横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-10 07:57:33
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

★PART5をたてました。主婦の情報交換をお願いします♪ 楽しく行きましょうね。。

[スレ作成日時]2011-05-27 18:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART5

62: 匿名 
[2011-05-31 07:02:49]
10年前に南大沢にマンションを購入した友人がバブルが崩壊して、支払いが出来ない住民や空室が目立つマンションを見て失敗したと言っておりましたが、現在はどうなったのでしょうか? アウトレットが出来たそうですが。
63: 匿名 
[2011-05-31 07:08:49]
私が多摩センターに住んでいた頃は(15年程前)、サンリオ ピューロランドが流行っていました。駅前も結構賑わっていて、車で乗ったまま映画が見れる空き地があったり、若い頃だったので楽しかったですよ。
64: 匿名 
[2011-05-31 07:20:52]
62さん、十年前にマンション購入してからバブル崩壊?時間が逆流してないかい?
65: 匿名 
[2011-05-31 07:24:15]
南大沢のアウトレット、先日初めて行きましたが、楽しかったです(^_^)
南町田のアウトレットより好きかも♪
66: 匿名 
[2011-05-31 07:52:37]
あそこは三井だね、入ってるスーパーはなかなかの品揃え
67: 匿名 
[2011-05-31 08:11:50]
南大沢はマンションの街だからね。確かにマンション価格が開発当時は高かったが、今はこなれてきている。バブル崩壊後は、マンションを建てすぎて購入希望者が集まらずに空き部屋が目立ったのは事実。
68: 匿名 
[2011-05-31 09:40:58]
59さん青葉台に酔ってらっしゃるようですが、そんな絵に書いたような生活をされているのは数世帯に一軒でしょう。
多摩は広いので、開発が新しいはるひ野辺りや南大沢〜橋本の戸建エリアは雰囲気違いますよ。
69: 周辺住民さん 
[2011-05-31 10:28:50]
>>59
お願いだから、あまりハードルを上げ過ぎないで。
70: 匿名 
[2011-05-31 13:18:05]
普通ですよ。
71: 匿名 
[2011-05-31 14:15:07]
南大沢やはるひ野の一戸建てで六千万円前後から ため息
72: 匿名さん 
[2011-05-31 14:19:58]
浪費ばっかりする人多いですよね。
だから資産も貯金も残らない上に見栄はっちゃうから、
堅実さのかけらもなくなる。
いざ不動産としての価値はどうか?って言うと微妙。

ここは昔、百姓地帯だったから
その反動かな?
73: 匿名さん 
[2011-05-31 15:36:13]
最近は不景気のためか、朝の田園都市線はパート勤めの、品のないオバサンが多くて嫌になります。
74: 匿名 
[2011-05-31 16:18:13]
はるひ野とか普通の田舎町ですが。黒川と変わらないでしょ。
75: 匿名 
[2011-05-31 16:21:00]
その先の、多摩区に入った永山や多摩センターの方が全然いいかな。
多摩線の川崎市内は微妙。
76: 匿名 
[2011-05-31 18:22:00]
小田急多摩線は新しい一戸建ての街でなにげに良いと思う。
78: 匿名 
[2011-05-31 19:26:47]
ごくごく普通の生活環境なんですが。
79: 匿名 
[2011-05-31 19:28:42]
>>77
この方は、全く合っていないみたい。
何故、このスレに来るのか不思議ですよ。
81: 匿名さん 
[2011-05-31 23:02:36]
多摩線は超高額物件は無いけど、足切基準が高い。
スーパーもOXでヨーカ堂や東急ストアより高いよね。
82: 匿名 
[2011-06-01 00:20:25]
OXの高さは有名。意外というべきかはわからないけど、東急のほうが良心的。
丘向こうの人たちは駅前で済ます時はOX、普段は三和やOK、ゆりストアなどで使い分けているみたい。
83: 匿名 
[2011-06-01 02:46:57]
多摩線や小田急、三和、ゆりストアはありますが普通に庶民のお店です。私達、主婦の味方ですよ。普通にジジババもオ−プン前から列をなして並んでいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる