三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 百合丘
  7. 3丁目
  8. パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-30 08:05:47
 削除依頼 投稿する

こちらはパークシティ新百合ヶ丘住民専用のスレッドパート2です。
住民同士の交流の場としましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136298/

売主:三井不動産レジデンシャル 日本土地建物販売
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2011-10-18 09:14:21

現在の物件
パークシティ新百合ヶ丘
パークシティ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)

501: マンション住民さん 
[2013-05-14 12:09:17]
そんなに毎日予約でぎっしりですか?
貸し切り予約の時間を外して利用するのでは足りないって事でしょうか?
予め予約して利用してみられたらいかがですか?
502: 匿名さん 
[2013-05-14 13:03:21]
子供が帰ってきてから等、皆さんがよく使いたがる時間は予約で詰まっているので書いているのですが。
503: マンション住民さん 
[2013-05-17 13:15:18]
仲良しさん何人かで連続予約なんてアリなんですか。。。
それやったらまずいでしょ。
節度なさすぎかと。まぁ、普段の様子を見れば納得ですが。
一部のグループしか使えないなら、管理費減らしてその都度の有料にしてほしいですね。
504: マンション住民さん 
[2013-05-24 22:51:00]
三和のお隣のサンフレッシュのあった所、何になるんでしょうねー、
防音のシートで覆われてましたね!
505: マンション住民さん 
[2013-06-08 15:24:40]
さっきからキッズルームで子どもがずっとギャーギャー騒いでて本当うるさい。ベランダの窓締め切っていてもうるさい。子どもならなんでも許されるのでしょうか?いい加減にして欲しいです。
506: 匿名さん 
[2013-06-10 06:21:22]
私はそういうことが想像できたので、購入する際にキッズルームそばと中庭に面しているところは避けました。
507: 住民さんA 
[2013-06-10 07:10:25]
>505
キッズルームの意味わかってます?キッズルームで子供が黙っていることの方が異様ですよ。夜中じゃあるまいし、あなたの言っていることの方がおかしいですよ。
508: マンション住民さん 
[2013-06-12 20:22:49]
確かに言い方がひどいですね。
いろんなかたがいますねぇ。
509: 住民さんB 
[2013-06-14 12:15:14]
まぁ、言い方もあるけど、相当参ってたって可能性もありますよねえ。
マンションのキッズルームなわけで、小さい子供がいる人も、いない人も、
利用する人も、しない人も、みんなで費用出してるわけでしょ?
使わせてもらってるって意識、多少は必要なんじゃないかなあ。
子供がうるさい!とか、キッズルームだから良い!とかの問題じゃなくてね。
使わせてもらってるって意識があれば(実際には使わない人もお金払ってるんだし)もう少し変わるんじゃない?
レンタサイクルにしてもそう、チャイルドシート増やせとか(笑)
使わない人もみーんなお金払ってるんだから、感謝してとはもちろん思わないけど、
当然!!!ってのは、ちょっと厚かましいかなと思います。
最近キッズルームの問題が多いのも、そういうのがあるんじゃないかなぁ。
510: マンション住民さん 
[2013-06-24 09:08:40]
ペットが重いから敷地内の抱っこを見直す可能性があると噂で聞いたのですが、本当ですか?
もし本当ならありえないですね。重いという個人的な理由で変えるなんて。
入居の時からわかりきっていることですし、ペット用の台車を買えば解決する話だと思います。
敷地内を歩かせて良いとなると、敷地内やエレベーター内での糞尿の問題も必ず出てきます。
先日エレベーター内で抱っこしないで犬を連れている人を見ましたが、注意させてもらいました。
511: マンション住民さん 
[2013-06-24 14:25:32]
敷地外の道路でオシッコした時、持参してる水できちんと流す人もいるというのに。
ペット飼い主さん、良い人はとことん良い人なんだけど
一部残念な人いますよね。
512: マンション住民さん 
[2013-06-29 13:51:08]
サンフレッシュ跡地、駐車場になったそうです。
ひどすぎる。。暮らしてる人のこと何も考えてないですよね。
がっかり。
513: 匿名さん 
[2013-06-30 01:17:12]
よく聞くような文句ですが、暮らしている人が使ってあげないのが一番問題なんだと思います。
被害者ではないと思います。
514: マンション住民さん 
[2013-06-30 09:49:21]
513さんの意見と同じです。デパートの閉店セールだけ来るようなものですか。
ところで昨夜は午前1時半にも関わらず、戦闘機がうるさかったです。
今まで午後9時ぐらいは経験がありましたが、あんな時間にも飛ぶのですね。
515: マンション住民さん 
[2013-06-30 12:10:55]
この上空は訓練コースになってるんですよ、昔から。だって人はわずかしか住んでなかった所なんだから。
つい最近までは、捕ってきた狸で狸汁を・・・というのが大御馳走だったのよ。
知らぬは新住民だけ。
516: マンション住民さん 
[2013-06-30 12:43:40]
あのね、犬は人間と違って4本足があるのよ、それを何だって抱き上げながら運ばなきゃいけないの?犬にだって己の足で歩く権利はあるはず、その歩き方だって人間よりはるかにスマートで機敏、病犬じゃあるまいし台車になんか乗せられるもんですか!
517: マンション住民さん 
[2013-06-30 13:37:32]
それならなぜこのマンションを買ったんですか?最初から規則がありましたよね?
そもそも犬は〜の話をするなら、犬を室内で飼っていること自体おかしいですよ。犬は本来は室内にはいない動物ですから。
どうぞ広いお庭のある家で飼って自由に遊ばせてあげてください。
518: マンション住民さん 
[2013-06-30 16:47:21]
イヌよりネコが好きなんだよね。
519: マンション住民さん 
[2013-06-30 17:32:30]
サンフレッシュ跡地は単身向けのマンションになるって聞いたけど。
町の活性化とか考えたら、駐車場よりは商店が理想でしょうね。
衰退してほしくなくて512さんは書いたのでは?
百合ヶ丘駅前、寂れてるし。
ユリストアとか駅前のビル、築何年くらいなんでしょう…。
駅ビルなんて夢のまた夢か。

ペットの話は言い合いじゃなくて、どうにかならないのかな?
子供の喧嘩みたい…。
520: マンション住民さん 
[2013-07-01 05:35:29]
まあ犬とて好きで家の中にいるんじゃない。中には洋服まで着せられて気の毒な限り、これも浅はかな飼い主の見栄の結果なんでしょう。ペット好き、特に犬にこだわる輩の大欠点は自分たちは心優しい善人だと確信していること。この手の人種に付ける薬なし、そのルール違反を指摘したって、何とかの面に××、始末の悪い連中ですよ。
521: 住民さんB 
[2013-07-01 06:13:06]
シャンプー(?)の匂い、リボン、洋服、エレベーターで出喰せば飼い主が裏声で"××ちゃん、ご挨拶は?"・・・シャンプーで洗ったとて獣の匂いが消えるわけでもなし、リボンや洋服付けてたって所詮畜生は畜生、何とかならんかね。
522: 住民ママさん 
[2013-07-01 12:41:00]
犬を飼ってる人ならご存知だと思いますが、犬の洋服着用はいろいろと理由があります。
例えば、老犬だと体温が低く体温調節がうまくできなかったり、犬の洋服にも防蚊、UVなどあります。
毛の黒い犬なんかは、熱が吸収しやすいから、そのままだとバテてしまいます。
虫除けスプレーを、皮膚に直接は抵抗あるので洋服にかけてる場合もありますし。

また、リボンはトリミングサロンで勝手につけられてしまったりと、いろいろ理由ありますよ。
実家や友人の犬がそうなので、周りの方もそうなんでしょう。
今時の獣医も、そういいますよ。
ちなみに、犬okのカフェでは犬の服着用はマナーです、毛が落ちたりしますからね。
あげたらキリがないくらい、いろんな理由があると思います。
実際わかってないことだって多いじゃないですか、何事も。もちろん自分も知らないことが多いです。
なので、事情があるのかもしれませんよ。
ペットのことだけじゃないですが、知らずに物を言うと恥ずかしいですよね。

520さん、もう少し思慮深くなれないですか?
浅はかなのはお互い様なのでは?
最大の欠点は、浅はかなのに、自分の考えが全てだと確信していることだと思いますよ。
周りに迷惑をかけていない服程度のことでそこまで言うかな?恥ずかしくないですか?
そんなに嫌いなら、ペット共生マンションなんか住まなければいいのに。

ただし、規則は守るべきですね、犬飼いのみなさんは。
犬または犬飼い嫌いにさせてしまうのは、マナーの悪さなんかもあるんだと思いますよ。
523: マンション住民さん 
[2013-07-01 13:54:38]
ペットの服で迷惑かけられたんですかね、よそ様の犬の服にまで文句つけてる方は。
うちの姑並みに細かすぎてびっくりしました(笑)
犬は本来は〜とかは、極端すぎるでしょ。
時代の最先端いかなくても良いけど、ある程度は周り見なきゃだめですよね。
規則は規則だし、
大半のペット共生マンションは敷地内は抱っこか台車ですよ、
犬も今は服着てますよ。
環境に適応してください、そのほうが精神的に楽ですよ。迷惑かけてないなら文句無しです。
文句ばかりの掲示板になりつつあり残念です。

ペットの話はもうお腹いっぱいです。
親ばか犬バカは何処にでも居ます。迷惑かけなきゃいいって話です。
それより、カーシェアリング導入されるのかな?
車ある家庭には必要ないわけだけど、費用はどうなるんだろう。
524: マンション住民さん 
[2013-07-01 14:53:35]
>規則は規則だし、大半のペット共生マンションは敷地内は抱っこか台車ですよ

そうそう、規則さえ守ってくれたら、別に文句は言いません。
規則を変えて敷地内も歩かせろというから、何を言ってるんだ?と反発されるのです。

カーシェアリングの話は案内をよく読めば費用等わかりますよ。
525: マンション住民さん 
[2013-07-01 15:48:17]
524さん!
そうですよね、規則さえ守ってくれれば問題なしですよね。
何を着てようが(笑)
知り合いの犬はアレルギーで身体を掻いてしまいハゲがあり
痛々しいのと掻いちゃうとのことで、服を着せてますよ。
歩かせるのは現時点ではだめでしょうね。
現時点でリードすらしてないで歩かせてる人もいるし、そんな飼い主がいる以上、敷地内フリーとか無しでしょ、
権利ばかり主張して、今の規則は守ってるのか?と問いたい。
敷地内フリー云々は、今ある規則が徹底されてからの話にすべき。
犬好きな自分もあれはないと。
きちんと抱っこや台車で移動してる人もいるのに残念。
そういう人は敷地内フリーになっても、ちゃんとしてそう。

カーシェアリング、案内を良く読んでみます!
ありがとうございました。
526: マンション住民さん 
[2013-07-01 19:55:11]
サンフレッシュの跡地、今日チラッと見たら接骨院だったような?
疲れ目か?夏バテかしら。
そして新ユリに出来たハラドーナツは相変わらず長蛇の列でした。
いつになったら買えるのかしら。
527: マンション住民さん 
[2013-07-01 20:33:14]
はらドーナッツ。土曜日に朝一買いに行ってきましたー!
丁度開店の10時位に着いたんですけど、既に並んでましたー。
あの接客じゃ並ぶよね…。って感じましたよー。
二人いるならそれぞれお客様さばきたまえ!!って感じでした。
528: マンション住民さん 
[2013-07-01 21:08:50]
羨ましい!ハラドーナツ、ますます食べたくなりました!
今度は開店前に並んでみますっ!
新ユリ、いろんなお店が出来たら嬉しいですよね。
フランフランとか出来ないかしら?
ボディショップがマークスアンドウェブになってましたねー。
529: マンション住民さん 
[2013-07-01 23:06:01]
はらドーナツ食べてみましたが、行列するほどかなというのが素直な感想です。
意外に油がくどくて重く感じました。私はリピートはないですね。
今まで通り、小田急沿線の他の自然派ドーナツのお店で買うことにします。
530: マンション住民さん 
[2013-07-02 00:23:46]
そうなんですか、油が重かったですか。
小田急線沿線ですと、代々木上原のハリッツあたりでしょうか?
ハリッツも美味しいですよね。代々木上原は美味しいパン屋さんも多くていいなー。
新ユリだと美味しいパン屋ってどこだろう。
531: マンション住民さん 
[2013-07-02 12:49:48]
稲城のほうのメゾン ユキが有名ですよ!あと美しが丘になってしまいますが、プロローグっていうパン屋さんもおいしいです。私的にはOXの地下のトロワグロが一番好きですが。
532: マンション住民さん 
[2013-07-02 14:15:09]
私はドーナツなら祖師ヶ谷大蔵のフロレスタが好きです。
あの優しくて自然な味が好みです。
533: マンション住民さん 
[2013-07-02 20:12:29]
途中参加?ですみませんっ。みなさんおすすめのお店を食べログなどでチェックしたら...
美味しそうで、困りましたーー。ステキすぎますっ!!!
近場マプレのしょうがのお店ですら行ったことないのに、みなさんすごい....
534: マンション住民さん 
[2013-07-03 01:17:01]
私もネットで検索してしまいました!
さすがみなさん、美味しいお店に詳しいですねー!!!
ありがとうございます。グルメツアーばりに周ってみますね!
どこも並ばなくて平気かしら?
はぁ、こんな時間に見てしまいお腹が。
私も生姜行ったことないです。おひとり様ランチって勇気なくて、、とほほ。
535: マンション住民さん 
[2013-07-03 02:08:39]
しょうがのお一人様ランチは入りづらいかも知れませんが、一階(半地下一階?)のがらがらは比較的一人でも入りやすいですよ!
536: マンション住民さん 
[2013-07-03 09:00:44]
こういう情報交換すごく楽しいですね!!
みなさんのオススメのランチのお店があれば教えてください。
537: マンション住民さん 
[2013-07-03 09:59:16]
新百合ヶ丘で美味しいパン屋さんというと、ボンヴィヴォンを思いつきました。
駅からは少し遠いですが、わざわざ行く価値はあると思います。
538: マンション住民さん 
[2013-07-03 11:04:16]
第二公園の近くにある米粉パンのお店「Aerosa(アエローザ)」、おいしいです!
近所だしお手頃価格だし、かなりリピートしています。
ミニクロワッサンやお総菜パンがお気に入りです。
トースターでチンして食べたらもちもちですよ。
539: マンション住民さん 
[2013-07-03 11:09:59]
たまプラよりですが、ベッカライ徳太郎は雑誌などにもいろいろ取り上げられるおいしいパン屋さんです。
車をお持ちの方にはおすすめです♪
540: マンション住民さん 
[2013-07-03 12:50:45]
>>536さん
新百合ヶ丘ではいつもマプレのお店か田園ぽてとになってしまいます。
百合ヶ丘では楠本、山崎、葉っぱのみどりがおすすめです。
あと音大の中のカフェは気になります。行かれた方、いらっしゃいますか?
541: マンション住民さん 
[2013-07-03 20:59:03]
しょうが屋さんと同じ並びにあるしんゆりバールって名前だったと思うんですけどランチに一度行きましたー!
ホタテとほうれん草のクリームパスタを頼んだんですけど美味しかったですー♡
サラダも鎌倉野菜を使っているらしく、ドレッシングも美味しかったですよー!
また行ってみたいなって私は思いました。
542: マンション住民さん 
[2013-07-04 14:53:13]
オススメのお店の情報ありがとうございます☆
百合ヶ丘にはランチには行った事がないのですが色々あるんですね。今度行ってみます!
マプレの中もいつもしょうがやに行ってしまうので、オススメしていただいたお店行ってみます。
行った事のないお店をたくさん紹介していただいたのでこれからランチが楽しみです!
音大のカフェは行った事ないのですが、この間はちょっと気になっていた新ゆりグリーンタウンの中にある ラ ファヴォータに行って来ました。結構おいしかったです。
543: マンション住民さん 
[2013-07-04 20:01:15]
マプレでランチなら、asao grillかアンジュによく行きます。他にはしょうが、がらがら、紅拍手です。
それからマプレの裏にあるアジアンダイニングのダイも行きます。
544: マンション住民さん 
[2013-07-12 23:48:31]
マンション百合ヶ丘方面坂の下、スリーエフ向かいの八興園は美味しいですよ!丁寧に作る中華です。それと、その斜め向かいのかど家も美味しかったですよ。生姜焼きが絶品でした。・・・どちらも、昼よりは、夜のビールに合う感じです。
545: 周辺住民さん 
[2013-07-24 16:29:29]
百合ヶ丘の串坊主を忘れとるじゃろうが。

普通においしい焼き鳥です。
546: マンション住民さん 
[2013-07-26 17:24:08]
今日もお昼頃からこの時間まで、「生協パルシステム」のトラックが、エアリーごみ収集所前にずっと停車してます。荷卸しの音も耳障りだし、何より敷地内にいち業者がずっと駐車して、管理人も見回りもそして理事会も、何も対応しないのが信じられません。
547: マンション住民さん 
[2013-07-26 17:36:35]
誰かに対応してもらおうとしないで、直接ご自分で業者にいったらどうですか?
548: マンション住民さん 
[2013-07-26 18:02:13]
マンション敷地内の違法駐車として、管理人には、張り紙なり注意するように話しました。トラブルの際には、第三者を仲介にするのがこの御時勢の最良の手段と聞いています。
549: マンション住民さん 
[2013-07-26 19:36:01]
結局自分でいわなかったんですね。
550: マンション住民さん 
[2013-07-26 20:52:54]
今日は花火が上がってましたねー!
音が聞こえて来たので覗いたんですけどすこーし見えました。
結構近い場所の花火だったのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる