一戸建て何でも質問掲示板「近所の子供トラブル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所の子供トラブル
 

広告を掲載

さっこ [更新日時] 2021-05-23 11:04:57
 削除依頼 投稿する

年末に新居に引っ越し、3月末に車を購入しました。
この頃から、お向かいの子供達のサッカーボールを蹴る遊びに悩まされております。
相談させてください。


全面6m道路&住宅街&角地の家に住んでいます。
お向かいの子供が、私の家の前でほぼ毎日サッカーをするため、蹴って外れたボールが、
毎日何回も壁や玄関のドアにあたります。
少しは仕方ないものだと、ずっと我慢してきました。
しかし、最近エスカレートしてきて、自転車や、新車にまでボールを当てられるんです。
それが原因かわかりませんが、昨日サイドバイザーに一目でわかる擦り傷も見つかり、
擦った記憶もないので、サッカーボールで付けられたのかもと気になってしまい……。

前週の日曜日に隣家のお父さんが「車に当たったら弁償してくれるんか」と子供に怒鳴っていました。でもやめない。
昨日、あまりに壁に当てるのがひどいので、子供に直接注意するも変化なく、2回目に外に
居た祖母にもこの事を言って、直接注意してもらいましたが、子供達は反省の色は全く
なく、サッカーボール遊びはおさまりません。
今日はインフルエンザで学校が休みなので、朝から晩まで。普段より壁や玄関ドアに当
たる音が激しかった感じがします。

ある程度我慢しなくてはいけないものなのかもしれませんが、家にずっといる身なの
で、ストレスがたまって仕方ありません。どの程度まで我慢しなくちゃいけないのだろう鬱になりそうです。


家の人に注意してもおさまらない……。もう泣き寝入りするしかない?
同じような目にあった方、おられますか?
アドバイス頂ければ嬉しいです。

[スレ作成日時]2009-05-21 19:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

近所の子供トラブル

42: 匿名さん 
[2009-06-22 04:02:00]
初めて見ました。
スレ主さん、初期対応に失敗してますよ。
まずは、自分でちゃんと注意しないから、完全にナメられてますね。
何故いけないか、ちゃんと説明してあげればわかる筈です。発達障害がある子にはわからないかもしれませんが。
その他の人も、自分で注意する勇気のない人ばっかりみたいですね。そのくせ学校に頼ろうとする。家でのことは学校の管理下ではありません。喫煙の現場を見たら自分でちゃんと注意してあげて下さい。
情けない。これが日本の現状ですね。全く教育力がありません。学校が荒れる訳です。
43: 匿名さん 
[2009-06-22 14:13:00]
少し例が違うのですが。。。

我が家では、小型犬を飼っていました。
犬を散歩させていると、リードをしていない中型犬が、我が家の犬に襲い掛かって来たのです。
とっさに、我が家の犬を抱え上げ、事なきを得ましたが、近くに居た飼い主(おじさん)に、『ちゃんと繋いで散歩して下さい』と抗議をした所『ハイハイ』と、誤りもせずその場を離れて行きました。
数日後、またもやその犬が襲い掛かり、同じように難を逃れましたが、今度は許しません!
犬を追っかけていって、おもいっきり蹴飛ばしました。犬は『キャイン』と泣き、飼い主は『何をするんだ』と怒りましたが、飼い主も蹴飛ばしてやろうと思い、私は飼い主に向かっていきました。
この時は一緒に居た妻が、私にしがみつく様に止めに入って、それ以上のトラブルには発展しませんでした。

私のとった行動は、動物愛護の面からも、人としても恥ずかしい行為だと思います。

ただ、この日以降、その人はリードを付けて散歩するようになりました。
大人として冷静に話し合いをする事は重要ですが、時には私のようにエキセントリックな行動が、効果を示す場合もあるのだと感じます。
44: 169 
[2009-06-22 14:24:00]
>43

結果的に良かっただけで、傍目には動物虐待異常者にしか映りません。
しかも、人に対して暴力行為を働くところだったんですよね。
体を張って止めてくれた奥さんに感謝しましょう。
45: 匿名さん 
[2009-06-22 14:47:00]
>44

文章をしっかりと読む習慣をつけようね。
46: 匿名はん 
[2009-06-22 15:42:00]
>45
あなたがね。
47: 匿名さん 
[2009-06-22 19:51:00]
周りからみたらあなたが悪いと思いますよ。
48: 匿名さん 
[2009-06-22 20:30:00]
犬に罪は無い。
そのおじさんもあなたから守る為にリードを付けるようになっただけかも。
49: 匿名さん 
[2009-06-22 20:32:00]
◎子供の下校について
私の家は学区の外れにあり通学に片道4㎞あります。
低学年という事もあり妻が車で送り迎えしています。
住宅団地であり、共働きの家庭は徒歩で通学している子供もいます。
下校の迎えの話しですが、同方面の子供が「乗せてって下さい。」と毎日の様に違う子供に言われるそうです。私は車の運転では業務上過失でよそさまの子供の命までは保証しきれないので妻には「絶対乗せるな」と言っています。

学校側の意向も同様で指導もしていますが、他の父兄が乗せて帰ってるケースもあり、子供からすればやはり乗せてもらって帰りたいでしょう。

やはり問題は乗せてしまう父兄や乗せて貰う子供の父兄が軽率だと思われます。

皆さんならどうしますか?
50: 匿名さん 
[2009-06-22 23:09:00]
乗せません。
そして自分の子供も歩かせます。バスが通っているならバスに乗せます。
51: 匿名さん 
[2009-06-22 23:09:00]
学校では禁止されてるんですよね?
よそのお宅の車に乗せてもらうことは。

学校に「乗せてってくれと言う子が多い。毎回断るのもしんどいので、子供たちや父兄によその車に乗らないことを徹底させてほしい」と申しいれたらどうでしょう?
子供に対する指導と、保護者会などで親に対する指導ですね。
子供に言われても「学校で禁止されてるから」と断れるし、食い下がってこないと思いますよ。
学校も見て見ぬふりをしてるかもしれないけど。
52: 匿名さん 
[2009-06-22 23:12:00]
徒歩で登校している子たちにとっては送り迎えの車がある意味凶器です
正門近くで下さないで途中で下して歩かせた方が良いと思います
登校の波に乗せるのも大事だと思います
53: 購入経験者さん 
[2009-06-23 01:06:00]
>52
車が凶器云々は、また別の話ですね。

登校の波に乗せるのには賛成ですが、高学年ぐらいになれば、子供の方から車で送り迎えをしてもらうのを嫌がるようになるんではないでしょうか。
教師の中にすら子供に対して性犯罪を犯す時代ですから、取り返しのつかない事件や事故が起きないように自衛することは、何人たりともそれを非難することはできないでしょう。
54: 匿名さん 
[2009-06-23 01:14:00]
うちなら、台風や豪雨じゃない限り、歩かせますね。たくましい子になって欲しいです。
防犯的な不安があるなら、自分も歩いて迎えに行きます。学区内ですから。
55: №49 
[2009-06-23 01:26:00]
皆さんありがとうございます。

車の送り迎えは学校で指定された近所で迷惑のかからない市道に限定されていて校門迄は400m程離れています。
で、問題となっているのは4㎞の通学を徒歩で来ている子供達が帰りに車で迎えにきている父兄にお願いするので(同じクラスの面識のある子供だったり、近所だったり、仲良しの子供だったり)
困惑した父兄が可哀想なので・・・・とか、近所なので、の理由で乗せてしまうのです。
ある近所の方は断って乗せない派なのですがその乗せなかった子供の父兄が近所の人に「あの家の親は冷たい人間だ。家が近いのに一緒に乗せてくれるぐらい良いじゃない」
とふれまわったそうです。
勿論我が家はそれは間違った考えだと思うので「乗せない」を通します。
ただ徒歩の子供で乗せてもらった子供に共通しているのは、乗せてもらって帰った事を親に一切報告しないで隠しているので当の親は自分の子供は歩いて帰ってきているものだと気付いていないのがマズイのです。
近所でも理解のある家庭だと良いのですが、わからずやもいるので付き合いも難しいです。

何かあってからでは遅い。近所付き合いどころか、そこにさえ住んで居られなくなるのに・・・・・。
56: 匿名さん 
[2009-06-23 07:52:00]
乗せる前に、『お宅のお子さんも一緒に乗せて帰っても良いですか?』と親に一言聞いたら良いのでは?
57: 匿名はん 
[2009-06-23 09:08:00]
>56

>49 を読み直しましょう。
58: 匿名さん 
[2009-06-23 09:55:00]
ずうずうしい親子ですね。
59: 匿名さん 
[2009-06-23 12:36:00]
乗せてあげればいいじゃん。実家ではみんなそうだよ。都会の人は冷たいのね。
60: 購入検討中さん 
[2009-06-23 13:18:00]
だから、乗せる前に携帯で「オタクのお子さんが乗せてと言ってるので、一緒に乗せて行ってもいいですか?」ってみんな聞くことにすればいいだけでしょ。
他人の子を乗せたくない人は最初から乗せないし、自分の子を乗らせたくない親はその時点で断るだろうし。
車で乗せてきてもらってるのに親は知らないなんてケースも無くなるし。
61: 入居済み住民さん 
[2009-06-23 13:41:00]
◎ 当初の論点に戻しましょう。

うちの方では、公道私道に限らず、ソフトボールでキャッチボールしたりバッティングしたりするバカ兄弟がいます。近所の家では物置や軽自動車を凹まされていますが、直接その兄弟に注意するだけで親には伝えていないようです。しかも直接注意されてもやはりききません。

うちに直接被害はなかったのですが、うちの息子を誘いにくるのでついに我慢ならず、夫の制止を振り切り、「やるなら公園でやりなさい!車にぶつけたり壁にぶつけたりして弁償できるの?」と言ってやりました。夫は付いて行き、夫も混ざって公園でみんなで遊んできたようです。毎回ここで遊ぶように行って聞かせたとの事。先週末そうしたばかりなので、その後どうなることやら・・・。うまく真意が伝わるよう伝え方に工夫をしていくのもいいかもしれません。

休日でもゆっくりできないって、つらいですよね。
ほんと、そんなに遊びたいならどっか行ってほしいです。
62: 匿名はん 
[2009-06-23 13:57:00]
>60

親切心で子供を乗せて、もし事故でケガをしたとしたらどうなると思いますか?
乗りたいと言った子供や我が子を乗せることを許可した親は、運転手には責任がないと考えるでしょうか?
63: 匿名さん 
[2009-06-23 14:02:00]
ずうずうしい人間に育ちますね。
64: 匿名さん 
[2009-06-23 14:03:00]
会社にもいますよ。そうゆう人。
乗せてって。と当たり前のように言います。
大人だから余計に質が悪い。
65: 匿名さん 
[2009-06-23 17:26:00]
いいじゃん。乗せてあげれば。ケチなの?
66: 匿名さん 
[2009-06-23 17:51:00]
>>65
事故ってケガさせた場合、相手の親には何て謝るの?どう責任取るの?

って事だろう。
子供ってのが厄介なんだろうな。
しかしこれ言いだすと家族以外誰も乗せれなくなる??
67: 匿名さん 
[2009-06-23 17:54:00]
同乗者保険入ってないのかね?
デートでよそ様の大切なお嬢さんを車に乗せる事ないのかね?
68: 匿名さん 
[2009-06-23 18:02:00]
>>67
いや金の問題は保険で解決するが、よそのガキを怪我させてもし障害とか残ってしまったら、
普通の神経では近所に住めなくなるよ。って話だろな。

彼女の方は、若い時だからそこまで考えて無いのと、そういうリスクよりも女を乗せたいという欲望が優先してしまうのだろう‥
69: 匿名さん 
[2009-06-23 18:10:00]
もうその辺は確率論かもね。
仮定だけど、普通に運転してれば99%事故しないとして、

99%大丈夫だからと、乗せてあげて安易な人、或は親切な人だと思われるか?
1%のリスクを避けて、用心深過ぎる人、或はケチな人だと思われるか?
70: 匿名さん 
[2009-06-23 18:49:00]
恋人と、他人の子供は違うと思います。

恋人は、大人。
他人の子供は、子供です。

安全性&責任が全く違います。

近くまで送って、その後の数メートルで何かあったら…
大人に比べ、事件や事故に巻き込まれる確率も高いと思いますし。

降ろした後でも、世間の目は、責任は送った大人にかかります。
送ったのなら、家に入るまで何故見てなかったのか。…と。

それが恋人なら、世間の目は、恋人が送った直後に事故にあい責任感じていて可哀想…。と、同情の目になります。

大人と子供では、自分で危険を回避能力が、大幅に違うからです。


それをケチと、簡単に片付けられるなんて、大人として責任感が無さ過ぎだと思います。
71: 匿名さん 
[2009-06-23 19:15:00]
>近くまで送って、その後の数メートルで何かあったら…
>大人に比べ、事件や事故に巻き込まれる確率も高いと思いますし。
>降ろした後でも、世間の目は、責任は送った大人にかかります。
>送ったのなら、家に入るまで何故見てなかったのか。…と。


つまり、送るなら家の前まで送るべきだと言ってるのですか?

それとも、そういったあらゆるリスクは煩わしく責任持てないので、
家族以外は誰も乗せるべきでは無い。と言っているのですか?
72: 匿名さん 
[2009-06-23 19:43:00]
感情論抜きに考えた場合、世間の目は判断材料にならない。
子供だろうが、大人だろうが事故等によって与えた損害に対する運転者の責任は一緒だろう。

世間にどう思われるかでは無く、自分はそのリスクを取れるか取れないか?だろう。
その許容度は人による。
73: 匿名さん 
[2009-06-23 19:46:00]
本来はよそ様の子供でも送り迎えくらい親切の範疇だろうけど、
昨今は変質者も病的なクレーマーも、文化の違う外国人も少なからずですからねえ。

政治的正しさで一律乗せないというのも判断だと思います。
74: 匿名さん 
[2009-06-23 20:14:00]
ひとの子1人車に同乗させて、帰りにトラックに巻き込まれて死なせてしまった場合、十分に過失が相手方にあった場合でもその子の親御さんと今まで通りの付き合いはできないでしょうし、そこに住んでいても近所の態度も少なからず変わってきます。
まずもって今まで通りの生活はできないですね。普通にしていられる人は異常ですね。
前レスでケチとか冷たいとか言ってましたが、自分がそういう状態になった時の事をよく考えてみて下さい。田舎ほど普通でいられないと思います。

難しい問題ですが、家族は犠牲にできないですね。
よく考えて行動しましょう。
75: 匿名さん 
[2009-06-23 20:18:00]
バスは通ってないのかな?
うちの地域の小学生はバス通学ですよ。かわいいですよ。黄色いカバー付きの小さな後ろ姿。
76: 匿名さん 
[2009-06-23 23:08:00]
ケチって感覚は異常だよ。
77: 匿名さん 
[2009-06-24 12:45:00]
大雨が降ってても車に乗せてあげないんだろうね。

みんな、自分がリスクを負うのが嫌で、理論武装してるだけ。
都会人はやだね。田舎人はおおらかだよー。
78: 匿名さん 
[2009-06-24 13:10:00]
そういう場合は流石に乗せてあげる人が多いんじゃない?
乗せるか乗せないかはケースバイケースで、一概に自分の中で定義付け出来ないじゃないかな?感情も左右するし。
ただ日常的な送り向かいに他人の子を毎回乗せるのは責任感じるので怖い。って話だろう。
79: 匿名さん 
[2009-06-24 13:16:00]
ここの板 遡って読み返したけど・・・
愚スレだった
80: 入居予定さん 
[2009-06-24 13:24:00]
これから入居する身としては、大変参考になったよ。
隣人が常識のない人だったら嫌だものね。
81: 匿名さん 
[2009-06-24 13:26:00]
その子が普段仲良しの友達かって事も重要だと思います。

雨が降ってるとか関係ありませんよ。
雨の中家から送り出すのはその家の方針なんだから、そんなに雨のなか歩かせたくないならタクシーを呼ぶでしょ。

車で送り迎えする人の車をあてにするような子はろくな人間になりませんよ。

そんなに危ない道ならみんな平等に集団登下校したらいいのでは?

車を所有し、自分の子を送り迎えする親は他人の子まで送り迎えする為に車を買ってはいないし、保険にも入っていない。ガソリン代も払ってはいません。
車を持っている人が持っていない人をのせるのが当たり前な感覚はおかしいですよ!
82: 匿名さん 
[2009-06-24 13:39:00]
誰にも強制されてる訳でもなく乗せるのが当たり前とも思いませんが、私はガソリン代とかそこまで理論的に割り切った考えは出来ません
>>78さんの感覚が私の常識に近いです。
83: 匿名さん 
[2009-06-24 14:01:00]
>>77
田舎は大らか?とんでもない。閉鎖的で因習的です。
どこの誰がどうしたって、そんな話ばかり。
“積年の恨み”みたいな凶悪犯罪も田舎で起こりますよね。
私は田舎から都会に出てきて、開放感を感じています。
84: 匿名さん 
[2009-06-24 14:02:00]
ガソリン代とかの話は極端な話です。

当たり前ではないということです。
乗りますか?と
言われていないのに
乗せてくださいと
言える感覚は…。

断ると悪者になるというのもおかしな話です。
無料タクシーじゃないんですよ。
85: 匿名さん 
[2009-06-24 14:04:00]
田舎が開放的なのは景色です。
やたらおかしなルールがある田舎もあります。
86: 匿名さん 
[2009-06-24 14:07:00]
都会じゃ、歩いていける距離に学校があるから、
車なんか乗せてもらわないよ。
雨が降ったってそれくらいの距離は歩くのが当たり前~。
87: 匿名さん 
[2009-06-24 14:13:00]
そうゆう学区に住まわせた家庭の自己責任なのに、乗せてもらえないからケチだとか、発想がおかしいですね。
88: とくめい 
[2009-06-24 14:28:00]
昔と違って犯罪も多いですから、非常になることも時には必要なのかもしれません。
「知らない人に道を聞かれたら逃げろ」と子供に教える時代ですしね。
89: 匿名さん 
[2009-06-24 14:36:00]
近所の子供に・自分の子供に舐められてる大人が全てだな
そんな子供は学校でも先生を完全に舐めてるわな

大人びたずる賢い子なら、外面はいいから影で悪口言っても
先生や大人達にいい顔見せる。だからある意味付き合い方で
何とでもなるが、いわゆる自己中心的な悪がきは大人が何言っても従わない。
つるむと余計に始末が悪い。
そんなガキ共が従うのは、歳が近い『格上』の年長者と圧倒的な
支配・影響力を及ばせられる圧力団体位か。
90: 脱線 
[2009-06-24 14:47:00]
何の話ヤ。
どこまでイクネン。
91: 匿名さん 
[2009-06-24 15:22:00]
知らない人にはついて行かない

は逆効果です。

子供は、自分が知ってると認識した人間にはついて行きます。

だから、まっすぐ帰ってくる事を躾ましょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:近所の子供トラブル

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる