一戸建て何でも質問掲示板「住宅展示場の存在価値」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅展示場の存在価値
 

広告を掲載

S1 [更新日時] 2010-07-03 10:32:53
 削除依頼 投稿する

昨今の入場者数激減のおり、存在価値が問われています。
みなさんはどう思いますか?
自分は、街角展示場で十分と考えます。
その分、家自身に費用を捻出できるのであれば・・・

[スレ作成日時]2008-03-15 18:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅展示場の存在価値

62: 匿名さん 
[2008-05-25 03:03:00]
今でも展示場の人気は高い。
入場者数としては減少していない。
ただ個人情報の記入を拒む客が増えただけだ。
63: 日本は、共産国だより 
[2008-09-25 17:48:00]
自分の土地・建物と思っているが、所有者は日本で、使用者が自分と言う事にきずいて欲しい。年間レンタル料(固定資産税)を取られる。(国へ)そして、レンタル料を払えなくなると差し押さえられる。
国は、その土地・建物を競売で他の人に売却したうえにまた、レンタル料をとる。本当に自分の土地に自分の家と思っている人は、それ自体が幸せな方だと思います。どうせそのようなシステムをしていくなら、若い頃の方々・子育ての頃の方々・後期高齢者の方々・高齢の方々・要介護の方々とその年代で簡単に住み替えていく国の政策を望みたい。そしたら、国民全員マイホーム持ちだよ。これを共産国と言う。
64: 匿名さん 
[2008-09-25 19:59:00]
住宅展示場で、家を選ぶ人は多いでしょうね。

 今の家を購入する層は展示場、ショールームメインで、広告も載せないようなところ
では家を購入しない。
 これは、どのような建設会社が世の中から消えて行っているのかを見れば明らかです。

 家電や車と同じで、高額商品を買うのに汚いところでは買いたくないのでしょうね。
65: 入居済み住民さん 
[2008-09-26 00:23:00]
>63
ああ、キューバがそうだってね。
郊外に庭付き戸建を求める若夫婦が町のアパートに移りたい年寄りと等価で交換する光景をテレビで見たが、土地も家も共有財産として必要に応じてシェアするというのは何と合理的なんだと感心した記憶がある。
66: 匿名さん 
[2008-12-07 11:54:00]
これだけ閑古鳥の状態だともういちどあり方を見直した方がいいと思います。
67: 入居予定さん 
[2008-12-07 23:34:00]
私の地元では、住宅展示場はけっこう人きてますよ。
イベントも行ったりしていて休日にはかなり賑やかですね。
まあ、展示場に来た人の何人が家を建てるのかはわかりませんが、
展示場はあって良いと思います。
どこのHMが良いかなかなかわかりません。
展示場に行けばいろんなHMと触れ合うことができて、HM選びにはとても有効だとおもっています。

私は30歳台ですが、私と同じ30歳台で家を建てた方は全員HMで建てていますよ。
私も展示場に行きHMを決めました。

営業さんが言ってましたが、展示場を見に来たお客さんの内3割のお客さんに間取りや見積もりまで持っていけるそうです。でそこから1割くらいしか契約にいたらないそうです。
68: ご近所さん 
[2008-12-08 14:08:00]
ということは、展示場を見に来たお客さんの約3%が受注に至る訳ですか。かなり優秀な営業さん、とお見受けしました。
69: 匿名さん 
[2008-12-08 14:19:00]
車通りの多いメーカー単独の展示場も閑散としていますよ
大手なのに土日でも入口にロープをかけているし
人件費が出ないのかな?
どこも厳しそうですね
70: 匿名さん 
[2008-12-20 00:50:00]
ウチがお願いした地元メーカーさんは去年より契約が増えて忙しいようです。
大手HMから中堅規模のビルダーの方に一部の客層が流れてきているように感じました。
71: 近所をよく知る人 
[2009-10-19 20:13:29]
やっぱりいまもずっと悲惨な状況がつづいているのですか? 住宅展示場は。
72: 匿名さん 
[2009-10-19 22:54:25]
10年位前までは、住宅展示場にある大手で建てれなかった層が、工務店に流れていた。

でも、今はタマホームみたいなローコストに流れている。

総合住宅展示場はともかく、モデルハウスもないようなところでは実感がわかず、住宅を
購入できないだろうね。
73: 購入検討中さん 
[2010-06-14 08:54:41]
昨日〇〇〇〇REALマイホームタウンのイベントに参加しました。

驚き!
講師の方が経歴を詐称して設計事務所登録をしている方でした。
住宅設計の実績もほとんどない方みたいです。

貴重な情報収集真剣の時間を
住宅購入を考えてる人を馬鹿にしてませんか?
74: 匿名さん 
[2010-06-14 20:32:01]
↑気になってぐぐってしまった・・・・。空間デザイナーか・・・・。
75: 匿名さん 
[2010-06-15 04:14:02]
住宅展示場の立派な家を見てしっかり参考に出来る人になら、展示場は価値がある。
まあ少なくとも建築予算が5000万はある人には、きっと参考になりますね。

私は必ず「このモデルハウスをそのまま建てたら幾らですか?」そう聞いています。
時々金額も答えられない営業さんが居ますが、そんな絵空事を販売しようとする会社には
とてもじゃないが、家なんか頼めません。

76: 匿名さん 
[2010-06-26 09:40:06]
検索してみました。
群馬の展示場イベントですね

問題の空間デザイナーのHPなかなかいいですね~


でも最近思う事は

倒産してた住宅会社のHPがそのまま残っている。

プロによるHP作成のため、会社の実力以上に良く見える。

展示場のイベントで経歴の詐称?の人を平気で講師とする。

判断が難しくなってますね。

皆さんは、何を基準に展示場を見たりしてますか?








77: 匿名さん 
[2010-06-26 12:55:23]
ググってもパラリンピックの成田真由美さんしか出てこない orz
78: 匿名さん 
[2010-06-27 09:43:35]
日建工科の講師もやってるみたい・・・
79: 住まいに詳しい人 
[2010-06-30 17:59:31]
空間デザイナーとか、設計デザイン事務所とか、空間コーディネーターとか訳のわからない言葉を使っているところは疑って掛かった方がよい。

都道府県の建築指導課に問い合わせれば、建築士に登録されてるかすぐ分かるよ。

建築家の開設している事務所は 
1級建築士事務所
2級建築士事務所
木造建築士事務所のいずれかだよ。

まあ、一級建築士事務所だろうけどね。
80: 匿名さん 
[2010-07-03 09:50:57]
話題の空間デザイナーは2級建築士事務所ですね登録番号もHPにしっかり載ってます。

自分は、疑いのある設計士に依頼するつもりはありませんが、経歴詐称で免許取得は多いと聞きます。

設計等を依頼しても問題はないのかな?さらに講師までやっているとは~大胆。



81: 匿名 
[2010-07-03 10:32:53]
専用スレ立てろ


展示場より実邸内覧会の方がありがたい
工務店もそっちだとやれると思う
あと建築ブログを甘く見てはいけない
結構参考になるから「ブログ開設者値引き・サービス」を考えても面白い
仕事がいい加減だと叩かれる(建築後でも)
宣伝広告に金かけられないならブログ
結局値段よりちゃんと施工してくれるかだから

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:住宅展示場の存在価値

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる