一戸建て何でも質問掲示板「車が通ると振動が、、、」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 車が通ると振動が、、、
 

広告を掲載

きりん [更新日時] 2011-09-17 17:39:53
 削除依頼 投稿する

前の道路が抜け道になっているようで、車が通ると家が震動します。あと、自車をガレージに入れるときも結構伝わります。地盤のせいでしょうか、家のせいでしょうか。何か対策はあるのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-03-19 11:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

車が通ると振動が、、、

22: 10 
[2007-03-23 10:01:00]
>15さん
新築の家が揺れるのが問題であって、実家は新築では無いでしょう?法律改正前の家なのでは?
あまり参考にならないような.....。
段差があると、かなり遠くまで揺れますよ。実家も車が通らなければまったく揺れないでしょう?

あなたの家が大丈夫なのは、やはり車通りの少なさでしょう。とても恵まれていると思いますが、今のうちだけでは?
13mもあったらいつかメインの道路になったり、有名な抜け道になってしまう事があるかも
知れないですね。
その場合大型車の振動は覚悟しといて下さい。その他道がいつか劣化したら
(必ず劣化しますから).....、道を工事して穴が開いたら...
袋小路ではない大きな道路沿いに大型車が走ったら必ず必ず振動が発生します。
実験で、大型トラックにでも走ってもらえば?あなたの家も揺れてビックリしそうですね。
地盤が弱いのももちろん大きな理由だと思いますが、どんなに強い地盤でも大型車には
勝てないですよ。地盤の強弱よりも、今の法律改正後の家を作って、どれだけ車が通らないかが振動において一番重要だと思います。
23: 15 
[2007-03-24 03:56:00]
>22
買うときにとても重要視したのが車通りの少なさでした。
13mの道路も抜け道にはならず(なぜならメイン通りの抜け道にするにはとても遠回りでメイン通り素通りの方が早いから)今は新築工事のためにたまにトラックが通る程度です。
造成されたばかりということもありおそらくここに住む間は状況も
変わりそうもないです(区画整理地で残り400区画中10区画程度。売れた土地の新築もほとんど終わってる状況。500m先に環状2号敷設中で大きな道路がこれ以上作られる余地がない上、環状2号のICへもうちの前を抜けていくには遠回り)
だけど、そんなことが言いたいんじゃなくて、車が通ると激しく揺れるのは地盤の影響が大きいのではないかと言うこと。
うちでも絶対揺れないとは言ってない。です。
だけどちっとやそっとじゃ揺れない。
ましてや納庫時の超低速でなんか絶対揺れない(歩道を越えるため3cmの段差あり)。
地盤は改良の必要なしとJIOの保証付。
24: 10 
[2007-03-26 08:56:00]
>15さん
JIOですか。
ちなみにもちろんウチもJIOですよ。
ですから、道路の保障なんて誰もしませんよ。
道路が出来たばかりだから良いのでしょう
溝、段差がおおければたとえ低速でも揺れますよ
スレ主さんの道路は古くて溝や段差がありまくる可能性が大きいですね。
25: 15 
[2007-03-26 21:48:00]
段差があるが揺れないと言ったつもりですが日本語おかしかったですか?
26: 匿名さん 
[2007-03-26 22:35:00]
段差があって揺れないのは確かに地盤の差だと思います。
ただし揺れる主な原因は道路の段差ですね!!
27: 匿名さん 
[2007-03-27 00:32:00]
交通振動の大きさと所謂N値で表されるような地盤の強さとは
必ずしも一致しませんし、単純な関係ではありません。
建設会社等が使用するような解析ソフトがありますが、
入力パラメタも多く、この掲示板で説明できるような話題ではないでしょう。
道路に近いところより遠い場所の方が振動が大きくなる場合もあるのですから。
傾向としては、軟弱な地盤のほうが揺れやすいとは言えますが、
逆に軟弱な層が振動を吸収してしまう場合もあります。
道路の段差の影響については、ほぼ振動の大きさに比例すると思われます。
28: 匿名さん 
[2007-04-03 18:49:00]
マルチタイプTMDというのがありますよ。検索してみては
29: 引っ越しました 
[2007-05-07 13:55:00]
バスが通る片側2車線の大通りから10mくらい入ったところに
2×4で木造3階建てを新築しました。
大型車が通ると振動が伝わってくることがあります。
いままでずっとマンション住まいで道路の振動とは無縁でしたので、
初めての晩は「地震か?!」とドキドキしました(日中はあまり気にならない)が、
ペンダント型の照明が全く揺れていなかったので、地震とは別物だと気づきました。
揺れと車の大きさが必ずしも一致しないので、
やはり道路のちょっとした凹みなんかが関係してるのかな?と思います。
まあ生活の利便性とか考えると仕方ないのかな、と考えています。
というか、1ヶ月でほとんど慣れちゃいましたけど。
HMに確認したら、家自体の耐久性には全く影響ないと言ってました。
表層の軟らかい地盤を振動が伝わってくるけれど、
家の基礎はその下の丈夫な層に固定されているそうです。
30: 匿名さん 
[2007-05-07 17:37:00]
スレ主さんはこれから家を建てるんですか?
一条工務店だっけな、まあ他にもあるとは思いますがオプションでついてる 免震機構とかはどうでしょう
確か基礎下だか上にダンパーだのサスペンションだのつけてしまうやつで40坪あたり200万くらいのものですが
こういうものなら微振動は吸収してしまえるんじゃないかなと思うんですが、車と同じような考えですが。
まああくまで推測なんですが
31: 匿名さん 
[2007-05-07 17:46:00]
http://www.maruwakoken.co.jp/kouhou/
たとえばこれの積層ゴム型ですが基礎と建物の間にゴムを入れてしまうものです、
ご存知の通りゴムというのは非常に振動を伝えにくい素材で家電などにも広く使われています
32: 匿名さん 
[2007-05-07 19:24:00]
免震装置は、交通振動など微振動には、ほとんど効果がないのでは!?
33: 匿名さん 
[2007-05-07 21:32:00]
積層ゴム型なら効果あると思う
34: 匿名さん 
[2007-05-07 23:15:00]
積層ゴムは主に横揺れに対応しているのでは?
道路の沿道騒音は縦揺れ(大型車の加速時や段差を拾う場合が多い)多いのであまり効果は無いと
思う。
積層ゴムは鉛直方向に対して減衰効果はありませんから
35: 34 
[2007-05-07 23:18:00]
沿道の騒音  ではなく振動ですね
36: 匿名さん 
[2007-05-08 00:14:00]
>積層ゴムは鉛直方向に対して減衰効果はありませんから
いや微振動は鉛直方向の振動では無いから
37: 匿名さん 
[2007-05-08 00:16:00]
語弊を招くので言いなおし。道路の小刻みな振動は
積層ゴムの厚さに対して鉛直方向の振動を伝えられるような振動では無いから
38: 匿名さん 
[2007-05-08 22:56:00]
どちらにしても軟弱地盤では振動が緩やかに伝わるため積層ゴムが共振すると思いますが
39: 匿名さん 
[2007-05-08 23:57:00]
>>36
昔、仕事の関係で道路の管理部門を担当しておりました
沿道沿いの家から振動に起因した苦情も対応した経験もあります。
大抵はポットホールやクラック、地下専用物の復旧あとに起因した振動で、舗装の擦りつけや、舗装
の打ち換えで対応可能でした。
ただ、中には道路そのものに目に見えた原因が見つけられない状況で苦情をよこす住人もいて、対応
に苦慮したケースがありました。その箇所は環境測定の専門業者に振動測定をしてもらいました。
結果は振動は水平方向の振動よりも、鉛直方向の振動が圧倒的に卓越していました。
 現在橋梁の設計にも携わっており免震橋等にも携わっておりますが、仮に沿道の車両による振動
が水平方向の振動だとしても振動を抑制するとはなかなか考えられません。
そもそも積層ゴムの役割は、振動周期の長周期化であると思うのですが、沿道振動を吸収して長周期
化しない場合、若しくは積層ゴムが変形しない場合、振動エネルギーは何処へ行ってしまうのでしょうか?
もしよろしければ、教えてください
40: 匿名さん 
[2007-05-09 22:51:00]
>>37さんの見解を聞きたいです
41: 匿名さん 
[2007-05-10 15:05:00]
計量証明事業を営む環境計量士に振動計を使って測定してもらいましょう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる