここ数日は臭わなかったです。
しばらく様子を見ようと思います。
752: ご近所さん 
[2013-09-30 00:16:34]
犬猫追い払いように、誰かが木酢液をまいたのでは?
753: ご近所さん 
[2013-09-30 10:21:13]
なるほど、そうかもです。
けっこうなスモーク臭らしいですね。
ちょっとスッキリ(^^)
754: 周辺住民さん 
[2013-10-05 13:36:04]
日大前駅のあたり工事してるけど何ができるの?
755: 入居済み住民さん 
[2013-11-04 19:41:24]
AHCの完成住宅、かなり売れ残ってますね。
それとも来春入居予定なのかなあ。
まとめて一気に造った方が工費が節約できる、と前に聞いたことがあるけど、
売れなきゃしょうがないですよね。
756: 入居済み住民さん 
[2013-11-15 17:52:52]
 
  駅前の大通り沿いに モスバーガー が出店するそうです。
757: 匿名さん 
[2013-11-17 10:33:57]
>>756
!!!
それはうれしいな!
いつごろですか?
758: 匿名さん 
[2013-11-17 21:09:13]
>>756
モスは岩佐不動産の並びですか??

セブンとトヨタホームの並びの広大な土地にまたまた長谷工のマンションが建つみたいですね!!
759: ご近所さん 
[2013-11-18 10:28:42]
>>758
マンションか〜(-_-)
760: ご近所さん 
[2013-11-18 17:15:06]
モスバーガー待ってました!!
薬園台まで行っていたので助かる。

しかし、今どきドライブスルー付だろうけどそんな土地残っている?
駅前のマンションギャラリー跡地は好立地だけどマックと近すぎないか?
岩佐不動産の隣は個人の家のようだけど・・・。

マンションの1階のテナントは何なんだろう・・・。
761: ご近所さん 
[2013-11-19 10:09:59]
>>758
7階建てらしいですね。駅前の半分。
762: 匿名さん 
[2013-11-21 20:17:10]
モスバーガーは何処にできるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる