野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中緑町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 緑町
  6. プラウド府中緑町
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-05-11 16:00:20
 削除依頼 投稿する

京王線「府中」駅徒歩7分。総戸数75戸。
プラウド府中緑町について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:株株式会社淺沼組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2011-06-02 10:43:00

現在の物件
プラウド府中緑町
プラウド府中緑町
 
所在地:京都府中市緑町1丁目26番6、7(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩7分
総戸数: 75戸

プラウド府中緑町

83: 匿名さん 
[2011-08-09 23:12:21]
5500万あればかなり良い部屋が買えると思います。
84: 匿名さん 
[2011-08-14 11:28:41]
72平米で5500万円前後です。
坪250万円。

府中町ですら坪230万円でしたから妥当じゃないですか。
シティハウスに81平米5780万円があるから、こっちのほうが断然よいと思いました。
しかも東南角だし。

まっ、我が家には買えない話なんですが・・・
85: 匿名 
[2011-08-17 01:45:19]
シティハウス5780万円は、東南角と言っても東は目の前が駐車場棟に遮られてしまうのでこのお値段なのですよ
86: 匿名さん 
[2011-08-17 12:26:12]
プラウド信者にはお買い得に見えるかもしれません。
87: 匿名さん 
[2011-08-17 15:44:09]
長谷工好きなあなたにはとても高価でしょうがw
88: 匿名さん 
[2011-08-17 15:45:38]
5500・・・やっぱり府中の物件は値段も立派なもんですね。駅近ではないと思うんですけどそれはもう少し安い価格で出される要因にはならないものでしょうか。ここで駅近じゃないと言っていたらかなり贅沢ですかね、歩いてみたら意外と近いのかも。
89: 匿名さん 
[2011-08-17 21:47:46]
駅からの道のりがフラットなのと、駅周辺のお店が広がっているので、駅徒歩は確かにもう少し近く感じるかも。
府中駅周辺は、ここ数年でかなりマンションの販売価格が上がったように感じますね。ダーティーな面が目立たなくなってきた。
90: 匿名 
[2011-08-18 11:17:27]
ただ駅への道で甲州街道を渡るのがネックですね。
なかなか青に変わりません(汗)
乗る電車の12分くらい前にマンションを出るのが無難と思います。
91: 匿名さん 
[2011-08-18 11:32:30]
>87
見事なステレオタイプですね。頭部MRIでもして診察してもらった方がいいですよ。

ここと同様中堅ゼネコンが建築する物件を購入しました。
ご期待の長谷工物件でなくてごめんなさいね(笑)
92: 匿名さん 
[2011-08-18 11:42:38]
ムキになっていちいち低俗なレスをされると検討者からみればどちらも無意味な内容です。
こういう反応があるからネガレスする人が面白がって増えて荒れるのでしょう?
既にマンションを購入されている方でしたら検討者の求めている投稿をしていただきたいですね。
93: 匿名さん 
[2011-08-19 00:17:54]
そうやって触るから、さらにこういうレスが増えるんです
94: 筋骨マン 
[2011-08-19 00:31:05]
ステレオとかけまして〜
ステカセキング知ってる人ぉ〜?
95: 匿名さん 
[2011-08-19 16:36:49]
府中駅のそばの第一地区と呼ばれる場所は再開発すると聞きました。完成予想図を見ると商業施設とマンションといった感じだったので、府中の買い物やグルメのレベルがまだまだ上がると考えてこのマンションも視野に入れています。開発地方面は工事が始まるとしばらく落ち着かない場所になりそうですし、全く影響のない条件も気に行っています^^
96: 匿名さん 
[2011-08-19 17:00:02]
第一地区ってどこらへんですか?
また新しい商業施設ができるんなんて楽しみだな~。
このマンションも駅のすぐそばってわけじゃないけど、
余裕で徒歩圏内だからいいなーと注目してます。
97: 匿名さん 
[2011-08-19 17:20:23]
伊勢丹と線路の間ですね。
98: 匿名さん 
[2011-08-19 20:53:11]
そこも野村が建てるとか。
99: 匿名さん 
[2011-08-19 23:24:13]
野村がやりますよ。
平成27年竣工予定。駅直結マンションだって。
http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110527.pdf
100: 匿名さん 
[2011-08-19 23:31:32]
なんだ。ここって「府中を極める」ってコピーじゃなかったっけか?
駅直結がすぐに出るなら、ここのリセールは全く期待できないな。
101: 地元民 
[2011-08-20 01:35:39]
>92さん
他の物件を買ったにもかかわらず、新しい物件のスレに投稿する人
既に買って住んでいるのに、新しい物件にスレする人

このスレにも多数いそうな人は、自分の買った物件に自信がない人だと
思って割り切るようにしています。

私も検討中なので、余計な意見は無視して検討者同士の意見交換をしましょう!

明日からモデル案内ですよね、、、
102: 匿名さん 
[2011-08-20 10:17:21]
>>96
たしかゴールドジム向かいのマックの辺りから北方面の府中駅の間までぐらいだったかな?
老舗もあるし、店舗が詰まっているエリアだけになくなるわけではないだろうから完成後がまた楽しみだよね。このマンションに住むにしてもそういう街の将来性がわかっていれば積極的になれるというものだね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド府中緑町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる