注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「豊栄建設の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 豊栄建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 09:24:26
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hoei999.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

豊栄建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。豊栄建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2011-06-10 17:08:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊栄建設の評判ってどうですか? (総合スレ)

710: 通りすがりの建築士 
[2017-12-11 09:26:22]
どちらが暖かい?というご質問よりは 暖房が同じエネルギー量の場合、どちらの熱損失が少ないか?ということになります。一種換気(熱交換)はおおよそ20~30万位かと思いますが、トリプルサッシは70~100万位高くなります。最近の住宅は暖房をしっかりつけて寒い家はまず無いでしょう。どれだけ少ないエネルギー量で暖かさをキープするか
(ランニングコストを抑えられるか)費用対効果の問題なので、それぞれの仕様で外皮計算(断熱性能)してもらうと、シュミレーションできますよ。
711: 匿名さん 
[2017-12-11 11:22:25]
家は暖かいですが、まぁ暖房入れてるからそりゃ暖かいですよね(笑)
パネルヒーターは初めてですが、思ってたより良かったです!
リビング階段なので、寒いかなって思ったけど全く気にならないし。
ただ、エコジョーズなのでボイラーの音がちょっとうるさい。。。
712: 匿名さん 
[2017-12-11 11:34:31]
オプションって言ってもただ単に何かをアップグレードするのか、何かを追加するのか、で費用が全く変わってきますよね。
うちはトイレや和室、インナーバルコニーなど追加したので、完全に金銭感覚がおかしくなって、5万10万のちょっとしたアップグレードなら安いって思うようになってました(笑)
713: 匿名さん 
[2017-12-12 22:47:47]
999の標準仕様にエコジョーズは入ってますか?
714: e戸建てファンさん 
[2017-12-13 21:33:45]
エコジョーズがうるさく感じるということは防音性能イマイチ?
715: 通りすがり 
[2017-12-14 13:24:41]
>>714 e戸建てファンさん
室内にエコジヨーズ置くからでは?
716: 通りがかりさん 
[2017-12-14 20:41:38]
999っていうインパクトのあるネーミングこそ
目を引きやすいが、ここの999シリーズの断熱性能や気密性能は極めて低い上に、クロスやフローリングもグレードは低い。
木が痩せてきたから、クロスに剥がれやヨレがあるという言い訳をしているが、それは技量の問題。
モデルハウスですらその程度の施工技術しかないのだから安くないと売れないだろうというのが正直だ。
717: ななし 
[2017-12-15 08:16:39]
>>714 e戸建てファンさん

室内に置かないっすかね?
置く場所によるんでないですか?
うるさいと思った事ないですけど^_^;
718: 戸建てすまい 
[2017-12-16 06:28:50]
>>714
うるさいと思ったことないですよ。置く場所がまずかったのでは?玄関に置いたとか?!
719: 匿名さん 
[2017-12-19 09:56:49]
え?!エコジョーズは室内に置きますよね?
うちは洗面脱衣所に置いてあります。
うちはキッチンのすぐ隣が洗面脱衣所なのでお湯使ってる時や、暖房が可動してる時はボイラーの音が結構聞こえます。
ドアも開けっ放しにしてるし…
エコジョーズにも種類あるんですかね?
うちは問答無用で室内設置のこのタイプのエコジョーズでした。
え?!エコジョーズは室内に置きますよね?...
720: 戸建てすまい 
[2017-12-19 20:18:21]
真正面でドア開けたら、防音もなにもないからどんな家だろうと音は聞こえるよ。
うちのエコジョーズには静穏モードあるよ(リンナイ)、多少ましになる。
721: 匿名さん 
[2017-12-22 09:10:51]
静穏モード!ウチのも確かリンナイだから、あるか見てみようっと!
エコジョーズ、お風呂で音楽聴けるから良いですよね。
お風呂にスピーカー付けようか迷ってたから出費抑えられて良かった!
723: 匿名さん 
[2018-01-06 10:08:35]
気になって調べてみたんですが、エコジョーズってもともと外設置だったものが、後から屋内設置可能なものも開発された、ということみたいですね。
屋内設置だと静音モード必須なんですね。
それを使えばそれなりに静かになる、と。
例えば、ホームベーカリーを使っているときぐらいの音なんでしょうか??
724: 検討中 
[2018-01-09 18:55:59]
>>723 匿名さん
 ホームベーカリーみたいにガチャガチャという音はしない。ゴーッというボイラの音。そんなにうるさくないよ。洗面所のドア閉めたら全くわからない。
725: 戸建て検討中さん 
[2018-01-10 10:40:30]
土地30坪の狭小地に3階建を建てようと考えております。豊栄建設のチャレンジ1399プランの場合、トータルでは2500万円ぐらいかかりますでしょうか?
726: 匿名さん 
[2018-01-10 11:56:55]
>>725 戸建て検討中さん
それくらいじゃないですか?私は999で2000千万くらいだったので。
でもオプションを追加しなければもっと安く済むと思います!
3階建て良いですね!私は一種低層地域だったので基礎すら満足にあげれなかったです。。。
まぁ望んで一種低層地域を選んだんですが!
727: 匿名さん 
[2018-01-18 09:10:50]
エコジョーズは室内に設置されるのですか!
散歩している時など、戸建住宅の勝手口に設置されているのを見ますが、
今は室内設置型がポピュラーになってきているのでしょうか。
写真を拝見しても洗面所の場所を取りそうですが、何かメリットがあるのかしら。
728: 名無しさん 
[2018-01-18 15:53:22]
>>727
うちも洗面所に置いてますが、そもそも屋外っていう選択肢がなかったです。
そういえばなんでだろう!
担当さんにも洗面所狭くなるから場所を変更できないかって言ったけど、屋外っていう提案はなかったし…
豊栄で建てられた方でエコジョーズ屋外に設置された方いますか???
言えば出来たのかなぁ。
729: 匿名さん 
[2018-01-24 04:40:03]
豊栄で建てましたが、トータルして不満です。重要事項説明のときに担当者が寝てる、実際に建ててる時に現場監督に行き渡ってる家の見取り図と最終確認した見取り図が違う、、などなど。まだまだありますが、とにかく役職ついてる人なのに担当者が最悪です。言い訳ばかりで、対応も遅い。全てにおいて不信感しかありません。
建物自体はまぁいいですが、人には絶対紹介したくない会社ですね^^;おすすめしません。
730: 戸建て検討中さん 
[2018-01-29 13:17:09]
窓はリクシルよりYKKがいいですか?
床材はリクシルより大建がいいですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる