住宅なんでも質問「子供の走る音について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 子供の走る音について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-07 16:41:00
 
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ RSS

二重床と直張り床ではどちらが響かないでしょうか?二歳の子供がよく走るんですが、足音ってどうなんでしょう?まだ注意をしてもなかなか言う事を聞いてくれず心配です。

[スレ作成日時]2005-05-03 22:06:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供の走る音について

302: 匿名さん 
[2005-07-27 01:02:00]
っはっはっは、全くですな。
いい大人がぐだぐだ・・・これじゃ2ちゃん以下。
303: 匿名さん 
[2005-07-27 02:01:00]
現在賃貸住まいで、上階の騒音に悩まされ、購入を検討中です。
94さんは298で、
「私の本意は子供の走る音は騒音か?生活音か?ということなんです」
とおっしゃっていますね。
個人的な意見かもしれませんが、
騒音の原因が、子どもの走る音だろうが、牛の走る音だろうが、
下階の人間にとって騒音であることに変わりないと思います。
上階の人はいいひとで、
顔を合わせるたびに
「うちの子、うるさいでしょう? ごめんなさいね」
「うるさかったら、いつでも言ってくださいね」
と言うのですが、自分のしつけを棚に上げて
「うちの子、うるさいでしょう?」という神経が腹立たしいです。
304: 匿名さん 
[2005-07-27 02:08:00]
まあ、2chは荒らしも多いですが対応も慣れてますね。
ただ、このところの書き込みを見ていると、掲示板の荒らしへの
対応みたいな、ある程度掲示板の経験を要するようなレベルのことでは
ないところで荒れているように見えます。
人柄や性格を非難するのは普通の話し合いでもルール違反です。
もちろん非難する側も悪いのですが、違反に違反を重ねるような
反論はやめてほしいです。
302の書き込みは、言い方はともかく状況はよく表してると思います。
305: 匿名さん 
[2005-07-27 03:00:00]
94さんはあまりこういう掲示板になれていないのでしょうね。
あなたへの返答の中には、
面白がってあなたを怒らせて楽しんでる愉快犯(釣り、アラシなどと呼ばれます)と、
きちんと論理的に反論している方、との2種類がいます。

混同して熱くなりすぎないように。

騒音源には我慢しないで直接注意した方が良い、というあなたの主張は分かりましたが、
相手がどんな反応をするか分からないからやめた方が良い、とか、
マンションは壁一枚で隣家なのだからある程度はしょうがない、とか、
色々反論も出ていますよね。
アラシはスルーし、論理的な反論に対しては、もう少し冷静に受け止める態度が必要だと思います。

また、同じく騒音の相談をしている276さんに、
「我慢するより注意した方が良い」とおっしゃっていますが、
276さんの隣人がどういう人かも分からない状況でそういう主張をするのは、
無責任だと思います。276さんが隣人と最悪の人間関係になってしまい、
嫌がらせをされたりしたら責任取れないでしょ?
断定したり、答を求める場ではなく、色々なリスクを話し合う場だ、という事を理解して欲しいです。
306: 匿名さん 
[2005-07-27 05:06:00]
>94
ここは住宅質問箱です。
誰かが質問して誰かが答える。
そこで質問者が回答者に食ってかかる場所ではありません。
堂々巡りの論争をしたいのであれば住宅コロセウムにスレッドを立ててやればいいんじゃないでしょうか。
あそこなら94さんと同類の方々が沢山いそうですよ。
307: 匿名さん 
[2005-07-27 08:07:00]
こういった19のような発言が問題になります。ということを申し上げたいのですが。
「投稿している人」についての考察は全く不要です。
また、94さんは、14のように間接的に13の内容をわざわざ言うから攻撃されるのです。
人に対して「気持ち悪い」なんて言って、「気持ち悪くない」なんて人はいないでしょう。
ご自分が言われて嫌なのであれば、そういった発言は慎むべきかと思います。
騒音問題と全く同じことを掲示板でもなさっていれば、今のような他の方の発言を
意図的に引き出しているかに思えます。
管理人には自作自演を行っているかどうかの見分けは付きますが、
「自作自演までしそう」と思わせるような内容が含まれている。
そのことをしっかりご認識頂いた上で発言をお願いしたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
308: 匿名さん 
[2005-07-27 08:50:00]
コピペも荒らし。
309: 94 
[2005-07-27 09:55:00]
>307さん
>こういった19のような発言が問題になります。ということを申し上げたいのですが。
>「投稿している人」についての考察は全く不要です。
私が19の発言者だというんですか?もういい加減にしてください。
それなら削除依頼しなさいよ。これからこういう発言はスルーします。

>303さん
>騒音の原因が、子どもの走る音だろうが、牛の走る音だろうが、
>下階の人間にとって騒音であることに変わりないと思います。
まったく同感です。私も騒音源が子供、大人、犬、であろうが関係ないと思っています。
騒音以外のなにものでもありません。
>「うるさかったら、いつでも言ってくださいね」
どんどん言ってやろうじゃないですか。本当に躾を棚に上げてますね。

>305さん
>面白がってあなたを怒らせて楽しんでる愉快犯(釣り、アラシなどと呼ばれます)と、
>きちんと論理的に反論している方、との2種類がいます。
明らかに釣りはスルーします。ただスルーするとまた、逃げているちゃんと
答えてない反論が来ます。難しいですな〜。

>276さんが隣人と最悪の人間関係になってしまい、
>嫌がらせをされたりしたら責任取れないでしょ?
ごもっともです。他の可能性も書くべきでした。<m(__)m>

310: 226 
[2005-07-27 11:39:00]
>>94
楽しそうだね^^ 充実してるでしょ?
建築関係の妻とココを楽しんで読ませて頂きましたよ。
(「世の中、色々な方いるなー」と話ながらw)

争点2つあるように思います。
① 音の発信源は本当にA氏なのか。
   94氏は「そんなの当たり前じゃないか」とおっしゃるでしょうけど
   状況証拠での消去法でしかお話なさらないので、外野(含む私)は
   どうも共感もてません。
   下から上に音があがるのですから、縦、横、斜め、2,3戸先でも
   ありえるわけです。申し上げたくはないですが、欠陥かもしれません。

② 子供が悪いんじゃなくて、親が悪いでよいですかね?
   でも、コミュニティにいれば、皆同じ常識で動いているわけでは
   なく、異端児っているものですよね。(このBBSであなたが異端児
   にみえなくもないですよ)
   自分にあったコミュニティでないところに入ったのではないですかね?
   先般、中流・上流という表現しましたが、常識・規則をかざして正攻法で
   論破するなら、それなりの常識・知識を有した方々でないとダメではないかと...
   足し算わからないひとに、掛け算教えるのは無理です。
   
311: 匿名さん 
[2005-07-27 12:24:00]
冒頭3行の揶揄は余計だったね。喧嘩売ってるつもりなら正解だけど。
312: 匿名さん 
[2005-07-27 12:51:00]
>>310
そうやってけんか売るから荒れるんだ。建築関係でこの程度じゃ今まで出てきてる
素人(自分も含め)と変わらんぞ。
313: 226 
[2005-07-27 13:14:00]
そんなに話をまとめないといけないのかなー

94氏が「私は絶対正しい」っていうから
「そうなのかなー そうも思えないけどー どうしてわからないかなー」
と思っておせっかいしてるのですが?ナニカ?

「荒れる」とは違わないかなー? それと、建築関係としての
意見なんて全然書いてないよ。だって、アウトフレーム以上
なんも情報ないし、突っ込みようもないw

火種がこっちにくるのも快くないのでこの辺でROMにまわりますorz
314: 匿名さん 
[2005-07-27 14:25:00]
そうそう。最初は一生懸命だったけど、だんだんマジレスするのが**らしくなってきた
私も一抜けた〜
315: 匿名さん 
[2005-07-27 15:04:00]
そもそも購入者なのに賃貸板まで行って火種投入して大暴れして管理人さんに
全削除された人がまじめな質問者のわけないじゃん。
あらしが目的なんだからまじめに取り合ったらバカ見るよ。
316: 匿名さん 
[2005-07-27 15:28:00]
>>313
>>315
そうそう、私も以前賃貸板で誠実に論理的に
自分なりの意見を書き込んだのですが、
結局一緒に削除されてしまいました。
大変遺憾です。

真面目な質問者かどうかは判らんけど、
争点は整理すれば313が書いた通りです。
でもどちらもここでは結論が出る問題ではないし
他の意見を聞こうとする姿勢でもないので
私は相手にするのをとっくに止めてました。
317: レス初級者 
[2005-07-27 15:31:00]
「あらし」ということは
全部仮想であったということなんでしょうか?
で返事してしまった人が「釣り」ということですね。
勉強になりました。
318: レス初級者 
[2005-07-27 15:38:00]
すみません。
「あらし」も「釣り」も同意語のようで・・・
失礼しました。
319: 匿名さん 
[2005-07-27 15:43:00]
94さん、そこまで意図的に都合が悪い部分だけ内容を読み間違えたり
無視したりされるとアラシの疑いは濃厚といわざるを得ないね。
アクセス禁止にならないうちに管理人室に行って管理人さんに謝ったほうがいいんじゃないの。
307は管理人室で管理人さんがおっしゃったことのコピペだからあちらに行って
言い訳なりなんなりしたらどうでしょうか。
320: 匿名さん 
[2005-07-27 16:02:00]
94は神経質なだけだろ おたくらは結託するとものすごく批判的になるな。
荒らしたのは94じゃないだろ。ちみたちはちゃんとスレ読んでたか?ちなみに316の削除
は別の人間のせいだから。うそをうそと見抜けない人は掲示板は難しいとあるが本当だな。
321: 匿名さん 
[2005-07-27 16:18:00]
荒らしていたのは94さんですし削除されたのも94さんのせいですよ。
もう書き込みが消えたからといってうそはいけませんね。
320も別のIPから94さんが書いているのでしょうが無意味な自己弁護はいい加減にしたらいかがですか。
バレバレですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる