住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス新柴又ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 鎌倉
  6. 4丁目
  7. シティハウス新柴又ステーションコート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-08-06 23:15:46
 削除依頼 投稿する

北総線「新柴又」駅から徒歩3分。
シティハウス新柴又ステーションコートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/30294/
売主:住友不動産(株)
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2011-06-30 11:11:23

現在の物件
シティハウス新柴又ステーションコート
シティハウス新柴又ステーションコート
 
所在地:東京都葛飾区鎌倉四丁目162番1他(地番)
交通:北総鉄道北総線 「新柴又」駅 徒歩3分
総戸数: 118戸

シティハウス新柴又ステーションコート

62: 匿名さん 
[2012-05-29 22:33:59]
>61
一人暮らしをする為に賃貸を探した姪が不動産屋さんに「新小岩はガラが悪いから薦めない」って言われたらしいんですが、
実際はどうなのですか?
新小岩って江戸川区?葛飾区?
63: 匿名さん 
[2012-05-30 00:59:37]
ライオンズの宣伝すごいね。

新小岩は確かに**な印象あり
64: 匿名 
[2012-05-30 07:03:36]
新小岩は葛飾区、江戸川区ともに近いエリアで確かに治安はよろしくないですね〜。JR線の小岩、新小岩は居酒屋や夜のお店が多いので(風俗も)とくに夜は治安が悪くなりますね。



江戸川区も篠崎、葛西など新しい地域は治安がよくないという噂があります。



柴又や京成小岩駅付近は下町で人情溢れる商店街があり治安はいいほうかと思いますよ

65: 匿名さん 
[2012-05-31 08:02:27]
57さん
保育料などは毎月の事ですから結構幼稚園を選ぶ部分で気になる所ですよね。
若草幼稚園 毎月32000円 バス3500円
しらゆり幼稚園 毎月32000円 バス2800円
みどり幼稚園  毎月32000円 バス3000円
3か所に関してはみんな保育料は同じですね。ただこれに施設費や教材費などもろもろ
かかる分は幼稚園によって違ってくるので差はでてくるかもしれませんね。
66: 匿名 
[2012-05-31 10:48:54]
若草幼稚園は二歳児クラス(母親と一緒のプレ)がものすごく高いです。



月三回で体操教室が内一回あります。
67: 購入検討中さん 
[2012-06-03 21:13:12]
今後は成田空港にLLCも多く就航しますし、羽田も国際線が多く就航し両方とも
駅から両空港迄一時間圏内なのがこの地域の魅力ですね
スカイツリータウンも出来てそこにもアクセスが良くかつ静かな住宅環境です
68: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-04 06:42:12]
58,62

新小岩と小岩は違いますよ

飲み屋やDOQが多く如何わしいのは小岩


快速が止まりそこそこ治安も良いのが新小岩ですー


69: 物件比較中さん 
[2012-06-04 06:57:40]
58さん
ライオンズ北小岩は広い部屋も残ってますよ

あと二十戸はあるそうです
70: 匿名さん 
[2012-06-05 07:45:50]
LLCではなく、LCCだべ。
71: 匿名さん 
[2012-06-05 16:25:56]
小岩は確かに上品な街という感じではないですが、
自分は嫌いじゃないですよ。

普段使うとしたら皆さんは京成小岩と新柴又どちら使われますか?
京成小岩だと歩くのはちょっと遠いかなと思うのですが。
72: 匿名 
[2012-06-05 21:36:21]
新柴又を毎日通勤で利用してます。全額、交通費が出るから使っていますがあまりに料金が高すぎるので、家族は一度も使ったことがないそうです。京成小岩駅かJRの小岩駅を使っていますね


北総線に近いというメリットは正直、意味ないかと思います。



友人を家によぶとなった時、新柴又駅には来てもらいにくい…なぜなら高いから
73: 購入検討中さん 
[2012-06-05 22:43:53]
電車代でケチケチ言う人は
このクラスのマンションは元々買えないでしょうから

買える人たちには問題の無い話です
74: 匿名さん 
[2012-06-06 08:19:45]
このクラスって、どのクラス?こちらは、めっちゃ庶民派物件ですけど…。
75: 購入検討中さん 
[2012-06-06 21:31:07]
めっちゃ庶民派物件←高くて売れてないのがこの物件みたいですが
庶民適物件は二千万円台の郊外物件【チバラギサイタマ村物件】では?

76: 匿名さん 
[2012-06-07 05:50:35]
高くて売れない?中身に対して割高だから売れないのでは?何でも良いが、地域や他人をバカにするのは良くないよ。漢字もまともに使えないくせに。
77: 匿名 
[2012-06-07 06:50:04]
>このクラスのマンションは元々買えないでしょうから

このクラス程度のマンションでも元々買えないでしょうから

上記の様に訂正した方がいいじゃないの!
78: 買い換え検討中 
[2012-06-07 07:07:10]
〉中身に対して割高

中身はいいです。
ただこの地域はグレードを考えなければ、もっと安い
ブランドの低いデベロッパーのマンションが近隣駅に多いんです。
79: 匿名さん 
[2012-06-07 08:16:00]
なるほど。仕様は良いけど、地域の市場価格から見ると割高なのね。それで勘違いしちゃう人が出てくる訳だ。
80: 匿名さん 
[2012-06-07 10:41:01]
相場より高いマンションもあれば格安もある地域のようですが、うちはコチラがナンバー1!!と位置付けました。

自身が価値を感じるかどうかが一番だなあって思ったもので、いっそ平均価格とかには目をつぶって自分の考えで決めようということにしたんですよ。

幸い出せるお金の許す範囲でもありますしバッチリ検討できるマンションです。間取りがね、どうしよかなって。3でも4でも住めるので頑張って4LDKにするか、それとも余裕を持って3LDKがいいかという分岐点にいます。
81: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-07 22:15:04]
設備のレベルも、隣接しているスーパー、クリニック
そして、近隣に駅とバス停と申し分ないが

大抵のマンションの購入者が近隣住民であることを
考えると何よりも値段が優先される地域なのかも
しれません。

買える人羨ましい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる