注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-17 11:19:41
 

前スレが1000を超えたのでその5を作成致しました。
宜しくお願い致します。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

[スレ作成日時]2011-07-08 13:51:18

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5

No.101  
by 匿名さん 2011-08-08 11:37:54
みなさんローンは埼玉りそな?
No.102  
by 匿名さん 2011-08-09 09:39:55
モーゲージ系銀行フラット35で組みました。書類作成、銀行とのやり取りなどめちゃくちゃめんどくさかった。
No.103  
by 匿名さん 2011-08-09 10:09:19
>100さん
オプションの明細には2階浴室ニ万円弱加算となってますが、洗濯機・洗面台はわかりません。
給排水の配管も別途加算かと思います。
No.104  
by 匿名さん 2011-08-09 13:42:15
3階建ての場合は近隣住民の承諾書が必要みたいですが、承諾書は自分で近所の方からもらってくるんですか? それとも業者が取得してくれるんですか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!
No.105  
by 匿名さん 2011-08-09 15:49:17
>103
自分でもらってくるのですよ。
過去レスで二人ぐらい、ご近所さんがハンコくれないと言う人がいたような・・・うろ覚えですけど。
No.106  
by 105 2011-08-09 15:55:11
↑アンカー間違えました、>104さんでした。
No.107  
by 入居済み住民さん 2011-08-09 16:01:13
3階建承諾書は 「粒あん」さんのブログに詳しく書いてありますよ。
No.108  
by 3階建てに住みたい 2011-08-09 18:00:35
>106さん
>107さん
ありがとうございます。
自分で承諾書もらうのは難しそうですね。
No.109  
by 契約済みさん 2011-08-09 18:09:59
↑承諾書なんて自分で書けばいいのですよ。
印鑑だって100均で売ってますからね
No.110  
by 購入経験者さん 2011-08-09 21:35:05
私文書偽造は違法とちゃうの?
No.111  
by 契約済みさん 2011-08-09 21:46:05
↑バレればね
県民じゃそこまでチェックして無いよ
No.112  
by 入居済み住民さん 2011-08-09 23:19:14
自分は県民で2階建てだったけど、3階建てだったら自分で書いちゃったな。
別に法的に必要なわけじゃないし、お隣さんだって県民共済は3階建てに承諾書を取ってるなんて知ってるわけ無いし。

それとも世の中には3階建てを建てた事にクレームを入れてくる人がいるの?
No.113  
by 購入検討中さん 2011-08-10 05:40:13
なんか各建材メーカーのカタログが変わったな、来月で9月だからだろうけども
県民標準仕様の内容も連動して変わるなこりゃ
No.114  
by 入居済み住民さん 2011-08-10 12:01:02
上の粒あんさんのブログ見たけど、承諾書の所から1年以上放置ですね。
もしかしたら承諾書書いてもらえなくて建築を断念してしまったのかも。

最初から自分で書いちゃえば良かったのに。
だって他人のせいで建てられないなんてこんな不条理なことはないよ。
No.115  
by 匿名さん 2011-08-10 12:45:18
>>112
>それとも世の中には3階建てを建てた事にクレームを入れてくる人がいるの?
山ほどいるっしょ。
No.116  
by 匿名さん 2011-08-10 12:45:56
私もブログ見ましたが、承諾書になんで県民の社名が入っていないんでしょうね?
あれでは、あやしげに見えてしましますよ。
No.117  
by 匿名 2011-08-10 16:07:56
私も粒あんさんのブログ見ました。
あの承諾書で近所から了承をとってこいというのは無理だとおもいます。
県民共済の事務的(冷たい)なところが感じられますね。しかし粒あんさんはどうなったんでしょうね?
No.119  
by 匿名 2011-08-10 17:44:04
109さん
私道の掘削承諾書を偽造して裁判になった人もいるからね
No.120  
by 匿名さん 2011-08-10 17:55:44
>>119
いやいやいやいや、それは法的に問題あるからね。
No.121  
by 匿名さん 2011-08-10 18:16:03
でも 法的に問題なく 3階建て建てる事可能なのに

承諾書ないと建てれないなんて 有る意味 ヤダよね

それが建ててやる条件なのだから しょうがないと言えばしょうがないが

ここ以外の工務店がしっかり安心なら良いのにね?
No.122  
by 匿名 2011-08-10 18:57:58
3階建ての承諾書の件ですが

建てて住む前からお願いできず

まして偽造するようなら

これからの隣人トラブル必至ですね

長い間住まれるなら

円満な対応を期待します
No.123  
by 契約済みさん 2011-08-10 19:19:17
あのね、県民の3階建て承諾書は法的に必要ないものなのだよ
こんなものを偽造しても罪にはならんよ
No.124  
by 入居済み住民さん 2011-08-10 20:34:05
3階建て許諾地域で3階建て建てるのは問題ないけど、
他人の氏名が必要なその承諾書を偽造するのは私文書偽造にあたるので
立派な犯罪ですよ。
No.125  
by 入居済み住民さん 2011-08-10 20:46:21
粒あんさん、結局他のHMの3階建てにしたのかな。

承諾書を書いてもらえなくて泣く泣く割高なHMで建てることになったなら、住む前から隣家と一生しこりが残りますね。
かと言って土地を手放すわけにも行かないし。
私だったら普通には付き合えないと思います。
No.126  
by 匿名 2011-08-10 20:46:44
県民の部屋の高さって、他のハウスメーカーに比べて、標準的ですか?

今建築中の者ですが、クロスをはった状態で見に行ったら、すごく天井が低く感じて。

建具などが入ったらまた雰囲気変わるんでしょうか?教えて下さい。
No.127  
by 契約済みさん 2011-08-10 22:11:44
↑2400じゃなかったっけ?
2階建てと3階建てでも違うしな
No.128  
by 購入経験者さん 2011-08-10 23:20:06
こういう公の場所で
「バレなきゃいい」とか「印鑑百円で売ってる」とか「県民じゃそこまでチェックして無いよ 」とか
違法行為を助長するような事を書いたらいけませんよね。
承諾書の是非と私文書偽造は全く次元の違う話ですから。

そんなことがまかり通るような掲示板であれば、
今後、情報提供の場としての価値が下がりますし、
情報提供する方の数自体が減ってしまうんじゃないでしょうか。





No.129  
by 契約済みさん 2011-08-11 01:17:12
>>126
県民の天井高は2450で、標準的な天井高が2400です。
標準より高いですよ。
天井が低く感じるのは部屋の広さ狭さも関係しているのではないでしょうか。
No.130  
by 購入検討中さん 2011-08-11 02:32:27
オプションで折上げ天井も出来る
オプションで長い柱を入れられる
天井高く出来るだろ
No.131  
by 建築中 2011-08-11 05:31:06
>126さん
某大手木造HMは2400と言ってました。
県民は129さんの言う通り2450です。
基礎だけの状態のとき、我が家小さっと思うのと一緒かも。
No.132  
by 入居済み住民さん 2011-08-11 14:21:26
うちは展示場で他のHMの2600の天井をみてオプションで2600にしました。玄関はわざと2450のままなので玄関からリビングに入った時に余計に高く広く感じますよ。建築中とのことでなんとも。
No.133  
by 匿名 2011-08-11 14:29:14
特別低いわけではないんですね。
ありがとうございました。
出来上がって、低く感じないように願ってます。
No.134  
by 匿名 2011-08-11 19:44:31
三階建てが可能な敷地はさぞかし深い価値があって資産価値があると思う。
川口市の芝あたりの狭小地はもっと狭いし。
No.135  
by 匿名 2011-08-12 06:02:00
125さん
たしかに近隣の住民は承諾書に署名する義務はないですからね。
粒あんさんが判子代を出すなら話は変わるかも。判子代を加えても他より安ければ
No.136  
by 匿名さん 2011-08-12 18:26:15
3階建ての承諾書は県民共済か請負業者が一緒に了承をもらいに行けば、近隣住民からの理解もえやすいと思うが。3階建ては他のHMで建てた方がいいかもね。
No.137  
by 匿名さん 2011-08-12 22:30:49
野中の一軒家か、最北で誰の日照も邪魔しない限り、三階建ては建てない方が無難。
承諾書くださいなんて言えないよ、常識人だったら。
でも、三階建てって結構あるけど。
建てたくても我慢したり、泣く泣く他HM選んだ人が多い中、我侭な奴が結構いるってこと?
No.138  
by 匿名 2011-08-13 12:14:34
みんな作業中に現場に行きました?

なんか、邪魔かなーと、思い行きづらい。
No.139  
by 契約済みさん 2011-08-13 12:44:00
↑普通は行くでしょ
最低でも週に一度は行ったほうがいいよ
間違って納品されているものがあったりしてそのまま取り付けられたりするからね
大工さんも図面で分からないところとかあるらしく施主に確認しながら作業したいみたいだよ
No.140  
by 匿名 2011-08-13 12:54:06
建築中のものです。
仕事終わったあとに見に行くことがあるのですが、作業が終わったら鍵を掛けるようになったため、中を確認できません。
鍵を借りたりできるのでしょうか?
No.141  
by 契約済みさん 2011-08-13 12:56:31
↑監督に言えばコンスキーを送ってくれるよ
但し時間かかるけどね・・・・1ヶ月くらい
No.142  
by ビギナーさん 2011-08-13 14:53:25
キーボックスを付けるようにお願いすればいいよ。
と言うか、そのうちに多くの人が出入りするから
付くと思うよ。監督にキーボックスの番号を教え
てもらえばいつでも入れるよ。
No.143  
by 匿名さん 2011-08-13 21:32:26
うちはわりと早くコンスキー送ってくれた
入れなかったのは1週間くらいだな
その後は1日おきに見に行ってる
No.144  
by 設備選択中 2011-08-13 23:54:41
前出間違いなしですが、今現在だとユニットバスはどこのメーカーがおすすめだと思いますか?パナ INAX TOTO の三択ですができれば理由も併せて教えてください。
No.145  
by 建築中 2011-08-14 06:08:46
うちは、INAX選びました。理由はカウンターに黒があったことと、くるりんポイが良さそうだったから。
でももしかしたら失敗だったかも・・?
カウンターの裏と言うか下側にくぼみがあって、かがまないと見えない位置なので、ずぼらな私にはちょっと掃除が面倒かもしれません。
まだ使ってないのでなんとも言えませんが。
No.146  
by 契約済みさん 2011-08-14 07:43:58
>138さん
子育てに忙しくほとんど行きませんでした。
中に入ったことは一度もありません。

契約後の変更がないこと、県民のメニュー外からの選択がほとんどないこと、図面で分かりづらいような注文をしていないこと、から特に不安はありません。
No.147  
by 匿名 2011-08-14 07:55:05
現場に行ったときに、
例えば、ニッチやカウンターなどの追加や変更は、直接大工さんに伝えても良いのですか?
やはり監督さんに伝えるべきですか?
No.148  
by 契約済みさん 2011-08-14 17:25:49
↑どちらでもいいと思うけど
大工さんに直接言った方が大きさとかその場で話し合えるからね
No.149  
by 設備選択中 2011-08-14 21:32:30
レスありがとうございます。私は今のところパナが有力です。理由はホーローの質感です。でもパナはもともと浴槽の専門ではないのでそういう意味ではTOTOが無難かなとも思うのです。皆さんはどう考えますか?
No.150  
by 入居済み住民さん 2011-08-15 01:42:48
うちはパナソニックにしました。
ちなみにパナソニックの浴槽はホーローではなくアクリル樹脂です。
有機ガラス系とも呼ばれてますが。(他2社はFRPだったような気がします。)
浴槽の質感が好みで硬度が高いというのが選択した理由です。キズがつき難いです。
手摺が浴槽の外にあり浴槽内の起伏も控えめなので日々の掃除が楽なのも良いですね。
No.151  
by 入居済み住民さん 2011-08-15 08:30:12
県民住宅に入居して約4年がたちます。
基本的にはなんら問題が無く、快適に過ごしています。
(唯一、クロスに1箇所、20センチのシワができました。石膏ボードのつなぎ目に段差がうまれたみたいです)

県民で良い家を建てるには、3つの条件が必要かと思っています。

①柔軟なスタッフ(設計士さんと現場監督)
紹介される設計士は、基本的にアグレッシブな設計は期待できませんので、自ら設計してみるのも手です。
耐震強度の簡易計算ができるソフトでも1万円程度で売られていると思います。
自分で設計する一番のメリットは、デザインのレベルアップ以上に愛着度アップかもしれません。
ちなみにウチ設計士さんも現場監督も非常に融通を聞いてくださり、追加で費用はかかるものの、
県民ルールを超えた納得の家作りができました。
ちゃんと手を動かす施主さんには、しっかり応えてくれるという印象を持ちました。

②優秀な大工さん
私が紹介された大工さんは、K子さん親子でした。
彼らは本当にいい仕事をしてくれました。
大工さんの担当部分は、家が完成するとほとんど見えなくなってしまいます。
なので、足しげく通って、丁寧な仕事っぷりを見るしか方法はないのです。
通っていろいろなお話やお気遣いをしていると、家作りに関するお話もしてくれましたし
どれだけ気合と情熱を注いでくれるかは、やっぱり施主さんの関わり度合いによるものなのかな、とも思いました。
ちなみに、石膏ボードが経年変化で歪まないよう、巾木の裏側(壁の裏)にも押さえになる横木を
入れてくれていました。
一般的には入れなくても良いものだそうですが、K子親子のこだわりだそうです。

③材料
これは皆さん心配していないところだと思いますので割愛しようと思いますが、ひとつだけ。
おそらく、今のヒノキの柱は高知県四万十産ではないでしょうか。
私は、高知県大正町の木材工場見学に行ったときに偶然知りました。
不確実な情報で申し訳ありませんが、坂本○一さんやコ○ヨが保全している森から
伐採されている元気なヒノキと思われます。
日本の木を使うことで、林業の支援、環境保全に役立つというのは
とってもすばらしいことだと思います。
ちなみに、私が建てた4年前は岡山県産ヒノキでしたが、四万十に負けずに立派な柱でした。


県民共済で満足に家を建てるには、すべてお任せにできる大手ハウスメーカーとは違った動きが必要になると思います。
私はべた褒めしていますが、やはり色々な形で関与できたからだと思います。
県民で検討されている方は、ぜひ自信をもって取り組んでみてください!

No.152  
by 匿名さん 2011-08-15 09:02:54
>150さん
浴槽は3社とも人大。
カウンターはFRPですね。
No.153  
by 設備選択中 2011-08-15 14:31:56
床面 オプション設備 でも差別化できそうですがどうでしょうか?メーカーのショールームで頼むと差額って結構かかるんですかね?ものにもよるとは思いますが
No.154  
by 入居予定さん 2011-08-15 15:26:30
>153さん
メーカーによって掛け率が異なります。メーカーに行って、県民宛に見積もりを出してもらえばすぐにわかります。
基本的に、普段県民が使用しているメーカー(いわゆる標準品を仕入れている会社)の割引率は高く、使用していないメーカーの割引率は悪いです。
県民の手数料は一律10%です。
差別化を図りたいきもちもわからないでもありませんが、やりすぎると県民の一番の魅力であるコストメリットが見出せなくなってしまうので・・・・
ドアとか結構高いの使ってますし、OPでカタログ価格は安いのに変えたのに、差額が発生したなんて話もちらほらききますので。
No.155  
by 匿名 2011-08-15 18:26:27
ウチは建具をオプションで入れたけど、グレードは県民標準から低くなるけど、差額出るって言うパターンでしたよ。設計士さんからは、もったいないっていわれたけど、色・デザインにこだわったから、割りきって考えてましたよ。要はどこにウェイトを置くかということかと。
No.156  
by 匿名さん 2011-08-15 18:35:42
冷房暖房関係はみなさん大体エアコン2台+床暖ですかね?
高気密高断熱なら温水パネルヒーターも検討したいんですが、可能でしょうか?
No.157  
by 入居済み住民さん 2011-08-15 19:36:56
高気密高断熱の定義はありませんが、県民の住宅は一条なんかとくらべると高気密高断熱とはいえないかも?
20年前の一般的な住宅と比べたら高気密高断熱っていえるかも?


No.158  
by 戸建てファン 2011-08-16 01:02:13
ダイライト工法にすれば、気密は上がるよ
オプションで30万くらいだから、やってみたら?
大手と同じ仕様にほぼなるよ
No.159  
by 匿名さん 2011-08-16 07:40:27
それで高気密高断熱っていうなら笑っちゃうね
ダイライト付けてやっと普通の家になった程度
No.160  
by 匿名さん 2011-08-16 08:55:15
>>159さん
他のHMさんかな?
No.161  
by 匿名はん 2011-08-16 09:21:18
すぐHM営業呼ばわりするやつが出てくるけど何なの?
ここはコストパフォーマンスに優れるのは事実だけど、質はあくまで一般的な住宅だ。
最高の品質が手に入ると思っているのは勘違い。
No.162  
by 匿名さん 2011-08-16 10:25:36
>>156
LDKにヒートポンプ式温水床暖入れました。
床暖だけでいけてますよ
高高ではないんで、夜11時スイッチOFFで
朝の4時には震え上がる程の寒さですが・・・
(24時間換気で逃げるでしょうし。)
タイマーで、起床の1時間前にONしています。
運転中なら、寒さは全くありません。
No.163  
by 戸建てファン 2011-08-16 12:20:43
ダイライト工法にして、長期優良仕様で注文住宅なんて県民共済住宅は、コストパフォーマンス最高だよ
普通に良い家だよ~長期優良住宅でないなんて今時ありえないし。最高の家は、値段も高いだろ?普通で充分ですよ(笑)
No.164  
by 入居済み住民さん 2011-08-16 14:43:50
>>163
それがわかってればいいんじゃない?
盲目的に県民共済最高!文句言うヤツは他HMの営業、と決めつける者が多いから。
お買い得な普通の家が建てられるということ。
建材が高級ってったって、標準レベルの中での話なんだから。
No.165  
by 匿名さん 2011-08-16 15:17:55
埼玉県民共済注文住宅の一番の魅力は施工の安定性。
No.166  
by 匿名さん 2011-08-16 20:40:21
標準のスイッチは名前入れられないものですよね。
ネーム入れの出来るスイッチにするほうがいいでしょうか?差額はいくらぐらいになるのですか。
No.167  
by 契約済みさん 2011-08-16 21:28:10
県民で泡断熱がオプションになったけど、実際泡断熱ってどうなんですか?
標準のグラスウールと比べていい点があれば教えてください。

また、サンウエーブキッチンで クイックポケットをオプションで付けた事ある方、いくらだったか教えてください。
No.168  
by 設備選択中 2011-08-17 08:40:51
泡(アクアフォーム?)の断熱材がオプションになったなんて初めて知りました。こういう情報はどのようにして手に入れているのですか?紙媒体とか電子媒体で明記されているのかな?
No.169  
by 購入検討中さん 2011-08-17 09:13:49
No.158さん ダイライト工法って県民で取り入れてもらえるのですか?
開口部を広く取りたいし、地震にも強くと思いますが・・・  
No.170  
by 契約済みさん 2011-08-17 09:38:50
私は7月契約ですが7月契約からできるようになったそうです。
色々なHMまわってから県民に決めたので泡断熱、セルロースファイバー断熱が県民でできるか設計士さんに初めから聞いていたので契約時 そういえば泡断熱できるようになりましたよ って言われ、ただ工法としては防水シートに直接吹き付けるので良いのか悪いのか解らないと言われたので標準にしました。(金額は30万くらいとの事)

契約書には オプション断熱材 吹付ウレタン断熱 って書いてあります。
アクアフォームとは違うのかな?

現場監督さんに変更あるなら着工前の今のうちにって言われたので、今泡断熱とダイライト、1階と2階の間の断熱材入れるべきかどうかを悩んでます。
ダイライトを入れるなら泡断熱も意味があるのかなと思い悩んでます。

何かお勧めありましたら教えてください。
No.171  
by 匿名 2011-08-17 11:29:30
皆さん、何坪のを建てる予定ですか

広い方がいいのか普通に暮らせるくらいの狭いにしようか迷ってます
No.172  
by 匿名 2011-08-17 13:22:20
家は広い方がいいと思います。あとは子供の人数次第。広くしておけば後で部屋がなくて困りませんし子供が増えても対応できます。使わない間は物置にでも。ちなみに我が家は、五人で46坪です。土地が安かったのもありますが… 5LDKで将来的には1部屋を半分に仕切るかも知れません。駐車場や予算等を考えて可能なら広い方がいいと思います。
No.173  
by 匿名さん 2011-08-17 17:53:54
そりゃ、固定資産税やらメンテナンス、ローンなどトータルで考えて可能な限り広いほうがいいでしょう!
No.174  
by 匿名さん 2011-08-17 17:56:05
>>168
確かに、そういう最新情報はきちんとWEBで公開してほしいですよね~
No.175  
by 匿名 2011-08-17 19:46:56
泡 いわゆるアクアですよね。

もちろん高性能です次世代の断熱材でしょうね。

ただ機械(あまりの気密性の高さに内部に換気扇)が必要で、故障時などの心配に抵抗がある人も多く、ひとそれぞれですね、

それでもおそらく今後の断熱材は、どこもそうなるでしょう。
No.176  
by 入居済み住民さん 2011-08-17 20:38:19
建築基準法で定められている24時間換気扇以外に、泡の中に機械がいるって言う意味ですか??
No.177  
by 匿名さん 2011-08-17 21:13:56
>>175
機械を詳しくお願います。
No.178  
by 匿名 2011-08-18 00:05:34
そうです。


基準法とは別に機械が必要です。

機械とは、換気扇の様なものです。

壊れたら面倒です、ただし断熱材としては最先端です。



No.179  
by サラリーマンさん 2011-08-18 01:11:55
「いわゆるアクア」って何よ?
「機械」って何よ?


上で言っているのは発泡系断熱材のことでしょ?
それだったら普通の第三種換気で平気。
一種だと高いからね。
あと気になったのは「防水シートに直接吹き付け」だけど
普通、構造用合板・ダイライト等に吹きつけると思うんだけどなぁ
合板の外側が透湿防水シートになると思うけど一緒にはやってくんないの?
No.180  
by サラリーマンさん 2011-08-18 01:15:09
天井に換気扇?

シーリングファンのこと?
それだったら話にならないね。
No.181  
by 戸建てファン 2011-08-18 05:01:36
アクアホームの断熱材は、耐力面材やダイライトの内側に吹き付けなければ、その性能は発揮出来ません!気密も当然上がるが…増築時や断熱材の痩せ、通湿が今度の問題かもしれないね、まだ実績が少ないし…まだ悪い例が分からない
標準の高性能グラスファイバーのアクリアネクストでの気密フィルムと併せた耐力面材仕様でも充分だと思いますよ
No.182  
by 入居済み住民さん 2011-08-18 09:21:47
話題とはそれますが、県民の一種換気安いですよ。月々の電気代はわからないですけど^^;
No.183  
by 匿名 2011-08-18 09:36:49
>>180
シーリングファンのわけないでしょ。

読解力無いね。

実物見に行きな。
No.184  
by 匿名さん 2011-08-18 12:18:02
これもできる?
http://www.icynene.jp/
No.185  
by サラリーマンさん 2011-08-18 15:04:33
>>183
>>「いわゆるアクア」
ってアクアフォームの事でいいんですか?それとももっと広い意味で使ったんですか?

アクアフォームと仮定しますが
http://www.n-aqua.co.jp/


>>ただ機械(あまりの気密性の高さに内部に換気扇)が必要で、故障時などの心配に抵抗がある人も多く、ひとそれぞれですね

>>基準法とは別に機械が必要です。
機械とは、換気扇の様なものです。


どこにもあなたの抽象的な説明の「換気扇のような機械」が書いていないんですが?
>>184
のアイシネンにも書いてありませんね?

さて私も発泡系断熱材の施工された家に見学に何箇所も行ったことがありますし
12月には発泡系断熱材を施工した自分の家が完成します。
建築士に聞いてみても「聞いたことがない」と言っていました。

ぜひ後学のためにもその「換気扇のような機械」がついている家を見学したいので
紹介してもらえませんか?
連絡先でも構いません。ホームページにあるならURLだけでもかまいません。

博識な匿名さんに具体的にお教えを乞いたいのです。
どうぞ具体的によろしくお願いします。
No.186  
by 入居済み住民さん 2011-08-18 15:58:43
私の家は発泡系断熱材を使用しましたが、おっしゃるような機械はないので、何かと勘違いしてませんか?位の聞き方でいいのではないかと・・・・ちょっと言い方が意地悪に感じちゃいます^^;
そもそも、県民で建てようとしている人たちの情報交換の場なので、他社で建てた方にしてみれば情報交換など興味はないかもしれませんが、あまり場が荒れないような言い方をしていただけると助かります。
No.187  
by 匿名さん 2011-08-18 19:13:03
そうですね。
せっかくの情報交換の場ですから音便に行きましょう。
No.188  
by 物件比較中さん 2011-08-18 19:20:21
標準で使用されている石膏ボードの厚みをご存知の方いらっしゃいますか?
No.190  
by 入居予定さん 2011-08-18 20:15:18
>188さん
PB厚でいいんですよね?
壁12.5mm、天井9mmになってます。
No.191  
by 入居済み住民さん 2011-08-18 20:37:08
調べてみると、アイシネンとアクアフォーム、どちらも発泡ウレタンみたいですね。
硬質発泡ウレタンと比較すると軽いようですので、おそらくは発泡倍率が違うのでしょう。
アクアフォームのサイトには、その成分としてポリオールとイソシアネートと記載してあります。
写真や施工状況を見る限りアイシネンも同じポリウレタン系の発泡材だと思われますが、
サイトでは成分が記載されていない。これはイソシアネートを使用している事を隠したいからなのでは
ないでしょうかね。
水で発泡させると書いてありますが、イソシアネートは空気中の水分と結びつきやすいだけの話で
ポリオールとの化学反応としてみれば水分は好ましくない筈です。
イソシアネートはかなり毒性の高い有機化合物です。硬化して、ある程度の時間が経過すれば
問題ないのかもしれませんが、ガスはしばらくの間発生すると思ったほうが良いかもしれません。
施工映像で防毒マスクをしているのはイソシアネートの吸引を防ぐ為だと思われます。
自分自身、仕事で上記化合物を使用している関係で、ウレタン系発泡材を住宅に使用するのには懐疑的です。
No.192  
by 物件比較中さん 2011-08-18 21:03:13
>190さん
ありがとうございました。
No.193  
by 購入検討中さん 2011-08-18 22:04:21
そこってk市のN設計じゃないですか?
No.194  
by 匿名さん 2011-08-18 22:13:09
県民共済は太陽光発電は載せられますか?
No.195  
by 契約済みさん 2011-08-18 22:16:33
皆さん、色々なご意見ありがとうございました。

この様な意見がありましたが⇓

あと気になったのは「防水シートに直接吹き付け」だけど
普通、構造用合板・ダイライト等に吹きつけると思うんだけどなぁ
合板の外側が透湿防水シートになると思うけど一緒にはやってくんないの?

県民の標準は柱、筋違の外に防水シートを貼り、その外に外壁材を貼るだけだそうです。
合板も貼ることはありません。
3階建てだとダイライト貼るようですが、2階建だとオプションで希望しない限り合板、ダイライト
等は貼らないようですよ。
No.196  
by 匿名 2011-08-19 07:32:35
吹き付け断熱についてですが、以前ほかのHMでデメリットは?と聞いたとき、『機密性が高くなるので家の中の音が響きます』と言っていました。音が反響しやすくなるそうです。そうなると、2階にリビングや水廻り を予定している家には向かないのかなぁ??
聞いた話だけですみません。知っている方いたら補足お願いします。
No.197  
by 物件比較中さん 2011-08-19 09:26:02
太陽光のせられますよ。
それに、太陽光は新築じゃなくたってのせられるのですから、のせられないHMはないのではないかと思います。
No.198  
by 契約済みさん 2011-08-19 14:55:25
県民の壁、屋根の標準断熱材は 旭ファイバーグラス製の グラスウール高性能16K  で合ってますよね?
No.199  
by 申込予定さん 2011-08-19 15:05:36
県民の構造計算は、柱のみで行っていますか?それとも石膏ボードを耐力壁とみなして構造計算を行っていますか?ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
No.200  
by 設備選択中 2011-08-19 21:10:41
話題変わりますけど外壁のサイディングは15mm限定ですか?オプションで18mmにできますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる