一戸建て何でも質問掲示板「大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?
 

広告を掲載

五色 [更新日時] 2009-07-03 15:06:00
 

いろいろ聞いていると、ハウスメ−カ−と地場工務店を比べると、展示場やテレビCMなど
経費がかかる大手ハウスメ−カ−の方が高くなるという理由はわかります。
でも、ロ−コストメ−カ−も、しっかりテレビCM流しているし、下請け工務店に丸投げしていますよね。
だのに、なぜ安いの??

[スレ作成日時]2005-10-07 13:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?

701: サラリーマンさん 
[2009-06-05 16:26:00]
>設計事務所は良い人はほとんどいないでしょう。
>やはり人間高い給料をもらってれば心も豊かになり仕事と割り切ればとてもよい仕事が出来るものです。

ものすごい決めつけですね。妄想のしすぎじゃないですね。どっちかというと逆でしょ。
設計事務所はきちんと仕事をしないとその時の評価(物件)がのちのちの自分の足を引っ張るから、一生懸命
やると思うんですよね。一生懸命やっても、その評価した人の好みに合う合わないはあるでしょうが。
逆にHMの設計士さんは、力入れても抜いても仕事はどんどんくる。給料は変わらない。となれば、だんだん手を
抜いて、まぁまぁレベルの設計で水を濁す。仕事と割り切るから施主の生活なんて考える必要がない。
702: 匿名さん 
[2009-06-05 16:57:00]
拝金主義が蔓延るようになってしまってから、その道のプロや職人に矜持というものがなくなってしまった。
本来は「仕事の価値」というものは、受け継がれた時間と言うものにこそ最も尊い価値を認めるべきものであるのに、
世の中に何でもすべて金銭でしか価値を測定できない感性の人たちばかりが増えてしまって堕落させ、そうして値打ちあるものを創り出す人を追い出してしまった。
価値あるものが、足蹴にされ、唾をかけられ、打ち捨てられて、薄っぺらな人間ばかりが巾を利かす時代になった。

http://www.k-bengs.com/old_house/old_house.html
703: 匿名さん 
[2009-06-05 17:14:00]
>逆にHMの設計士さんは、力入れても抜いても仕事はどんどんくる

えっへっへーーっ
キミ大手の中身なんて知らないでしょ?

大手の中は激戦です。だって設計士なんかほうきで掃くほどいるんだから。その中で効率よくしかも良い仕事を次々にこなしてるだけじゃあ他人と同じ。そんなことを繰り返しているだけじゃ会社を首にならなくても仕事はほされ、席はだんだん窓の近くに。。。。
 設計士自らが提案・企画し、常に顧客満足を満たしてこそ給料も上がるし仕事も辛いけど楽しくなる。

競争社会に勝てる人間であれば大手というところはこの上なく良い職場です。
最近の言葉で少し教えてあげるけど

お客のニーズばかりを追及しただけではもう生き残れない。
市場はニーズからシーズに変化を遂げ、優れたものを提案できるのはもはや豊富な人材・資金を生かせる大手の独壇場になってるといえましょう。

もちろん、高額です。高すぎです。
だからそのおこぼれに群がるのが小さな工務店。

最後に結論を持ってきてしまいましたが、市場をピラミッドのように考えれば
やはり良いものは一部の高所得層にしか受け入れられないが、市場の大多数を占める底辺層においては安かろう悪かろうの地元工務店に軍配が上がる


こんなところでしょう。

つまり本当の意味での良いものは大手でしかありえないということです。
704: 匿名さん 
[2009-06-05 17:19:00]
何かに使えるかもしれないので置いておきますね。
日本の諺です。

  自慢高慢馬鹿のうち
  自慢は知恵の行き止まり
  高慢は出世の行き止まり
705: 匿名さん 
[2009-06-05 17:36:00]
シーズとはどんな意味ですか?
707: 匿名さん 
[2009-06-05 17:58:00]
季節
708: 匿名さん 
[2009-06-05 18:08:00]
>>704さん
ニーズはお客様(施主)が要求するもの。
シーズは企業(HM等)が要求するもの。

ここでいうシーズは、企業が提案するプランなどの事だと思いますよ。
ただ、人は好みという物がありますので、必ずしもそれが良い物であり
お客様が欲する物であるとは限りませんけどね。

>>703さん
さぞ立派なお家を建てられたのでしょうね。
ですが、ここを見ている大半の方は、貴方が建てられたような企業では
建てられない人が殆どであると思います。
でなければこのような情報サイトに来る意味がありませんから。

さて、ここで一つ質問なのですが…
>>703さんは、今のお家に満足しておられますか?

人間は欲というものがあります。
どんなに良い物・高い物を買ったとしても、また違った物が欲しくなるはず。
家も同じで、どんなにお金をかけて良い家を建てたとしても、
その時点では良くても、時間が経てば、その良さは薄れていくものです。

現状、ここにいる皆様は、どんなに良い家が欲しくても自分の要求を
全て満たす家を建てられる程資金がある訳ではないのです。
ですから、良い物・高い物が欲しくても、現状で出来る限りの
自分の要求を満たすビルダーを探しているのだと思います。
もちろん、そうでない方もいらっしゃるかもしれません。

お見受けしたところ、とても知識が豊富であると思いますので、
できればその知識をここにいる施主の皆様方に分けていただけないでしょうか?

長文・乱文失礼します。
709: ビギナーさん 
[2009-06-05 18:12:00]
だったら、低予算で良いビルダーを探す方法を教えてください
っていうスレを立ててはどうですか?
710: 匿名さん 
[2009-06-05 18:27:00]
本当の世界を知らないね703は。哀れなだけだ。
711: 入居済み住民さん 
[2009-06-05 18:43:00]
703さんのおっしゃることには一理あります。
「さすが大手」という提案力がなければ、窓際でしょう。
サラリーマンは走り続けないと、収入があがりませんから。
712: 708 
[2009-06-05 19:13:00]
>>709さん
レスありがとうございます。

「ここにいる皆様」とは書きましたが、今このスレッドで という意味ではなく
このサイトを利用している人達 という意味で書き込みました。
言葉が足りませんでしたね。申し訳ありません。

もちろん、>>703さんの都合等あると思いますので、お時間がある時や気がむいた時で結構です。

これから家を建てる人達が失敗する事のないよう、>>703さんがお持ちになっている知識を、
ここの掲示板を利用している人達が少しでも理解し、家を建てる時に役に立ったとしたら、
とても喜ばしい事だと思います。
713: 入居済み住民さん 
[2009-06-05 19:20:00]
東京都区で建売住宅を購入できる人はお金持ちです。
年収1000万円程度では無理でしょう。
たとえ大手であっても、建物の代金なんて・・・・
714: 匿名さん 
[2009-06-05 19:28:00]
会社のシステムを忘れちゃ困るよ、お客を呼び寄せるのはモデルハウスやカタログデザインだが
受注するのは営業の仕事だからね。本社でコンセプト的設計やってる奴は確かに優秀かもしれんけど
出先で設計やってるのは、受注した後の消化作業なんだからさ、受注した物件の予算内から
更にどれだけコストを抑えるか以外には、会社から強く求められる事は少ないよ。
しいて言えば、受注した客がキャンセルして逃げない程度にプラン作ってやればいいんだ。
大切なのは原価を如何に下げて、利益を増やせるかだね。

営業は受注+契約内容に対する利益の確保が仕事
設計は契約内容+変更に対してどれだけコストを下げて利益を増やせるかが仕事
商売は大変なんだ、利益が出ないとやっていけないからね。
715: 703 
[2009-06-05 19:35:00]
反射的に「大手はぬるい」などいうアフォがいますが、逆です。
大手は代わりの人間なんかいくらでもいる。ちょっとでも劣る人間はすぐに窓際に行ける。
大手のトップはそんな激しい競争を勝ち抜いた勝者なんだ。

大手をバカにする人間は単に競争社会に負けた「***」

そう取られても仕方ないと思う。

>今のお家に満足しておられますか?
私は間取、パースに至るまで全て自分でデザインしてみました。
デザインコンセプトは
「旧家の間取を最新のオフィスセンスでラッピング」

オフィス調のシンプルなデザインながら大変落ち着く空間だと近所のおばあちゃんにまで絶賛されましたよ。

というわけで大満足。でした。
716: 流石 
[2009-06-05 19:40:00]
大手は素晴らしいだろ。いかに手抜きと見破らないように材料を落として下請けに丸投げするかで出世が決まるから如何に人のいい客を騙すかが肝心だ。
717: 703 
[2009-06-05 19:41:00]
>受注するのは営業の仕事だからね。

あなたはいつの時代の営業さんかしら?

今は仕事を取るのは営技の仕事。純然たる営業はそのアシストをします。(接待の段取りやMTGルームの手配、スケジュール調整)

会社のシステムを語るにはあなたにはまだ早いようです。
718: 703 
[2009-06-05 19:46:00]
>大手は素晴らしいだろ。いかに手抜きと見破らないように材料を落として下請けに丸投げするかで

大手は行為の設計を常に追及する使命があります。日本と中国のような関係といえば分かりやすいでしょうか。
 設計は日本で行い製造は中国EMSに振る。 問題を起こしているのは中国法人の中国生産品であり日本主導の製品は品質が確保されています。
 
日本メーカーで問題を起こすのは食品などの極めてレベルが低い業界に限られています。


つまり、大手は下請けでもできるようなワークを下請けに振り、出来栄えを点数化し点数を落とすと契約を更新できない訳です。
719: てか 
[2009-06-05 19:50:00]
しったかがバレたなりすま社員ぼっちゃんが出たか。無視だな。
720: 708 
[2009-06-05 19:57:00]
まぁまぁ、皆さん少し落ち着きましょう。

皆さんが今頭の中に思い描いているHMが同じかどうか分かりませんよね?
会社のシステムなどはその会社で働いている人でしか実際のところは分かりませんから。
聞いた話、多分そうだろうという考えだけで、肯定するのも否定するのもナンセンスです。

全国各地に数万とある工務店から大手HMに至るまで全てにに勤めて
ビルダー全てで建て比べでもした人なら何を語っても自由ですが、
聞いた話、外から見た感じで全てを知ってるような言い方をするのはやめましょうよ。

自分と違う考えを書き込みされたからといって感情的になってはいけません。
一国一城の主・もしくはそれを支える妻なのですから、みなさん良い大人でしょう?
匿名の掲示板だからといって、顔を合わせてその人に言えないような事は書くべきではないです。

ここのサイトを利用している皆様は、これから一生に一度であろう買い物をするために
失敗しないよう、メリット・デメリット及びポジティブ・ネガティブな意見を含めた
建設的な情報交換をすべく来てるのだと思います。

自分と違う考えだったとしても、「そういう意見もあるんだな」と落ち着きましょう。

また長文になってしまいました。
申し訳ありません。
721: 703 
[2009-06-05 19:58:00]
私は日本を代表する大手に勤めていますが、大田区にも知り合いが沢山いますよ。
若輩者ですがこんな私でも行くとみんなかわいがってくれるんです。

うちは鉄筋コンクリート造りなんですが、旧家っぽいイメージを出すためにあえて柱のようなギミックを使っています。材料はキミたちが忌み嫌う「集成材」ですが旋盤工自らが加工してくれた集成材は素人目には数百年は経過したかと思うほどの色艶を実現するほどです。

優れた職人は確かに凄いかもですね。
722: 708 
[2009-06-05 20:02:00]
連続投稿をお許しください。

>>703さん
>私は間取、パースに至るまで全て自分でデザインしてみました。
凄いですねぇ。デザイン関係の仕事でもなさっているのでしょうか?
自分にもそういった才能があれば、違った人生が送れるのでしょうね(笑)

>というわけで大満足。でした。
「でした」と過去形なのが気になりますが…
自分でデザインした家がそのまま形になったら、それは満足ですよねぇ。
うらやましい限りです。
723: 703 
[2009-06-05 20:16:00]
>凄いですねぇ。デザイン関係の仕事でもなさっているのでしょうか?
デザイナーという意味も広義でいろいろ分類があると思うのでそういった意味ではデザイナーとも言えますが、世間一般に言われている「見た目」をつくるデザイナーではありません。

 デザインセンスは誰もがオンリーワンのセンスを持ち合わせています。大手のデザイナーの手を借りたって良いんです。実現の方法なんかいくらでも。。。
>>というわけで大満足。でした。
>「でした」と過去形なのが気になりますが…

すみませんねー感情が文章ににじみ出てしまいました。一般人が普通に得る「家に対する満足」これは当然で、私の場合PC上に再現させた全てがそのまま現実に建ったことや、長かった打合せなどのプロセスなどにも大変満足できたので。
 ということをしみじみ思いながら書いたのでつい過去形になってしまいました。

どんなにこだわってキレイな家をつくっても幼児2名によってあっという間に傷つけられ、汚されて・・(笑)
これはこれで幸せなことかなあと。
724: 入居済み住民さん 
[2009-06-05 20:28:00]
私は基本的にセンスが悪いんです。(笑)

だから、カジュアルでない洋服買うときは
デパートで店員さんに選んでもらいます。
自分でセレクトすると全く駄目です。

家は大手で、家具もIAさんにセレクトしてもらいました。
他力本願でおしゃれな家が建ちました。

自分でセンスが良い人は何かにつけてうらやましいです。
725: 703 
[2009-06-05 20:35:00]
>だから、カジュアルでない洋服買うときは
>デパートで店員さんに選んでもらいます。

それが無難ですよ。
デパートのセンスは一定のレベルがありますから大正解だと思います。
私も服のセンスはまるでダメですからね、ディスプレーされている組み合わせをそのまま買ってきちゃったりしてます(笑)
726: 708 
[2009-06-05 20:38:00]
>>703さん
>日本を代表する大手
それはそれは…
デザイン関係ではないデザイナーだとすれば、建築士?設計士?さんなのでしょうか?
詮索するような言い方ですが、答えて頂かなくても結構です。

>大手のデザイナーの手を借りたって良いんです。
使える物は何でも使え!とは思ってはいるのですけどねぇ…
私のような一般庶民が大手HMのドアを叩くのもなんだか…
大体はまず予算の話から始まると思うのですが、その時点で私なんは
HMの方から足蹴にされてしまうのですよね…
間取りやデザインの話をするのに至らないのが現実です…

>そのまま現実に建ったことや、長かった打合せなどのプロセスなどにも大変満足できたので。
よく分かります(笑)
服とか靴とか普段の買い物でも、悩んでたり比べたりしてるときが一番楽しいです(笑)
727: 703 
[2009-06-05 20:45:00]
>大体はまず予算の話から始まると思うのですが、その時点で私なんは
>HMの方から足蹴にされてしまうのですよね…

うーんそれはないと思うんですが、予算の話が先行しすぎたところはありませんか???

やはり一世一代の大事業なんですから夢を語っても良いくらいだと思います。
夢を語りだんだん現実化し、予算の話になって玉砕!

こういう順番が嫌でなければ大手は努力を惜しまずに対応してくれるはずですよ。
728: 703 
[2009-06-05 20:55:00]
>私のような一般庶民が大手HMのドアを叩くのもなんだか…

大手はそんなにお高くとまったものではありませんよ。
現状が大きい市場の場合この先更に膨らむ可能性なんて今はもうありませんから
仕事は欲しいんです。

ただ、大手は明確なWin-Winの関係を望みます。お客も、企業もそれぞれハッピーな関係であること。
だから初めから自分の予算に引き込もうとすると上手くいかないかもしれません。

いろいろ両者で考えて考えた挙句に「予算」を切り出すんです。
「○○さん、こんなに一緒に考えてきたんじゃないですか。予算に合うよう一緒に考えましょう。その仕事はうちにやらせてください」

こういう交渉もあると思いませんか??
729: 708 
[2009-06-05 20:55:00]
>>703さん

う~ん…
予算の話が先行してるというか、具体的に「こういう家が建てたい!」っていうのが
まだまだ漠然としか決まっていなくて…
ある程度固めていってからのほうが良いのでしょうか?
それとも担当してくださった営業の方次第なのでしょうか…?

>夢を語りだんだん現実化し、予算の話になって玉砕!
最後はやっぱり玉砕なんですね(涙)
いや、分かってはいる事ですから仕方ないのですが(笑)

私もセンスはありません…
気に入った靴下を買っても、友達に「それ、おかしいよね?」と良く言われます(笑)
センスが無いなりに色々と考えて、予算の話は最後に。
営業さんとうまく話せるように特訓していきます(笑)

長々とありがとうございました。
730: 703 
[2009-06-05 21:08:00]
>予算の話が先行してるというか、具

失礼!私が先走ってましたね。
私は契約から実に1年後から着工しました。(もちろん建築時期を条件に入れたので)建物も建たないその1年間もつきっきりで対応してくれました。
 おそらくここで牙をむいてる人から言わせればカモネギくらいにぼったくられたかもしれませんが私的には最高の満足感を得られました。

話の進め方に決まった道などありません。
しつっこくレス書いてしまいましたが頑張ってね。(これで終わりにします)
731: 708 
[2009-06-05 21:35:00]
>>703さん

同時刻に投稿してしまったので、また返信があると思い待っていました(笑)

ここで大手HMを悪く言ってる人は、貴方のHMを悪く言ってるのでもなく
ましてや貴方を悪く言ってるのではないと思います。
貴方のような考えを持った人の勤めているHMが悪く言われるはずがないですから。

一つ分かるのは、自分の会社がとても好きなんだなぁって事は伝わってきます。
ただ、噛み付かれたからといって噛み付き返したら、全て台無しになってしまいますよ。

私も今の自分なりに満足できる家造りが出来るよう頑張ります。
それが大手HMでなく、地場工務店だとしても。

説教染みた返信になってしまい申し訳ありません。
とてもためになる返信、ありがとうございました。
732: 匿名さん 
[2009-06-05 21:46:00]
>703
そろそろ気付かなきゃw
734: 匿名さん 
[2009-06-06 00:59:00]
あの~、たまほーむって、着工数から考えて、じゅ~ぶん「大手」だよね??
735: 匿名さん 
[2009-06-06 01:00:00]
冷静に考えて、ローコストで大手、ってのが最強。間違いない!
736: 匿名さん 
[2009-06-06 06:30:00]
大手でどんな良い家になるの?
説明出来る人って一人もいないよね?
それで分からない?
737: 匿名さん 
[2009-06-06 06:40:00]
どこで建てても、本人が満足すればそれで良し。
それで分からない?
738: 匿名はん 
[2009-06-06 08:05:00]
必死になって大手を否定する貧乏人は
存在価値ないと思うがどうかな?
739: 入居済みさん 
[2009-06-06 08:43:00]
結局、どこで建てようが自分が納得すればいいんじゃない。

ただ、色々見て思うのは、いくら大手で建てても、外溝がありきたり
だったりしたら、意味がないかなって思う。

センスなのか、予算なのかは判らないけど。
740: 匿名さん 
[2009-06-06 09:57:00]
そうそう。必死になって大手以外を否定する人こそ、存在価値がないと思うのだが。どうかな?
741: 匿名さん 
[2009-06-06 12:39:00]
やっぱり一長一短ですよね―
742: 匿名はん 
[2009-06-06 13:37:00]
>大手を否定する貧乏人は

お金が無くてひがんでるだけなのでそうっとしておきましょう。
743: 匿名さん 
[2009-06-06 13:50:00]
そうそう。必死になって大手以外を否定する人こそ、大手にぼられてもう建て直すお金が無くてひがんでるだけなのでそうっとしておきましょうね。
744: 匿名さん 
[2009-06-06 14:01:00]
駄目だ。単価は高いのだが、外観何度見ても安っぽい。

隣のLOWのほうが高く見える。(涙)
745: 匿名さん 
[2009-06-06 15:55:00]
ここに来る大手の方々は、まずもって90%は施主じゃあないでしょ。
施主のために尽くす仕事はなーんもせずに、ただただひたすら大手以外を叩くのに余念が無いようだが。
それは正式に業務として会社組織に認められた上で、業務として書き込んでいるんだろうな?
そしてその書き込んでいる時間中の給料は、いったい誰が支払うのだ?

工務店の営業がと毒づく輩がいるが、工務店のような中小企業でこんなところでサボってりゃ即刻首だぞ。
自分がサボってるから他人まで同じだと勝手に妄想するんだろうが、そんなアホ社員を飼ってる企業など早く潰れて欲しいものだ。
746: 匿名さん 
[2009-06-06 16:10:00]
今は何処だろうが、油うってられるほど余裕のある会社なんて無いですよ。
営業は皆必死。
手を抜けば明日はない。
仕事中に他社の中傷書き込み?

貴方の仕事は楽そうだね。
747: 匿名さん 
[2009-06-06 16:20:00]
営業の状況にやけに詳しいじゃないの?

俺の仕事?土日が休みの他業界に決まってるだろう。
誰も営業が、なんて言ってないんだが、どうした?
748: 入居済み住民さん 
[2009-06-06 16:54:00]
大手で建設=裕福、大手で建てた家=高価・高品質と考えるのは大間違い。
大手は品質保証、ネームバリューが有るだけ。
建てる業者は下手をすれば工務店以下、材料は平凡です。

そもそも家は全てにおいて自己満足の世界。
本人が外から眺めて、家の中でくつろいで、ほくそ笑むだけです。
周りの人間は誰もどこで建てたかなんて気にしてないし、どんなに巧妙なデザインにしても、上辺だけ褒めてくれるかもしれませんが羨ましいとは思いませんよ。

違いをよく理解して本人が納得していれば、大手でも工務店でもどちらでも良し。
749: 匿名さん 
[2009-06-06 17:04:00]
あと、大手は建築途中でアボーンがほぼないってとこかな。
客観的に考えれば、かなり割損ってことだけは確か。
まあ、標準オンリーで競合しまくればそこそこで建つ、かな。
間違っても大手で拘り入れて、契約後にオプションなんて選択はしちゃいかん。
750: 匿名はん 
[2009-06-06 17:50:00]
>そもそも家は全てにおいて自己満足の世界。

自己満だけで建てられたらたまらんわなあ。
近隣の迷惑を考えれば耐火性能や耐震性能、強風で変な瓦が飛んでこられたって迷惑。
工務店はマジで何にも考えてないからなあ。せめて人に迷惑をかけない程度に
気は使って欲しいものだよ。ふっふっふ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる