一戸建て何でも質問掲示板「保留地での新築を検討中...」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 保留地での新築を検討中...
 

広告を掲載

ぴーず [更新日時] 2013-08-17 17:33:56
 削除依頼 投稿する

現在,保留地で一戸建てを検討しています.
土地価格は2000万円.建物はまだ依頼先も決めていませんが,建物に2500万(諸経費込み)を考えております.総予算は4500万です.

そこでお伺いしたいのですが,
1)土地代金だけを先に借りるのか?土地建物もあわせて借りるの?
2)土地を決済するときには,すでに建物の契約も済ませていないといけないの?
3)支払いはいつから始まるの?(現在の賃貸家賃とローンの2重支払いを懸念しています)
4)通常の住宅ローンとの相違(不利な点が多いと思いますが)

など一般の住宅ローンもこれから勉強しようとしていた矢先に,素晴らしい条件の保留地があったのであわてています.

保留地ローンのご経験がある方,保留地にお詳しい方などからアドバイスをいただけると幸いです.
よろしくお願いします.

[スレ作成日時]2006-08-16 17:34:00

 
注文住宅のオンライン相談

保留地での新築を検討中...

2: 匿名さん 
[2006-08-16 22:20:00]
保留地で家を建てました。
分かる範囲ですが・・我が家の場合ですけど。
1,土地だけ先に借りました。
2,土地決済と,建物の契約は,建築条件等がなければ 別々で大丈夫です
3,土地決済した時点で土地の支払いは始まります。我が家は10ヶ月ほど賃貸と2重支払いでした
4,土地に頭金全部あて,のこりをローンにしましたので,借り入れ期間を短くして
  早めに土地だけローンが終わるようにしました。それは良かったと思ってます。
  不利な点は 住宅ローン減税,それが土地と建物一緒だったらその金額ですが,
  別々だったら,建物のみがその減税対象になるようです。
  我が家は,頭金を除いた土地の借り入れがそんなに多くなかったので(土地も安くて)
  こちらは金利の安い変動で借り,建物は2300万まるまる超長期固定でしました。
参考になればよいですが。
  
3: 2 
[2006-08-17 21:44:00]
補足ですが,
固定資産税は,建物が建っている土地だとかなり安くなるのですが,ただの土地の間は安くはありません。
4: 匿名さん 
[2006-08-17 22:03:00]
ありがとうございます!
行政と提携している金融機関に片っ端から聞いてみようと思います.
ちなみに現在はJAを検討しています.

大手メーカーに依頼する予定はなく,予定先でも保留地の経験はないということで
自力で金融機関と格闘していこうと思います.
5: 05 
[2006-08-19 15:56:00]
私も保留地で、先日とりあえず土地の金消契約したばかりです。
参考になれば。
まず、ご存知だと思いますが 保留地の場合は土地の登記が整理事業が終了するまで
は登記できないため、借りられる金融機関も、組合と提携される所にほぼ限定されます。
私の場合は、提携でない「ろうきん」でした。それと、住宅ローンとして借りる場合
土地・建物に抵当権を設定し、あくまで住居用建物に実行され、ローン減税も適用されますので
土地のみの融資はされません。 建物については多少なりとも借りなければなりません。
 私の場合は、提携していないろうきんでしたので、さらに複雑で
金消契約といっても、ろうきんとの間に「公正証書」の作成(登記簿がないので抵当権設定
ができず、私が第3者に転売しないように)をし、その後やっと実行になります。
JA も ろうきんも 地域で全く異なりますのでご注意下さい。
6: 匿名さん 
[2006-08-19 16:17:00]
7: スレ主 
[2006-08-29 01:17:00]
by05さんありがとうございます.

JAの相談会に行ったのですが,土地だけの融資はできないので,土地建物あわせての融資ということでした.いろいろ聞いたのですが,保留地に詳しい方でなかったので,結局よくわからないままです.

担当の方と会って話しをしてきたら,またご報告します!
8: 05 
[2006-08-29 14:15:00]
スレ主さんまだ見てたんですね。
06で非常に詳細に書いたのですが。。。
てっきり、もう終了かと思って削除依頼
だして削除してもらいました。
 まずは、区画整理組合で提携銀行及び支店を聞いて
そこで、聞いてみることですね。
06に書きましたが、保留地の場合は 手持ちの現金が
結構ないとつらいですよ。

9: 匿名さん 
[2006-09-25 19:20:00]
つらいつらい。
10: ビギナーさん 
[2013-08-14 20:04:17]
同じく保留地の土地の申し込みだけしてきたものです。
質問内容が被りそうなので便乗して質問させて下さい。

保留地の場合フラット35は使えないという説明を受けました。
自分の場合は当初から使う予定が無かったので、そこで話を終えたのですが
(保留地という言葉も、その土地が保留地になっているということもこの日初めて知りました)

①保留地の間は自分には(土地に関しては)固定資産税かからないという説明を受けましたが合っていますか?
②払うお金は変わらないとのことで、区画整理組合ではなく不動産屋を通しましたが
 今後メリット・デメリットが発生する可能性はありますか?
③今後契約時に、現金一括でお金を払う予定ですが払った後トラブルになる可能性はありますか?
④保留地であることで、銀行からお金が借りにくくなったりしませんか?(建物用に年収の2倍弱・建物の価格の半分程度を借りる予定です)
⑤その他、覚えておいた方がいい知識やHPありましたら教えて下さい。

質問が多くてすいません。
分かる質問だけでもよいので宜しくお願いします。
11: 匿名さん 
[2013-08-14 20:16:44]
フラットしか使えないと聞き間違えたのでは
12: 購入経験者さん 
[2013-08-16 00:43:02]
>10さん
一昨年、保留地購入しました。

①保留地の間固定資産税かからないという…
うちは初年度は組合持ち、年度が替わった2年目からはうちが払ったと思います。

②払うお金は変わらないとのことで、区画整理組合ではなく不動産屋を通しましたが…
デメリットは仲介手数料くらいでしょうか。(うちも仲介入れました)

③今後契約時に、現金一括でお金を払う予定ですがトラブルになる可能性は?
うちも土地は一括で買いましたが、個人から買うよりは安心だと思っていました。

④保留地であることで、銀行からお金が借りにくくなったりしませんか?
土地が登記されていないので一般の金融機関では抵当権をつけられず、ローン組めないです。
区画整理組合と提携している金融機関があると思いますので(地元のJAやろうきんなど)、
そこではローン組めます。必要な証明書は区画整理組合に発行してもらえます。
13: 匿名さん 
[2013-08-16 00:52:03]
戸建だと建築業者に個別性が有るのでわかりませんが、大規模マンションなど大手デベ系の開発物件の場合、メガでも全く問題なく出ますよ。
14: 匿名さん 
[2013-08-17 17:33:56]
保留地は抱え切れず、地上げ失敗業者や個人を突ついて買うのが、一番安くていい。
思惑外れURに逃げられて、民間デベからそっぽ向かれた様な土地。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる