株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-07 10:09:21
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-08-05 23:07:59

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13

201: マンション住民さん 
[2011-08-25 10:38:00]
マンションの本スレは今の時期は週末の花火の話ばかりです。
多少高い物件でもこういうメリットがあるから報われると。
本スレですら部外者による書き込みが増えてからは荒らしによる詐称の材料になりかねないので、
住人が下手に内部のことを書くのを避けるようになりました。
202: 匿名さん 
[2011-08-25 15:04:40]
週末の花火って…そういえば隅田川の花火大会がありましたね。
高層階なら方角によっては楽々見えるでしょうね。
たまにそういうご褒美があるのって嬉しいですよね。
会場は迫力あるでしょうが、かなり混んでいて大変ですし、
部屋でゆっくり見れるのは贅沢ですね。
203: 匿名さん 
[2011-08-25 18:38:16]
遠いので豆粒程度にしか見えないでしょうけどね。
204: 匿名 
[2011-08-26 01:51:05]
アウル、中古で出てるんですがその場合は実物見せてもらえるのですか?
205: 匿名さん 
[2011-08-26 02:46:45]
中古なら当然見れるでしょう。
ゴクレが売主じゃないですから。
東京建物の事業協力者住戸も見せてくれましたよ。
206: 匿名さん 
[2011-08-26 09:53:09]
地域の話題いいじゃないですか。
検討している側にとっても、どんな地域なのか
どんなお店があるのか、安全なのかってとても気になるところだと思いますよ。
買ってしまったら、なかなか別の場所へ移るなんてことできませんからね。
207: 匿名さん 
[2011-08-26 10:33:48]
買ってしまった人達による、
メリットばかりの雑談
でなければね。
208: 匿名さん 
[2011-08-26 10:45:29]
買えなかった人達による、
デメリットばかりの雑談
でなければね。
209: 匿名さん 
[2011-08-26 11:04:37]
買えなかった人によるひがみていいますが、
結局はローンが組めなかったりお金がない人によるひがみなのですから
はじめから購買対象ではない方が掲示板に居座っているだけにしか見えません。
210: 匿名 
[2011-08-26 11:31:44]
>>205
そうでした~。
明日、見に行きます。
ゴグレは見せてくれないから。
211: 匿名さん 
[2011-08-26 15:04:53]
もう中古出てるの!?って調べたら
出てますね。
未入居ですか。
確かに中を確かめたいのはありますよね。
212: 匿名さん 
[2011-08-26 15:20:20]
賃貸で時期が悪く客が付かなかったかなんかなんでしょう。
213: 匿名さん 
[2011-08-26 16:58:49]
もう中古、と言うより普通に地権者住戸ですね。
214: 匿名さん 
[2011-08-26 19:19:16]
>>209
買いたかったし、買えたし、でも抽選で負けてしまったからでは?
215: 匿名 
[2011-08-26 19:21:21]
地権者のはオプションが中くらいで外観も普通のマンションと変わらないから
ゴクレから100〜300万引いた感じで交渉しても余裕で買えそうですね。
不動産屋に直接売却すると7〜6掛けになりますから。
216: 匿名さん 
[2011-08-26 19:25:05]
>>214
いまだ空室があるのに買えたけど漏れたからというのでは
目的な部屋にこだわりすぎているのでしょうか?
板に居続ける理由にはならないと思います。
217: 匿名 
[2011-08-26 19:58:29]
>>213
中古扱い、になるのは同じでは?
地権者住戸でもデべから買った未入居でも。
218: 匿名さん 
[2011-08-26 20:08:00]
ゴクレ、東建不販から以外は中古です。
219: 匿名さん 
[2011-08-26 20:51:44]
売れ残りをそのまま値下げすると既購入者ともめるから、いったん業者などに売ってしまう。その後は中古扱いだからどんなに安くしてもOK。

購入者スレ共々荒れるのは、このマンションの購入者の一部が高級マンションだとか高級住宅地だと本気で勘違いしているから。こんな場所でゴクレだから、都心のタワマンなのに割安だと納得して買った人はいいけど。
7.8千万以上の部屋は、確かに高級な値段では有るが、その値段出すなら狭くなってももっと良い町に住めるのに。タワマンというババをひいてしまったから、高級住宅地だと妄想しないとやってられないんだろうか。
220: 匿名さん 
[2011-08-26 21:08:59]
高級な値段、というより高額な値段。
221: 匿名さん 
[2011-08-26 21:49:15]
建てた時の積算だからでしょ
プチバブルの時の余韻
222: 匿名さん 
[2011-08-26 22:57:25]
名だたるデベを押しのけゴークレが高値落札したから
高額なのは仕方ない
その後、リーマンショック
その上、大震災で被災し外壁に無数の亀裂…

ここは付きがない
223: 匿名さん 
[2011-08-26 23:11:46]
非難スレ?
買えない人や競合他社の中傷スレ?
224: 匿名 
[2011-08-27 00:10:21]
立地はすごくいいのにね。
間取りもいいしね。エアライズの分譲価格知ったらバカバカしくて買えません。
225: 匿名さん 
[2011-08-27 00:18:45]
アウルを買えないんなら埼玉のマンションでも買ったら?
鶴瀬やみずほ台のマンションは安いですよ。
226: 匿名さん 
[2011-08-27 00:55:06]
池袋しか東京を知らないような人に文句を言われてもね・・・
ライフスタイルに合わせて納得して買う人とは違って
周辺とかを半端に知ったような人が叩いているよね。
例えば池袋を通勤拠点と考えるなら成増や朝霞でもいいじゃないですか。
戸田や川越、浦和や蕨でもいいじゃないですか。
近場なら上池袋でも西池袋でも要町でもいいじゃないですか。
他のわけのわからない頭のおかしい人が叩きに来ても意味はないですよ。

買う事もないのにずっと粘着して
そもそもわけのわからない嘘やデマを流し続けて楽しいですか?
227: 匿名さん 
[2011-08-27 00:59:04]
>>224
あなたがエアライズを買えば終わりですね。
買わずにアウルをけなす目的を教えてくれませんか?
既にエアライズを買ってたなら買ってたで
なおスレに書きこむ理由も教えてください。
アウルを購入する意思もないのにいる意味は何かあるのでしょうか?
228: 匿名さん 
[2011-08-27 01:57:19]
>>219
東池袋を高級住宅地と思っている人は皆無でしょう?
229: 匿名さん 
[2011-08-27 07:13:18]
住宅地ではなく商業地の延長で高い。
高級住宅地ではなく比較的高くなっているだけ。
ただこれはタワマンとは関係ない。
230: 匿名さん 
[2011-08-27 09:45:12]
単に、ここ
が高いだけでしょう。
231: 匿名さん 
[2011-08-27 10:17:17]
で、何を目的に板に書いているのでしょうか?
232: 匿名さん 
[2011-08-27 17:31:27]
土地が高くても持ち分は他のマンションより少ないからね。
233: 匿名さん 
[2011-08-27 19:45:46]
これが生きがいなんですね
234: 匿名さん 
[2011-08-27 21:13:42]
エアライズは確かに
販売価格が安かったですよね。
時期の問題もありますが
当時でもかなりの割安感があり
飛ぶように売れたと聞いてます。
今中古で出せば
かなりの差益がでるでしょう。
でも住んでる分には関係ありません。
235: 匿名さん 
[2011-08-27 21:20:42]
地震でクラックも酷かったようですから値段相応だったのでしょう。
236: 匿名さん 
[2011-08-27 21:36:52]
たしかに都心立地のマンションとしてはアウルは安いと思うけど
おっしゃるとおりクラックが酷いからねえ。
237: 匿名さん 
[2011-08-27 21:45:52]
誹謗中傷だな
238: 匿名さん 
[2011-08-27 23:38:19]
>>229
ですね。高級住宅地でなく、商業地だから高額なだけ。
ハイソぶろうとする住民は、地下さえ割高なら歌舞伎町の真ん中でも高級マンションだと思うのかもしない。
雑司ヶ谷から池袋に向かう東池、南池には戦前から広い家に住む住民がたくさんいて、現在の資産価値は数億という人も多いが、決してハイソぶったりはしないよ。池袋の分をわきまえているというかw
239: 匿名さん 
[2011-08-28 04:38:39]
ブクロ民の一分
240: 匿名さん 
[2011-08-28 10:52:30]
>>236

クラックが惨いと書いたのはエアライズの事を書いたんですよ。
241: 匿名さん 
[2011-08-28 11:21:08]
>>238
それでもどこぞのヒルズよりマシですけどね。
元々寺というか墳◎地だった場所を無理にくっつけるわ
賃料ばかり高くなる為シャッター通りだわ
商業地の開発とはいえ街までは整備されなかった。

アウルの場合は周辺住宅地の相場を考えるとアウルの方が得なんですよ。
一般的なマンションとを考えると少し高い気がしますが施設を考えればトントンでしょう。
でも5000万あれば巣鴨辺りなら余裕で建売りも買えると思いますが利便性でしょうね。
242: 匿名さん 
[2011-08-28 11:40:52]
タワマンって土地は1戸あたり5㎡程度でしょ?

ハイソぶる住民っているのかな?
243: 匿名さん 
[2011-08-28 11:56:41]
土地の持ち分なんて普通の人は考えないでしょ。
ちょっと不動産を聞きかじった素人か、建て売り業者のやっかみですな。
244: 匿名さん 
[2011-08-28 12:53:10]
東池2や4や5の戸建地区の土地は高くないですよ。
スポットで土地が高いってだけです。
245: 匿名さん 
[2011-08-28 13:45:42]
東池袋の土地が高くないって言える人は凄いです。
かなりリッチな方なんですよね。

私なんか地方出身の貧乏人なんで、都内なんかどこも高く感じます。
ましてや山手線の内側なんか田舎者からしたら大変なもんですよ。

池袋だって私にとっては大都会ですよ。
246: 匿名さん 
[2011-08-28 13:52:27]
池4の日出町以外の場所は日が入らないし池5?それこそ地歴を洗えって場所だろ。
空いている土地はないが池3で探す方がまだいい。
普通に考えればそんな執着がなければ要町や千川の方で探した方がマシ。
あと土地の持ち分でマンションを買うのは借地や固都税でもの考える場所の人くらいだろ。
っていうか購入経験もないような人間がマンション検討者をバカにしているのか?
247: 匿名さん 
[2011-08-28 15:11:40]
池4って要町の方ですか?
248: 匿名さん 
[2011-08-28 15:19:32]
>>244
特に安くもないような>戸建

マンションの価格は土地の取得時期にも反映されるでしょうね…。

共用施設は充実していますから、

それでトントンなかんじですね。
249: 匿名さん 
[2011-08-28 16:01:52]
共用施設が多いと、当然ながら管理費が高くなり、
将来の修繕費も高くなります。
250: 匿名さん 
[2011-08-28 17:14:09]
だから、高く落札してるから、高くて当たり前なんだって。
赤字で販売するわけないでしょ。
251: 匿名さん 
[2011-08-28 17:48:52]
買う側は本来の価値以上のお金を出すこともないし、当分動きはないでしょうね。
そうなれば駐車場収入が見込めないから、管理組合にしわ寄せが行く、と。
竣工直後の地震で予定外の支出があっただろうし、うまくやりくりできるのかな?
252: 匿名さん 
[2011-08-28 18:56:57]
ここらは治安が問題だな。

西友のカゴを見ればわかると思うが、それだけたくさんの窃盗犯が近くに住んでるってことでしょ。
253: 匿名さん 
[2011-08-28 19:57:01]
西友の精算済みの黄色いカゴのこと?
あれってエコバック対策と思っていたけど。
ちなみにサンシャイン店だけじゃないよ。
254: 匿名さん 
[2011-08-28 20:33:52]
エコバックの会計済みかそうでないかの判断でしょ
255: 匿名さん 
[2011-08-28 21:33:53]
また妄想ネガさんか。
256: 匿名さん 
[2011-08-28 22:41:04]
エコバックって衛生的にどうなんだろう?
257: 匿名さん 
[2011-08-28 23:50:13]
>>256
あまりにも頓珍漢な書き込みは控えてもらえますか?
258: 匿名さん 
[2011-08-29 00:10:22]
アウルはクラックがひどいとかメチャクチャなこと書く人がいたり
タワーだから土地持ち分が少ないとか全く無意味なこと書く人がいたり
かと思えばアウルは割安なんて大胆なこと書く人がいたり
この板面白いですね。
ホントに検討者はこの中にいるんでしょうか。
259: 匿名さん 
[2011-08-29 00:12:16]
入居済みさんは、検討を終わってるから、
検討者ではないし。
260: 匿名さん 
[2011-08-29 00:12:56]
管理費は豪華な共用施設がある割にはそこそこ安いみたいですよ。
再開発だから安くできる仕組みがあるんでしょうか?
261: 購入検討中さん 
[2011-08-29 00:16:54]
検討者です。
管理費が施設の割に高くないのは規模が大きいからだと聞いています。
ただ修繕積立金がかなり安いのには少し心配してます。
262: 匿名さん 
[2011-08-29 02:10:29]
>>261
アウルに限らずタワマンはも終わりでしょう
所詮地震国、自分の足で行き来できない場所に巣を持つべきではない。低層階を買うなら有りだけど、
この売れ行きでは先行き大変なことになりそうだし。
震災があと1年でも後だったらなんとかなっただろうけど
263: 匿名さん 
[2011-08-29 06:32:32]

戸建で火事で焼け出されて、一時でも路上生活するよりは、電気が来るまで
タワーマンションに留まってる方がいいじゃないのかな~?。
タワーが地震で崩壊することは有りえないし、神戸の震災でも火事になったのは戸建だけだったよね。
それに電気通じるのが無理ぽければ、地震被害のない他の町のホテルか温泉宿で
電気来るまで滞在してればいいことですよね。
タワーマンションの上の方買う人は。金だけは沢山有る人多いからね~。

>262さんタワマンの上部居住者の心配は無用に思うがね。
264: 匿名さん 
[2011-08-29 07:09:44]
無意味な挑発はやめてほしいな。
265: 匿名さん 
[2011-08-29 07:30:18]
257とか264みたいに、上から目線で仕切る人は
どんな立場の人ですか?
266: 匿名さん 
[2011-08-29 07:38:38]
上からに見えるのは、何か後ろめたいものがあるからなのでしょうか。
267: 匿名さん 
[2011-08-29 08:11:43]
タワーの高層階買う人は、地震で被害受けて電気止まってもシャトルしてまで汗かきながら
水汲みする人いないよ。

さっさと安全な温泉旅館で、地震のテレビ見ながらお酒飲んでるでしょうねきっとざん残念ですが。
268: 匿名さん 
[2011-08-29 18:53:09]
同感ですね。

このスレはいつの間にか、貧乏人が金持ちを心配するスレになっちゃいましたね。
269: 匿名さん 
[2011-08-29 23:56:38]
西友の籠ってどこも清算前と清算後のものの色が違いますよ。
数か月前にシステムが変わったような。
OKストアもそんな感じだよね(この辺ないけど)
たまに知らない人が黄色いかごもって買い物している。
270: 匿名さん 
[2011-09-01 10:19:22]
管理費が低いのはいいですね。
住民が多いとちょっと管理費安くなるんですね。
エレベーターなどあったり、地下通路があるのに不思議ですね。
271: 匿名さん 
[2011-09-01 21:21:16]
そうか、都心のタワーマンションの中でもダントツで管理費高いじゃない。
272: 匿名さん 
[2011-09-01 21:22:14]
管理費が低いわけないだろ。
都内でも指折りの管理費高物件だよ。
273: 匿名 
[2011-09-01 23:58:56]
アウルの管理費はホントに高い。
ランニングコストを考えて、うちは貧乏なんであきらめた。もち物件も高いけど。買える人がうらやましいです。
274: 匿名さん 
[2011-09-02 00:03:03]
管理費は高くても修繕が安いから
月々の支払いは結局同じなのでは。
275: 匿名さん 
[2011-09-02 01:23:03]
5年後にでも修繕が上がるのをビビって諦めたというのを省略して書いているのでしょう。
トータルでは同額でもいずれ上がる修繕を考えると対象から外すというか。
それについてはマンション住人でも三井がなんたらカンタラと過去に書かれていますね
276: 匿名さん 
[2011-09-02 14:14:01]
監理費が高い点については前から言われていましたよね。
窓掃除なんかに費用がかかる、など言われていましたが。
住民が管理費が高いと感じる人が多ければ
管理会社を変更すればよいかと。
管理会社の変更は一筋縄ではいかないでしょうが・・・
277: 匿名さん 
[2011-09-02 14:17:38]
狭い部屋だと割高感は感じませんよ。
278: 匿名さん 
[2011-09-02 16:52:47]
このパーティ、アウルでやったんですかね?

みんなで【リア充】になろう☆スイーツパーティー!

2011年8月7日(日)
18:30~20:30
プレミアムラウンジ
東京都 豊島区東池袋(詳細はお申込みいただいた方にお知らせします)

スイーツパーティー☆やりますよー!

みんなで「リア充になろうよ!」ということで、
パーティー名は「ノットリアージュ」
(現在リア充の方はご遠慮くださいの意味)

大人限定のマジメでカジュアルなパーティー☆です。
生涯のパートナー・お友達を発見してください。

タワーマンションの高層ラウンジで、人気パティシエのスイーツなどをご用意します。
これは私達がスイーツのセレクトショップと契約している関係で、特別にお願いしたものになります。

■日時
2011年 8月7日(日曜) 19:00~20:40(18:30から入室OK)

■場所
東京都豊島区池袋 タワーマンションプレミアムラウンジ
(お申込みいただいた方に詳細をお知らせいたします)

■パーティー参加コンセプト
男性25歳~45歳
経営者・会社員・外資系・公務員・商社・メーカー・マスコミ・教育関係・IT関係・コンサル系・金融など
常識ある方の参加をお願いします。
女性25歳~45歳
OL・看護師・教育関係・販売員・美容師・販売・フリーターなど...
常識ある方の参加をお願いします。

■参加費
男性5,000円 女性2,000円

http://www.event-life.jp/detail/index.php?id=7667
279: 匿名さん 
[2011-09-02 17:48:37]
ラウンジがあるタワマンは部外者が入り込み、このような使われ方される事が多いですね。
どこのタワマンでも昔から問題化してます。
280: 匿名 
[2011-09-02 19:15:08]
商用での使用ってOKでした?
281: 匿名さん 
[2011-09-02 20:04:46]
路上で男性切られ搬送=刃物持った男が逃走―東京・池袋

時事通信 9月2日(金)19時34分配信
 2日午後5時すぎ、東京都豊島区東池袋の路上で「ナイフを持った男が暴れている」と通行人から110番があった。警視庁池袋署員が駆け付けたところ、無職男性(44)が頭や右腕を切られており、病院に運ばれた。命に別条はないという。男は逃走しており、同署が行方を追っている。
 同署によると、男は20~30歳ぐらい、身長約160センチで黒色のTシャツ姿。切られた男性は「近くのパソコン教室で一緒に学んでいる男に刺された」と話しているという。 
282: 匿名 
[2011-09-02 20:32:37]
具体的にどこですか?

東池袋は広いですよ。
283: 匿名 
[2011-09-02 20:33:35]
友人て事にするのかな?
284: 匿名さん 
[2011-09-02 21:43:05]
>280
東池袋4丁目再開発物件は、第1・第2地区両方とも豊島区の縛りがあって、
住居・共用部での飲食系のいかなる商用使用もできません。
再開発じゃないイーストプレイスじゃないでしょうか。
285: 匿名さん 
[2011-09-02 21:47:59]
イーストプレイスにはプレミアムラウンジはありませんでした。失礼。
286: 匿名さん 
[2011-09-02 21:55:30]
企画したのはアウル住民ですね。ググったら出ます。
287: 匿名さん 
[2011-09-02 21:55:44]
アウルタワーにプレミアムラウンジってありませんでしたか?
288: 匿名さん 
[2011-09-02 22:05:12]
パーティの主催者は地権者住戸の住民ってことは賃貸さんでしょうか?

http://mbaclub.info/company.html
289: 匿名さん 
[2011-09-02 22:07:58]
>>284
管理人および組合は再発防止に努めてほしいものですね・・・
290: 匿名さん 
[2011-09-03 01:35:41]
事務所にしている人もいるしね 看板こそ出していないけどロビーでお客と会ったり
291: 匿名さん 
[2011-09-03 02:02:11]
逃走の中国人男逮捕へ―東京・池袋
これで一安心ですね。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090200750
292: 匿名 
[2011-09-03 09:51:37]
結局切られたのは西口の話ですからはじめから東池袋四丁目とは無関係じゃないですか。
ここで記事を最初に出した人はどこの田舎者なんでしょう。
293: 匿名さん 
[2011-09-03 17:58:08]
東池袋のタワマン、プレミアムラウンジってだけでは
アウルでお見合いパーティーがあったかどうかわかりませんね?
294: 匿名さん 
[2011-09-03 18:37:45]

「東京都市計画地区計画の変更」(平成16年5月20日豊島区告示第111号)
 都市計画東池袋四丁目地区計画を次のように変更する。
 ・建築物等の用途の制限
  2.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第1項及び第6項に掲げる
   営業の用に供してはならない。

この再開発物件は、風営二2条1,6項の順守が豊島区から義務付けられている。
つまり部屋や共用施設での接待系飲食や遊興パーティーの開催は区により禁止されてるということ。
開催者は退去させたほうがいいですよ。
295: 匿名さん 
[2011-09-04 06:06:49]
歌舞伎町を歩くさい、中国人は護身用にナイフを持って歩くけど
東池袋でもナイフ持って歩いてるんだな。
中国人たくさんいるから気をつけないとね。
296: 匿名さん 
[2011-09-04 06:59:45]
中国人といえば、池袋では北口チャイナタウン
気を付けないとね。
297: 匿名 
[2011-09-04 09:01:48]
ルミナリーの板に帰って下さい
298: 匿名さん 
[2011-09-04 12:07:52]
北口は本当にチャイナタウン化してるよね。
もっと衛生的に綺麗にして欲しい。
じゃないと治安が悪くなるよね。
299: 匿名さん 
[2011-09-04 12:21:32]
>>292
とらのあなの近くらしいから東口ですよ。捕まったのは西口だけど。
300: 匿名さん 
[2011-09-04 21:07:19]
アウルタワー
チンピラどもが
川の跡
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる