GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-03 21:05:38
 

こちらは住民限定の情報掲示板です。

住民以外の方の書き込みは削除対象となりますのでご遠慮ください。

またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。

↓【前スレ】グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155211/

↓【前々スレ】グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133053/

[スレ作成日時]2011-09-02 14:07:35

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】9

964: 匿名 
[2012-06-01 16:53:47]
あれは5000万超え、比べづらい。
南面、高層階、間取り良、ポーチ付、で3990万なら魅力だな。
ま、そんなのは出そうにないが。
965: 匿名 
[2012-06-01 18:47:33]
南船橋の現状ではつらいな。
劇的に駅前が変われば別だが。
ここ以下か同党の駅前って、千葉京葉線では、二俣新町だけ。
船橋市外から、客は呼べない。

当初売り出しで、120m2 8000万で買った人は悲劇だね。
住み続けるしかない。駅前が開発されるまで。
966: 住民さんA 
[2012-06-01 18:48:11]
今年は親水公園の花火はあるんですか?
幕張でもあるし、楽しみですね
967: 匿名 
[2012-06-01 18:48:36]
同党→同等
968: 匿名 
[2012-06-01 19:00:33]
最上階東南角は通常とは全く異なるハイグレード仕様だから、むしろ8000万でも納得かも。
969: 匿名 
[2012-06-01 19:10:41]
当事者ですか。
お気の毒に。
970: 匿名 
[2012-06-01 19:33:17]
親水公園花火は何棟から見えますか??
幕張は南中層以上は見えそうですね
971: 匿名 
[2012-06-01 19:38:15]
花火は楽しみですね。
マリスタ、TDRもいいですがやはり夏の風物詩としての盛大な花火。
早くみたいです。
972: 匿名さん 
[2012-06-01 22:35:32]
売り出し当初の8000万では売れてませんよ。
再販値下げで売れたのでお買い得だったかも。
確か5000万円台だったかな?
973: 匿名 
[2012-06-01 23:08:04]
5000万円台は再販でしょ?
その頃にはもう買ってたでしょ。お金持ちはそんな事いちいち気にしない。
うらやましい
974: 匿名さん 
[2012-06-01 23:15:21]
だから、8千万円の部屋は再販まで売れてませんて。実際に売れたのは5千万円台に下がってからですよ。
975: 匿名 
[2012-06-01 23:18:55]
どうでもええわ。
976: 匿名 
[2012-06-01 23:41:48]
サザンの同じ間取りが3990万で売れたよね。
こっちは眺望があるからもう少し高くても売れそう。
977: 匿名 
[2012-06-02 00:07:50]
8000万が4000万?

お気の毒に。
978: 匿名 
[2012-06-02 00:43:36]

東南角以外が再販では?
979: 匿名 
[2012-06-02 02:11:55]
977さんは日本語が理解できないようですね
980: 匿名さん 
[2012-06-02 02:13:10]
プリズム・ミッテは免震じゃないからこちらのほうが安心ですね
981: 住民でない人さん 
[2012-06-02 05:49:15]
企業庁の解体が近いですからそれによる駅前開発
の可能性は充分ありますね。すぐに着工とは
いかないまでも計画が進むのは確か。
982: 住民さんE 
[2012-06-02 06:42:11]
っていうか見た目って大事ですよね。
GHやサザンはいつ見ても新しい。

983: 匿名 
[2012-06-02 07:45:04]
だれもマンションを見た目だけで買わなない。
環境等を当然考慮します。
駅からここまで歩いて、
どれだけの人が魅力を感じるか、疑問です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる