阪急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ成城学園前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 8丁目
  6. ジオ成城学園前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-06 22:48:20
 削除依頼 投稿する

ジオ成城学園前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区砧8丁目9-1他(地番)
交通:
小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27平米~102.86平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.g-seijo.jp/
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2011-10-07 16:37:22

現在の物件
ジオ成城学園前
ジオ成城学園前  [【先着順】]
ジオ成城学園前
 
所在地:東京都世田谷区砧8丁目9-1他(地番)
交通:小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩8分
総戸数: 31戸

ジオ成城学園前ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-10-08 09:53:55]
そもそも、アドレスが成城では無いし、西向きがメイン・・・どうなんでしょ?
2: 匿名さん 
[2011-10-08 17:04:17]
アドレスが成城でない分、価格が安くなるなら歓迎です。
成城学園前駅から徒歩10分以内って、なかなかないので。
でも、阪急不動産×木内建設ってどうなのでしょう。
3: いつか買いたいさん 
[2011-10-09 10:30:47]
ここの価格はどれくらいなんでしょうか?
どなたかご存知の方いませんか?

隣接するディアナコートが3年半前築ですが、中古で1億3000万円。100平米ですが、成城アドレスでもないのに高いですね。
4: 匿名さん 
[2011-10-17 23:28:04]
ここの住所ははもともと成城だったと思いますよ。
周りも高級物件ばかりです。
モデルルーム見学に行き、なかなか良かったのですが
ホームページにも出ている通りの価格だったので
我が家は諦めました。
5: 匿名さん 
[2011-10-18 00:33:25]
砧8丁目はもともと成城だったんですか?
成城憲章とやらの範囲内とは営業さんから聞きましたが。
ほんとに落ち着いたよい雰囲気のところですね。
我が家は土地の低さと川の近さが心配で諦めましたが、川のほとりもよい散歩道になっていますね。
6: 匿名さん 
[2011-10-18 12:29:24]
もともと成城って言われても・・・。

7: 匿名さん 
[2011-10-20 11:41:38]
新聞折込が入ってきましたが、高いという印象です。

砧は砧だし。。。
8: 匿名さん 
[2011-10-21 20:03:42]
ここならアドレスは問題ないよ。まわりはいい雰囲気だよ。問題は価格設定だよね
9: 匿名さん 
[2011-10-21 21:49:06]
建具や収納部分の仕様が素人目にも安っぽかったです。
10: 匿名さん 
[2011-10-21 23:27:32]
アドレスは問題ないといったって、川の近くじゃ…
11: 匿名さん 
[2011-10-21 23:31:52]
ディアナコート、プラウド、成城アドレスでないのに、なぜか高かった
12: 匿名さん 
[2011-10-22 04:01:42]
川の近くっていっても、高台になっているところだから問題ないと思う。むしろ川があるから高台になるって感じだよ
13: 匿名さん 
[2011-10-22 12:39:17]
高台と言っても川に向かって斜面になっていますね。
川に近い敷地の一番端は1m弱は道路より高くなっていたでしょうか。
上の方の階なら眺望も良さそうですね。
14: 匿名さん 
[2011-10-24 20:18:06]
ここに住みたいという感じを持つヒトはいるだろう
15: 匿名さん 
[2011-10-24 22:05:29]
南向きは眺望が残念だけど、東向き西向きは問題なさそうですね。
16: 匿名さん 
[2011-10-24 23:16:16]
まだ15スレしかないのに、何故かマンコミの関東 物件ランキング9位に入ってる。やっぱこのランキングはスポンサーの金次第なんだね。あと、成城に住みたいって人が阪急物件なんかに手を出すのかな?
17: 匿名さん 
[2011-10-27 22:32:41]
阪急で住友か・・・・
無いな・・・
18: 匿名 
[2011-11-01 19:34:44]
先日見学に行ってきました。モデルルームは落ち着いた感じで雰囲気良かったですよー。間取りの変更やオプションはイロイロ対応してくださるみたいです。うちは3LDKを少し広めの2LDKにしようと思ってます。販売はどうやら今月から始まるみたいですね。私は成城に住んで長いですけど、新築マンションだけで探してみるとホントに少ないんですね。ちょっとビックリです。
19: 匿名 
[2011-11-03 08:04:12]
たしかに成城エリアで新築ってないよね…。
20: 匿名さん 
[2011-11-03 10:07:16]
でも、駅まで下ったり登ったり

しかも砧じゃ、やっぱり無いな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる