積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜Villa 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン百道浜Villa
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-04 23:41:08
 

売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社
施行会社:松尾建設株式会社

百道浜のグランドメゾンです。9階建て45戸で藤崎駅徒歩14分。御意見お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2011-08-31 22:11:25

現在の物件
グランドメゾン百道浜villa
グランドメゾン百道浜villa
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
総戸数: 45戸

グランドメゾン百道浜Villa

918: 匿名さん 
[2012-03-03 16:21:32]
917さん、言葉足らずで済みません。
もう設計変更が出来ない事は知っていますが、初期に買って設計変更出来た人はいらっしゃるのかな?と思い質問しました。
919: 契約済みさん 
[2012-03-03 16:26:20]
了解しました。私はしてませんが、どうなんでしょうかね?
今の間取りもそれそれに面白いですよね。
920: 契約者 
[2012-03-03 16:41:49]
インテリア相談会、もう日程決まってるのですか?
営業さんから何も聞いてないんですけど…
921: 匿名さん 
[2012-03-03 16:45:59]
ここの駐車場はシャッターゲートでしょうか?
922: 匿名さん 
[2012-03-03 17:01:53]
本当に現地を見られたのでしょうか?周囲のマンションとは道路を挟んで
いませんので、とても近く東側と南側は囲まれた場所でした。
南側のマンションの駐車場の車に、ビニールを被せて工事をしていましたよ。
それに、都市高速道路のみならず九州電力変電所も近く、GMを建てるにはどうなんでしょ。
923: 匿名さん 
[2012-03-03 17:05:31]
シャッターですね。グランドメゾンだから当然。
924: 匿名 
[2012-03-03 22:17:46]
Dタイプは5階以上は前の建物が気になるかもしれませんね。

あとはAとBは同じ4,5階までは都市高速が気になってくるかもしれません。
925: 匿名さん 
[2012-03-03 22:21:13]
あんまりセレブだの中流上流だの言うのはやめましょう。恥ずかしいですよ。
926: 契約済みさん 
[2012-03-04 00:08:12]
うちも契約してるけどインテリア相談会の日程はまだですよ。ぼちぼち連絡あるんじゃないでしょうか。
927: 匿名 
[2012-03-04 00:19:08]
925
ここの契約者は誰もそんな勘違いはしてないですよ。ただ、ここが気に入っただけ。
百道浜の住人もそんなこと意識してないと思います。関係ない人達の雑音は無視しましょう
928: 匿名さん 
[2012-03-04 01:38:51]
隣りのマンションの車にまで配慮するなんてさすがGMですね。
マンション周辺のゆったり感は地図や外側からだけ見るより
予約して現地モデルルームで確かめたらいいです。

ちなみに事務所で出してもらえるエスプレッソが美味しいです。
929: 匿名さん 
[2012-03-04 02:43:07]
美味しいですよね。私も頂きましたが、一緒に出される外国のチョコレートやクッキーもセンスがいいですよね。
細かなところでの気配りはさすがだと思います。
930: 匿名さん 
[2012-03-04 07:34:39]
人それぞれでしょうが、ここの敷地にゆったり感なんて感じませんでした。
どちらの情報が正しいか、現地モデルルームと敷地の周囲をじっくりご確認
されるのが良いですね。
立地を確認されると、分譲価格の理由もよく分かると思います。
私は、割安感を感じませんでした。
931: 匿名さん 
[2012-03-04 10:23:54]
北側は戸建が数戸と公園。西側は緑道と歩行者のみの道。その先は川。
南側には5階建ての県職員住宅(県警?)、東側にはURの5階建てが2棟。
確かに東と南は建物がありますが、そんなに気になる距離ではないと感じますが。
駅前の接近マンションなんかとくらべるとはるかにゆったりだし、電柱もないのでいいと思うけど。
まぁ、局地的な立地より百道浜という立地の方が魅了的なんですが。
本当、ご自身で確認されるのが一番です。モデルルームは予約制ですが、中を見るとすごいですよ。
932: 匿名さん 
[2012-03-04 10:59:54]
931
モデルルームは凄いと言うか普通のGMですが、元々の仕様が良いのでしょうね。

CGの通り百道浜にフィットした外観になるといいなぁ。
933: 匿名さん 
[2012-03-04 11:19:51]
シートが外れるのがたのしみです。なかなか個性的でいいですね。CGのようにバシッと決まって欲しいですね。
愛宕浜方面から橋を渡るときに左手によく見えます。百道の新しい見所になって欲しいですね。
934: 匿名さん 
[2012-03-04 11:47:12]
百道浜の中では、景観や眺望は今一歩ですよ。
南東側には、そのちょっと先に高層マンション。これでは、景観や眺望は期待できません。
西側は都市高速の影響で、HPのような眺望が得られるのは、ほんの一握りの住戸。
電柱が見えなくても、変電所が近いというのもプラスじゃない。
935: 匿名さん 
[2012-03-04 11:49:47]
建ぺい率だけ見ても駅近の物件よりゆったりしてる。
どこと比べてネガってるんでしょうね。
936: 匿名さん 
[2012-03-04 11:56:41]
南東側は日当たりがいいです。
眺望は期待してないですよ。

西側は川、橋、中洲が夕日を受けて夜景に変わるのを楽しめます。
937: 匿名さん 
[2012-03-04 11:59:18]
930や934さん(同一人物の可能性大)はアンチの割にはよく現地を確認されて調べられてますね。雨で天候が悪い中、ご苦労様です。現地確認をせずにはいられない程に魅力的という事でしょうか。
普通、興味がなければわざわざ行って、書き込みまでしませんもんね。
生の情報ありがとうございます。
938: 匿名さん 
[2012-03-04 12:02:21]
わたしの育った田舎の田んぼの中の一軒家よりはゆったり感は劣りますが、だれもそこまで望んでないですよね。

道路を挟んでほかの建物があるよりも
騒音値や排気ガスが少なくてこちらのほうが好みです。
939: 匿名さん 
[2012-03-04 12:08:05]
ガラス手摺はオーシャンアンドフォレストみたいな薄い色のガラスをイメージしてていいでしょうか?
940: 契約済みさん 
[2012-03-04 12:09:24]
私はこの場所でこの値段ならという事で、多少の我慢も分かって契約しました。
934さんが書かれてる事は私も思ってます。

これから購入を検討される方の為に、もう少し気持ち良く見れる内容にして欲しいです。
941: 契約済みさん 
[2012-03-04 12:09:49]
936さんのおっしゃる様に、東南側は(正確には南南東)日当り重視です。現地を朝、昼と何度か確認しに行きましたが本当に日がよく当たっていました。私はこちらを買いましたが、眺望は最初から期待していません。エントランス付近からはタワー、マンションの横に出れば海がながめられますから。
東南側は積水の営業さんも首をかしげるくらいに安いと言っていました。営業さんの中には本気で買うことも検討された方もいるそうです。賃貸でもすぐに回収できますから。
ですから、眺望が期待できないのは価格に織り込み済みです。ちなみに東南側はもうほとんどないはずです。
942: 匿名さん 
[2012-03-04 12:17:10]
西側の高層階などはセカンドハウスとして買われる方が多いでしょうね。それぞれの間取りに一長一短あって面白いです。
日当り重視なら東南側、眺望重視なら西側。何を重視するかは人それぞれです。
O&Fと違ってここは普通に売れますよ。
943: 匿名さん 
[2012-03-04 12:21:31]
>941東南側は積水の営業さんも首をかしげるくらいに安いと言っていました。営業さんの中には本気で買うことも検討された方もいるそうです。賃貸でもすぐに回収できますから。

失礼ながらそこは営業トークと思われます。真に受けないほうが良いでしょう。

934、936さんの言われることを考慮しても、場所的には妥当な価格と思います。高くもないし、安くもない。
川沿い(海?)にすぐ出られるのは魅力と思います。シートがとれて、外壁のタイルの質とかも見てみたいですね。
944: 契約者 
[2012-03-04 12:21:38]
940さん、まったく同感です。私もここが百点とは思ってないですが、色々な選択肢があるなか検討を重ね契約に至りました。
結果、とても満足してます。おそらく他の契約者の皆さんもそれぞれ検討を重ね、このスレに書かれてるネガなんて百も承知で契約してるはず。いま検討されてる人には、ネガ情報も踏まえ冷静かつ迅速に判断して欲しいです。
契約者の皆さん、同じアドレスになりますね。宜しくお願いします!
945: 匿名さん 
[2012-03-04 12:29:39]
>941
あの営業さん営業トークでそんなこと言うように見えなかったけどな〜。もっと誠実そうでしたよ。
あれが演技ならそれはそれで素晴らしい。

外壁のタイルはもう見られますよ。
一度予約されては?
946: 契約済みさん 
[2012-03-04 12:33:11]
割高な印象なGM百道浜が高くもなく、安くもないという事は妥当な値段かむしろ割安感がある印象。
100点満点のマンションなんてあり得ないし、仮にあったとしても金額が天井知らず。
ここはトータルバランス的には十分によいマンションの部類に入ると思います。
私もかなりの数のマンションを見て、検討を重ねましたが、最終的にここに決めました。本当にいい買い物ができたと思っています。契約済の皆さん、宜しくお願いします。よいマンションにしていきましょう。
947: 匿名さん 
[2012-03-04 12:33:56]
>945
そうですね。初期に契約したので外壁までは確認してなかったもので、今度見に行ってきます。
948: 匿名さん 
[2012-03-04 12:39:43]
わたしが見たのはエントランスの周り、一階部分の外壁をシートの間からだけですが上品な仕上がりだと感じました。シートが取れて全体が見られるのが楽しみです。
949: 匿名さん 
[2012-03-04 12:41:03]
本当に割安で良い物件なら、この戸数だし即完してもおかしくないと思う。
竣工前完売するといいですね。
950: 匿名さん 
[2012-03-04 12:44:02]
この辺りだとO&F、高取、西新も上品な仕上がりになってるから心配は無いと思いますけどね。
951: 契約済みさん 
[2012-03-04 12:48:06]
我が家はのんびりしてるので即完されてたら契約できてなかったです。
草ヶ江や桜坂を先に販売するための営業戦略のおかげか
ゆっくり部屋を選んで検討する時間が持てたことを感謝します。
952: 匿名さん 
[2012-03-04 12:48:28]
百道浜ですから変なのは作れませんよ。最近のGMはどこも外観良くなってきてますしね。
場所柄、上品で緑の多い邸宅風の仕上げになるでしょうね。
953: 契約済みさん 
[2012-03-04 12:52:21]
オプションの電子コンベックつけられる方いらっしゃいますか。
954: 契約者 
[2012-03-04 12:53:06]
まだsuumoにも掲載してないですしね。シートが外れて、suumoに載ったりして皆の知るところになればすぐに完売するでしょうね。マリノア方面から百道に来る途中に嫌でも目に入りますからね。うちも、仮押さえができて、焦らずゆっくり考えることができました。大きな買い物ですから舞い上がらずに多角的に冷静に判断しないとですね。
955: 匿名さん 
[2012-03-04 12:54:34]
もうすぐスレ数も1000に達しますね。PART2作らなきゃですね。
956: 匿名さん 
[2012-03-04 12:57:56]
この1ヶ月でスレが900も伸びてますね。どうしてこんなに急に伸びたんだろう?
それにしても関心が高いですね。マンコミのいつもトップにありますもんね。
957: 匿名さん 
[2012-03-04 13:00:01]
この1ヶ月の伸びというのはどこで見ればわかるのですか?
958: 匿名さん 
[2012-03-04 13:01:55]
南東はメインバルコニーはURの間で抜けています。またサービスバルコニー側にはタワー方面が抜けて見ることが出来ます。
リビングのコーナー窓からもタワー方面は見れますので西側とは違った夜景を見れますよ。
959: 物件比較中さん 
[2012-03-04 13:04:22]
スーモは載ってますよ。
私はスーモでこのマンションを知りました。
特に他のマンションでは表示されない多くの情報が載ってます。
他より力を入れてますね。
ここに出てる絵がかっこ良く高いけど見学するかどうか迷ってるところです。
960: 匿名さん 
[2012-03-04 13:13:51]
>959 ぜひぜひ現地モデルルーム見学を。地図や外側から見るのとは違いますよ。
   
   ほかのオプションばかりのモデルルームとは違いますし。

   営業さんは紳士的で契約をせまったりしませんし

   販売事務所は個室でお子様連れでも安心で

   飲み物とお菓子を楽しめますよ。
961: 契約済みさん 
[2012-03-04 13:23:18]
まずは資料請求されてみて、気に入ればモデルルーム見に行けばいいですよ。
他のところのような圧迫営業は一切ありません。むしろ、もう少し売る気を出したほうがいいくらい(笑)
962: 匿名さん 
[2012-03-04 13:25:42]
suumo載ってたんですね~確認不足でした。
963: 契約済みさん 
[2012-03-04 13:36:23]
わたしもお正月あたりのSUUMOでは見かけましたが
前回と前々回は載ってなかったような。。。
契約したので最近は確認してませんでした。
964: 匿名さん 
[2012-03-04 14:17:06]
公式HPの写真かっこいいですね。
965: 匿名 
[2012-03-04 14:30:41]
この寒い時期にどれだけ販売を伸ばせるか、ぜひ営業さんには頑張ってほしいところですね。
966: 匿名さん 
[2012-03-04 14:36:58]
書かれて程人気があるとは思えないし、実際売れてないんだけど。
967: 匿名さん 
[2012-03-04 14:42:16]
竣工前完売しますかね。営業さんの手腕に期待です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる