一戸建て何でも質問掲示板「駅から何分までが徒歩圏といえますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 駅から何分までが徒歩圏といえますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-02 21:26:00
 削除依頼 投稿する

いま 建売で駅から徒歩19分という物件を検討しています。
今 賃貸で駅まで徒歩10分なので かなり遠く感じますが、
今のところとちがって 道は割りと平坦なようで、自転車だと
まあ問題ないかとも思うのですが、雨の日は・・・・

実際のところ 何分くらいだったら 徒歩圏と言えるのでしょうか

[スレ作成日時]2006-08-26 01:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

駅から何分までが徒歩圏といえますか?

2: 匿名さん 
[2006-08-26 11:20:00]
定義をここで決めてどうすんの?何の意味もないじゃん。
3: 匿名さん 
[2006-08-26 15:08:00]
毎日、朝晩のことですからやはり契約前に何度と無く、実際にいろいろなシチュエーション(天候や時間帯など)の中で歩いてみて判断されてはいかがでしょうか?人通りの多い、にぎやかなところであれば多少長い時間歩いても飽きないでしょうし、夜遅くなっても安心ですが同じ19分でもちょっと寂しいところではさらに長く感じてしまったり、夜が不安なんていうこともあります。ただし、言えることは徒歩圏といえば、どんなに長くても15分以内というのがギリギリの線と思います。それ以上になればバス便の豊富さを求めたくなります。
4: 匿名さん 
[2006-08-26 20:53:00]
俺的には7分
それ以上は、バスの便利なところのし可
5: 匿名さん 
[2006-08-26 22:24:00]
19分は正直遠いかも。パンフレットなどには19分と
記載されていても、実際歩いてみると信号待ちなどで
2〜3分は多くかかると思います。
自転車だったらOKですけど雨の日だったら自転車でも辛いし
車かバスになるでしょうねぇ。
6: 匿名さん 
[2006-08-27 00:02:00]
みなさん ありがとうございます。
私自身 19分は遠いなあ と感じていたのですが、
広告に 徒歩19分! と 徒歩圏を強調してあったので
(まあ 広告ですから。。。)一般的には どうなんだろうと
思い、質問させていただきました。
やはり 10分前後という感じですよね。
もう一度 検討しなおします。
ありがとうございました。

7: 匿名さん 
[2006-08-27 01:37:00]
一般的には15分が徒歩圏内と言われていますよ。
19分はバス、自転車圏内ですね。
8: 匿名さん 
[2006-08-27 01:59:00]
5分以内が希望です。それ以上はバス路線が必要。
各バス停からも徒歩5分以内の場所が良いです。
9: 匿名さん 
[2006-08-27 20:23:00]
戸建てで”5分”はちょっと厳しすぎるかも・・・。マンションでもなかなか無いし。5分が徒歩圏だとすると日本中の人がバス便てことになっちゃいますね(笑)。一般常識的には。やはり10分前後でしょ。
10: 匿名さん 
[2006-08-28 23:16:00]
ちょっと考えてみればわかると思いますが、駅から余り近いところは
一戸建ての住環境としては余り好適と言えない事が多いです。
余程田舎か新興住宅地のニュータウンのような所でないと徒歩5分は
なかなか難しいでしょう。
駅近は用途区域も1種住専でない所が多いですしね。
高級住宅地といわれるところも必ずしも駅からそんなに近くはないですよ。
11: 匿名さん 
[2006-08-29 08:48:00]
徒歩10分で歩いて駅まで行くのと、徒歩19分だと…多分自転車になると思うけど同じくらいじゃない?!
ちなみに私の感覚では徒歩圏内と言ったら10分までですね。
それ以上は自転車かバスでしょうね
12: 匿名さん 
[2006-08-29 13:30:00]
20年ぐらい前に住んでいた自治体では、自転車場整備が追いつかず、
徒歩30分圏内なら自転車を使わないでくれ、とのお願いが再三なされたことがあった。
当時は徒歩圏というのはまあそんなものかと思っていた。
13: 匿名さん 
[2006-08-29 15:18:00]
20年前で徒歩30分…が徒歩圏?
信じられない…なんて健脚揃いの土地なんでしょ。
つか徒歩30分越す地域はすでに自転車圏の範囲すら越えつつあると思うんだが…
あ、つまり「自転車使うな」ってメッセージかも??
14: 12 
[2006-08-29 16:02:00]
柏駅での話です。まあおっしゃるとおり「自転車使うな」ってことだと思うけど、
それを自治体が住民にお願いできるというところからすると、当時30分というのは
徒歩圏として微妙な範囲だったんだろうと思う。今なら総スカンですね。
15: しおん 
[2006-08-29 17:13:00]
一般的には 表示上では15分、実質(平坦な道で)17・18分でしょうね。
徒歩5分は よほどの田舎でなくては無理なほど贅沢な注文、
しかも住環境としては適さない場所がほとんどだと思います。
徒歩10分前後が理想的なのでは?!
私は週3回くらい 下り坂を20分余り歩いて買物に行ってます。
帰りは荷物もあるし上り坂のみなので途中までバスですけど・・・。
田舎に住んでたときは小学生低学年の足で歩いて
学校まで徒歩1時間近くでした。
あそこで中学に進んでいたら自転車で30分・・・(笑)。
19分という表示なら実質20分あまりでしょう。
坂道だったり夜は暗くて人通りが無くなるとか
逆に繁華街の中を通らざるをえないとかなら
他の物件を探した方が良いかも とも思います。
もう少し探してみては?!
16: 匿名さん 
[2006-08-29 17:31:00]
>>14
いや、昔って言ってもたった20年前の話だし、当時でもその要望は十分総スカンだったんじゃないかと思いますよ。
その要望を出したお役人(市長だったりして)さんは、きっと戦前生まれの健脚自慢の方だったんじゃないでしょうかね?
「ワシが若かった頃は毎日10キロの道のりを毎日徒歩でだな…」とか言ってそう(笑)
17: 匿名さん 
[2006-08-29 17:48:00]
>ちなみに私の感覚では徒歩圏内と言ったら10分までですね。
私も11さんと同じで10分までですね。
今がそうだからと言うのもあるけど、10分でも雨の日や雪の日は辛いから。
晴れてればまだいいけど、10分以上となると更にきついかな・・・
18: 匿名さん 
[2006-08-29 19:40:00]
徒歩7分のマンションに住んでいますが、実際住んでみると微妙な距離です。
以前はバス15分の所を原付で通っていましたが、そのほうが楽だと感じます。
特に買い物帰りだったりすると、5、6分歩いた所でグッタリ。
いざという時も19分なら歩ける距離だし、
10分と19分、自転車なら問題大差ないでしょうし、
雨の日は近くにバス停があれば全く問題なし!
19: 匿名さん 
[2006-08-29 20:38:00]
駅徒歩2分(線路から離れる方向に)のマンションに住んでいます。
駅近の場合は線路と平行だと、安いかもしれませんが騒音問題もあります。
贅沢ですが2分だと運動不足気味です。
現在新築中の家は行き5分・帰り7分の丘の上です。
土地代は高いですが、家族との時間・利便性など満足しています。
20: 匿名さん 
[2006-08-29 22:05:00]
私は30年ほど前、柏の一つ手前の南柏に住んでましたが、
柏は当時から結構都会で、大きなデパートなどもあり、
駅近は商業圏でしたから、柏駅を使う人は殆んどがバス便でしたよ。
通勤に使う自転車置き場の確保も難しかったと思います。
ちょっと他の住宅地の駅とは同列に語れないかもしれませんね。
21: たしかに。 
[2006-08-29 22:20:00]
当時柏駅から10分の住宅地に住んでましたが、歩きでしたね。
自転車通学の娘は、やっぱりもう少し遠くの人だったな。NTT社宅とか、気象庁社宅(各徒歩20分程度の人々)なんかの人たち。
JRの社宅は12分くらいの所にあって、僕の友達はみんな歩きだったよ。
東葛飾高等学校(サンプラザ中野なんかの母校)がでかすぎて、駅まで等周りせざるを得ず邪魔だった・・・・
今は田園都市線駅から6分の結構静かな住宅地。
天国ですな・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる