注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「真剣に「タマホーム」を建てたい方のためのスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 真剣に「タマホーム」を建てたい方のためのスレ
 

広告を掲載

たまる [更新日時] 2012-05-22 15:25:58
 

このスレはこんな感じでいきましょう。

・タマを建てようと思ってるんです!
・安く建てたいからローコストでタマがいいんです!
・大手では我慢大会になるんでタマがいいんです!
・俺んちタマよかったんです!

タマホーム
 http://www.tamahome.jp
≪追加費用無しで選択可能な標準設備仕様の一部≫
 http://www.tamahome.jp/tamahome/lineup/newdaianshin_equipment.html

[スレ作成日時]2011-09-15 01:26:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

真剣に「タマホーム」を建てたい方のためのスレ

81: 匿名 
[2012-05-10 22:26:40]
>>80
ハッキリと答えます。
C値もQ値も公開していないのでわかりません。
たぶん、タマで建てる人の大多数はその事を知らないと思います。
83: コンクリ命 
[2012-05-10 22:46:19]
大手は全館空調が多いでしょう。

それはさておき、高気密と断言するからには必ず裏付けがあるはずです。
高気密の論拠を示していただきましょう。
84: 匿名さん 
[2012-05-10 22:48:08]
タマホームの断熱性は
床 カネライト 65mm
壁 グラスウール 90mm
天井 グラスウール 155mm
だから、ギリギリQ値2.7です。
C値は間取りによるけど、5.0かな?
本当の高高じゃないよ。
85: 匿名 
[2012-05-10 23:44:05]
タマホームで普通の仕様(大安心の家)だと気密シートは使用しませんね。

断熱材グラスウールの固定用のみみを気密シート代わりにします。

断熱材メーカーはみみの部分を気密シートとしての使用は考えていないでしょうし、断熱材のみみでは気密シートとして必要な箇所全てには対応できないでしょう。

ですのでC値は良くないと想像できますね。

実際C値測られた方がいれば知りたいです。

ハウスメーカーで実際に個々の住宅を測るのはハイム、一条位しか知りません。どちらも実測で1を必ず切ると言いますね、まぁ測り方次第で多少は誤魔化せますが。

タマホームはC値とか気にしなくて良いと思いますよ、快適な住宅としての最低基準の長期優良を満たしていますから。

高高仕様で無くとも住み心地は大手と遜色ないでしょう、非現実的ですが冬期に住み比べたら違いが分かると思いますが。
88: コンクリ命 
[2012-05-11 08:23:01]
積水もダイワも低気密ですよ?常識です。
軽鉄は低気密で更に熱橋します。

あと、アルプラと樹脂サッシは別物ですよ。混同しないでください。
タマホームはアルプラです。

高気密かそうでないかは、相対的な比較、すなわちC値で比較するしかありません。
住んでいる本人がどうとらえようが、比較すると低気密です。
89: 匿名さん 
[2012-05-11 13:21:18]
気密なんて住み心地に影響しないしね。
3年前ならいざ知らず、今時C値にこだわってる人なんか情弱としか言いようがありません。
90: コンクリ命 
[2012-05-11 15:12:35]
気密が関係ないなら、昔ながらがらの通気性の良い家の方が、湿気も籠ることなく長持ちしていいんじゃない?
91: 匿名 
[2012-05-11 15:48:09]
確かに。
常時換気必須の今の家は寒いから、昔の家の方がいい。
92: 匿名 
[2012-05-11 16:29:25]
low-eガラスのアルミサッシと普通のペアガラスの木製サッシってどちらがいいかな?
93: 匿名 
[2012-05-11 18:07:45]
夏の日射し、暑さより、冬暖かい家優先ならペアガラスも有りと思いますが。

素人考えです。

94: 匿名 
[2012-05-11 18:53:21]

タマじゃ木製サッシは無理です。
96: コンクリ命 
[2012-05-11 20:28:45]
K値なんて調べたことすらないんだろうなー。
幸せ脳でハッピーだね。

数字で現実を叩きつけるのは可哀想だから止めておこう。
97: 匿名 
[2012-05-11 20:30:28]
↑別物だよ
理解力 なうぃのね
98: 匿名 
[2012-05-11 20:40:24]
タマホームはどうしてこんなにネタにされるのだろう…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる