大阪の新築分譲マンション掲示板「世界同時不況…今、大阪という大都市でも不動産を購入すると損をする?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 世界同時不況…今、大阪という大都市でも不動産を購入すると損をする?!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-26 20:50:20
 削除依頼 投稿する

ちょっと世界情勢が危険な状況になってきました。
果たして今の状況でマンションを購入するのはどうなんでしょうか?
特にローンのリスクなどが気になるところです。

[スレ作成日時]2011-08-11 19:12:31

 
注文住宅のオンライン相談

世界同時不況…今、大阪という大都市でも不動産を購入すると損をする?!

252: 匿名さん 
[2011-09-24 07:06:12]
費用回収より、永続的収入に重きを置いている。維持管理費、固定資産税がもったいなく見えるが。
253: 匿名さん 
[2011-09-24 09:30:36]
マンション価格を株価のようにとらえるなんてナンセンス。流動性が月とすっぽん
だし、地価の動向だけでなく資材需給なんかも関係してくる。
上下動のタームが長くぱっと上がってぱっと下がることないので
待ってたら歳食ってローンが心配。ずっと賃料払えるならいいけど。
254: 匿名さん 
[2011-09-24 09:44:11]
貯蓄可能な人は下手に不動産に手を出さない方がいいだろうね。

無理な人は、、、将来お荷物にならないようなマンションを買いなさいよ。

昭和のマンションを見てると悲惨だからねぇ。
255: 匿名さん 
[2011-09-24 19:37:14]
>将来お荷物にならないようなマンション
人気あるから、なかなか当選しないわ。
256: 匿名さん 
[2011-09-24 19:51:48]
営業マンが日々、名簿業者から名簿を手に入れて電話をかけまくっている今日この頃・・・

いかがお過ごしでしょうか?
257: 匿名さん 
[2011-09-25 19:45:17]
意地悪な質問をして、ストレス解消させて頂いております。ごめんね。営業さん。
258: 匿名さん 
[2011-09-25 23:46:41]
マンションの押し売りは今に始まったことじゃないからな~

この情報化時代に梅田から徒歩15分とか、心斎橋から徒歩8分とか・・・全く価値なし。

賃貸に出したらいいやら、節税になるやら・・・

そんだけ、いいマンションやったら自分で買え!!!!!

***マンション営業マン。
259: 匿名さん 
[2011-09-26 22:12:40]
30%割引で事務諸経費無料なら買ってやる、勉強して出直せ。と言っている。
260: 匿名さん 
[2011-09-26 23:30:24]
金の亡者じゃないんだから、自分が好きな部屋を妥当な金額で買ったらどう。
金ケチって大事な人生を味気ないものにすんじゃないよ。その方がよほど損だと分かれ。
たぶん三割引きでも買わないんだろうけどね(笑)
261: 匿名さん 
[2011-09-27 23:57:48]
元々、買う気無いから。無理な要求をする。
262: 匿名さん 
[2011-09-28 00:04:31]
猿の惑星

営業マンの惑星

不動産がクズと化す日本
263: 匿名さん 
[2011-09-28 07:50:39]
不動産は元々クズの集まりだから、不況に弱い。
264: 匿名さん 
[2011-09-29 01:04:49]
とりあえず増税だから生活防衛のため先行きの見えない買い物は避ける。

これ基本。
265: 匿名さん 
[2011-09-29 23:24:53]
増税で財布の紐がかたくなる
⇒消費者がものを買わない
⇒店舗が成り立たない
⇒路面店でも空きが目立つ
⇒不動産価格下落

負のスパイラル。

加えて
1.福島第1による事故のため外資×
2.少子高齢化による内需×

この状況下でなお不動産を買おうとする雄器を・・・我々はたたえなければならない。
266: 匿名さん 
[2011-09-30 00:21:20]
どのような状況であっても、買う人はいくらでも居る。
267: 匿名さん 
[2011-09-30 01:07:05]
それをはるかに上回る完成在庫の山、山、山・・・中古の山、山、山

日本経済は終わる。

っというよりも、中国が代わりに世界経済を引っ張るから、日本経済は終わってよい。

原発事故を契機に日本は石器時代に戻れ。

268: 匿名さん 
[2011-09-30 23:15:37]
財布の紐が固くぅ~なる。

生活物価が上昇し、住まいまでお金を回す余裕がな~い。

ミ・ゼ・ラ・ブ・ル。
269: 匿名さん 
[2011-10-01 14:57:32]
2極分化
賃貸仕様の低価格が今の不景気時の売れ筋。これは当たり前。
ただ、比較的高級路線も竣工前に完売が出ているものもある。これは感心!
270: 匿名さん 
[2011-10-01 16:24:53]
最近、投資用ローンの条件が緩くなってきている。
頭金2割、出せる人が少なくなってきているからか?
ローンつけて、支払いが滞ったら抵当権でドン!
271: 匿名さん 
[2011-10-01 16:49:41]
所得税Upだから、よほどの節税効果がない限り収益物件はAll:ドボンです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる