三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ新百合ヶ丘ブライトグレイス(旧称:川崎市麻生区万福寺一丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 1丁目
  8. パークホームズ新百合ヶ丘ブライトグレイス(旧称:川崎市麻生区万福寺一丁目計画)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件探し中さん [更新日時] 2012-11-05 10:21:27
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目26番11他(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅徒歩5分
間取り:2LDK~4LDK
総戸数:85戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階
竣工予定:平成25年02月下旬竣工予定
入居時期:平成25年03月下旬入居予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友・北島建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス


【タイトルを正式物件名称に、物件概要を訂正しました。2011.12.21 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-15 11:06:35

現在の物件
パークホームズ新百合ヶ丘ブライトグレイス
パークホームズ新百合ヶ丘ブライトグレイス
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目26番11(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 85戸

パークホームズ新百合ヶ丘ブライトグレイス(旧称:川崎市麻生区万福寺一丁目計画)

225: 匿名さん 
[2012-06-29 08:33:59]
>223

小田急OXはプチ高級路線だから、どこでも高い。ヨーカドー(エルミロード)の地下1階の食品売り場も小田急OXだから一緒。安いのはイオンぐらいだけど、週末は時間によっては激混み。
226: 匿名さん 
[2012-06-29 08:36:46]
直接基礎ができるくらいだから地盤はいいでしょ。ただ、川が流れてるからその上に水を含んだ層があったら問題なだけ。
227: 匿名さん 
[2012-06-29 08:49:40]
家で優雅なランチって・・・。
外で優雅なランチをしたいです。
228: 匿名さん 
[2012-06-30 23:35:47]
今日住宅展示場の横を通ったら、更地になってて、ブルドーザーが作業してました。
あそこ、何が建つんですか?ご存知の方、教えてください。
229: 匿名さん 
[2012-07-04 13:52:19]
大規模建物の計画は出ていません。
住宅展示場が終了したとういだけでしょう。

ああいうところの地代って月100万以上するんですよね。
採算合わないでしょうね。
230: 匿名さん 
[2012-07-05 19:18:48]
223
あの貧弱な図書館をわざわざ取り上げる必要があるのか疑問に思いました。
231: 匿名さん 
[2012-07-09 12:00:49]
そんな些細なことをアップする必要があるのか疑問に思いました。
232: 匿名さん 
[2012-07-18 09:28:07]
どこが些細なのかわかりません。
あの貧弱さは大問題です。
必要のないハコモノを作るのなら、あの図書館をどうにかした方がいいと思います。
233: 匿名さん 
[2012-07-18 11:29:01]
読書好きのために税金投入するなんてばかげてると思います。
利用する人は無税の人が多そうですし。
234: 匿名 
[2012-07-18 14:56:14]
スポーツ好きのために税金投入するなんて…以下略。
音楽好きのために税金投入するなんて…以下略。
芸術好きのために税金投入するなんて…以下略。
235: 匿名さん 
[2012-07-18 15:17:15]
本なんて自分で買えばいいのに。
グランドやホール、劇場の類は自分では買えません。
だから、行政の出番なんですよ。

236: 匿名さん 
[2012-07-18 23:20:24]
グラウンドやホールや劇場は採算が取れるなら民間が作ります。
要するに赤字とわかっているのに行政が住民サービスだと摩り替えて、勝手に無駄な物を作っているということです。

はい次どうぞ。
238: 匿名 
[2012-07-19 17:57:16]
図書館のない町こそどうかと私は思いますけど…子供の読書とか調べ物はどうするんですか?
少し調べるのにいちいち全部買ってられないですよね…
240: 匿名さん 
[2012-07-20 16:26:13]
知ってますよ。

それでも貧弱だというわがままな人がいたから
その分は自分で買えばどうですか?といったまでです。

都心でもない限り、グランドや劇場、ホールの類は
採算が取れるわけないでしょ?

特に芸術関係は、お金持ちがサポートするか
行政がやるしかないんですよ。

採算なんか取れませんよ。


242: 匿名さん 
[2012-07-20 19:57:51]
三井は新百合山手の開発の頃はしんゆり芸術のまちに協賛して薪能のスポンサーやってたけど、それっきり。マンションも芸術にかかわるような共用施設も無いし。
243: 近隣住人 
[2012-07-21 11:11:48]
いつの間にか図書館批判スレになってますね(笑)

私は仕事がら半年毎くらいに領域絞って調べごとをする必要があり、ネットで一括で予約・取り置きしてくれる図書館は意外と助かっていて、+α的に取り上げたんですがね。
とっかかり乱読したいときにはamazonよりオススメです。

図書館を箱として使う方には確かに貧弱だろうなと思いますね。
別にここで図書館批判する意味ないと思うけど(笑)

マンションの方は最近かなり出来てきましたけど、
世田谷通りから遠すぎ=反対の路地に近すぎで圧迫感スゴいんですけど・・・
向かいは将来何が立つか分かったもんじゃないと思うのですけど、セットバックとか決められてるから大丈夫!とかなんですかね?

244: 匿名さん 
[2012-07-21 11:29:54]
>243

近隣商業地域だから、日影規制とか緩いよ。周りから文句を言われない代わりに、文句も言えない。
245: 匿名さん 
[2012-07-21 20:59:09]
箱としてではなく、図書館としても貧弱だと思います。
今まで何箇所か図書館に行きましたが、一番本の数が少なく、使いづらかったです。
247: 匿名 
[2012-07-21 21:53:30]
>>241昭和音大は私立ですが学校法人ですよ。

身近に芸術を感じたいお気持ちはよくわかりますが、お金って誰かが払わないといけないんですよ。行政って究極の管理会社みたいなものですよ。
249: 匿名さん 
[2012-07-21 23:46:56]
245の人

もう図書館の話はいいから…。よそでやって。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる