株式会社日本エスコン 大阪本社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド桃山エグゼスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. ネバーランド桃山エグゼスってどう?
 

広告を掲載

周辺住民 [更新日時] 2013-04-01 20:44:06
 

ネバーランド桃山エグゼス
チラシ入りました。
人気エリアではありますね。
学校区どうなんだろ。
意見交換しましょう。


売主:㈱日本エスコン
施工会社:㈱金山工務店
管理会社:㈱ジャーネットシステム

[スレ作成日時]2011-10-02 15:39:29

現在の物件
ネバーランド 桃山エグゼス
ネバーランド
 
所在地:京都府京都市伏見区桃山町西尾47番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩3分
総戸数: 57戸

ネバーランド桃山エグゼスってどう?

252: サラリーマン 
[2012-10-01 01:26:38]
たしかに
何かしら
対応ほしいね
。。(^。^;)
253: 入居予定さん 
[2012-10-01 21:15:16]
外観は、漆黒ではなかったですね。ちょっとビックリしました。
いつの間に変更したのかと思ってチラシをいろいろ確認したら、チラシに
よっては今回の仕上がり通りのグレイの感じのイメージのものもありまし
たね。漆黒だと、汚れとか気になるな、と思っていたので、結果的には明
るい雰囲気で良かったのかな。

254: 入居予定さん 
[2012-10-01 22:49:25]
たしかにチラシを見たら、文句を言うほど大きな違いはないと思います。
周辺のマンションと比べたら一番かっこいいと思いますよ☆
知り合いにもかっこいいマンション買ったねと言われましたし。
内覧会楽しみですね!
時間があれば共有部分のチェックも皆さんでしましょう。
工事遅れているのか・・・朝早くから夜中までしているので
しっかりチェックしたほうがいいです!!
255: サラリーマン 
[2012-10-02 00:50:12]
工事遅れてるのは雨、台風のせいかと思いますよ。
災害なしで工事進んでればそれでいいです。

ただ内覧会、指摘事項いっぱいあったら嫌ですね。
みなさんチェックシートや業者に頼むんですかね?
安心のために業者頼もうか検討中。

チラシによっては仕上がりぐあいが違うのはどうかと思いますが…
カッコイイのはカッコイイですけどね。

それより前の空き地が気になる。。
256: 入居予定さん 
[2012-10-02 07:39:40]
内覧会の業者考えましたが、他で色々お金がいるので
独学で頑張ります!!
空き地はコンビニになることを期待します。
257: 入居待ち 
[2012-10-04 16:45:41]
外観はオシャレで良い感じですが、門扉(?)の電飾はいかがなものでしょう。

黒の土台に白色LEDが際立っているせいか、黒と白で縁起の悪い印象を受けます。

昨日の夜に前を通った時も、そこだけ何とも派手な雰囲気(パチンコ店のような…)に感じられたので、少々不満に思います。
258: サラリーマン 
[2012-10-08 18:03:20]
昨日の内覧会、手続きと意味のあまりないジャンケンお疲れ様でした。
結構玄関派手でしたね。
皆さんいい人そうな方ばかりで良かったです。
ところで
共用部分てチェックされましたか?
259: 入居予定さん 
[2012-10-08 22:09:18]
ジャンケン?ガレージの抽選ですか?
時間がなく共有部分のチェックまでできなかったですが
廊下やエントランス結構汚れていました。
20日もう一度、内覧があるので時間があればチェックしたいと
思います。
260: サラリーマン 
[2012-10-09 00:05:44]
車とバイクがジャンケンの後の抽選…です。
共用部は管理がやるかもですが気になるならゆっとかないとですね。
あとエレベーター遅いですね…
261: 入居予定さん 
[2012-10-09 19:39:58]
バイクや車は抽選になるほど希望される方
おられたんですか?
262: サラリーマン 
[2012-10-09 19:43:35]
当初は半分も希望なかったらしいですよ。
近場の駐車場は青空やしちょいと遠いかなと思ったんで。
263: 入居予定さん 
[2012-10-09 19:49:22]
抽選結果はもう出てるんですか?
抽選はずれる方はどれくらいおられるんですか?
264: サラリーマン 
[2012-10-09 21:03:03]
抽選は終わりましたよ。
何人外れたかはわかりません。
ただセダンならまだ空いてるんじゃないかな(^。^;)
まぁシアーズに聞いたらいいと思います。
265: 入居予定さん 
[2012-10-09 21:49:19]
ありがとうございます☆
266: 入居予定さん 
[2012-10-10 12:56:35]
内覧会終わりましたね。
会った方々はみなさん良さそうな感じだったのでよかったです。
業者さんも礼儀正しく優しくて驚きました。
共用部分をチェックするほどの余裕はありませんでした。
エレベータのサイズが大きくて便利だな、と思ったくらいです。
入り口の白黒もそれなりにカッコいいと思うことにします。
再内覧会のときに気をつけて見てみます。

管理人さんがどんな方か気になります。
今までの住まいで3人の管理人さんを経験していますが、管理人さん次第で共用部の手入れの度合いは全然変わります。いい加減だと汚くて価値が下がります。
プライバシーについても管理人さんの口の軽さで影響されます。
管理人さんって意外と重要で、住み易さも変わるものです。
きちんとした管理人さんであることを祈ります。
267: サラリーマン 
[2012-10-11 20:40:31]
そういえばマンションの挨拶て両隣りと上下挨拶だけでいいんですかね?
268: 入居予定さん 
[2012-10-11 22:50:17]
新築の場合は挨拶周りはしないのが普通ではないですか?中古の場合は当然いると思いますよ。
269: サラリーマン 
[2012-10-12 06:05:19]
でもこれから長い付き合いやし
気分的にしといたほうがいいんじゃないですか?
270: 匿名さん 
[2012-10-12 08:26:46]
新築でもお隣さんとかには挨拶したほうが
あとあとのことを考えるといいかなと考えています。
もちろん個人的な感覚ですけどね。
271: 匿名さん 
[2012-10-12 09:10:12]
>>268
普通ではないですよ。
どちらかで言えば非常識に思われるのではないでしょうか。
賃貸ではないのですから。
272: サラリーマン 
[2012-10-13 08:27:41]
まぁ引越する日がバラバラやからしょうがないのかな?
273: 入居予定さん 
[2012-10-13 09:36:11]
皆さんの入居時期が同じなら挨拶周りはありかも?ですが、すぐに引っ越す方もいれば、数ヶ月経ってから引っ越す方もおられるはずです。挨拶周りだけなんですか?何か渡すなら、貰うと返さないといけないのかな?と悩む方もおられるはずですよね。隣人の方にもよりますけど。我が家は今まで新築分譲マンションに何回か住んでますが一度も挨拶周りはしてないです。会った時に挨拶する程度です。賃貸、中古マンションで先住人さんがいるなら勿論いりますが新築マンションは微妙かな…と。
274: 別件の新築入居者 
[2012-10-13 10:08:10]
268、273さんが言っておられるように、新築マンションの一斉入居の時期では挨拶回りは在りませんでした。
新学期とかで数ヶ月遅れて入居される場合は必要でしょうね。
275: サラリーマン 
[2012-10-14 18:01:50]
とりあえず何か渡すと気を使わせてしまうんであれば挨拶だけでもいいかもですね( ̄∇ ̄)
276: 入居予定さん 
[2012-10-14 19:24:06]
キャンセルでたみたいですね・
277: サラリーマン 
[2012-10-14 22:45:53]
2階でしたっけ?
278: 匿名さん 
[2012-10-15 08:42:55]
以前にも一度キャンセルが1邸キャンセル出たことがありましたが
また別の物件がキャンセルなんでしょうか。
もうすぐ引っ越しが始まる時期に驚きました。
早く完売になってほしいです。
279: サラリーマン 
[2012-10-18 18:19:35]
完売なるでしょ
280: 入居予定さん 
[2012-10-18 20:52:40]
シアーズさんがんばって☆
281: 入居予定 
[2012-10-18 20:58:10]
外壁の色には本当残念です・・・
他には無い黒でもっと格好いいと思って購入決めたのに。。。
あの仕上がりではグレーですね・・・
しかも薄いグレーで高級感出てないですよね・・・
外壁の色はパンフレットとかけ離れてますね。。。
皆さんで嘆願書出したら改善有るのでしょうか?
本当、残念です・・・
営業さんに購入前に確認しましたが黒で夕暮れに輝く素材を使用してるとおっしゃってましたが・・・あの出来上がりなら購入決めなかったです・・・

内覧会ですが我が家は傷が多くてもう一度行く予定です。
皆さんは指摘事項どんなものがあったのでしょうか?

クロスの汚れや隙間が多かったのでもう一度直してもらう予定です。。。

皆さんはオプションなどはどうされましたか?

家はクローゼットの増設と扉の位置変更、カーテンを注文しました。
色んなオプションがあったので悩みましたが色々お金かかりますよね・・・




282: 入居予定 
[2012-10-19 08:20:39]
私は外壁は思った通りでした♪
むしろ真っ黒だったら夏が厳しいし嫌だなぁと思っていたので、ほっとしてます(*^^*)♪

もうじき鍵渡しですね!
楽しみです!
283: 入居予定さん 
[2012-10-19 08:24:15]
281さんがおっしゃるように外壁のイメージは全く違いますよね。我が家も残念に思いました。今から外壁変更は無理なんで仕方ないですけど…我が家もオプション、間取り変更しましたが、新たな場所に変える予定です。投資物件にする予定です。マンションは出来上がるまでわからないから悩みますね。
284: 入居予定さん 
[2012-10-19 13:15:15]
私は指摘箇所もほぼ無く(2箇所だけ)イメージ通りでした。
人によっては様々ですね。

それより、皆様来月からよろしくお願いします。
もし気にならない事があれば、皆さんで話あって解決していきましょー♪
285: 入居予定 
[2012-10-21 18:41:52]
内覧会で指摘事項あった項目は綺麗に直してもらえました。
外壁の色は残念ですが。。。
家具などは黒で購入しましたので入居がすごく楽しみです。
30日に引っ越ししますので皆さん宜しくお願いします。
286: サラリーマン 
[2012-10-22 01:40:15]

指摘事項あと10項目です。
なんか細かいことばっかりやけど気になったらゆわないとね。
287: ベリーベリー 
[2012-10-22 04:26:28]
初めまして。ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。ネバーランド桃山エグゼスはエコマンションでしょうか?
エコマンションだと、快適な住まいに住めて、光熱費が節約できて、エコポイントももらえお財布にもうれしいですね。
もしエコマンションの対象ではない場合、何が基準に満たず、対象とはなっていないのか?
など教えていただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。
288: 入居予定さん 
[2012-10-22 19:09:20]
細かい手直しをいろいろお願いしましたが、業者の方は最後まで親切に対応してくださったので、本当によかったです。嫌みを言われることもなく、誠実に返答してくれたことが印象的でした。

引っ越しのご挨拶、新築ではしないこともある、とは知りませんでした。
上下左右にご挨拶の手土産を持って伺うつもりでいましたが、かえって気を遣わせることがあるとは、考えてませんでした。
お隣さんとは日頃お会いしますが、上下の方は分からないので、お互いのお顔を知るという目的も兼ねて、ご挨拶したいところですなのですが。。

289: 入居予定 
[2012-10-22 21:28:07]

指摘事項は細かいことでも最初なので手直ししてもらうべきと思いますよ。
家は安い買い物では無いと思うので。。。
挨拶のことで皆さん気にされていますが私は個人の気持ちでするものだと思いますよ。
私の住んでる分譲マンションは世帯が少ないですが挨拶される方もいればされない方もいます。
入居前は世帯数が少ないので全員にしましたが出る時は親しくしていた方、数人に挨拶する予定です。
マンションは近所付き合いを好まれない方もいます。
個人的な意見ですが私はこれから長い付き合いになって会議などで顔を合わす機会もたくさん有るので気持ちの物と挨拶する予定です。
皆さん、新しいマンション購入されて嬉しい気持ちと大きな買い物で不安も有ると思いますが宜しくお願いします。


290: 入居予定さん 
[2012-10-22 21:43:54]
no289さんと同意見です。

自己紹介も含めてご挨拶に伺おうと思っています。

皆さんよろしくお願いします☆
291: 入居予定さん 
[2012-10-23 21:42:31]
そうですね。
私もやはり長いおつきあいになるので、ご挨拶をしておきたいと思いますので、そのようにしたいと思います。

ありがとうございます。

これから、よろしくお願いいたします。
292: 入居予定 
[2012-10-26 18:25:32]

新築マンションは壁の塗装が乾ききってないのでカビがはえやすいと聞きます・・・
下の階ほど湿気がたまりやすいので換気気をつけないとですね・・・
皆さんはカビ対策何か考えてらっしゃいますか?
クローゼット、靴箱、キッチン下の水道周り、お風呂場、洗濯機周り・・・何か良いグッズ有れば教えて下さい

内覧会で汚れ箇所訂正してもらいましたが・・・はっきり断定はできませんが・・・カビだったかも?と不安に思っています。
私は充電式除湿機を購入して設置しようかな?と思っています・・・


293: 入居予定さん 
[2012-10-27 21:55:11]
新築のはじめは数ヶ月くらいはひたすら毎日換気することが大事だそうです。
部屋の中の壁などの湿気がほとんど抜けてしまえば、結露の量も劇的に変わるようです。(結露に悩んでいた方が(新築ではないですが)2ヶ月くらいとにかく窓をあけて換気を続けたところ、その冬の結露がほとんどなくなったそうです)
私も毎冬マンションの結露のひどさにはあきらめていましたが、それを聞いて、昨年換気をひたすらするようにしました。驚く程結露の量が変わりました。
結露が少ないっていうことはカビにくいということですから、新築のうちは特に可能なかぎり窓を開けるつもりです。。

私は資源ゴミの収集が週に1回だということにショックでした。
プラスチックって1週間ためると大量ですよね。
それに加えて缶瓶ペットボトルまで同じ日までためておかないといけないなんて、予想していませんでした。毎日いつでも捨てれると思ったからこそ、ゴミ箱を小さいものを考えていたので、かなり困っています。置いておく場所がないです。食器棚の下をゴミ箱にしなかったのは、ゴミが毎日捨てられると思ったから。。。
本当に困ります。
せめて週に2日は回収してほしいです。
294: 入居予定 
[2012-10-28 21:31:05]

意外と家具置くと室内狭いですね・・・
7畳の洋室にシングルベッド2台置けると聞きましたが・・・
狭すぎて通路が無くなったので一部屋づつ置くことにしました。
皆さんベッドどうされてますか?
セミダブルとかじゃないとダブルでもきついように感じるのですが・・・

295: 入居予定さん 
[2012-11-03 13:46:20]
マンション前の国有地には戸建の家が八軒程建つ予定らしいですよ。
296: サラリーマン 
[2012-11-04 10:35:04]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
297: 入居予定さん 
[2012-11-04 13:05:16]
裏情報ですが、間違いないですよ!
298: 入居予定 
[2012-11-06 08:18:40]
もうみなさん入居されてるんですか?
299: 入居済み住民さん 
[2012-11-10 22:31:38]
入居していますー!
これから長いお付き合いになりますが
どうぞ宜しくお願いします!

我が家でも外壁の色が気になると専らの話題です。
イメージとは違って微妙なグレーだったので
ちょっぴりどんよりです。

あとうちは低階層なので
前の川がもっと整備されてほしいです~(このままでしょうけれど…トホホ)
夏場は虫と湿気と電車の埃が気になりそうですね。。
300: 入居しました 
[2012-11-10 23:05:33]
お願いします。
以外に独身の方がいるみたいですね。
外壁はそのままでしょうね。

あと駐車場までのコンクリが凹んでたんですがエアコンとか落としたんかなぁとか思ったり…

確かに川気になりますよね。。
あとイズミヤからの排気ガス

まぁ長い付き合いになると思いますがよろしくです。
301: 入居予定 
[2012-11-11 00:52:46]
入居してます。
やはり外壁の色、残念ですね・・・
黒違うやん・・・グレーやんって営業さんに言いましたもん。
もっと黒いと高級感がでるのになぁと思います。
それから自転車置き場、防犯カメラついてますが入口入ってすぐなので盗難の心配が有りますよね・・・
有料なので住民しか入れないようにマスターキー付きの自動扉設置して欲しいです・・・
営業さんに聞きましたがキャンセル物件売れたらしいですよ。
これで完売ですね。
住民の方も何人か顔をあわせましたが良い人そうな人ばかりで嬉しいです。
独身の方もいらっしゃるみたいですが我が家は結婚してます。
これから長い付き合いになるので皆様宜しくお願いします。
友達になれる人が出来れば嬉しいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる