一戸建て何でも質問掲示板「庭バーベキューでクレーム?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 庭バーベキューでクレーム?
 

広告を掲載

BBQ [更新日時] 2015-09-09 13:27:39
 
【一般スレ】戸建て庭でバーベキュー(BBQ)| 全画像 関連スレ RSS

新築一戸建てを予定しています。

庭が広く取れそうなのでBBQ専用炉なんかをつけてみたいと思っているのですが

煙による近隣クレームってあるもんなんですか?

めちゃくちゃ住宅密集地域ってわけじゃないんです。

その煙が壁を汚す可能性とかもあるんですか?

そのへん経験ある方、情報を下さい。

[スレ作成日時]2009-07-07 22:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

庭バーベキューでクレーム?

451: 匿名 
[2011-07-30 16:40:42]
うちの裏のアホさん家は、週に3、4回は必ずやる家で雨の日もカーポートの中でするくらいだから、どんだけ焼き肉好きなのかよって感じだね。
ハッキリ言って迷惑!!
匂いもすごいし、うるさいし!
ひどい時は、深夜の1時までどんちゃん騒ぎ。
さすがに警察読んでやったけど(笑)
結局は自分の事しか考えてないんだよね。
暑い昼間から焼き肉会、窓も開けられないし、洗濯干してるのにお構いなし。
隣の方は、慌てて家の中にしまっていました。
小さい子供が深夜まで一緒に起きてるくらいだから常識のない親に育てられて可哀想。
短い時間でするくらいなら、まだ許せるけど、昼から夜まで長い時間やっちゃってます。
自分の家の窓は開けっ放しでするくらいだから、人の事なんて考えれる訳がないけど、夏が来るとストレス溜まります。
452: 匿名 
[2011-07-31 03:50:55]
週に3、4回って、えらい大きく話を膨らましたなぁ。しかも昼から深夜までって。
ありえんだろ。
家族全員無職かっつーの。
453: 匿名 
[2011-07-31 07:22:29]
確かに。
454: 匿名 
[2011-07-31 07:38:28]
>451
無い無い釣り釣り。
455: 契約済みさん 
[2011-07-31 16:31:32]
毎回、昼間から深夜までとは書いてないから、あり得るとは思うけどね。

456: 匿名 
[2011-07-31 22:29:10]
>455
週3、4日必ずって言ってるんだけど。
毎月2日に1回外で焼肉って、そんな無茶苦茶な家族日本中捜したっておらんだろ。ないない。絶対ないわ。
妄想か?脳に腫瘍でもあるんじゃないの?
457: 匿名 
[2011-08-01 03:49:20]
深夜なら迷惑行為ですから警察呼んで注意してもらえばいいと思いますが
昼間に自分の敷地内でされる分は、怒るのも違うかもしれません。

臭いが嫌だし困ってると言うことを伝えて
やめてもらうよう、怒るのではなくお願いするしかないかと。


458: 匿名 
[2011-08-01 09:48:20]
>>451
ねつ造してる?
あり得ない状況なんだけど。
459: 匿名 
[2011-08-01 10:32:12]
>>451は絶対にネタとも言えないよ
子どもが喜ぶし、本体はシーズン使い捨てで後片付けはコップと皿、箸くらい
メニュー考えなくていいし、材料次第で安上がり
鉄板あれば焼きそばお好み焼きでバリエーション豊富
ええ、我が家の隣も夏休み入って2、3日に一度開催してますから嘘とも言えません
460: 匿名 
[2011-08-01 12:50:48]
はい>451>459は同一人物です。
461: 459 
[2011-08-01 13:07:24]
>>460はバーベキュー肯定派か否定派かわかんないけど、なんで同じ人にしたいの?
462: 匿名 
[2011-08-01 16:03:49]
>>461
1年に150回も庭で焼き肉やる家はない。
463: 459 
[2011-08-01 16:32:55]
>>462
うちは頻繁になるのは夏休みに入ってからだよ
元々アウトドアな家族っぼかったけど夏休みはバーベキューが定番みたい

>>451も年中とは書いてないから夏休み限定だと思ってた
464: 匿名さん 
[2011-08-01 17:07:32]
建築中の間の8か月間だけすんでいた戸建賃貸の向かいが>>451に近い状態
週4日は無いけれど、この時期に倅の友人集めて毎週日曜日やってる
設備関係の職人らしく倅もそっちの仕事っぽい上ゾっキーが入ってるから
バイク5~6台道路に止めてバーベキューやっては大騒ぎ
一度警察が来て注意されたら警察帰った後呼べるなら警察読んでみろって
暴言吐いて一晩中爆音それ以後誰も呼ばないしつこいから
その家の前に住んでいる家族は日曜日になると総出で出かけて夜遅くまで帰らないし
後の家はノイローゼで出て行ったらしく空き家
近所でも有名などうしょうもない家だった
道路向かいの我が家は車の出し入れもできない状態
子供が小さいしもともと一時期の仮住まいと我慢していたけれど
朝うちの犬小屋にバーベーキューゴミ捨てて行きやがったから
頭にきてバイク全部蹴り倒して犬小屋のごみを庭にぶちまげ怒鳴りこんだのは新居に引っ越す一か月前
それから引っ越すまではうちの車見ればバイクどかすようになった
**ってよく聞くけどその家族みたいなのがそうなんだろうな


465: 匿名 
[2011-08-01 17:58:27]
>464
そんな特殊なケースの話して何がいいたいの?
466: 匿名 
[2011-08-01 17:59:18]
庭で燻製したらやっぱり煙とかすごいかな?
467: ビギナーさん 
[2011-08-01 18:10:22]
当たり前だろ!

スモークサーモンは有名だけど スモークレスサーモンなんて聞いた事無いぞ
468: 匿名 
[2011-08-01 19:32:00]
動画で作ってる人みたけど
とんでもなく庭が広いか
公園で作ってた
年に一度くらいなら許されるかも?
469: 匿名 
[2011-08-01 20:22:08]
そんなんキャンプ場でやるよろし
470: 匿名 
[2011-08-02 00:50:31]
何で
自分の庭でやってなにが悪いの?
471: 匿名さん 
[2011-08-02 08:20:26]
>>何で自分の庭でやってなにが悪いの?
うわ~~ こんな住民が近隣にいたら嫌だな・・・
472: 匿名 
[2011-08-02 11:25:52]
>>470
悪くないよ
考えたり想像したり出来ない可哀想な人なんだと思うだけだよ
473: 匿名 
[2011-08-02 11:43:51]
自分の庭ならいいと思うよ。
匂い雑音も自分の敷地内だけならOK。

ただし、空中部分を含め、自分の敷地から煙も匂いも雑音を一切出してはいけない。
自分の敷地からそのまま垂直に匂いや煙が上昇していけばOK。工夫しよう。
474: 匿名さん 
[2011-08-02 11:50:20]
なんで焼肉屋さんじゃいけないの??
後片付けも必要ないし。
自分は楽しいつもりでも、片づけ押し付けられている人たちは
泣いているかもよ。

アウトドアーって言っても、住宅密集地で隣の家の壁や洗濯物を
見ながら喰って楽しいの??
475: 入居済み住民さん 
[2011-08-03 01:25:08]
見てると楽しそうにはしてるよ。
ウチから見えるところもこの夏は毎週のように友達家族呼んでやってるよ。
わざわざテーブル・チェア・パラソルとかそろえちゃってさ。
ま、なんつーか、やることが若いなってことで生ぬるく見守ることにしてる。
ドカタ風味で、いつも上半身ハダカでいる筋肉マンのパパなんだけど、
呼ぶ家族も似たようなもんだから、日曜は住宅地が男のハダカと肉のにおいで
むせかえるよ。
476: 匿名 
[2011-08-03 01:42:35]
家の中汚したくないから外でやるのさ。
477: 匿名 
[2011-08-03 04:23:15]
はじめまして。先日、我が家の隣りがウチの建物すぐ横にある一台分の駐車スペースでBBQを始め、「火災が怖いので終わりましたら火の後始末だけお願いしますね」と伝えた矢先、明け方に外が騒がしく、窓の外が真っ赤になっていて、驚いて飛び起きて様子を見てみると消防車が停まっていて、隣りのBBQコンロを点検していました。その後、隣りの住人と顔を合わせたところ、「お宅が消防に通報したんだろう」と濡れ衣を着せられ、逆ギレされてしまいました。(通報していません)違うと弁明しても荒い口調でまくし立てられるばかりで、非常に嫌な思いをしました。臭いや煙り、騒音は常識の範囲内ならば多少我慢しますが、使うコンロも大きく、以前、着火剤が火災の原因になったと言うニュースも聞いた事がありますし、不始末で火災になったら…そちらの不安の方が大きかったのです。隣は戸建て賃貸で入居一年に満たない中年の五人家族で犬も三匹飼っているお宅です。また翌週、仲間を呼んでやる様ですが、やはり自宅建物に近い場所でされるのは時折、強風も吹きますし、常に不安が付きまといます。住宅地で隣家とさほど離れていない場所ではやって頂きたくないです。
478: 匿名 
[2011-08-03 06:10:52]
>477
すごくマイナス思考なんですね。
あなたみたいな人はうつ病になる確率が非常に高いですよ。
人生を楽しく生きたいなら何でもプラス思考で考えましょうね。
子供に対しても心配性で子供が成人してもいつまでたっても子離れが出来ないタイプでしょうね。
479: 匿名 
[2011-08-03 07:24:43]
でも隣の火災の飛び火で家が燃えても
隣から損害賠償取れないから
480: 匿名 
[2011-08-03 07:39:25]
バーベキューの飛び火で隣の家が燃えた事例なんてないから
481: 匿名 
[2011-08-03 07:43:27]
野焼き、焚火とかならまだしも炭だからね。
482: 匿名 
[2011-08-03 07:56:42]
>477状況から考えても消防車呼んだのあなたでしょ?
嘘言っちゃダメですよ。
あなたモンスターペアレントですね?
483: 匿名 
[2011-08-03 08:17:16]
火の後始末をお願いしますねと言ったが本当に後始末したのか信用できず消防車を呼んで確認させたって事ですね?
484: 匿名さん 
[2011-08-03 08:42:18]
断りなくバーベキューやられたら
どんどん「火災かも!!」と消防車呼んだほうがいい。
火災予防条例だと、火災と勘違いされたほうに責任があるし
誤報で怒られるのは煙出したほうだから。
485: 匿名 
[2011-08-03 10:07:14]
477ですが、消防車など呼んでいません。消防車が来たのはまだ薄暗い明け方で、こちらは寝ていましたし、外が騒がしいので気が付いたんです。神経質と仰いますが、実際の火災の恐ろしさをご存知無い方は楽観的に考えられるのでしょうね。「まさかあり得ない」の過信から、いろいろな事故が起こっている世の中です。私はBBQを頭ごなしに否定している訳ではありません。アルコールも入りますし、最後まで責任を持って後始末をして欲しいと言っているだけです。花火の時に水の入ったバケツなど用意してやるのは暗黙のルールですが、それと同じ事です。「後始末だけお願いしますね」とお願いしたら「わかりました」で済む話しではありませんか?
486: 匿名 
[2011-08-03 12:32:07]
>485
だから長い人類の歴史の中でバーベキューの飛び火で隣の家が燃えたなんて事例は1件もないっつーの!
487: 匿名 
[2011-08-03 12:50:56]
住宅密集地って色々大変そうですね(笑)
488: 匿名さん 
[2011-08-03 12:53:33]
ググってみた。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/09/07/06.html

バーベキューが原因で火災起きてるじゃん(笑)
489: 匿名 
[2011-08-03 12:56:02]
>488
それ隣の家じゃなくて自分の家だから。
490: 匿名 
[2011-08-03 12:56:43]
ニュースにならんボヤ騒ぎでも嫌な人にとっては嫌なんだろ?
491: 匿名さん 
[2011-08-03 12:59:08]
住宅密集地だったら、隣が燃えたら自分の家も無傷なわけないじゃん。
492: 匿名 
[2011-08-03 13:13:49]
危ないって言われてもやる!毎年のようにある山菜取りで遭難する人と同じで自分がそうなるまで解らないんだよな。自分の楽しみだけを追求する人は。
493: 匿名 
[2011-08-03 14:45:57]
>486
知らない事は無かった事とせずに情報・知識として受け止めて頂けませんか?住宅街で自宅だけが綺麗に全焼するものかどうか。隣の家の外壁一枚焦がしたことまでニュースにはならないでしょう?
「火の取り扱いには細心の注意を払って下さい」と「お願い」しているんです。
494: 匿名さん 
[2011-08-03 16:15:57]
バーベキューやる家族はどうして頭が悪そうなんだろう。
495: 匿名さん 
[2011-08-03 16:36:58]
安い牛肉の食べすぎで、頭がスポンジになっちゃたんじゃない??
496: 匿名 
[2011-08-03 17:38:48]
住宅街でやるなんて頭悪くないと出来ないや
497: 匿名 
[2011-08-03 17:47:11]
隣家のバーベキューが匂ってくるほどの密集地に住むんだったらマンションの方が良いや。
498: 匿名 
[2011-08-03 18:07:32]
>493
いちいちお願いすんなって!ウザいんだよ!そんな事言われなくたって誰も自分の家燃やしたくないんだから火の始末はするのが当たり前。
499: 匿名 
[2011-08-03 18:10:31]
結論。
一戸建てじゃない奴、一戸建てでも庭がない奴、庭があっても狭い奴、友人がいない奴の妬みだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる