なんでも雑談「原発停止を唱える人が同じように人が死ぬ車社会を停止しろと言わないのがおかしい。どう思いますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 原発停止を唱える人が同じように人が死ぬ車社会を停止しろと言わないのがおかしい。どう思いますか
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2020-09-07 10:15:18
 削除依頼 投稿する

これは別の、スレで、こういう話が出ました。

皆さんどう思いますか?

[スレ作成日時]2011-07-25 22:22:53

 
注文住宅のオンライン相談

原発停止を唱える人が同じように人が死ぬ車社会を停止しろと言わないのがおかしい。どう思いますか

244: 匿名さん 
[2011-08-28 18:29:13]
>>242

お前って・・・w
だれに言ってるの?

女川と福島の違いは重要よ。わかりますか~。
これを支離滅裂と断じてしまうあんたはすごい。やはり馬鹿w
津波の高さ対策が違っていた。非常電源がやられなかったのが大きい。なんですよ。
だったら自ずとわかりますよね。支離滅裂ではないんですよ。おばかさんw


>電気が本当に足りないソースと、健康被害のソースだせよ。

このソースをださなくてはいけないのはなぜ?ソース、ソースって笑わせんなよ。
お前ねえ。他人にソースを出せって威張って言う場合には自分から出すんですよ。笑われますよ。子供に・・・

健康被害のソース???それはお前が出したほうがいいんじゃない。脱原発依存wのあんたがね。


> これ要約すると今回の事故で福島の人たちは暮らしをめちゃくちゃにされて放射能浴びせられたけど、まあち ょっとくらいしょうがないよね我慢しろwってことだろ。

ことだろ???って・・・
お前状況を広く見ることできないだろww

さっきのこの発言と一緒だよ。
>そんだけ言うんなら建てるんならお前んちのすぐそばで、お前もお前の子供もみんなセシウム飯食えよ。

だれもそんなこといってないのに勝手に要約、そしてレベルの低い発言!
だめだよ。君の悪い頭で要約してもだめ。レベルの低い要約なっちゃうからwww





245: 匿名さん 
[2011-08-28 18:31:28]
つまり、電力関係者は「自分さえよれけば他はどうでもいい」わけなんだよね。
素直にそう言えばいいのに。ね。

246: 匿名さん 
[2011-08-28 18:32:00]
242の人に概ね賛成だんだけど。って
感情的に言い返しているだけのような。
247: 匿名さん 
[2011-08-28 18:37:02]
242さん 横から失礼しますが、女川と福島ってやはり今回非常にかかわりが深いのではないでしょうか。それを支離滅裂と言い切ってしまうことには非常に疑問に感じます。
248: No.242 
[2011-08-28 18:41:29]
>No.244

福島と女川の違い?はああ????www
日本にある原発全部壊れても女川の原発が無事だったからオッケー!って言いそうだなw
女川以外にも日本に原発あるだろ。

津波以前に福島は地震で福島原発壊れてたってニュースでやってたじゃん。
本当に何も知らないんだな。
新聞とか読むことからはじめてみな。
何が自ずとわかりますよねだよw原発は安全ですってこと?
じゃあ女川で直下型の地震起こっても同じ対応でいいとでもおもってんのか?

>ことだろ???って・・・
>お前状況を広く見ることできないだろww

>さっきのこの発言と一緒だよ。
>>そんだけ言うんなら建てるんならお前んちのすぐそばで、お前もお前の子供もみんなセシウム飯食え
>よ。

>だれもそんなこといってないのに勝手に要約、そしてレベルの低い発言!
>だめだよ。君の悪い頭で要約してもだめ。レベルの低い要約なっちゃうからwww

↑この部分でも結局俺を揶揄しているだけで理論展開は一切無い。
249: 匿名さん 
[2011-08-28 18:42:45]
ソースより醤油が好きだけどね。
福島の人は、原発のおカネをこれまで沢山もらっている。
世の中には絶対安全なものはないし、うまい話も続かないものだよな。
毎日毎日、パソコン立ち上げて遊んでじゃ、原発は要るよな。
250: ビギナーさん 
[2011-08-28 18:46:13]
いちよう原発はちょっとだけのこして、あとは自然エネルギーとかはだめかな?
で、そのあとわ原発を減らしていく!
251: 匿名さん 
[2011-08-28 18:49:01]
ふざけんな金なんてごく一部がもらってるだけでうちは全然もらってないわ!
何も知らんくせにひとまとめにするな!!
252: 匿名さん 
[2011-08-28 18:52:20]
腹立つ!!1
253: 匿名さん 
[2011-08-28 18:59:26]
※キチガイ発生中※
254: 匿名さん 
[2011-08-28 19:08:08]
ビギナーさん

いちよう原発×
いちおう原発

日本語もビギナー?
255: 匿名 
[2011-08-28 19:15:14]
251
直接現金をもらっていなくても、
立派な施設ができたり、本来廃線になるはずの電車やバスが走るなどの
恩恵は受けていたのではないですか?
256: 匿名さん 
[2011-08-28 19:17:28]
>福島と女川の違い?はああ????www
日本にある原発全部壊れても女川の原発が無事だったからオッケー!って言いそうだなw
女川以外にも日本に原発あるだろ。


これでお前はなにで福島原発の問題が発生したか、全く意識が欠けていることが判明した。
女川以外にも原発があるだろって・・・この発言は恐ろしく馬鹿だな。

今回の震災の津波の影響を受けた代表格の原発はこの二つ。一方は無事、一方はこの有様。。。
ここまで書かないとわからないお前は本当に大丈夫か。

>津波以前に福島は地震で福島原発壊れてたってニュースでやってたじゃん。

あくまで推測。致命的なことは非常電源が津波で水没したことによる。これを肯定しても
女川と福島の比較論は大事。これがわからないお前はアホ。

>↑この部分でも結局俺を揶揄しているだけで理論展開は一切無い。

こんなことをこだわるお前はますます間抜けw おまえのレベルの低さを示している代表的な
書き込みだよ。わからないかな~
257: 匿名さん 
[2011-08-28 19:20:57]
>>240
別に怒ってないけど?
変なモタモタくんがいるなと思ってるけど。

>でましたよ。お決まりの○○くん。
>必死くんとかなんとかくんって、名づけているレベルの低い奴はおまえか!

この受け答えもお決まりですけどw
どうも同じようなレベルのようで(笑)

ってお前は214じゃないの?
214なら人に証明した資料の提示を求めるなら自分も提示しろって話。
214じゃないなら、お前宛ての返信じゃないんだからリンクが見れない時は、
「リンクが見れないのでもう一度貼ってください」って頼むの。
ま、モタモタくんには無理か。

罵り合い飽きた。
258: 匿名さん 
[2011-08-28 19:21:15]
確かに女川原発と福島原発との比較は大切かも知れません。
それに既にこわれていたなら津波被害のなかった第二原発はどうなっていたのか。という疑問もありますしね。
259: 匿名さん 
[2011-08-28 19:33:21]
>別に怒ってないけど?
変なモタモタくんがいるなと思ってるけど。

レッッベルの低い奴w
怒ってないけどって、まじめに答えてどーする。
馬鹿はからかうと面白い。

260: 匿名さん 
[2011-08-28 19:36:15]
モタモタくんか。ここのスレもこういう方向にすすんでいくのですかね。モタモタクンは必死か?こういうようなスレができたりして(笑)自分のいうことに自信がない方にこのような発言があるのかな。
261: 匿名さん 
[2011-08-28 19:50:05]
>>258
女川は大丈夫だったって言うけど紙一重だったんですよ。

☆東通・女川、電力確保一時危うい状況に (TBS系=JNN)
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/739.html
青森県の東通原発では、外部電源が一時途絶え非常用電源に切り替わりました。
非常用のディーゼル発電機は3台あり、そのうち2台が定期点検中。残りの1台を作動させ
事なきを得たかに見えましたが・・・。
「(発電機から)軽油が漏えいしている」(原子力安全・保安院午後7時ごろ)
実は、残り1台にも不具合があったのです。
宮城県の女川原発でも、4系統あった外部電源が地震直後に1系統だけになりました。

これで大丈夫だったと胸を張って言えるんでしょうかね?
下記を見てください。

●2007年に震度6で壊れた原発
石川県志賀(しか)原発
新潟県柏崎刈羽原発
●2011年に震度6で壊れた原発
青森県東通原発
宮城県女川原発
福島県福島第一原発
福島県福島第二原発
茨城県東海第二原発(第一はすでにない)

東日本(青森から石川県)の原発で、震度6に耐えた原発は皆無である。
その数、30基。
壊れた原因は単純ではない。地震そのものの揺れ、津波の影響、人為的ミスなどがあるが、
いずれも「震度6の揺れ」に耐えられない。

我が国の原発はこの程度の造りなのですよ。
これら全てを安全なものに建て替えたり補強工事をする費用を考えてください。
莫大な費用がかかるでしょうね。
その費用を地熱など安定した再生エネルギーに注いだ方が利口じゃありませんか?

262: 匿名さん 
[2011-08-28 20:19:50]
原発事故の原因は、災害だろうけど、
大津波にビックラこいて、原発様にお水を飲ませるのをサボったから、さー大変。
原発様なんて、水しか飲まないし水さえ飲ましとけば、なんのことはなかったのに。
水攻めは、遅かりし、ゆらのすけ、だったか?
263: 匿名さん 
[2011-08-28 21:04:50]
今回は津波の前の地震の揺れで配管が壊れた可能性もありますから
まだなんとも言えません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる