三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-24 18:16:42
 

パークシティ武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地 : 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1301(地番)
交通 :
東急東横線「武蔵小杉」歩1分
JR南武線「武蔵小杉」歩4分
JR横須賀線「武蔵小杉」歩6分
間取り :1LDK~4LDK
面積 :38.93m2~110.39m2
売主:(株)三井不動産レジデンシャル・三井都市開発株式会社

施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:(株)三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2011-08-10 18:42:53

現在の物件
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
パークシティ武蔵小杉ザ
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 506戸

パークシティ武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワー

143: ご近所さん 
[2011-08-26 18:22:43]
ここってまさか緑色の目隠しラインが入るの?
144: 匿名さん 
[2011-08-26 22:05:43]
計画や期待が大ハズレな不都合な事実が、ばれてひろまって周知な事実になる前に、知らぬふりして掴ませよう作戦ですか?
145: 匿名さん 
[2011-08-27 01:07:27]
エクラスよりかはまだマシ
146: 匿名さん 
[2011-08-27 12:33:49]
グランドウイング買う人は注意したほうが良いですよ。東横線の脇の東急ストアーの間と(今東急ストアーの駐輪場
になってる細長いスペース)ウイングの間が東京機械跡地の商業施設への動線になるので。狭い所をぞろぞろ人が歩くようになります、あれじゃ二人並んだらぶつかるぐらいの細い動線です。
いまのガストの横が閉鎖されてますがあそこから出入りするようになりますが えらいことですよ。
147: 匿名 
[2011-08-28 09:40:13]
安っぽい外観だね。
148: 匿名さん 
[2011-08-28 09:56:25]
グランドウィングは4階の駅直結だから関係なくね?
149: 匿名さん 
[2011-08-28 21:13:23]
全ての路線に直結ではないですよね?

150: 匿名さん 
[2011-08-28 21:58:11]
ココって、免震じゃねーの? 免震じゃなかったら興味無いね!
まだ免震エクラスの方がいいが間取り悪すぎだし。
制震でも躯体に影響なくても壁にヒビが入っているみたいだし。 TVで見ちゃったから免震しか買わねーぞっと!
151: 匿名さん 
[2011-08-28 22:05:32]
わかったよ。
免震マンション買ってね。
152: 匿名さん 
[2011-08-29 00:34:29]
>>149

南武線改札からグランドウイングに向かう人も、エクラスと東急駅の間にできるエスカレータで
2階から4階まであがって、東急駅の上をスルーして屋根付きペストリアンデッキからグランドウイング
に向かう導線
153: 匿名 
[2011-08-29 01:46:50]
免震は望ましいが、適合するトウジョウヒがある。ひょろ長いタワーだと中間免震含め効果薄ゆえ、制震で妥協となる。

タワーでなく、中低層物件+免震ならいいと思うが。
154: 匿名 
[2011-08-29 05:48:36]
高級が好きな奴は川崎市中原区の武蔵小杉とか選ばず、初めから高級なところに住んでくださいよ。
恥ずかしいから。

川崎市内に高級な住宅地は1箇所もありません。

タワーマンション林立地域が高級住宅地となることはありえません。

目を覚ましてください。
恥ずかしいこというからコスミンとか言われちゃうんですよ。
155: 匿名 
[2011-08-29 05:50:32]
内廊下は生活臭が凄いよ。
東南アジアとかインド人の方とか住むと、香辛料の臭いとか廊下に充満してとれません。
156: 匿名さん 
[2011-08-29 13:22:02]
コスミンというのは
どういう意味かしら?
157: 匿名さん 
[2011-08-29 15:30:55]
武蔵小杉のコスイジュウミンという意味では?
159: 匿名さん 
[2011-08-29 16:20:38]
ううっ、痛い痛いよう~
腹のくわがっ
160: 匿名さん 
[2011-08-29 16:52:33]
ネタ投稿を蒸し返すなよ


傑作だけど
161: 武蔵小杉住民 
[2011-08-30 07:33:11]
>154

ムカつく(-.-)y-~
162: 匿名 
[2011-08-30 11:12:58]
>154
それが出来ないから小杉でなんとかしたいんだよ。
小金持ちが騒いでるってだけの話だけどね。
163: 匿名さん 
[2011-08-31 23:57:36]
でも三井と東急比べるとやはり全然出来が違うみたいですね。
東急のbestと言われるライズ検討したけど、三井と比べるとやはり全然格が違いました。
例えばあそこはビュウランジと言っても飲み物もない、人もいない、単なる展望べや、そもそも自動販売機がセントラルに一台あるだけで、そのほかの棟は何もない、そこいくとパークなんかはビュウランジはバーカウンターもありちゃんと御嬢さんがいてお酒からなんでも飲める、細かいarrenngeが全然違います。
それにちょした庭の隅々まで三井はさすがに気配りが違う。
絶対買うなら三井ですよ。
しょせん東急は箱もの域を出ないですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる