一戸建て何でも質問掲示板「「子供のため」なら何でも許されるのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 「子供のため」なら何でも許されるのでしょうか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2009-08-06 22:37:00
 削除依頼 投稿する

自治会長に相談しましたが、全く取り合って貰えなかったので
私が間違っているのかも知れませんが、
もし良いアドバイスが頂けるのなら宜しくお願い致します。

出来て1年のミニ分譲地で住民の皆さんと仲良く暮らしてきたつもりです。
世帯はヨチヨチ歩きの赤ちゃんがいる家庭2
幼稚園・小学校低学年のいる家庭が2
子供のいない家庭が2です。
私は子供のいない(出来ない)家庭です。
分譲地は各持分有りの私道で、行き止まり。
私道入り口は交通量が多く、踏み切り近くの大通りに面しています。

夏休みに入り、幼稚園・小学校の子供達が私道で遊ぶようになりました。
サッカーボールなどを車にぶつけられたり、植木を折られたりもありますが
それも「子供のする事」と大目に見て来ました。
こんなご時世だし、近所にも公園があるのですが
親の目の届く所で子供を遊ばせたいのは解りますので。

それだけなら良かったのですが・・・
ある日、お母さんの1人が工事などで使う赤いコーンを買って来て
「車が出入りするのは子供が危ないから私道の入り口をふさいでもいいですか?」
と聞いて来ました。
私道に入る車はは住民とその来客がたまに来るだけで、後は宅配業者位なのですが
もうコーンを買って用意してあるし、他のお母さん方は同意済みのようで
「出入りの時は除けてもらえますよね?」と念を押して同意しました。

しかし・・・実際は完全に道路封鎖されてしまいました。
「出入りする時は除ける」との約束も、ご本人は昼間仕事に行って不在です。
今日も外出から戻って私道に入る為に、土砂降りの中、
大通りを行き交う車の流れを塞き止め、怒鳴られずぶ濡れになりながら
自分でコーンを片付け家に入りました。
その事をご本人に言いましたら
「だって置いていいって言ったじゃない?」と開き直るだけです。
自治会長は「分譲地内の事なので勝手に話し合って下さい」との事。
ただ話し合うと言っても子供のいない世帯は2件のみ。
他の子供のいるお宅は「子供になにかあったら大変」と、
コーンを置いたお宅の味方です。
車を昼間運転するのも私位なので不便も感じないのかと思います。

最初に念書を取らずに同意した私がいけなかったのでしょうか?
(自治会長さんは、そう仰います)
コーンで封鎖しただけなら、まだ我慢出来るのですが
封鎖したので完全に私道入り口がコーンを置いたお宅の庭化してしまい
コーン以外に植木などまで私道に置くようになりました。

写真は私が端に寄せた状態なので、まだマシですが
こんな感じで、画像に写っているモノが入り口を塞いでいる状態です。
私道持分の登記の問題がありますのでHMに相談しましたら
「植木など私物を道路にはみ出して置く事はマズイという事は注意しましょう」
との事ですが、道路を封鎖する事については住民の過半数が同意の上なので
言えないとの事です。

ご近所とは、出来る限り、穏便に仲良く暮らして行きたいのです。
何か良い知恵が御座いましたらアドバイス頂ければ幸いです。
どうか宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2009-07-24 20:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

「子供のため」なら何でも許されるのでしょうか?

221: 匿名さん 
[2009-07-28 13:51:00]
ール建ててる方は、「ポールを建てることに」に価値がある。
って絶対思ってるんじゃないでしょうか。
だから、それが「正義」なんです。
それを通す為に、
闘ってるんです。「近所」という敵と。勇者なんですよ。正義を守る為に。
考えてみると「騒音おばさん」なんて、同類ですよね。
あれが彼女にとっての「正義」なんです。

もし、ポールの人に、少しでも改心?のチャンスがあるとするのを試すならば・・
そうですね。私ならば、生協の個人宅配を頼みますね。
っで、○曜日は、配達があるから、ってポールを端に寄せます。
後は水とかを通販で購入する・・・とか宅急便の車にきてもらうようにします。
ここで、迷惑に気が付くならば、ポールの人は健全な感覚を持っているといえるでしょう。
少し試してみたら如何でしょうか?

もし、意地を張り続けるのならば、「心療内科」の領域で、ポールをどけるのは
お上の仕事になるんじゃないでしょうか?
その場合の担当管轄は「保健所」になります。
一種の自閉症で、こういった行動をする人はいるんです。
職場とかに、どこに行っても、周りと諍いをおこす人っていますよね。
とんでもない行動するのに「自分は悪くなく、周りがいじわるだ。」って言う人
あれは典型的な精神障害だそうで、「性格が悪い」のではなくて、
「入力と出力」の処理能力に異常があることから起こる場合が多いそうです。
222: スレ主 
[2009-07-28 14:03:00]
もうお返事は報告のみにするツモリでしたが・・・


>>220さん
無関心のお宅はお子さんがいらっしゃらず
ご夫婦共にフルタイムで働いておられ、帰りも外で食事されるのか?
お二人とも10時以降でないと明かりが点いているのが見えません。
休日は旅行か何かに行かれていて、ほとんど不在なのです。
コーンを出す時間帯にはいらっしゃらないので不便とも思わないでしょうし
「寝に帰るだけ」の状態みたいなので、ご近所の方と挨拶すら交わさない方なのです。
あまり他人と深く関わりたくない方のようです。
223: スレ主 
[2009-07-28 14:11:00]
>>221さん
問題の奥様、本来は頭がおかしい訳でも決して悪い人な訳でもないのです。
ただ病的に
「車が入ってくる事」に嫌悪感を持たれています。
ですから彼女の「子供を守るための正義」は理解出来ます。

生協の宅配、その奥様も利用されています(^^;
ただ、そのお宅は大通りに玄関が面しているので何とも思わないのでしょう。

それと、一番奥、ウチともう一軒あるのですが、
ウチは猫砂やキャットフードを定期的に通販で買っていますし
お隣も内容までは解りませんが、よく通販を利用されていて
うちの分譲地は毎日のように宅配便のトラックが入って来ます。
頻度は6世帯しかない割りに多いかも知れません。

ですが、現在は、宅配のトラックは私道に入れず
公道に停車し、猫砂など、重いので通販で買っているのですが
それを抱えて走って来られるので、頼むのも申し訳なく感じています。
子供を遊ばせながら、そういう方々の姿を見ていても
何とも思わないようです。


ですから、
”「子供のため」なら何でも許されるのでしょうか?”
・・・と皆さんに問いたかったのです・・・
224: 匿名さん 
[2009-07-28 15:24:00]
スレ主さん

人が良い。
ポールの人は、高機能な人格障害だと思います。
知能は高いんです。
他人に迷惑をかける。ことを何も思わずに
我が子の安全だけを気にする。大人としておかしくないですか?

あなたを見ていれば、一番分かるじゃないですか?
迷惑かけられても、当人をどことなく庇う。
良識的な大人な感覚です。

ポールの人はどうですか?
わが子の安全だけで、
あなたのように、ご近所の方へ
気を配ってますか?
苦労しているのを無視していませんか?

弁護士よりも、セラピストが必要な気がします。
少しだけ「病んで」いる人って多いんですよ。
何か病むネタがあると思うんです。
そこからだと思います。
見知らぬ弁護士や警察や市職員の勧告よりも
近所の人々に迷惑をかける方が実際怖いと思うんですが。

警察官からだったら、利くかもしれませんね。制服に据つけがあるから。
(管轄外かもしれませんが。)
225: 周辺住民さん 
[2009-07-28 15:35:00]
道路で遊びことは違法であり、マナー違反です。
子供のいない家が2軒存在するのが気になります。
袋小路にすると騒音や、自動車、家の破壊が激しくなります。
道で遊ぶことが間違っていると思います。
226: 匿名さん 
[2009-07-28 15:45:00]
>>224

どうかなあ。文化の違いなんじゃないの?
フィリピン生まれの奥さんには日本の文化や法律を教えてあげた方がいいと思う。

ところで、単なる推測だけど、だんなさんは日本郵便なら海外勤務の経験とかはないよね?
奥さんとどこで知り合ったんだろうね。きっとパブだよね。変に利用されてないといいけどね。
227: 匿名さん 
[2009-07-28 15:46:00]
ポールを置いている人は車はないの?
228: 194 
[2009-07-28 17:37:00]
210スレ主さん

町内会=私道沿いの6世帯で1班

中立=4世帯

反対=1世帯

無関心=1名?

文面がよう分からんが…

そのまんまなら、厳しいね!

班長は誰?
班長に相談して、6世帯会議とか出来ないの?

問題の人以外に班長さんから、アンケートども取ってもらって、中立の4世帯が班長意見に従うなら、その文面をもって、直接言ったら?

もう、HMにチクったと思われてるんでしょ?

他を取り込んで、一気に畳み掛けよう!

頑張れく( ̄△ ̄)ノ
229: 匿名さん 
[2009-07-28 17:59:00]
仕返しされないようにがんばれ!
230: 匿名さん 
[2009-07-28 18:09:00]
少し話を飛躍させ過ぎですね。

最初はコーンを置かれて、そのうちに植木鉢でもガードされて。注意をしたら、ガーデンテーブルと椅子、パラソル+ビニールプールですか。自治会に相談したら『問題を持ち込むな』と言われ、庭の木は鋏で切られるし、鳥の死骸まで。警備の為にセコムの友人に頼んで、ビデオを取り付けて貰って。挙句が殺人鬼ですか。。。
231: スレ主 
[2009-07-28 20:07:00]
重大なご報告があるのですが、その前にお返事させて頂きます。>>224さん
ありがとうございます。
問題のお宅は虚言癖もあるようです。
しかしメンタル面の事は他人はとやかく言えません。
重症になった時にご家族に対処して頂くしかないですね。
232: スレ主 
[2009-07-28 20:11:00]
>>225さん
そうですね・・・
本当は子供の遊び場がもっと沢山あればいいのでしょうが
難しいですよね。
私も今まで「仕方ない」と容認していましたが本音は迷惑です。
でも、子供達も可哀想なんですよね・・・
233: スレ主 
[2009-07-28 20:13:00]
>>226さん
出会いの経緯は解りませんが、変な素性の方では無いですよ。
利用されているとか、そういう事は無いと思います。
よくお国を自慢されるのですが、裕福なご家庭でお育ちになったようですし・・・
234: スレ主 
[2009-07-28 20:14:00]
>>227さん

問題のお宅は公道に面しているのです。
ですから私道を封鎖しても何ら不利益は無いのです。
235: スレ主 
[2009-07-28 20:17:00]
>>228さん

解り難くてスミマセン。
ウチの分譲地は既存の町会に無理やり組み込んで頂いたので
正確に言えば班はもっと大人数ですが(122世帯)
古い住宅街に出来た新しい分譲地なので、いつも別扱いされています。

話し合いに関しては後ほど投稿致します。
236: スレ主 
[2009-07-28 20:18:00]
>>229さん
ありがとうございます。
237: スレ主 
[2009-07-28 20:21:00]
>>230さん
私の作り話だと仰りたいのでしょうが、
そう思われるなら思って頂いて結構です。

今日、嫌がらせの犯人も判明致しましたし証人もいますし
警察には言いませんが植木などは損害賠償として実費で請求しようと思っています。
238: スレ主 
[2009-07-28 20:27:00]
皆様、例のお宅とHMとの話し合いはまだですが
今日、新しい事実が判明致しましたのでご報告致します。

こちらでお返事した後、役所の道路を管轄する部署に電話してみました。
お話を伺いましたら
「コーンで閉鎖する事は違法行為だが、植木鉢は法的には規制が無いけれど
通行している方々の皆さんが”通行の妨げになるなら”役所として
警告する事は出来ます。
ただ、本当に分譲地のほとんどの世帯が”それがいい”と思っているのかが疑問です。
確かめて頂いて、もし他の方も迷惑に思っているのなら動きましょう」と仰って頂きました。

そして勇気を出して、今回の件があるまで一番仲の良かったお隣に話してみました。
するとお隣は
「え?皆で決めた事だから、って言われたの?何時?
私もそう言われたから仕方なくOKしたのよ」・・・と。
で、お隣が他のお宅にも聞いてくれました。
やはり皆さん同じように「アナタ以外の人は賛成しているから」
という理由でコーンで閉鎖する事を承諾したそうです。
例のお宅と一番近しい路駐のお宅は、幸いな事にご主人がご在宅で
「位置指定道路にそんなの普段置いてるの?そりゃやばいよ」と
奥様を戒めて下さいました。
そしてその奥様の口から、問題の方が私にした事や私について言っていた事も
全て聞き出す事が出来ました。

「無関心のお宅」にはコーンの話すらして無かったそうなので
分譲地内6世帯の中で孤立していたと思っていましたが
実際は5世帯がコーンを置いて道路封鎖を本心では快く思って無かったそうなのです。
ただ「皆が賛成なのにウチだけ反対すると村八分になる」と言えなかったそうです。
(この際路上駐車の事には触れませんでしたが)
問題のお宅に一番近しい奥様から、
(そのご主人は不動産屋さんなので)
「ダンナに言われたんだけど位置指定道路にモノを置いたら下手すると罰せられるんだって」
と、やんわりと言って貰う事になりました。

分譲地でこの先ずっと罵倒され孤独に耐えなければいけないと覚悟していましたが
正直、拍子抜けしました。
もっと早く話してみれば良かった・・・
最初に「皆で決めた事だから」と言われて、それを鵜呑みにした私が馬鹿でした。
実際、他のお子さんがいる世帯も便乗していたので喜んでいると思い込んでいました。
愚かでした。

役所はもう閉まっているので、今日対応して下さった方には報告していませんが
HMには報告致しました。
HM側も「過半数以上が賛成している」という事で強気で話せなかったそうですが
これで話し合いを有利に進められると仰っていました。

問題のお宅がそれでどう出るか解りませんが
少なくとも、分譲地の他の世帯全部とHMと役所は味方につける事が出来ました。

神様っているんだ、と本気で思いました。


今まで沢山のコメントありがとう御座います。
アドバイス下さった皆様
同情して慰めて下さった皆様
心配して警告して下さった皆様

このスレッドを立てて皆様に相談に乗って頂かなければ
ここまでの行動力はとても持てませんでしたし
下手したら鬱病になっていたかも知れません。
まだ完全に片付いた訳ではありませんが
今度は
「コーンや植木を置かないで!って言うのは皆の希望だから」と逆に言えます。

本当に本当にありがとう御座いました。
239: 匿名さん 
[2009-07-28 20:40:00]
殺人鬼、と一緒に騒いでいた人がいませんでしたか?
どういうことだったんでしょうか。
240: スレ主 
[2009-07-28 20:46:00]
>>239さん
それが路上駐車の奥様です。
ですが、私に対して大袈裟な嘘を吹き込まれ
(私に「子供を轢き殺す」と言われたetc・・・)
それを信じてしまった為の発言だったそうで、今日謝って下さいました。
私に対する数々の嫌がらせも、する度に
「~してやったの」と聞かされていたそうで
もしも訴えるなら証人になるとも言って下さいました。
旦那様が不動産屋だという事も今日知ったのですが、
問題のお宅と一番親しいし、説得して貰うのに適任だと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる