住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 4丁目
  8. パークスクエア綱島【5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-25 10:41:32
 

【4】が1000超えましたので立てました。
引き続き情報交換していきましょう。

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:4LDK
面積:84.41平米~84.57平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85022/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138891/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161691/


施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-10-14 22:11:19

現在の物件
パークスクエア綱島
パークスクエア綱島  [第1期~第6期]
パークスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

パークスクエア綱島【5】

160: 匿名さん 
[2011-10-30 01:06:11]
実物見れるのはいいね、って、ただの売れ残りじゃん(笑)。
161: 匿名さん 
[2011-10-30 01:39:35]
住んでいる人にとってはとても居心地がいい街であっても、
よその人から見たら住みにくそうな所だということですね。
そうして、客観的な判断ができるのは当然、よその人です。
162: 匿名さん 
[2011-10-30 01:47:58]
160さん
違いますよ。
只の売れ残りじゃなくて、只の割高で誰も住んだことがない中古マンションですよ。
163: 匿名さん 
[2011-10-30 01:49:35]
質高いですよ。値段もね。
164: 匿名 
[2011-10-30 06:31:45]
自分が住むんだもん。
他人がどう思ってようが、自分にとって居心地のいい所で暮らしたい。
一生住むつもりで買ったから、自分が生活していく上で居心地が良ければ何よりでしょ。
165: 匿名 
[2011-10-30 13:02:27]
前の価格表みたいなのが載ってたんでみて見ましたが、今売り出してるとこ。もとは7000万以上してたんですね。

驚きました。。。。

線路沿いは比較的安いにしても当日の価格にびっくりしました。
166: 匿名 
[2011-10-30 13:21:54]
当時高くても、納得して買ってるんだからいいでしょ。
167: 匿名 
[2011-10-30 14:35:57]
昨日、現地に行ったら残1戸になってました。この前書き込みされた方は本当に購入したんですね。
168: 匿名さん 
[2011-10-30 16:31:04]
>当時高くても、納得して買ってるんだからいいでしょ。

でも、今は後悔していらっしゃるかもしれないでしょう。
169: 匿名さん 
[2011-10-30 16:46:40]
高い時買った人には差額返金があったんでしょ?
価格に納得して買ったのに思わぬ臨時収入を手にできてラッキー、
ってとこだったんじゃないの。
170: 匿名さん 
[2011-10-30 17:12:34]
残り1戸なんだから、迷わず買っちゃえばいいじゃん?人生は所詮、ギャンブルじゃん?大当たりかもよ?

171: 匿名さん 
[2011-10-30 17:30:16]
違うって(笑)
返金があっても後悔しているってことだよ。
172: 匿名 
[2011-10-30 18:37:25]
相変わらずこの掲示板は書き込み多いですね、

残りあと一戸なのに。
ネガ書き込みは必死ですね。
173: 過去検討 
[2011-10-30 18:41:13]
坪単価300くらいの時に検討しましたが、やはり価格に手が届かずあきらめました。

改定後、購入者には差額返金てありますが、6000が5000になった場合、1000万返金されたってこと?
174: 匿名さん 
[2011-10-30 23:30:01]
>162

未入居中古マンションってやつですね。
176: 匿名 
[2011-10-31 20:22:20]
ここって、ガーデンコート、フロントコート、ブライトコートとありますが、一番安いのはやっぱりブライトコートですか?
177: 匿名さん 
[2011-10-31 23:23:58]
確かフロントコートが1番安かったかな。次がブライト、でガーデンの順だったと思う。
間違ってたらゴメンなさい。
178: 匿名 
[2011-11-01 01:10:56]
じゃあ3LDKで3980万があったのはフロントコートかぁ
179: 匿名 
[2011-11-03 22:39:53]
結局ここも綱島価格だったんだ
残りも坪単価安いもんね

ここを坪単価300で買った人なんていないでしょ(いたらお気の毒)
250の価値はない
200〜230だな

つまり綱島価格
181: 匿名 
[2011-11-03 23:53:10]
フロントコート、ブライトコート、ガーデンコートでそれぞれ坪単価10万は違いますよ!

3980万はフロントコート1階だから一番安いんだと思います。

日当たりはないし、線路沿い。条件悪い。環境は隣のプラウド綱島と変わらない。仕様は良いですが。

ただ残り一つはブライトコートだから日当たりは良いと思います。線路沿いではないし。道路沿いってのが問題な気がしますが、
専用庭はどんな感じですかね。

でも7000万した部屋が5000万代だから当初に比べればお得ですね。

私はここは価格に諦め別を買いましたが4LDKも見たかったな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる