横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-23 23:49:01
 

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154194/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83792


所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:
東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分(2009年度中開業予定)
間取:
面積:

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:なし
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2011-06-23 22:53:18

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー【3】

960: 匿名さん 
[2012-03-06 00:14:13]
延長保育とかないんですか?
961: 匿名 
[2012-03-06 14:16:30]
保育園の前に料金の貼紙はしてあったけどじっくりは見ていないので…どうなんでしょうか。
延長保育が全くない、というのは考えにくいですが
17時以降は延長料金が課金されるとなると結構な保育量になると思います。
ただでさえ他の保育園より高いので…
せっかくマンション内にあるのだから、時間も融通を利かせてくれたら言うことなしだと思うのですが…。
962: 購入検討中さん 
[2012-03-06 21:47:11]
ありますよ、延長保育。土曜日保育がなくなったのは残念ですが。
963: 匿名 
[2012-03-11 14:09:56]
ここのマンションは客によって提示する金額変えてます?
964: 物件比較中さん 
[2012-03-11 14:23:06]
値引きはあるでしょうが、最初に提示する価格は同じかと。
965: 匿名 
[2012-03-11 19:54:04]
私のときは値引きもなさそうな感じでした。角部屋だったからでしょうか。
966: 匿名 
[2012-03-11 20:35:44]
3月中に購入の人には焦って決めさせてその分値引き販売してたよ。
ウラヤマー
967: 匿名 
[2012-03-11 20:49:12]
以前クラッシィのスレでも書かれていたけど、傘を内廊下に広げて干すの止めてほしい。
共用部分だって分からないの?危ないし景観も損なわれる。
次同じことやったら理事会に報告します。
968: 匿名さん 
[2012-03-11 20:53:17]
>>967
優しくたたんでおいてあげましょう。
969: 匿名 
[2012-03-11 22:42:34]
そういうルールの守れない奴に限って「勝手に人の物を触って!」とか言い出すからな
970: 購入検討中さん 
[2012-03-12 03:58:50]
廊下に傘を置いておくこと自体NGです。

あと、ペットの出入りは地下一階の専用出口に限定した方が良くない?
971: 物件比較中さん 
[2012-03-12 07:10:22]
内廊下で傘が気になるほど近くに住んでいるんであれば、本人に優しく注意すれば良いだけ。
それを理事会って。。。
そういう方が多いとすると、このマンションは大規模修繕のとき荒れそうだな。
購入検討していたけど止めよう。
中古マンションであと8年ぐらいで大規模修繕だろうし。
>>967
貴重な情報提供ありがとう。
972: 匿名 
[2012-03-12 07:41:16]
このご時世、本人に直接注意出来る人なんてなかなかいないと思いますよ。
逆切れしてきたら怖いもの…。
ちなみに私が認識している廊下に傘を干している家は11階〜13階の中にいます。

他のフロアにもマナーを守っていない人がいてもおかしくないですね。
973: 匿名 
[2012-03-12 09:35:09]
私の周りでペットを飼っているお宅は、エレベーター前でお会いすると「一緒に乗っても大丈夫ですか?」と気遣ってくださる。
ペット可のマンションなんだから犬を連れているのは当たり前、という態度はダメですよね。
974: 匿名さん 
[2012-03-12 10:41:21]
うちは飼ってないけど、ここのペット飼いの人たちはかなり良い感じ。
前のところがひどかったのかもしれないけど、ここは常識ある人が多そう。
うちも飼おうかな。
975: 購入検討中さん 
[2012-03-12 11:54:52]
自分と違うフロアの廊下をチェックしているのですか? 恐ろし過ぎ。
976: 匿名 
[2012-03-12 12:39:55]
>>975
全てのフロアをチェックしているわけではなく、個人を特定出来ないようにぼかしているだけでしょう。
ピンポイントに〇階と書くとどこの家かすぐに分かっちゃうから。
悪いことをしているんだから特定されたっていいのでは、と個人的には思うけどね。
977: 物件比較中さん 
[2012-03-12 20:55:46]
私971だけど。
隣人に注意も出来ない希薄な人間関係も含め、大規模修繕の時に揉めそうだと。
978: 購入検討中さん 
[2012-03-12 21:09:35]
まだ賃貸住民が多いので、人間関係は希薄ですよ。同時期に入居したパークやコスタとはぜんぜん違う。
それが良いという人もいるでしょうけど、災害時や大規模修繕の時は、大騒ぎになるでしょうね。
979: 購入検討中さん 
[2012-03-12 21:18:37]
どうすれば顔見知りの人が出来るのかな?
家に遊びに行くほどの「仲良し」は難しいにしても、それなりに親しいご近所さんが欲しい。
挨拶してくれる人は多いけど、どこまで踏み込んで話しかけていいのか分からないし…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる