住宅ローン・保険板「格差が生み出すものは?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 格差が生み出すものは?パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-03 08:53:44
 

レスが4000件を超えていたため
新しくパート2を作成しました。
引き続き、格差が生み出すものは・・・
果たして・・・
情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94691/

[スレ作成日時]2011-05-23 09:27:48

 
注文住宅のオンライン相談

格差が生み出すものは?パート2

351: 匿名さん 
[2011-07-08 10:57:25]
なんか  wるそうですえ ↑

元気ですか?
352: 匿名さん 
[2011-07-08 11:01:46]
>348
>351

格差がこういうバカを生むんだな。

ちゃんと勉強してたら日本では少なくともまともな生活ができるのに。。

353: 匿名さん 
[2011-07-08 11:23:36]
なんか とっても悔しいみたいだね

お互いニートなんだからさ 仲良くしようよ

354: 匿名さん 
[2011-07-08 13:20:11]
格差というより
ゆとりが生んだゴミだな。
355: 匿名さん 
[2011-07-08 13:24:37]
公務員もピンからキリまで。
356: 匿名さん 
[2011-07-08 14:14:48]
ニートもピンキリ。

金持ち親を持つニート。
趣味で株取引、勝って小遣い稼ぎ。
負けても痛手なし。

貧乏親を持つニート。
親の恨みがたまりにたまって
最後、刺されて絶命。
あるいは親が死亡と同時に死ぬ。
357: 匿名さん 
[2011-07-08 21:56:53]
>346

そのデータが事実ならやはり貧乏公務員だな。
358: 匿名さん 
[2011-07-09 12:11:55]
>340
>生活保護もらってる人が ・・・税金もそれなりに払ってますが、養ってやってる感覚もないし。
おまえが知らないだけで、おまえの税金で毎月35万円もらっている家族を養ってますから(残念)

11/03/03
生活保護の受給例
平成17年度の基準(第61次改訂生活保護基準額表より)

東京都特別区内在住(1級地の1)

4人世帯 41歳(障害者1級、障害年金無)、38歳、12歳、8歳、妊娠中(7ヶ月)
第1類 38,180円(41歳)、40,270円(20-40歳)、42,080円(12-19歳)、34,070円(6-11歳)
第2類 55,160円(4人世帯)
各種加算
妊婦 13,810円(妊娠6ヶ月以上)
障害者 26,850円(障1・2級/国1級)
特別介護料 12,090円(世帯員)
児童養育加算 5,000円(第1・2子)
住宅扶助 (最大)69,800円
教育扶助 2,150円(小学校)、4,180円(中学校) 学級費等(最大)610円(小学校)、740円(中学校)
合計 344,990円(月額) ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。
359: 匿名さん 
[2011-07-09 12:44:33]
酷いもんだな。社会保障費大幅削減で増税なしでいけるな。
増税しても寄生虫に使われるのなら際限なしだが、兵糧攻めにして
根性たたき直してやるわ。
360: 匿名 
[2011-07-09 13:22:54]
汗水流して働いて、税金納めて手取り20万くらいだったりする人…
怒るだろうなあ…



361: 匿名さん 
[2011-07-10 10:35:10]
>360
勘違いしてはいけない
「納税は国民の義務」 たかが所得税を納めるぐらいで文句を言うべきではありません
逆に
生存権(人間が人たるに値する生活に必要な一定の待遇を要求する権利)は憲法25条で定まっている
「国民の権利」なのだから堂々と必要なだけ生保受給を要求すべき
362: 匿名さん 
[2011-07-10 11:23:38]
>361
国が金持ちなら全然構わないが
それで国が破たんするのは、見たくないね。

義務ばかり背負う人と、権利ばかり主張する人とに分かれてるからおかしい。
権利を主張する人にも何か義務がいると思うよ。
363: 匿名さん 
[2011-07-10 18:16:09]
> 361
そうそう、ギリギリでの生存権ならよいんじゃないの?
まずは18歳以上65歳未満で働かない健常者は自分で働く義務があるよね。勤労の義務。
働かない健常者はどっかに閉じ込めればよいんじゃなかな?
生きているだけの権利を与えればよいんじゃない。
364: 匿名さん 
[2011-07-10 22:09:02]
>「国民の権利」なのだから堂々と必要なだけ生保受給を要求すべき

なにが生存権だ。笑わせるな。盗人猛々しいとはこのことだ。
現役組みとしては生存権を寄生虫から侵害を受けて集団告訴したいくらいだ。
365: 近所をよく知る人 
[2011-07-10 22:10:17]
権利ねー。うちの祖父母は、生まれてこのかたひと月に10万も生活費使ってないよ。

それでいて貯金を数千万残してさー。税金の滞納なんかありえないし。

そういう人生の手本がないと「月20万もらえないと生きていけない」なんてほざくんだろうね。

「生存権」で国から金がもらえる、というのはやはりおかしいのでは???

せめて「社会に貢献した結果の報酬」ということで国から金がもらえるというのが筋だろう。
366: 匿名さん 
[2011-07-11 13:57:28]
>358
だからなんだと言うんだ?
35万の生活費が羨ましいのか?
どれだけ貧しいんだよ。

そんなもん眼中にないんで。
367: 匿名さん 
[2011-07-11 17:24:10]
361
文句なしのレッドカード!
368: 匿名さん 
[2011-07-11 17:44:02]
故に 日本国民だけに支給してよ

369: 匿名 
[2011-07-11 19:46:37]
日本国民だろうが救う気にはなれん。
働け。
370: 匿名さん 
[2011-07-11 21:36:19]
>生存権(人間が人たるに値する生活に必要な一定の待遇を要求する権利)は憲法25条で定まっている

であれば、文句を言わずに与えられた仕事の対価として必要最低限の賃金を得れば良い。
371: 匿名さん 
[2011-07-11 22:01:07]
生活保護でパチンコが生存権だとw
372: 匿名さん 
[2011-07-19 14:09:32]
おれは生活保護のことは詳しくないのだが、たしか不動産などの資産がちょっとでもあったらもらえないと聞いた。
世の中には、住むためのちょっとばかしの古ぼけた小さい自宅はあるが、年金などのキャッシュフローが全くない老人はたくさんいる。
年金がもらえない、あるいは雀の涙しかもらえず、老後を暮していけないひとに、家とか不動産があってもキャッシュフローがない老人には例外的に生活保護を出すようにすればいい。
それができないのならばせめて民主のマニフェストにあるすべての年金の一元化と最低年金補償だけはやってもらいたい。
あたりまえの話だ。
マスコミもおなごの玉転がしのニュースばかり報道せずに、無年金老人のドキュメントでも報道するべきだな。

373: 匿名さん 
[2011-07-19 18:22:41]
>372
同感です。
まさに国民が待ち望んでいる社会保障と税の一体化した改革の話はどうなっているのか。
社会保障を引き上げる政策を掲げると、すぐにそれでは予算がつかないとして反対するやつが出てくるが
予算を引き出すのは政治家の仕事のはずです。
社会福祉予算は372さんがいうように、どんない反対があろうとキャッシュフローをたくさんもっている人たちから頂くしか方法はありません。
すなわち、所得税・法人税を大幅に引き上げ、無年金の老人対策、無収入か派遣等の低収入の労働者対策に廻す、いわゆる「富の再配分」を徹底化する以外に道はないのです。
政治家はこれを心せよと言いたい。

374: 匿名さん 
[2011-07-19 18:59:44]
違うな、所得税も法人税も税率を下げて間接税の整理統合で特別会計廃止
その上で消費税25%程度にすれば年金、健康保険料は賄える

消費税こそ全ての人が払う公平な税制
支払ってこそ権利の主張が出来る
375: 匿名さん 
[2011-07-19 19:14:51]
戸建てを買うかマンションを買うかで、地域住民としての格差が生じている。

町内会は戸建てなら加入を強制することはしないしできないが、マンションに対しては加入をデベロパーを介して
町内会加入を強制する。

デベロッパーは、管理会社を介し管理会社は管理組合を介するから違法な町内会加入を強制するのは管理組合になる。
町内会強制加入という違法行為を行うのは管理組合で町内会は痛くも痒くもなく、リスクを負わず利益だけの会員を増やせ会費を集めることができる。
町内会の活動に口出しも手出しもしない幽霊会員は金だけは払うし、行政の補助金を得るための頭数にもなってくれると言うわけだ。
376: 匿名さん 
[2011-07-19 19:17:54]
>>375
町内会費くらい払えよ貧乏人
377: 匿名 
[2011-07-19 20:46:26]
>>372
>>373
連投してないで働いて税金納めなさい
378: 匿名さん 
[2011-07-19 20:51:17]
>>376さん、論点が違うよ。
この場合、町内会費を払う払わないではなく
町内会が、人間としてマンション住民をみるかみないかだろう。
町内会は、地域によって特性があるし選ぶ権利があるのが普通だ。
マンション住民を金集めの道具としてマンション加入を強いるの町内会はろくでもないね。
379: 匿名さん 
[2011-07-19 20:56:24]
町内会なんて 有るけど 越してきてから 誘いは一度もないな

宗教訪問の方が多いな

町内会なんて 誘われても 入らないよ

380: 匿名さん 
[2011-07-19 23:17:10]
所得税、社会保険税廃止。
2億を越える相続は税金95%。
消費税25%。

これで世の中消費型になり、お金が回りだします。
381: 匿名さん 
[2011-07-20 11:00:05]
(復習)
社会保障と税の一体改革は、全ての年金受給者が所得比例年金と最低保障年金の合算で概ね月額7万円以上受給できるよう最低保障機能の強化を図ることを目的とする、与野党問わず国民的合意が取れた、すぐにも実行可能な政策である。
382: 購入検討中さん 
[2011-07-20 21:49:15]
>>349
サラリーマンが確定申告ではなく、源泉徴収なのは、
本来確定申告であれば税務署がしなければならない仕事を、企業の経理(あるいは人事、総務)に(ただ働き)やらせているから。
383: 匿名さん 
[2011-07-23 13:31:14]
>町内会なんて 誘われても 入らないよ

あんた一人でその町内で生きてるわけじゃないだろ。
月数百円が惜しくて自分を正当化したいだけだろ。
384: 匿名さん 
[2011-08-07 14:15:00]
町内会なんて任意だろw
385: 匿名 
[2011-08-07 15:14:39]

何かの時には助けてもらえるよ。

特に子供がいれば入った方がいいかも?


386: 匿名 
[2011-08-09 14:14:31]
格差が俺のモチベーション。差がなけりゃ頑張る意味がない。
387: 匿名 
[2011-08-09 16:19:43]

最近、不況のせいか自分のことで一杯だよ。

弱者のことなんかどうでもよくなってきた。

もう助ける気もない。
一人で頑張ってくれ!
388: 匿名さん 
[2011-08-09 22:44:55]
格差なんて言われているほど無いだろ。

五体満足な奴の貧困は自己責任w
389: 匿名 
[2011-08-10 09:17:20]
町内会、入らなかったら、ゴミとかどうしてるんですか?

下水などは浄化槽ですか?

390: 匿名さん 
[2011-08-10 09:43:20]
町内会のお金から、
ごみ収集や下水管理の費用が出ているのですか!?
391: 匿名 
[2011-08-10 14:35:25]
ゴミが戸別回収じゃないとこは町内会必要なのかな。
下水は意味わからん。共同汚水マスとかあるんか?
392: 匿名 
[2011-08-10 21:09:36]
ゴミステーションの掃除当番とか…ないですか?
393: 匿名さん 
[2011-08-10 21:36:32]
マンションの場合、
普通はマンション内に専用ゴミ捨て場があって、
掃除は管理費で雇われた管理人が行います。
394: 匿名さん 
[2011-08-10 22:51:07]
日本ほど恵まれた国で通用しないやつはどこ行ってもだめだと思う。
395: 匿名 
[2011-08-11 00:02:37]
393さん。
なるほど、マンションでは町内会や自治会は関係ないのですね。
勉強になりました。


396: 匿名 
[2011-08-11 08:12:34]
マンションじゃなくても戸別にゴミ回収する自治体はゴミ捨て場掃除ないですよ。
逆に共同ゴミ捨て場のある地域は自治会や町内会が必須なんですか?
397: 匿名 
[2011-08-11 12:22:35]
なるほど!
個別回収、いいですね!

ゴミの出し方も責任持って出すようになりますね。

誰が出したかわからないと、とんでもないマナー違反のゴミがあって、回収してもらえず残されて…
ハエが飛び回るそのゴミの片付け、掃除は苦痛です。

いいなあ、個別回収!

398: 匿名 
[2011-08-11 12:26:17]
両親がマンション住まいですが、自治会の役員になっていたとき、掃除はないけど、ゴミの回収会社に依頼して回収してもらう地域だったため、費用は自治会で出してたらしい。
「自治会費も払わないでゴミ出してる家がある!」って怒ってた事を思い出しました。
399: 匿名 
[2011-08-11 12:58:17]
災害時などの備蓄物資や救援物資は町内会が関わってます。
町内会費払ってないから渡さないということはないはずですが、
人間の心情というものがね。
400: 匿名さん 
[2011-08-12 21:33:59]

経済格差に配慮した政府の復興財源案だと思います。

★所得税「10%」「5%」の臨時増税案
 政府は11日、東日本大震災の復興策の財源として検討している臨時増税で、
所得税について、納税額に10%または5%を上乗せする2案を軸に調整に入った。
 臨時増税の対象は、政府税制調査会(会長・野田財務相)が月内に所得税を含む
「基幹税」を中心とした複数案を示す予定だ。
 所得税は2011年度の税収見込み額が13・5兆円で国税では最も多い。
納税額に一定の割合を上乗せする増税方法は「定率増税」と呼ばれ、
10%の定率増税で年1・3兆円、5%で年0・7兆円の増収になる。
 政府は、震災対策の特別税制として所得税の住宅ローン控除の拡充などを実施しており、
所得税を臨時増税の対象としても被災者にある程度配慮することができると判断した。
定率増税は、増税額の計算など制度設計が比較的容易で、有力な増税案となっている。
(2011年8月12日03時02分 読売新聞)

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる