株式会社ゼロ・コーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「はなみずきコート嵐山松尾 I番館ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. はなみずきコート嵐山松尾 I番館ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-01-04 01:12:16
 削除依頼 投稿する

はなみずきコート嵐山松尾 I番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市右京区梅津尻溝町8-1(地番)
交通:
阪急嵐山線 「松尾」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.10平米~87.62平米
売主・事業主:ゼロ・コーポレーション

物件URL:http://www.lusia.jp/hanamizuki/index.html?YAHOOFUDOSAN
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社グランディア

[スレ作成日時]2011-09-01 20:31:33

現在の物件
はなみずきコート嵐山松尾
はなみずきコート嵐山松尾
 
所在地:京都府京都市右京区梅津尻溝町8-1他(地番)
交通:阪急嵐山線 「松尾」駅 徒歩5分
総戸数: 102戸

はなみずきコート嵐山松尾 I番館ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-09-02 20:48:47]
場所に魅力を感じひんなぁ。
2: 匿名さん 
[2011-09-03 21:35:29]
ここの近くにある

天ぷらの松って有名なお店があります。

先日行ってみましたが

頑固おやじ?な感じではあるけど、

本当に美味しかったですよ^^
3: 匿名さん 
[2011-09-04 16:56:14]
ここは昔大きな工場か会社が建っていたところですよね?
夜はすごく暗い感じがするのですが
ここが建つことで周辺が明るくなるといいな。
そこがちょっと迷う点なんですよね。
4: 匿名さん 
[2011-09-07 15:11:32]
はなみずきコート嵐山松尾ってネーミングはどうしてなんだろうか。

一番近い駅は阪急の松尾駅だし

わざわざ嵐山ってつける必要性はあるのかな。
12: 匿名さん 
[2011-09-13 16:08:27]
11さんがおっしゃることはわかりますが。
あまりにも露骨というか。
それに梅津も広く全体ということではないですよ。
確かにネーミングはどうかと思う部分もありますが、
名前を付け方は自由なんでしょうしね。
もう少し言葉を選ばれたほうがいいかなとおもいます。
13: 匿名はん 
[2011-09-14 18:27:35]
>>12
名前の付け方は自由ですが、現状と離れた付けた方はどうかと思います。何だか詐欺っぽい感じです。
14: 匿名さん 
[2011-09-14 21:02:08]
確かにネーミングとしてはアカン感じもするな。
松尾大社に近いということで、まぁ松尾はいいとしても「嵐山」はない感じ(笑)
「嵐山」とつけることで印象が良くなるという戦略なんやろうな。
それはそれで買う人がどう感じるかだけの話。
購入しない者があれこれ言っても仕方ないっしょっ。
15: 匿名さん 
[2011-09-15 15:09:09]
ここの場所から橋を渡って松尾大社に向かう途中に
フルーツパーラーがあるんですけどおいしいですよ。
フルーツが新鮮で、昔からありますが味は変わらずでした!
16: 匿名さん 
[2011-09-18 16:00:02]
15さんの書かれているフルーツパーラー結構有名ですよね?

いつも前の駐車場がいっぱいで入れないんです。
やはり徒歩でいくのが一番かと思っていますがなかなか行けていません。

おすすめは何のパフェですか?

ファミレスがどこでもあふれている時代ですから
昔ながらのお店は貴重ですね。
17: 匿名はん 
[2011-09-30 14:37:30]
どうでもいいけど


「はみだしコート嵐山松尾」に見えた。
18: 不動産購入勉強中さん 
[2011-09-30 19:02:53]
>>17
だって、嵐山からも松尾からも現状は「はみだし」ているからですよ。
ここを「嵐山松尾」と呼ぶにはあまりにもおこがましいと思いますがねぇ・・・。
19: 匿名さん 
[2011-10-02 20:23:25]
名前については、私も疑問を感じる人のひとり。
売るためとは言えね。

でも、テレビで前に見たのですが、
どんな名前をつけても構わないらしいですね。
人の名前をつけているようなマンションとかもありましたよ。
20: 匿名さん 
[2011-10-06 16:19:34]
もうすぐモデルルーム公開されるようですね。
オープンされたら早速見に行ってみようと思っています。

食料品を買う場所が少し離れているようには思うんですが
静かそうで良い場所かなと思っています!

食糧とか問い合わせされた方いらっしゃいますか?
21: 匿名さん 
[2011-10-17 16:50:17]
近くにはフレスコとかもあるし便利だと思いますよ。
少し歩けば松尾駅もあるし、市内や大阪にも出やすいかと思います。
最近はこのスレの動きがないけど、もう完売したのかしら??
22: 匿名さん 
[2011-10-18 22:36:27]
ここって夜になると
結構暗いですし、案外静かな場所です。
夜に帰宅するのはちょっと静かすぎて怖い感じがするのですが。
23: 匿名さん 
[2011-10-19 00:03:21]
近隣住民ですが、買い物はフレスコがあって、たまーに行きますがタイミングによって商品が全然ないことがあります、利用者が多いのかなーという印象です。近くに平和堂もあります。松尾橋は結構風が強いので阪急を毎日利用される場合は、実際に渡ってみられたほうがいいように思います。松尾橋の歩道はおしゃれな反面、ベビーカーだとガタガタが気になりますよ。
24: 匿名さん 
[2011-10-19 21:33:10]
お近くにお住まいの方の意見はやはり説得力があります。
フレスコはあまり価格は安いイメージがないですが新鮮という感じでしょうか。
平和堂があるのは主婦にとっては嬉しいですね。

松尾橋の歩道は少し気になります。歩いてみないとわからないですね。
25: 匿名さん 
[2011-10-23 18:48:19]
連休の時、この前の道はすごく混みますね。
先日の連休も混んでなかなか車が動きませんでした。
どこでも阪急で・・・・とは行きません。
住むとなるとそのあたりもよく考えないと困るかなと思ってます。
26: サラリーマンさん 
[2011-10-24 15:56:11]
うめづしりみぞちょう
27: 匿名さん 
[2011-10-26 20:15:01]
25さん
確かに四条通は連休など混んでいますが
裏から上野橋に抜けると、案外行けると思いますよ。
逆に平日の朝などは上野橋が混むこともありますけど><;
28: 主婦 
[2011-11-04 18:36:07]
モデルルームよかったです!
29: 匿名さん 
[2011-11-05 16:14:31]
今日、雨降りで子供もぐずるので出かけるのをやめました。
明日も雨のようなので来週にモデルルームへ行こうと思っています。
28さんは、モデルルームへ行かれたようですが
具体的にどう良かったですか?
30: 主婦 
[2011-11-06 15:06:40]
29さん

今まで賃貸マンションとか戸建てしか住んだことなくて初めて分譲マンションのモデルルーム見たんですが、

以外に所々に収納が多くて生活しやすそうに感じたのと、リビングの開放感やベランダの広さも素敵でした!

あとは、和室じゃなく和コーナーが珍しかったかな。

個人的にはキッチンのディスポーザーがあっていいなと思いました。

31: 匿名さん 
[2011-11-06 23:36:00]
30さま

29です。
モデルルームの情報いただき感謝です☆

>和室じゃなく和コーナー

とっても気になります。
違いがわからないだけに、すごく気になります
32: 匿名さん 
[2011-11-07 18:46:12]
今日見に行ってきました。
近くには、フレスコだけでなくフレンドマートや
業務スーパー、上にはダイソーまであってとても便利そうです。
病院も近くにあるので、住みやすいと感じて帰ってきました。
派手すぎず、地味すぎない町でとても良かったです。
33: 匿名さん 
[2011-11-08 16:53:23]
近くに小児科ありますか?
私は車の運転ができないので、近くに小児科があるといいなと思って。
お買い物も近くにお店が多いようで魅力を感じるマンションですね。
34: 元近隣住人 
[2011-11-08 22:52:48]
小児科ありますよ。
とても丁寧に診てくださいます。

行楽シーズンの渋滞さえどうにかなれば、住みよいと思います。

35: 匿名さん 
[2011-11-09 13:28:03]
近くに小児科があるのであれば安心です。
34さんありがとうございます。
行楽シーズンはやはり混んでしまうんですか。
松尾や嵐山といえば仕方ないかもしれないですね。
36: 匿名さん 
[2011-11-12 15:33:09]
昨夜この周辺を車で走りましたが
夜は少し暗く静かな感じですね。
駅から帰るとき、橋を歩いて渡るのは怖いかな・・なんて思いました。
37: 匿名さん 
[2011-11-17 22:01:12]
こちらの営業看板いろいろな場所で見かけるようになりました。
意識しているからでしょうか。
熱心に販売されているのだなと感じます。

にぎやか過ぎない町というのが感じられていいなと思っているのですが
もう購入を考えられている人おられますか?
38: 匿名 
[2011-11-18 17:39:58]
すべて南向きでいいなと思ってたけど、京都の観光シーズンは四条通りが渋滞してますね。
あれを見てちょっとキツイなあーと思ってしまった
39: 匿名さん 
[2011-11-18 21:28:39]
シーズンと言うより、土日や夕方等はいつでも混んでるのか
バスは必ず遅れてやってくる。
40: 匿名さん 
[2011-11-18 21:41:22]
観光シーズンは確かに混みますね~四条通り。
でも、そういう時は阪急を利用すればいいかなと考えています。
どちらにしても平日はたいしたことないから通勤には大丈夫かと思います。
42: 匿名さん 
[2011-11-28 19:33:56]
なかなか良いマンションですね^^
混み具合は観光地なんで仕方ないですねww
43: マンコミュファンさん 
[2011-11-29 16:45:49]
↑パラドールで発言してるやつですね。
44: 匿名さん 
[2011-12-02 21:14:37]
先週、新聞に入っていた広告を見たんですが
4LDKでも3000万円台ってリーズナブルですね。
トランクルームがあるのが魅力かな~と思いました。
キッチンも使いやすそうな設計ですね。
45: 匿名さん 
[2011-12-04 14:40:49]
今日ここの前の四条通り、通りましたけど、ここってロケーションが悪いですね。
46: 匿名さん 
[2011-12-04 22:02:32]
ロケーション悪いですか?
私も行った見ましたが、そうは感じませんでしたよ。
橋を渡れば松尾大社もあるし、東へ向いていけば梅宮神社もあり
なんだか守れている感じがする場所かなと思いました。
47: 匿名さん 
[2011-12-05 21:47:04]
>>46
>ロケーション悪いですか?
>私も行った見ましたが、そうは感じませんでしたよ。
>橋を渡れば松尾大社もあるし、東へ向いていけば梅宮神社もあり


じゃ西と東は見たんだな。
それじゃ後は北と南をもう一度じっくり見てみろよ。
48: 匿名さん 
[2011-12-06 13:40:47]
今朝9時45分頃松尾大社の方から前を通りました。
松尾大社の方から見て建設予定地の北向かいのマンションの西となりの小さなマンションの屋根に鳩が50羽位留って居ました。
鳩の糞害とかどうなのでしょうね?
49: 匿名さん 
[2011-12-06 13:49:55]
なんだか喧嘩越しの方がいらっしゃる?

ロケーション良いに越したことはないですよね。
私も確かにそう思いますよ。

でも、日々生活をしていく上では
便利さや住宅内のほうを重視で考えています。

そう考えた上でこの物件を見た場合、悪くないなと感じてます。
人それぞれかもしれないですね。

意見は意見として持つのは良いですが
冷静な形で情報を交換していけたらいいかなと思います。
50: 匿名さん 
[2011-12-06 22:12:46]
グーグルマップ等で、半径100メーター、半径200メーター、半径300メーターの同心円を書いて環境が良いかどうか調べてみるのもいいかもしれませんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる