住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その32」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その32
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-28 13:24:36
 

その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/

[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その32

203: 匿名さん 
[2011-07-23 22:11:18]
せっかく金利予測はできないと言ってくださったので
少し目が覚めた気もします。

そうなんですよね。
金利上昇リスクはあるが
金利下降の可能性もあるんですよね。

金利上昇ばかりに目が行きやすいですが
こんな考え方もあったのかと。ある意味新鮮ですな。
204: 匿名さん 
[2011-07-23 22:17:16]
>199
あれれ?
いつのまにか
>ありえない高金利

>リスクプレミアム分、高金利になる
に変わってるんだが?

市場が決めた金利に高いも低いもない。
その金利が妥当だと今のマーケットが決めたというだけ。
1年後のそのマーケットがどうなってるかはわからない。
205: 匿名さん 
[2011-07-23 22:19:42]
ハイパーインフレが来たらいいなー。
借金棒引き。
206: 匿名 
[2011-07-23 22:22:10]
正直今の経済的背景から、直ぐに金利が上がる要素が見つからない。

じゃあ、5年後は?というと、おそらく今の状況とあまり変わらないだろう?みたいな感じ?

じゃあ、10年後は?というと、できれば同じような状況が続いていて欲しいと願望に変わる。

15年後になると、全く分からない。

こんな感覚なんだろうな?
ねえ、変動さん!


207: 匿名さん 
[2011-07-23 22:24:59]
>>204
ちと書き方が悪かった。

リスクプレミアム分、高金利になることで、実際の政策金利の推移からはあり得ない高金利となる

にしとくか。

言葉遊びだけどね。

>市場が決めた金利に高いも低いもない。
>その金利が妥当だと今のマーケットが決めたというだけ。
>1年後のそのマーケットがどうなってるかはわからない。

だから変動金利の方が合理的でしょ?

208: 匿名さん 
[2011-07-23 22:34:12]
>>206
いや、将来の金利は予測不可能だから
そんな感覚にはならないよ。
上がるか、下がるかに説明はいらないから
理由のない説明に願望は不要なのです。
209: 匿名さん 
[2011-07-23 22:35:39]
私にできること
それは、ただ目の前の借金を返済するのみ。南無~
210: 匿名さん 
[2011-07-23 22:46:05]
固定さんは、変動スレに来て変動のリスクを説いているが、固定で正しいと自分に言い聞かせてるようにしか見えないな。必死過ぎて気の毒にも思える。
211: 匿名 
[2011-07-23 23:11:02]
昨年9月のフラット20s実行組ですが、今であれば変動を選択したかもですね。
212: 匿名さん 
[2011-07-23 23:13:29]
いいえ、ここは固定がたてた、「変動金利は怖い」と言うためのスレです。
変動の皆さん嫌なら来なくて結構ですよ。
213: 匿名さん 
[2011-07-23 23:17:16]
「変動金利は怖い」というスレでも立てたら?
どっちがスレ立てしようが
ここは変動金利について語るスレだから
変動金利が怖かったら固定で正解!
214: 匿名 
[2011-07-23 23:19:08]
>>211

またまた。
冗談は顔だけにしてね♪
215: 匿名さん 
[2011-07-23 23:20:29]
>変動金利が怖かったら固定で正解!

うまいこというな。
実際に変動が上がろうが下がろうが怖いからおまえら固定は正解だよ。

飛行機は墜落すると死んじゃうから乗らない。

実際乗ろうとしてた飛行機が墜落しなくても関係ない。
216: 匿名さん 
[2011-07-23 23:26:06]
正解者に拍手!
217: 匿名さん 
[2011-07-23 23:36:22]
しかし現在の低金利。固定で組んで後悔してる人多そうだな。
そしてこの円高の状況だとまだ低金利続きそうだもんな。
218: 匿名 
[2011-07-23 23:37:29]
いえいえ
「??その32」から固定が乗っ取りました。

219: 匿名 
[2011-07-23 23:38:32]
はいそこ固定をバカにしない
220: 匿名 
[2011-07-23 23:42:05]
低金利が続くとか、そう言う話は
「変動金利は全然怖くない!!」スレで言って下さい。

ここは、固定が暴れまわるスレです。
221: 匿名さん 
[2011-07-23 23:50:10]
まあ、理由はどうあれ、変動だと怖いと思う人は固定を使えばいい。
高い金利を払って、怖さを感じなくなるなら意味があるだろう。

変動で怖いと思わない人は変動でOK。
固定にする意味が全くない。
222: 匿名さん 
[2011-07-24 00:08:39]
>>220 そっちは閉鎖されてます。
何でここは「その32」なの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる