三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-24 18:16:42
 

パークシティ武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地 : 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1301(地番)
交通 :
東急東横線「武蔵小杉」歩1分
JR南武線「武蔵小杉」歩4分
JR横須賀線「武蔵小杉」歩6分
間取り :1LDK~4LDK
面積 :38.93m2~110.39m2
売主:(株)三井不動産レジデンシャル・三井都市開発株式会社

施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:(株)三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2011-08-10 18:42:53

現在の物件
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
パークシティ武蔵小杉ザ
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 506戸

パークシティ武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワー

184: 匿名 
[2011-09-03 16:28:58]
三井のブランドってw
タワマンにブランドなんて関係ないよ。
タワマンは中流階級用だからね。

ブランドとかは都内の一等地の低層のことでしょ。
大体パークシティってついてるところは三井でも中級でしょ。
タワマンの問題は安い3000万位の部屋から高い一億越えの部屋まであること。
色々な収入の人が住んでいるのだからランニングコストは抑えるべきなんだよ。
まあ、既にあるパークはもうどうしようもないけどここはこれから
販売なんだから苦言を呈したのは素晴らしいと思う。

松涛の低層なんか2億スタートだからね。普通に4億越えとかw
さらに駐車場は5万とかだから、そういうとこがブランドなわけ。
185: 匿名 
[2011-09-03 16:41:08]
三井不動産のなかではパークマンションが最高峰。
パークコートが2番目、パークシティは3・4番目。
せめてパークコート位買ってから三井ブランドに傷がつくとか言ってよ。
パークマンションやパークコートでビューバスはコストが掛かりすぎるって
いうならおかしな話だと思うけどさ。

パークシティなら普通に出てくる話なんじゃないかな。
186: 匿名さん 
[2011-09-03 18:22:13]
多分パークシティの住人は現在の管理費が高いと感じる層と、この程度は大したことないと感じる層が混在してるのだろう。 172は大変な出費と感じてしまう層なんだろう。
187: 匿名さん 
[2011-09-03 18:33:51]
 172さんへ
パークの庭を管理してるグリーンアートが断トツに管理費高いとのことですが、私はグリーンアートで本当に良かったと思います。
月に何回も花を季節に合わせて植え替えてくれるし、少々高くても季節ごとに癒されるきめ細かいarrenge、
私はお金には代えられない価値があると思います。
ほんのちょっとした草花のたたずまいがどれだけ都会の生活を癒してくれるか。
こんな気持ちの人が結構多いとおもいます。
単に値段が高いと言っても一人当たりいくらになるのでしょうか?
あまりギスギスしないほうが良いですよ。
188: 匿名 
[2011-09-03 18:44:41]
実際は管理費・修繕費が安いことが資産価値に繋がるんだけどね。
庭が素晴らしいから、中古を買うなんていう人はいないでしょう。
189: 匿名さん 
[2011-09-03 18:51:33]
↑こういう人が武蔵小杉には多いんだね。やはり都心とはちょっと感覚が違うね。
190: 匿名さん 
[2011-09-03 18:52:42]
しょせんはムサコです。
管理費安くないとだめですよ。
191: 匿名 
[2011-09-03 19:10:52]
都内も郊外も関係ないでしょ。
10・20年後タワマンの中古は物凄い量になる。

やはり、管理費・修繕費が抑えられたお得なマンションが選ばれる時代になるのでは?
それだけ管理組合もしっかりやってるという一つの目安にもなるだろう。
コスギは特にタワマン乱立地帯なわけだからとても重要になると思う。
192: 匿名さん 
[2011-09-03 19:26:55]
どれだけbinぼう臭い人が多いのだろう!
管理費安ければ安いほど資産価値が上がるなんて考えるのはやはり武蔵小杉の土地柄かな?
少しは管理費は多少高くても三井なら安心と言う人いないのかな?
やはり武蔵小杉にはまだ三井は合わない。
193: 匿名さん 
[2011-09-03 19:30:13]
185さん
すいません私はやはりパークコートにすべきでした、コストがかかりすぎなんて言う人がここは多すぎます。
194: パーク外側住民 
[2011-09-03 22:17:57]
>187さんへ
すみません。うちはパークではない近隣タワマン住民ですが、この程度の植栽はウチのマンションでも立派にやってくれてます。でも、パーク植栽費の「植相面積」単価が、近隣マンション平均の3.5倍というのはどう説明しますか?あなたは本当に武蔵小杉のタワマンの管理組合の人ですか。
この程度の情報は、武蔵小杉タワマンの組合幹部の間ではしっかり共有されています。それでもまだ三井ブランドが好きですか?私の知人の三井マンションの人は正反対のことを言っていますが。

三井の管理会社か販売会社の宣伝員でしょうね、あなたは。あなたが想像する以上に武蔵小杉のタワマン管理組合幹部どうしは、管理会社の情報については緊密な情報交換をしているんですよね。

>月に何回も花を季節に合わせて植え替えてくれるし、少々高くても季節ごとに癒されるきめ細かいarrenge、
>私はお金には代えられない価値があると思います。
>ほんのちょっとした草花のたたずまいがどれだけ都会の生活を癒してくれるか。
>こんな気持ちの人が結構多いとおもいます
196: 匿名 
[2011-09-03 22:39:25]
>182さん
「フォーレス」ってどこのことですか?小杉再開発地区の近隣マンションの住民で、三井の2棟の皆さんともいつも仲良く地区活動をしていますが、この名前初めて聞きました。パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーさんのことは、「ステーション」さんとか「SFTさん」と呼んでます。ご自分では「SFT」ということが多いのですが。「フォーレス」は初耳です。最近ステーションさんの中で流行っている自称ですか?それとも三井不動産住宅サービスか三井レジデンシャルの中の隠語ですか?
197: 匿名さん 
[2011-09-04 00:58:18]

いい管理には金がかかります。
将来廃墟みたいな薄汚れたタワマンに住みたきゃ
勝手どうぞ~

【一部テキストを削除しました。管理担当】
198: 匿名 
[2011-09-04 06:40:36]
まあ、15年位経てば言ってることわかるよ。
パークは中古じゃ全く売れなくなるだろうね。
いい管理=高いと思ってる辺りで既にダメ。

いい管理=いい管理組合。

一度自分のマンションの修繕費の上がり方見てみなよ。
5年毎にドンドン上がっていくから。

将来中古が数百軒市場に出回るコスギで毎月のコスト高は致命的。
築20年、管理費・修繕費6万って誰か買う人いるのかね?
200: 匿名さん 
[2011-09-04 15:26:59]
すごい妄想、乙だねえ。
東京の人口1000万周辺人口をいれて3000万人
武蔵小杉という利便性では有数の立地で
15年後に数百個の空き物件とか行ってる時点で終わってるよ。
すっこんでたほうがいいぞ~
201: 匿名 
[2011-09-04 18:43:41]
空き物件なんて言ってない。
読解力ないんだねw
数百軒の中古物件だよ。
あと10年経てばコスギに出来るマンションは1万戸。
そのうち2%が売りに出たとして200戸だね。
鉄道会社の相互乗り入れが活発に行われてるんだから、
利便性が良くなるのはコスギだけじゃないよ。
むしろコスギの利便性はこれで終わり。
202: 匿名 
[2011-09-04 18:47:05]
パークシティの中古全然売れてないのにねw
既に飽和状態になってるのに・・・。
呑気だねぇ。
203: 匿名さん 
[2011-09-04 18:50:46]
ここの外観は緑と黄色になるのでしょうか?
赤、青、緑、黄色と駅前が華やかになりますね。
204: 匿名 
[2011-09-04 19:04:34]
3000万人が欲しがると思ってるの?
利便性がいいから?
どっちが妄想かは一目瞭然だね。
ヤフー不動産で中古をざっと見たけど、タワマンだけで50戸近いね既に。
築10年位経つとさらに売る人増えるからね。
206: 匿名さん 
[2011-09-04 20:40:53]
貧乏臭い人が多すぎますね、植木が高いだとか共有施設が高すぎだとか、そんな人は新川崎当たりの安い所に住めば如何ですか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる