三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 三軒茶屋タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上馬
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス 三軒茶屋タワーってどうですか?Part2
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2012-01-12 14:41:40
 

登録締め切り間近。引き続き、情報交換していきましょう。

所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10、11他(地番)
交通:
東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩9分 (南口B出口)
東急田園都市線 「駒沢大学」駅 徒歩9分 (東口)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.66平米~121.49平米
売主:三菱地所レジデンス

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68634/


施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-05-20 23:34:16

現在の物件
ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10(地番)
交通:東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩9分 (南口B出口)
総戸数: 158戸

ザ・パークハウス 三軒茶屋タワーってどうですか?Part2

863: 匿名さん 
[2011-10-31 19:14:27]
ここより外観しょぼくなりそうだけど駅から程よい距離の
太子堂だから高いだろうね。賃貸くさい気もするけど。
864: 匿名さん 
[2011-10-31 19:21:43]
売り惜しみってのはプチバブルの頃に盛んに使われた表現で、その名残りでしょうね。
今は正確な表現とはかけ離れ過ぎてるw
865: 匿名さん 
[2011-10-31 19:25:09]
>>864
ハタチぐらいに「私は脱ぎません」って言ってたアイドルが
40間近になっても、まだ私は脱ぎませんとか言ってるけど
もはや誰からも相手されなくなってるようなことになってるね。
866: 匿名さん 
[2011-10-31 19:41:33]
ゴクレは属性で客を選んでるから売れないって意見もあるみたいだよ。
金は持ってるけど如何わしい職業の人には勧誘電話がないらしい。
867: 匿名 
[2011-10-31 20:31:28]
アイドルの例えは置いといて、属性で選ぶのは大手ならとくに、どこでもやってるのでは?
868: 匿名さん 
[2011-10-31 20:56:29]
抽選前に希望部屋の割振りやるとき、
属性の高い人の希望を優先するデべは確かにあるね。
低い人は他の部屋に行くように勧められる。
869: 匿名さん 
[2011-10-31 21:24:28]
そもそも、高い買い物にデベが人をえらんで売るってどんな商品なんですかね!
870: 匿名さん 
[2011-10-31 21:28:22]
不人気で売れないから、デベが人をえらんで売るって言い訳してるだけw
871: 匿名 
[2011-11-01 12:14:54]
言い訳というか、契約者への配慮含めた商習慣でしょ。
872: 匿名 
[2011-11-02 15:55:04]
なんで最後に残る物件ってものがあるのですか?高いから?
873: 匿名 
[2011-11-02 17:36:01]
872 私も同様の疑問です。それでも大概は完売しますが、残りの数戸の希望者を探すのはさぞかし大変でしょうね。
874: 匿名 
[2011-11-02 17:43:18]
一般的に、最後の売れない物件は業者に売るケースもあるんじゃないかなあ?
完売御礼!をHPに書かずに閉じてしまう場合もあるから。
ここの売主の物件は知らないけど。
875: 匿名 
[2011-11-02 19:19:28]
業者にうるというのは販売委託ってこと?それとも住む用に同業に売る?
876: 匿名さん 
[2011-11-02 20:43:22]
賃貸用で、安値で売っパラって早く次に取りかかりたいんだよ。
877: 匿名希望 
[2011-11-02 23:29:12]
マンションのような高い買い物の場合、逆に安すぎても不安になりますよね。

…うーん、奥の深い問題だ。
878: 匿名 
[2011-11-03 08:48:17]
なるほど賃貸用の業者にか。やだな賃貸住人いると荒れるから…
879: 匿名 
[2011-11-04 08:31:23]
ここは基本まずは個人に売って、1Lは賃貸入るでしょう。
880: 匿名 
[2011-11-04 21:28:34]
ここ一期で低層階買いたかったー…マンション検討時期が遅かったよ
881: 匿名 
[2011-11-05 04:22:11]
予算的に私も低層検討したかったけど、時遅しでした。
残ってる3LDKは値段的に私は手が届きません。
882: 近所の住民 
[2011-11-05 15:26:37]
ここ周辺は三茶とは言っても寂しいです。
駅までの歩道は下り坂のため暴走自転車でヒヤヒヤします。
世田谷郵便局を超えた十字路から駒沢方面は急に夜道が暗くなります。
買い物はマルエツかオオゼキが近いですけどね。
安ければ購入の検討も有と思いますが
この金額なら近所の中古の一戸建てが購入できます。
三茶の賑わいなら、太子堂または三軒茶屋1丁目、駅周辺の下馬ぐらいが
ベストかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる