一戸建て何でも質問掲示板「このコンクリートで大丈夫なのでしょうか・・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. このコンクリートで大丈夫なのでしょうか・・・・
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ビギナーさん [更新日時] 2008-11-24 10:52:00
 削除依頼 投稿する

現在新築中の者ですが、玄関横まで基礎を伸ばすのを忘れていたらしく、後からブロック&(おそらく)モルタルで繋いで施工されてました。
どこかから持ってきたブロックを繋いで付ける程度で問題はないのでしょうか?
担当が言うには、強度的な問題は無いし、化粧モルタルで後からキレイにしますので大丈夫だと言うのですが心配で仕方ありません。
この部分だけ強度が弱いとか、地震などで繋ぎの部分がひび割れるとか無いのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-08-14 01:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

このコンクリートで大丈夫なのでしょうか・・・・

733: 匿名さん 
[2008-09-29 20:45:00]
スレ主さんも726さんも早く解決してハッピーホームでハッピーライフを迎えられると良いですね。
734: 匿名さん 
[2008-09-29 21:39:00]
関係者の罵倒レスがなくなって平和になりましたね。
スレ主さんも平和に解決できたらいいですね。
735: 匿名さん 
[2008-09-29 22:42:00]
>>734
まだ、写真とかにこだわってる方が混じってるようですけど。
平和になりましたね。
良い結末を見届けられたらと思います。
736: 賃貸住まいさん 
[2008-09-29 23:03:00]
あのーーーーー質問なんですけど

このHMを選択するときに、前もってわからなかったんですか?
建築条件付の建売ですか?

条件付き等の制約がなければ、わざわざそんなHMを選ばなくても
良さそうですけど・・・・

安さに釣られましたか?
結局高くついたでしょ
737: 匿名さん 
[2008-09-30 07:44:00]
分からないから1万棟も売れるんだろ。
738: 匿名さん 
[2008-09-30 08:38:00]
結局、安物買いの・・・・だね・・・
知識勉強して施工を毎日見ないと何されるか安心出来ないHMですね。
739: 匿名さん 
[2008-09-30 09:26:00]
スレ主さんは途中で気が付いたからまだ良かったんじゃないかな。
このHMで建てて満足している人は工事経過を見てない、もしくは見ても分からない施主ということですね。
完成してしまえば表面上は綺麗で先10年は何も起こらないでしょうから。
740: 物件比較中さん 
[2008-09-30 14:42:00]
そうそう。年間10000棟(実際には8000棟)の中には、何も気付かずに欠陥住宅に住んで満足してる人もいるわけだよ。
そう言う人を減らせるかも知れないっていう意味では良スレですよ。
741: 匿名さん 
[2008-09-30 15:48:00]
このスレを見て、契約間近で決めなくて良かったです。
742: 匿名さん 
[2008-09-30 18:42:00]
そうでしょうか?
普通の人なら分かりますよ

少なくとも地元で数年の実績がない所は賭ですね(笑)

実績があれば、容易に分かりますから
743: 匿名さん 
[2008-09-30 22:18:00]
自分が普通と思わないで下さい。
今でも半数以上のお客様が間取りが決まれば後はHM、工務店任せです。
特に大手のお客様はその割合が大きいです。
だから建売でも土地の条件さえ良かったら即完売になるのです。
744: 匿名さん 
[2008-09-30 22:31:00]
基礎なんて上に建てちまったら最期、欠陥なんて普通の人間にはわからんよ。
見えるところは全部あばた隠しに化粧のモルタル塗ってるし、これで見つけられたら
そうとうヤバイってことだよ。
中古物件で基礎に亀裂の入ったのをいくつも見てるけど、最初は客も分らないと思うよ。
ま、法律が10年もてばいいって考え方なんだから自衛するしかないだろ。
745: ビギナーさん 
[2008-09-30 23:10:00]
>特に大手のお客様はその割合が大きいです。

それも、選択肢の1つ。否定はしませんよ。

>基礎なんて上に建てちまったら最期、欠陥なんて普通の人間にはわからんよ。
>見えるところは全部あばた隠しに化粧のモルタル塗ってるし

ですから、普通の感覚の人は、配筋時や、コンクリート打設時などの
急所は押さえとこうと思うでしょう。

そういった知恵の無い方はお金を払って地元で実績のある大手か
監理技術者を立てたらどうですか?

少しはアタマ使いましょうよ
746: 匿名さん 
[2008-09-30 23:20:00]
普通の人は配筋やコンクリートなんて興味ないですよ。
こういう掲示板等で勉強や相談をする人はほんの一部の人でしょう。
747: 匿名さん 
[2008-10-01 00:27:00]
>そういった知恵の無い方はお金を払って地元で実績のある大手か監理技術者を立てたらどうですか?少しはアタマ使いましょうよ

そうそのとおり、キミの言うとおりだよ。

そしてお金を払って、
地元で実績のある大手か監理技術者を立てたら、
本当に大丈夫って何故言える?

事実それで欠陥を起こされたぞ、俺は。

キミのような者をこの世の中では観念だけの社会経験の乏しい青二才と言うのだよ。

きちんと自分で汗水たらして銭を稼いでから物を言うようにすることだな。
748: ビギナーちゃん 
[2008-10-01 07:29:00]
>事実それで欠陥を起こされたぞ、俺は。

自業自得だね。

その監理責任者の施工実績は自分の目で確認したのか?
実績があるというのは、評価できるということ。
それを、やらなかった結果なら、言い訳スンナ
750: 匿名さん 
[2008-10-01 14:53:00]
>>地元で実績のある大手か監理技術者を立てたらどうですか

直接大手HMでたてたほうがいいのでは?

地場工務店なんて、淘汰の嵐でニ、三年後には、8割りは消えてるよ(笑)
751: 匿名さん 
[2008-10-01 15:50:00]
大手=なんでも安心って図式は成り立たないかな。
タ○なんかに比べれば、確率は高いかもしれないけどね。
100%なんてのはないから、いろいろな方法で、発生の可能性を抑えていくしかないね。
752: いつか買いたいさん 
[2008-10-01 18:56:00]
今日は玉営業は来ないのかな??

って書いたらまた消されたな。
書き込みはしないけど、削除依頼は頑張ってるんだね、玉営業さん!

これも削除かな??
753: 匿名さん 
[2008-10-01 19:17:00]
今までの罵倒レスが社員による書き込み決定やね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる