名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア大曽根ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 北区
  6. パークスクエア大曽根ってどうですか
 

広告を掲載

名古屋人 [更新日時] 2012-08-04 06:56:49
 削除依頼 投稿する

はじめまして。

名古屋での話になりますが、パークスクエア大曽根の購入を前向きに検討しています。
ライオンズステーションプラザ勝川とかなり迷いましたが、パークスクエア大曽根にしようかと思っています。
しかし、環境的に子供にはあまり良くないのかなとか考えてしまいます。
あと、地下駐車場ということで、浸水が結構心配です。
また、ライオンズのほうが、構造が良い気がします。

もし、検討されている方、契約した方、考えた結果やめた方、、、等いらっしゃいましたらご意見下さい。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-06-08 12:32:00

現在の物件
パークスクエア大曽根
パークスクエア大曽根
 
所在地:愛知県名古屋市 北区大曽根3丁目602番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線大曽根駅から徒歩2分
総戸数: 130戸

パークスクエア大曽根ってどうですか

82: 匿名さん 
[2005-10-13 18:06:00]
今、三井
83: 匿名さん 
[2005-10-14 09:33:00]
おはようございます。

毎朝通勤電車からパークスクエア大曽根を見ながら通勤していますが、昨日から
ようやく回りの足場が撤去されはじめましたね!
今朝見たら、北側の上半分が撤去されていました。
今後徐々に姿を現してきそうです。楽しみですね!
84: 匿名さん 
[2005-10-14 11:32:00]
本当ですか?見に行きます!
85: 匿名さん 
[2005-10-14 12:02:00]
私も昨日見ました。
まだ、ほんとに北側の10階以上部分のみの撤去だったので全貌はわからなかったですよ。
あとちょっとできっとベールがはがされそうです。
今月中には顔をだすかなぁ。
楽しみですね
86: 匿名さん 
[2005-10-14 12:26:00]
多分一週間もあればほとんど足場はなくなっちゃいますよ。
完成まで長いと思っていたけどあと少しですねー。
やることたくさんあるけどがんばりましょう!
87: 匿名さん 
[2005-10-14 12:30:00]
完成しても住人の皆さんでこの板続くといいな
88: 匿名さん 
[2005-10-14 12:38:00]
ですね。いろいろ意見交換できる良い場ですもんね。
特に荒れてないし。
変な人が板に入ってきても、触らずスルーして
こんな雰囲気でこの板続けましょう。
89: 匿名さん 
[2005-10-16 01:52:00]
見てきました〜(^o^)/
北面はうっかり想像してなかったので、ある意味新鮮でした。
工事関係者と思われる人が共有廊下を歩いてました。
あそこを私も歩くのね〜
早く南面がお目見えしないかしら〜

思いっきり浮かれてしまいました、ごめんなさい。
90: 匿名さん 
[2005-10-16 08:45:00]
>89
どうでしたか?
はやく私も見たいです!
今日住友銀行のローン説明会でみなさんいかれるから見るのでしょうね。
今週近くにいくから見に行こう♪
91: 匿名さん 
[2005-10-16 22:15:00]
今日、住友銀行のローンの説明会行ってきました。
少し時間があったので、マンション見てきましたよ〜!
階数や部屋を数えて、うちはあの辺りかな・・・と思いながら楽しんできました。
外壁のタイルの色、模型よりも少し濃い印象を受けました。
でもすごく素敵だと思います!!!!!!!
北側しか見れなくても、色々想像が膨らみますね。
ローンの説明会にいらっしゃってた他の方も穏やかそうな人ばかりで安心しました。
お顔を見ながら、ご近所さんはいらっしゃるのかなとドキドキしてました。
ローンの事今月中には決めないといけないみたいです。
今日銀行の方とお話して、ちょっと形が見えてきたかな・・・?
ただ残念だったのは、PC等がなく具体的な数字が出なかった事です。
でも本当に親切に色々教えていただけて、勉強になりました。
これを参考に、頑張ってローン決めます!
92: 匿名さん 
[2005-10-16 22:19:00]
>91
外壁の色が濃かったというのは、青色のタイルのことですか?
濃いほうが高級っぽくていいですよね。

ローン、今月中に決めないといけないんですか?
印鑑証明とか、その他の書類はいつまでにそろえればいいんだろ。
書類や手続きで大変ですよね。
いそがなくっちゃ。
93: 匿名さん 
[2005-10-17 10:13:00]
別に今月中に決めなくちゃいけないってことないはずですよ。
私は個人的には営業さんが全員が同時に申し込みすると大変だからはやめにしたいのだろうと
解釈しています。
だって毎月各銀行でキャンペーンはじまってるので少しでも金利が安いとこに決めたいです。

外壁見えてきたんですね。
私も見てみたいなー。青色のタイルなんかありましたっけ?
住友さんの物件は外観が結構好みなので楽しみです
94: 匿名さん 
[2005-10-17 12:37:00]
外壁の色のことをいいたかったのですが、
青っぽいといったらいいのか、茶色っぽいといったらいいのか。。
色の表現がわかりませんでした~~;)
95: 匿名さん 
[2005-10-17 15:08:00]
外壁の色、高級感ありますね。一階のタイルは少し白っぽく感じましたが、
テナントさんによっては、白っぽい方が良いのかしら・・・

印鑑証明やら、住民票やら、給与証明やら、取りに行かなくっちゃ〜
年末はただでさえ忙しいのに〜
今年は大変!ですよね〜

来月は内覧会でしょ〜?
皆さんは内覧会の準備は何かされてますか?
96: 匿名さん 
[2005-10-17 23:24:00]
完成まではるか先までと思っていたのに気がついたら後少しで完成なんですね。
あっという間です。
時間があるからと思い新しい家具やその他の準備を怠っていましたけどそろそろ
お尻に火がついてきました!焦る!

内覧会楽しみですね♪
ここに書き込みされている方も説明会にいらっしゃってる方も穏やかそうな方ばかりで
安心です。
内覧会の時には部屋も気になるけど、他の方もきっと気になるだろうな〜。
ここにかきこんでいる人は誰だろうって考えるかも(笑)
案外おとなりさんかもしれませんね♪
みなさんよろしくお願いしまーす!
97: 匿名さん 
[2005-10-19 21:48:00]
こんばんわ。北側少し見えてましたね。なかなかかっこよかったですよね。
薄い茶色っぽく見えましたけど。シートがとれたらかなり目立つ感じ。
駅もきれいになりつつあるし。楽しみです。
98: 匿名さん 
[2005-10-19 22:04:00]
こんばんはー。
今日大曽根の駅を通ったところ、北側はすべてとりはずされ、
ついに、南側もベールがはがされはじめましたよ!
東南角のH,I,Jタイプのあたりの上層階がお目見えしてました。
タイルはなかなか品のある茶色でした。
南側が見えはじめましたので、
今週末にあるUFJのローン説明会に行かれる方は、マンション見てきてください。
日曜日には南側もかなり見えてると思います。
99: 匿名さん 
[2005-10-19 22:47:00]
私も外壁みましたよー!
ちょっとイメージと違ったけど素敵ですね!
駅から常に見えるのってなんだかいいですね。住んだあとに駅が完成していくのも楽しみです。

ところでみなさんはローンもう決めました?
提携銀行で仮審査を通していたのでその中で決めようと思っていたのですが、
ここのローン掲示板みていたら提携以外でも金利が安いとこあるので悩んでいます。
提携していなくても審査とおるのでしょうか?
100: 匿名さん 
[2005-10-19 23:02:00]
>99
私も外観の色のイメージがちょっと自分のイメージとずれてたんですが
かなり素敵に仕上がってるようなので、うれしいです。

ローン、悩みますね。
ローン板でいろいろ盛り上がってますよね。
私も気になってます。

提携銀行(三井住友やUFJ?)だと、審査が通りやすいみたいです。
でも、普通に、勤続年数3年以上で、安定した収入であれば
個人で銀行行っても審査通るみたいですよ。
ただし、提携銀行だと、住友の営業さんを通していろいろやってくれてこちらの手続きはかなり楽ですが、
個人で申し込んで、提携銀行で無かった場合、何回か自分で銀行に足を運ばなければいけないみたいです。

金利、いろいろ見てるとほんとに悩みますが、
提携銀行は、金利もそこそこ良い優遇で、手続きが楽なので、良いことは良いですよね。

101: 匿名さん 
[2005-10-19 23:27:00]
ローンどこにするかあんまり考えていませんでした。
通ったところでいいやって感じで…。
少し考えなくちゃいけませんね。
まずは今週じっくり聞いてきます。

引渡しの日楽しみですね。
みなさんは年内にお引越しされるのですか?
年越を新居で迎えたいのですがばたばたしそうなので悩んでいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる