注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-30 10:49:27
 

その4に突入です。

積水ハウスについて語りましょう。

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/

[スレ作成日時]2011-06-03 17:58:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その4

591: 匿名さん 
[2011-10-26 13:44:52]
今の時代、大手で建てたら皆いわゆる高気密高断熱でしょ。
積水だって、他所に比べると?と思う人がいるかもしれないけど立派な高高だと
思いますよ。

間違ってますか?
592: 購入検討中さん 
[2011-10-26 14:31:23]
>>591
あの窓の換気口をみると、
どうみても高高とは思えないよ。
これからの季節寒そう!
593: 匿名 
[2011-10-26 15:40:33]
積水ハウスはパッコン嫌いなんだろうね
594: 匿名 
[2011-10-26 16:18:05]
3種で室内を負圧にしておいた方が結露のリスクが小さい気がするんですがどうでしょうかね?
595: 購入検討中さん 
[2011-10-27 14:24:52]
エアキスって熱交換機能はついないのかな?
あんまり詳しく載せてるとこがないですよね

新築でエアキスつけた方いらっしゃいますか?
596: 匿名 
[2011-10-27 15:15:55]
エアキスは特定科学物質が発生しにくい建材を使うだけ

換気は今までと同じ
597: 匿名さん 
[2011-10-27 15:39:17]
性能は一条以下、豪邸以外のデザインは一条といい勝負
同価格なら圧倒的に一条の家が快適かつ見映えもいい
598: 購入検討中さん 
[2011-10-27 16:08:54]
>597さんへ
ホントですか?イチジョウの外観はいただけない
人多いですよ。わたしもだめです。
599: 匿名 
[2011-10-27 16:14:44]
一条ネタは比較スレでやればいいよ
600: 入居済み住民さん 
[2011-10-28 19:00:44]
>591
高高ではないです。寒い。
因みにうちはC値2.5です。これから建てる方は、特に床の冷たさにお気を付けを。
601: 契約済みさん 
[2011-10-28 19:16:21]
Q値って実測定できないんですか?
計算値は出ますがロックウールなので、すべて隙間なく充填するのって難しいですよね?
602: 匿名さん 
[2011-10-28 19:28:48]
>600さん 同感です。
床暖は必須ですよね、、
603: 匿名さん 
[2011-10-28 20:17:34]
>600
どうして測定したの?
2.5程度なのに(笑)
604: 匿名さん 
[2011-10-29 08:59:42]
積水ハウス神奈川東部です
まだ暖房器具は使ってません

室温は最低20.4〜最高23.6でした

そろそろ肌寒いです
605: 入居済み住民さん 
[2011-10-29 15:00:21]
>603
積水は測定を要望しておかないと、測ってくれません。
要望しておけば、気密作業も丁寧になると思い要望しました、コンセント関係も気密仕様にしてもらってこの数値です。Ⅲ地域です。
真冬は靴下でも床は寒いですよ!

C値は2は切って欲しかった・・・
607: 匿名 
[2011-10-30 07:13:18]
C値2を切りましたよ

今のところ暖房器具未使用で
昨日から今朝までの最低気温は20.4℃最高24.3℃でした

朝起きたときTシャツだとちょっと肌寒いです
昼間は暑くて窓開けてます
608: 契約済みさん 
[2011-10-30 14:28:25]
ビーエコルドで契約してますが
色々設備にお金をかけて金額が上がってしまいましたorz
シーカス無しのカジュアルに変更とかって出来るんですか?
営業の方が震災の後からシーカス標準で付くようになったと言っていて
カジュアルという商品があるのかすら教えてくれないのですが。
もうなくなってしまったのでしょうか?

分かる方いたら教えて下さい。
609: 匿名 
[2011-10-30 14:52:43]
積水ハウスの場合、標準とは言っても外せばその分の金額下がりませんか?

個人的にはシーカスいらないと思います
610: 購入検討中さん 
[2011-10-30 16:24:13]
>>605
やはり積水ハウスは寒いのですか?
ぐるりん断熱は施工されてますか?
611: 匿名 
[2011-10-30 16:48:16]
床暖房入れてれば何とかしのげるから大丈夫です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる