住宅設備・建材・工法掲示板「コンセント、スイッチ設置場所のコツ(建てた方のご意見)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. コンセント、スイッチ設置場所のコツ(建てた方のご意見)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-16 23:25:52
 削除依頼 投稿する

コンセント
スイッチ

の設置箇所って難しいですよね。

既に建てられた施主の皆さん、

○工夫してよかったポイント
○失敗した箇所

など、どんどん書き込んでください。

[スレ作成日時]2009-02-24 20:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

コンセント、スイッチ設置場所のコツ(建てた方のご意見)

2: 匿名さん 
[2009-02-25 10:18:00]
私もプランニング中で、このスレ興味あります
3: 匿名さん 
[2009-02-25 12:58:00]
うちはネットで読んですぐ、スイッチの高さを上端がH110になるように変更しました。
(標準はH120らしい)
違和感もないし、ひじで押せる高さになったので、非常に使いやすく満足しています。

また、コンセントも掃除機の差し替えに使う箇所だけ床からH45にあげました。
確かにすばやく抜き差しできて便利です。
ただ、たまたまその高いコンセントに扇風機やらヒーターやらをつなぐと、コードが
ぶらさがった感じに見えて結構見苦しいので、基本はH20位の低い位置が多い方が
やっぱりいいと思います。
4: 入居半年 
[2009-02-25 13:27:00]
こんにちわ☆

我が家ですと…

・掃除機をしまう階段下収納にコンセント→掃除機の充電用

・扇風機を置く予定の場所のコンセント

・ダイニングに腰の高さのコンセント→ホットプレート用

・キッチンには腰の高さぐらいのがあると便利→ハンドミキサーやジューサーなど、毎日使わないけど、たまに使う…

・脱衣所の外から、脱衣所の中の浴室から手の届く所にスイッチ2箇所→お風呂に入って居るときに脱衣所の電気が消せて節約


などです。お力になれましたか(^-^)/
5: 匿名さん 
[2009-02-25 13:33:00]
玄関の外灯のスイッチをリビングにもつけたこと。

帰るコールがあって、いちいち玄関まで外灯をつけに行かなくてもよく便利でした。
7: 匿名さん 
[2009-02-25 16:40:00]
キッチン天板でも家電(うちではハンドミキサーやパン焼き器)が使えるような位置にコンセントを付けました
危うく忘れるところでした・・・まだ配線を引く前に気がついたのでそれに伴いカウンターの高さをちょっと上げました

そんなに広い家ではないのでスイッチの不満はありません
あと何か所かコンセントを付けても良かったとは思っています
AV機器や冷蔵庫・洗濯機のように固定して使うもの意外に、抜き差しを前提にしたコンセントは1.5間置きにあってもよかったです

最近は洗濯乾燥機が主流といって良いのでしょうか
うちも新築を機にドラム式に買い替えまして・・・コンセントの位置が壁の右端にあり実際にさしているのはこのドラム式洗濯乾燥機のみです
2口なのでひとつ空きにになっておりなんかもったいないというか、洗面台と洗濯機が並んでいるのですが洗面台のコンセントとダブってもいいから壁中央にコンセントがあるともっと使い勝手が良いのかな〜と思ったりします

住み始めて2か月余り、ちょっとずつ「こうするとよかったな〜」というところが出始めていますね
8: 入居済み住民さん 
[2009-02-25 18:46:00]
>>07
うちも洗濯機横の2口コンセントの1つが余っていて、なんかもったいない気がして
いました。
本当に少しの位置の違いですが、ドライヤーやひげそりを置いておく棚の中につけて
いたら、さしっぱなしでもすっきりできたかなと思います。

あと、主寝室の照明のスイッチを、ベッドからもON/OFFできるように、
ベッドのヘッドボードの高さを測って、その上に設置したまではよかったのですが、
スイッチのデザインまでは頭がまわりませんでした。
特に指定しなかったので、部屋の入り口にあるのと同じ「押しやすい」大きなボタン
のスイッチに!!
いまいちムードがありません。
位置にはだいぶ気を配ったのですが、目立つ場所のスイッチだけでもデザインに
こだわってみるとよいかも、です。
10: サラリーマンさん 
[2009-02-25 21:34:00]
>>09

今時は洗濯機にポンプが付いているので、やはり1箇所余りますね!
11: 匿名さん 
[2009-02-25 22:13:00]
>>08さん
今は照明用のリモコンがありますよね。
ダウンライトだとダメなのかな…
12: 匿名はん 
[2009-02-25 22:16:00]
うちはスイッチが床面より145センチ(実測)の位置に付いています。
設計時には目線に来てネーム表示が見やすい、オン・オフの確認が容易で切り忘れ防止になるとのことで、実際そうでしたが、最近高齢になった親が操作し辛いと言い出しました。

>>06
うちは分電盤の各子ブレーカーに既製品?のシールと手書き併用で(「電子レンジ」「2階個室1エアコン」など)と書かれていて、蓋の裏側には各階平面図(略図)が貼り付けられていました。
13: 匿名さん 
[2009-02-26 12:52:00]
ダイニングテーブルの下の床にフロアコンセントを設置しました。
普段は床とフラットで、押すと差込口が飛び出てくるタイプです。

いつもは存在を忘れていますが、テーブルの上でホットプレートや電気鍋を
使うときに大活躍してくれます。
他の場所からテーブルの上にコードをひっぱってくると、そのコードに
ひっかかりそうになるので・・。
ご家族が多く、わいわいとテーブルを囲みそうならお勧めです。

また、玄関ホールに余裕があればそこにもコンセントがあると、クリスマス
ツリーやおしゃれな照明で生活にアクセントをつけられます。
靴箱の上を飾り棚のように使用する場合も、付近にコンセントがあると
灯りを使ったおもてなしができて良いと思います。
14: 匿名さん 
[2009-02-26 16:24:00]
フロアコンセントうちもつけました。
頻繁に使わないけどあると便利。
今年の冬は鍋料理が増えました。
皆さんもいかがですか。
15: AOI 
[2009-02-26 16:40:00]
最近増えたケースですが
広いリビングの南面に、大きな履き出し窓を並べてしまった場合
南側の壁にコンセントが取れないけど欲しいってケースが増えました。
そこで、リビング南の床に、飛び出し式のコンセントを
ここのところ、一軒に付き一箇所程度取り付けています。
ちこっと高価ですが、何万もするでもありませんし
ちょっと頭の隅っこに知識としてあると、プランするときに便利です。
16: 匿名さん 
[2009-02-26 17:05:00]
フロアコンセントは住宅用と業務用がある。ボックスの有無。
ともすればやりやすさから手抜きで業務用を取り付ける輩がいる。
変な心配させるようだが、注意事項の一つである。
17: サラリーマンさん 
[2009-03-01 15:52:00]
やはりセンサーライト玄関につけたが便利ですよ。
19: 匿名さん 
[2009-03-01 19:12:00]
家族の構成、成長(老いかな)にしたがって生活様式が変わるから、今ベストと思っても将来もそうとは限らない。お金にすこし余裕があったら、部屋の全部のスミにコンセントをつけてみては?
20: 匿名さん 
[2009-03-01 21:55:00]
コンセント、税の査定に影響ありますか?
1室にコンセント8カ所付けたい場合、2カ所のみコンセントを取付、あとの6カ所は「カバープレート」(旧称:盲プレート)にしたら2個として計上されるでしょうか?
21: 入居済み住民さん 
[2009-03-02 10:55:00]
>13.14
我が家もフロアコンセントです。
ダイニングテーブルを購入後、テーブルの設置場所を検討(縦向きや横向きに模様替えする事も念頭に)した後に入居後取り付けてもらいました。

またテーブルにもコンセントが付いているので、その間につないでいます。
ホットプレートや鍋などは、テーブルのコンセントにつなげばOKです。
かなり利用しています。(ついで言うと、そのためにダイニングに換気扇があります。)


>17
玄関のセンサーライトは、重宝しますよね。
消し忘れも無いし。
>05
玄関外もセンサーなので、入り切りする必要ありません。


>19
そうですよね、我が家もあれこれ読んで考えましたが、結局生活スタイルが変わるし、部屋の模様替えや器具も変わるので、今の生活だけ考えてもダメなので結論は部屋の四隅(最低限、対角)にあるのが使い勝手良いのですよね。
(考えすぎても逆効果もあるし、それよりも多目が良い。少なくて後悔するよりはマシ)


>20
上に書いたように、ケチると後悔します。
コンセントの数程度で税への影響は微々たるものです。
コンセント1つ何千円かです。ドンドン付けて置いたほうが良いですよ。
22: 匿名さん 
[2009-03-03 21:11:00]
皆さんはどう思うかわかりませんが・・・
参考になれば・・・

スイッチ類は、すべてパナソニックのコスモシリーズです。
1.外玄関に照度確保用のセンサー付きダウンライトと連動で見栄え用の壁付け照明。
2.センサースイッチは内玄関・廊下及び階段(3路)
3.マルチメディアコンセント(1式)リビングなどTVの位置が決まっている場所はTVの裏側設置。
 特にLANはPCのみではなく、AV機器にも有効。また、将来用に空のフレキ施工。
4.トイレは、換気扇(遅れ消灯)スイッチ
5.リビング(入り口が2つのため)3路回路。
6.薄暗い場所のスイッチや勝手口の屋外照明(確認が面倒)のスイッチはホタルスイッチ。
7.2連3連等のスイッチは、使い勝手により上・中・下、左・右、大きさを設定。

余談かもしれませんが、
ホタルスイッチやセンサーはもちろんですが、照明をリモコンできった際も
わずかながら待機電力があります。省エネ派の方はその辺も検討してみては。
23: 入居済み住民さん 
[2009-03-03 22:27:00]
シーリングファンや人感センサー照明のスイッチなどコスモシリーズは大きすぎるし
来客や子どもが消してしまいます。
消しにくく目立たないスイッチが欲しい。
24: 匿名さん 
[2009-03-04 10:42:00]
>22さん。サンクス

参考になりました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる