一戸建て何でも質問掲示板「庭バーベキューでクレーム?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 庭バーベキューでクレーム?
 

広告を掲載

BBQ [更新日時] 2015-09-09 13:27:39
 
【一般スレ】戸建て庭でバーベキュー(BBQ)| 全画像 関連スレ RSS

新築一戸建てを予定しています。

庭が広く取れそうなのでBBQ専用炉なんかをつけてみたいと思っているのですが

煙による近隣クレームってあるもんなんですか?

めちゃくちゃ住宅密集地域ってわけじゃないんです。

その煙が壁を汚す可能性とかもあるんですか?

そのへん経験ある方、情報を下さい。

[スレ作成日時]2009-07-07 22:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

庭バーベキューでクレーム?

501: 匿名 
[2011-08-03 19:16:10]
〉498
最初から当たり前にわかっている人ならワザワザ言わなくても仮住いでボヤを出して騒ぎにはならないでしょ。朝っぱらから騒ぎで起こされる近隣住民の身にもなってほしい。話を聞いてウザいと思うんでしたら、貴方は責任持って抜かり無く出来ているのだと思いますが、夜中までガンガン火を焚いて騒ぐ節度の無い人には一回ぐらい角が立たない程度にお願いしますよ。賃貸なんだし嫌なら堂々と誰の遠慮もいらないBBQが出来る家を選べばいいだけ。一番に迷惑するのは家を貸してる大家さん。
502: 匿名さん 
[2011-08-04 08:22:04]
>火災が怖いので終わりましたら火の後始末だけお願いしますね

うわ~、いちいち言われたくねー 上から目線で癇に障る一言やね。
イラッとくるわ~。
503: 匿名 
[2011-08-04 09:24:43]
トイレでう○こしたら水を流せよって毎回親に言われたらムカつきますよね?
流すのを忘れた事なんてないのにもかかわらず。
それ言われたらばかにされてるみたいでイライラするわ。
504: 不動産購入勉強中さん 
[2011-08-04 10:42:06]
うちはやってますよ。
クレームはないですけど。
戸建ての特権です
505: 匿名さん 
[2011-08-04 10:47:37]
>>戸建ての特権です

そんな特権は聞いたことないです。
506: 匿名さん 
[2011-08-04 11:43:40]
妬むな妬むな
507: 匿名 
[2011-08-04 11:53:23]
本当は、一戸建てが妬ましいのではなく肉が妬ましいんだよね?
508: 匿名 
[2011-08-04 14:16:13]
>502
実際の言葉の前後もその時の低姿勢で行ってる状況も一字一句、ここに書かなきゃいけないですか?
越して来た人が花見シーズンから週末に夜中の2時頃まで若い衆集めて騒ぎ、燻った炭は大きなコンロの中に入ったまま酔って疲れたら部屋に寝に帰る。
環境が一変しても黙って目を瞑って我慢してきました。
裏手に住むご年配者も、夜中の響く笑い声などでご近所が嫌がっている常識の欠けた人に更に土下座でもして頼めと?
周りの住人が徒党組んで抗議に行くのも気持ち悪いし、くだらない事で来られる方も恥ずかしいでしょ?

火の気のあるものを外に放置されたら飛び火じゃなくても放火とか、ろくでもない輩が寄って来る治安の悪い土地になるでしょ?
一方的にBBQを止めろと言ってる訳じゃない、ちょっとの改善で何の問題も無く済むことをどうしてお互いに歩み寄れないのかが不思議でしょうがありません。
509: 匿名 
[2011-08-04 17:59:01]
言われたくないなら最初からバーベキューやるな
510: 匿名 
[2011-08-04 18:05:55]
>503
流さない人は困るよねー
本人のメンツを保って昼間の内に一人にだけじゃなく火の用心を皆に連絡してる様に遠回しに一回だけ伝えただけだけどね。
運悪く消防騒ぎになったから誤解されて刺されるんじゃないかってこっちも冷や冷や。
町内で拍子木叩いて火の用心って夕方回れば良かったかな?
511: 匿名 
[2011-08-04 18:07:38]
お庭でバーベキューやってみたい
でも煙や臭い考えたらお隣さんに悪いからしない
この際お隣さんがバーベキューしたら
ウチも気兼ねなくジュージューできるかも(笑)
512: 匿名 
[2011-08-04 19:12:10]
BBQは何もお通夜みたいに静かにやれって言っている訳でも
一切煙りも臭いも出すなって言ってる訳でも無いんです。
周囲の環境によって
周りに住む住人の
常識的な許容範囲を越えさえしなければ楽しんで良いんですよ。
早い話し土地柄に
合わせたマナーは
守って楽しくやってと言う事だったんですが、どうもウチの近所のマナー違反の状況説明が長かったせいか、いろいろと、ご自身に置き換えたご反論を頂きまして…すっかり異常なクレーマー的ポジションに居る様な気がするんですが、
結論は、やるなら周囲の他人の許容範囲内で楽しくやってと言う事です。長々失礼致しました。
513: 動産購入勉強中さん 
[2011-08-04 20:03:45]
BQでこんなに迷惑だと。
花火は?
うちは手に持つ花火を庭でやっています。
514: 匿名 
[2011-08-04 20:47:57]
>513
こんばんは。
ご町内で特に禁止されていなければ注意書きに書かれてある事を守ってやれば大丈夫じゃないでしょうか。
515: 匿名 
[2011-08-04 22:22:21]
>512
いろいろ自分に有利な様に都合よく言ってもダメですよ。
あなたが言ってる事と事実とが違っている部分が多々あるように感じます。
あなたはクレーマーの素質充分です。
クレーマーは自分の事をクレーマーだとは思ってませんので。
516: 匿名 
[2011-08-04 22:28:44]
>508
>夜中の2時頃まで若い衆集めて騒ぎ、燻った炭は大きなコンロの中に入ったまま酔って疲れたら部屋に寝に帰る。

あんた凄いね。そこまで監視してたって事?
普通そこまで監視するかねぇ?
家の2階の窓の隙間からずっと見てたの?
仮に見てたとしても凄い事だけどコンロの中の炭の状態まで見えるかなぁ?
なんか話を大きくしてんじゃない?
それとも心配で心配で夢でも見たのかな?
517: 匿名 
[2011-08-04 22:32:55]
たしかに嘘くさい。
518: 匿名 
[2011-08-04 22:41:33]
夕方からやったとして夜中の2時までって何時間だよ?
通常1時間半ほどで炭は完全に真っ白だよ。いったい何回炭を入れ替えなきゃならないんだろう。
夕方から夜中2時まで焼きっぱなしって事はないだろう。
2時までやったその話が本当だとしても10時頃からはウダウダと飲んでるだけとかになると思うんだけど。夜中の2時まで焼きっぱなしはないだろ。
519: 匿名 
[2011-08-04 22:55:31]
そうですよね、そのあたりの詳しい解説を>508さんお願いします。
520: 匿名 
[2011-08-04 23:34:15]
>515
長い経緯を一回に、いかに短めに纏めるかが下手で改めて読み返すと脱字もあり、はしょって誤解を招いたのでしたらお詫びします。相手に伝えたのも一度ですし、消防車も呼んでいないのは事実ですが、通話記録をお見せする事も出来ませんし、この様な場所で証明する術がありません。同じ様な事で困っている方はいるのか知りたくて辿り着き、便乗相談した次第です。
スレ主さん申し訳ありませんでした。

いきなり鬱になりやすいとかモンスターペアレントだとか、最終的にはクレーマー扱いされ、踏んだり蹴ったりでしたが
色々な考え方のご意見が見られて勉強になりました。
私が仰る様なクレーマーなのでしたら、ご迷惑をお掛けしたくありませんので以降は書き込み致しません。
お邪魔致しました。有難うございました。
521: 匿名 
[2011-08-05 05:26:45]
>520
あれ?否定も説明もしないんだ?
やっぱり事実よりも話を大袈裟にして作ってたって事?
522: 匿名 
[2011-08-05 05:31:55]
>516>518に対しての説明がないのは何で?
523: 匿名さん 
[2011-08-05 06:42:02]
何とかは泥棒の始まり。
524: 匿名 
[2011-08-05 07:49:33]
バーベキューしなきゃ良いだけ
ウダウダ言われたくないならするな
525: 匿名 
[2011-08-05 08:05:49]
>520
その話が本当だとして夜中の2時に隣のバーベキューコンロの中を隣の家から肉眼で確認するのは不可能でしょう。1階からは角度的に無理。2階からでは遠くて無理。
あなた夜中の2時に隣のお宅に懐中電灯持って侵入したんじゃないの?
その話が本当だとしたらそうとしか考えられない。
526: 匿名 
[2011-08-05 08:12:04]
掲示板に虚偽を記載したか住居侵入したかのどちらかなのでしょうか、残念ですね。
527: 匿名 
[2011-08-05 08:30:43]
通話記録なんて見せなくていいからちゃんと説明してよ
528: 匿名さん 
[2011-08-05 08:34:31]
>>525
バーベーキューの不始末で全焼した例があるんだから
コンロの中が見えようが見えまいが、心配になるのは当たり前だろ。
福島第一の事故で、日本中の原発を全否定するのと一緒だな。
529: 匿名 
[2011-08-05 09:17:48]
>528
>バーベーキューの不始末で全焼した例があるんだから
コンロの中が見えようが見えまいが、心配になるのは当たり前だろ。
福島第一の事故で、日本中の原発を全否定するのと一緒だな。

その言葉そのままお返しします。
バーベキューの不始末で全焼した例はバーベキューが原因とは確定していません。仮にバーベキューの不始末が原因だったとしてもその一件の不始末事例を持ち出してきてバーベキュー全否定するのは逆に福島の原発事故を理由に全原発を否定するのと同じなのでは?
私は原発推進派ではありませんがあなたのその言葉そのままお返ししますよ。
531: 匿名 
[2011-08-05 10:17:53]
近所とバーベキューはもめます
干される前にやめたほうがいい
532: 匿名 
[2011-08-05 11:04:13]
520ですが、会ったこともない他人に失礼極まりないことを平気で言える神経を疑います。日常もそうなんですか?人を馬鹿にしたような言葉にイチイチ説明文を言葉を選んで返す時間がアホらしくなっただけ。隣の駐車スペースはキッチンの窓を開けたらすぐ目の前に見える。
そこに火の気のものを置かれてるだけでも迷惑。ベランダ前の自分の庭側でやればいいのに。キャンプ用品に興味無いので炭の事など判りませんが、夜中やっと静かになってキッチンの窓を少し開けたらすぐ近くにコンロ。灰?も形があり、黒っぽいのも混じって見えた。目視で確実にハッキリ火が判らなくても置きっ放しなら再燃されても困る。イザとなったら消火器は届くだろうが夜中に常に警戒なんかしていられない。夕方からやって早々に切り上げてくれるならまだいい。玄関側、被害が少ないであろう窓を開けている方から車の音とドア開閉音、犬の吠え声、「ウィーッス!」など聴こえて来るのが8時、9時?男の響く声で「うぉー!ギャッハッハ!ワッハッハ」が始まって、時には揉めてる様な声も。1ヶ月に一回ぐらいならまだいい。裏手の昨年から独り暮らしになったご年配者の女性には夜中騒ぎは酷。
「〇〇〇さん、私ね、夜中のあの男の人の声がねぇ、もぉね、とっても嫌なの…」お会いして挨拶の際に聞いた言葉。
隣人トラブルで…なんて事件の話しもあるし、嫌がらせされるようになっても怖い。
ハァー、長い。もう書くの止めます。
どうぞご勝手に見ず知らずの他人を虚言癖扱いでも何でもして下さい。こんなことしているのが馬鹿馬鹿しい。
533: 匿名さん 
[2011-08-05 12:06:20]
>>530
>>バーベキューに反対の人は煙草吸ってるご近所さんに吸うのを止めてくれと言うのかな??

庭で投げ捨てやってたら、注意するね。
それに、タバコやめられないのは中毒(病気)だから、なかば諦めもあるな。

と、いうことはバーベーキューやりたくて仕方ない連中は
病気か?? それなら納得できるな。
534: 匿名 
[2011-08-05 12:19:06]
>>庭で投げ捨てやってたら、注意するね。

ネット内弁慶には難しいかも。
535: 匿名 
[2011-08-05 12:37:26]
どーしても庭バーベキューやりたい人たちってなんで攻撃的なの?

そーいえばマクロビの食事に変えた芸能人は少し温厚になったよね?(笑)
537: 匿名 
[2011-08-05 12:58:10]
イタリアンでガーデンパーティーじゃだめなの?
538: 匿名さん 
[2011-08-05 13:13:57]
ってか町内で規約をつくったら良いだけの話。
もちろん、BBQだけでなくね。
539: 匿名 
[2011-08-05 13:55:18]
>532
なんでもうバーベキュー終わってる夜中の真っ暗な2時に隣の家のコンロの中をキッチンの窓から確認する事が出来るんだよ?
あなた最初はこう言ってるんだよ↓
>燻った炭は大きなコンロの中に入ったまま酔って疲れたら部屋に寝に帰る。

で、さっきはこうだ↓
>目視で確実にハッキリ火が判らなくても置きっ放しなら再燃されても困る。

あなたハッキリと火が消えてるかどうかもわからないのに火の始末をせずに家の中に入って寝たと決めつけてるんだよ!
あなたいい加減なんだなぁ。いくら掲示板だといっても虚偽はやめて下さいね。
540: 匿名 
[2011-08-05 14:04:20]
コンロに水をかけてから帰って寝たのかも。キッチンから見た後にまた出てきて火の始末だけしてから寝たかも。当然火の始末は言われなくともしますよ。しかも火の始末お願いしますと言ったんですよね?だったら火の始末はしてるでしょ。それをなんとなく炭が見えただけで火の始末もせずに疲れて寝たと決めつけるのはどうなんでしょうか?
541: 匿名 
[2011-08-05 14:08:12]
はっきり目視できてないんなら決めつけるべきではない。
炎が見えたってのなら話は別だけど。
542: 匿名 
[2011-08-05 14:13:17]
怪しいからってだけで万引きしたって決めつけたらだめよ
543: 匿名さん 
[2011-08-05 14:26:35]
>>はっきり目視できてないんなら決めつけるべきではない。
はい、アナタには津波が見えてからお知らせします!
津波と火事は違うってごねるのかな?
544: 匿名 
[2011-08-05 14:33:32]
もーぅ
べつにどうでもいいじゃな~い♪

いい大人がアゲアシ取り合ってどうすんのん♪

まぁネット上で人のアゲアシ取って言い合いするのだけが生きがいですってなら仕方ないけどねぇ
そうすることで現実世界とのバランスを取っているのか?
ちょっと興味あるねぇ!
545: 匿名 
[2011-08-05 14:34:58]
津波は見えなくても装置をつけてるからわかるんだよ。それぜんぜん的外れな例えだよ。
546: 匿名 
[2011-08-05 14:37:56]
奥さんも書くのが面倒臭いんだったら最初から書かなきゃいいのに。こんなとこで訴えてないで直接言ったら?それが出来ない、我慢できないんだったら引っ越しするしかないでしょ。
547: 匿名 
[2011-08-05 14:51:53]
住宅密集地のバーベキューはモメる。
田舎でだだっ広い庭ならいいだろうが。

バーベキューなんて別荘でやるもんだと思ってたぞ。
548: 匿名 
[2011-08-05 15:01:26]
バーベキューした事ないんだったら1回やってみたらいいんじゃないの?
ってかバーベキュー経験した事ないってのも特殊だね。
549: 匿名 
[2011-08-05 15:18:47]
虚偽の情報をネット上に流したのかどうかの瀬戸際ですからね。はっきりしてもらいたいです。
550: 匿名 
[2011-08-05 15:34:42]
バーベキューしてる方に聞きますが火の始末しますか?
当然すると思いますが隣の方から火の始末を必ずしてくれとお願いされそれでも火の始末をしないって人いますかね?
そこまでしても火の始末してないって決めつけてるんだからクレーマーかクレーマーの素質があるのは間違いないと思います。
それか旦那とご無沙汰でストレスが溜まっているか。
何歳の方か尻ませんけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる