一戸建て何でも質問掲示板「日照権について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 日照権について
 

広告を掲載

家建築中 [更新日時] 2013-05-12 08:59:03
 削除依頼 投稿する

 準工業地域において、高さ10m以下の建築物は日照権の侵害に当らないという条例が一般的
みたいですが、建築基準法と、民法で争う場合では全然違うみたいで、たとえ一戸建てで10m
以下でも、実際に日照権を侵害すると損害賠償の対象になると言う意見を聞きました。で、建
築中の我が家は焼く9.5m北の家との境まで、2mもバックしてますが、隣が境と50cmしか離れて
いないため、冬場は日陰になりそうです(一日中)。どなたか訴えられた方お話を伺えないでし
ょうか?

[スレ作成日時]2006-10-21 16:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

日照権について

82: テルテル坊主 
[2011-12-15 18:57:00]
被害者意識が強いから誠意や泣き寝入りという言葉を使ってしまいました。
確かに第三者に言われると平等の意見が聞けますね。とても勉強になります。要するに法に触れていない建物の為に今までとは違う生活になってしますうちらが我慢しなきゃいけないって事ですね。
法律とは誰を守るための物なんでしょうね?

みなさん色々な意見ありがとうございます。
83: 匿名さん 
[2011-12-15 19:20:24]
↑法はあくまでもルールでしょ。

お互い様です。
84: 匿名 
[2011-12-15 19:50:28]
法はルール?小学生並みの理解ですね。
もう少し違う言い方の方が説得力ありますよ
85: 匿名さん 
[2011-12-15 20:21:22]
>>82
そうです。以前と同じ日当たりを常に得るためには自分の敷地内で隣家との間に自動車二台分のスペースを確保するより仕方ないのです。
86: 匿名 
[2011-12-15 20:22:55]
>82
誰を守るためって、もちろん全ての人でしょうね
例えば、やっと土地を取得し家を建築していたら「日当たりが悪くなる」と文句を言ってきたり、
それが無意味とわかれば電気代や家電品を要求してくる自分勝手な人から守るため、等です
87: 入居済み住民さん 
[2011-12-16 10:57:01]
>84

>法はルール?小学生並みの理解ですね。

民事の場合はそういった認識でいいと思うよ。
88: ビギナーさん 
[2011-12-16 11:37:57]
>84

84さんの理解と、違う言い方が知りたいです
法曹関係者でしょうか?
89: 匿名さん 
[2011-12-16 13:29:29]
83です。

No84さん
逆になって言ったら良いのでしょうか。
人の説明に意見するなら、説得力のある説明をお願いします。
90: 匿名さん 
[2011-12-16 18:06:07]
色んな苦情を上げてるスレを見れば良く判る。

家を建てる人は北側斜線とか、なんでそんな規制があんだよ家小さくなるよと嘆き

南側に建てられた方は建てられた方で、なんでこんなにギリギリで建てやがる
配慮がねえ常識に欠ける暗くなんだろと言うもんだよ。

いずれにしても文句を言いたい不満があるってなら
そんな心配の無い場所を選んで暮せばいいだけ。
91: 匿名さん 
[2011-12-17 12:11:04]
駅からはるかに離れた、人里からも遠く離れた場所がいいのかと思います。
そういう場所で生活したい。(家にいる間だけね。)
仕事上無理だけど。
92: 匿名さん 
[2011-12-24 16:17:30]
建築基準法さえ守れば、どんな家を建てて、先住民の権利を奪うことができる。
言ってみれば、開拓者(業者)を擁護する古いタイプの法律。
太陽光発電が普及すると、侵された財産権が明確に算定できるから、大きく変わるでしょうね。
93: ビギナーさん 
[2011-12-24 16:20:20]
かわんねーよ

94: 匿名 
[2011-12-24 17:13:45]
かわんないな
95: 匿名さん 
[2011-12-24 20:18:53]
太陽光はコストがかかるから、喉もと過ぎれば、核発電に逆戻りするだろうね。
国民性がそうだもの。
96: 購入検討中さん 
[2011-12-26 11:36:46]
あり?
法はお金持ちを、大企業を守るためのルールじゃなかったっけ?
97: 匿名 
[2011-12-26 12:29:45]
>96
82さんの隣人はお金持ちでも大企業でもないみたいです。
だからあなたの考えは間違ってます。
98: 匿名さん 
[2011-12-27 14:23:05]
>80>>71 その解釈は間違い、造成すれば北側斜線の算定基準となる地盤面が変わります。

宅地造成後はその地盤面から北側傾斜の高さを算定するのなら、幾らでも高くすることができることになるが.....
99: ビギナーさん 
[2011-12-27 15:22:07]
>98
いいところに気がついたね
法律の抜け穴?抜け道?ってやつ

宅地造成工事等規制法と建築基準法の隙間です。

行政は法律に根拠が無いと強制出来ないからね
法律以前の道義的問題とも考えれてるね
100: 匿名さん 
[2011-12-28 01:52:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
101: 匿名さん 
[2011-12-28 07:52:22]
地盤高に業者から明確な説明が無いということで、工事の差し止め請求で戦うってことか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:日照権について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる