マンション雑談「帰宅困難なマンションを買ってよいのか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 帰宅困難なマンションを買ってよいのか?パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-29 19:57:30
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 帰宅困難| 全画像 関連スレ RSS

早くも前スレが1000件に達したため新しくパート2をたてました。
今回の地震により、帰れなかった人も多いはず。
やはり都心から近いというのは大きなメリット。
帰宅困難なマンションを買ってよいのでしょうか、引き続き情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153284/

[スレ作成日時]2011-05-13 22:39:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

帰宅困難なマンションを買ってよいのか?パート2

859: 匿名さん 
[2011-10-12 11:34:35]
私は小さい子供が居るので帰宅こんなになった時怖い。
かといって、主人は埼玉通勤なので東京都内に住んだとしても遠いい。
私は都心へ働いていて、家から遠いい。
保育所で預かってもらっているけど、帰宅困難になった時にちゃんと見てもらえるか、
お菓子など食料を与えてもらえるか心配。
860: 匿名さん 
[2011-10-13 16:16:03]
想像すると心配事は絶えないことばかりですね・・・。

帰宅しやすい物件ばかり選ぶ人口が増えた場合、その地域の物件価格だけ高騰しちゃったりなんてことはないんですかね。それはないかな、素人だからそういうのはわからないんだけど・・・。

帰宅できるような職場ばかり選んで人々が働くようになったらこれはこれで大変なことになりそうですよね。全ての条件を満たすのはほんと難しい・・・。

これから就職とかする予定の人は勤務地に近いマンションとか積極的に選んだりするんですかね。
861: 匿名さん 
[2011-10-17 17:18:51]
これからマンションを買う人たちって、帰宅が困難かどうかってことがマンション選びの
優先順位では、上位にくるのかなぁ。
結局、その時は何とかなるかぁって感じで、価格や間取りなどほかの条件に押しやられそう。
862: 匿名さん 
[2011-10-20 14:56:25]
861さん
正直言って3月の地震程度だったらそこまで考えなくても良さそうですよね。ただ家族の無事だけは一刻も早く確認したいので帰りやすいに越したことはないのですが。

マンション選びをしている最中の方だったら当然震災時の事を考えると思いますが、家族構成によってもかなり変わってきますよね。
863: 匿名さん 
[2011-10-20 15:44:34]
地震はいつ起きるともどこに起きるともわかりませんから心配です。うちも子供がいるのでできれば家に戻りたいです。途中に川もあるので歩いて帰るのも怖いです。
子供に近いほうが迎えに行き、あとは安全になるまで職場近くで安全が確認されたら帰ろうかと。
マンションのほうがいろいろ設備があって有益であれば買っておきたいなと思う部分もあります。
864: 匿名さん 
[2011-10-20 15:52:11]
自前の汚水処理施設とエレベーターとオール電化動かせるような太陽光パネル装備のマンションあればな。
毎日水汲みに何時間も行列してなんて御免だ。
865: 匿名さん 
[2011-10-23 13:29:32]
864さんの言うような、そんな最強のマンションがあったら、すごい人気がでそうですね。
私も住みたいです。
うちも子どもがいるので、一晩でも家に帰れないという状況はありえないです。
なんとしてでも、帰らないと・・・
そう考えると、帰宅困難な場所には住めないなぁ~って思ってます。
866: 匿名さん 
[2011-10-23 21:01:50]
帰宅困難で一番困るのは両親揃って自宅から離れて勤務している場合かと思います。
3・11の時、うちは埼玉の保育所ですがかなり柔軟に対応してくれました。うちの子が行っている保育所では幸い最後のお迎えが夜10時でしたがお夜食も出してくれたようです。他の保育所では両親揃って帰宅できずに宿泊という事態になったところもあったようですが、お昼寝用の布団とパジャマもありますしちゃんと泊まれたようです。勿論、両親と連絡がつかないという不安はあったと思いますが。

一方小学生のお子さんですと学校によっては引き取りがなされないうちに帰宅させたり混乱があったようです。
一度こういうことがあったので対応とかも考えているとは思いますが、万が一離れた場合、子どもの年齢は小さくても保育所の方が安心出来ると感じました。
867: 匿名さん 
[2011-10-24 20:33:19]
なるほど、そうですね。食事と暖がとれる環境に預けておくほうが安心ですよね。たしかに小学校などですと緊急時の備えはないほうが多いと思います。命に関わる大切なことですが予算もあっていつでも万全というのは難しいものですよね。

別のお話ですが、帰宅困難になった場合、歩いてでも帰る気持ちを持つ為には何箇所か帰宅ルートの途中に中継地点にできる場所(コンビニやシティホテルやその他食事就寝関連のサービス)があるような往復環境もこれからはそこまで考える必要もありそうですね。
868: 匿名さん 
[2011-10-28 17:59:27]
確かに保育園にいる方が安心ということはあるかもしれないですね。
保育園に迎えに行けない、という状況は裏を返せばスタッフも保育園から家に帰れない、ということになるでしょうから。

うちの近所も3/11の時には小学校が一番対応が遅れて、大変だったようです。

本当に、学校にも備蓄などは必要ですよね。
869: 匿名さん 
[2011-10-28 18:34:45]
そうですよね、みんなが帰れない状況なら孤立を防ぐことができますから、これも運になりますけどできれば子どもにはその時には集団の中にいるタイミングであることを望みます。もちろん何も起こらないことが最も良いことなのですが。

もし帰宅困難になっても子どもに会いに行ってそのまま園でみんなで過ごす選択肢も可能だと思います。
870: 匿名さん 
[2011-10-28 20:42:59]
保育所は万一緊急で子どもの引取りがなされなかった場合のマニュアルもありますから、帰宅困難程度なら安心してよいと思います。
保育所単位で給食を作っていると食材の備蓄もありますから一日程度迎えにいけないくらいはフォロー出来るかと。
小学生以上のお子さんは、常日頃からどう行動するかをしっかり話し合っておくべきでしょう。
そういう点ではやはり小学生のお子さんが心配ですね。
一応この前の震災後は各学校でも色々な問題点が浮き彫りになったので改善策が取られているようです。
その件についての文書も学校からよく来るようになりましたしPTAの議題でもよく取り上げられるようになっています。
871: 匿名さん 
[2011-10-28 22:58:10]
小学生の子がいるので心配です。避難所の指定は少し離れた中学校。主人が近いので引き取りに行ってもらって万が一の時は中学校で落ち合おうと話し合っています。
私は歩いて帰ると1時間かかると思います。道路や橋もどうなるかわからないのでもっと時間がかかるでしょう。なにしろ職場は海に近いので命が助かるかもわからないとは言っています。水や食料などマンションには備蓄されていたり災害時の対策がされているところかもチェックするようにしています。
872: 匿名さん 
[2011-10-29 15:44:26]
小学生ぐらいが一番大変そうですね。
中・高校生くらいなら多少自己判断もできるでしょうが、小学生ではまだまだ一人で・・って訳にはいかない年齢ですよね。
学校などに備蓄がないとすると、一晩は預かれる環境にはないでしょうし。
874: 匿名さん 
[2011-10-31 13:55:04]
どなたか震災時帰宅支援マップを利用して、実際歩いてみた方はいらっしゃいますか?
または内容の正確性について検証された方はいらっしゃいますか?
災害時の為に、1冊備えておくべきでしょうか。
私は利用できませんがねAndroid用のアプリが使えれば便利なんでしょうね。
875: 匿名さん 
[2011-10-31 15:03:33]
何かと備えておいて損はないと思いますよ。自分は自転車買いました、速いやつ。あとはこれは昔からの習慣ですが、長距離走れる足をいつも作っています。最後は自分の体といった考えを少し持っているもので。

帰宅支援マップと検索かけるとかなりサービスが出てきますね、こんなにあるのには驚きました。でもみんなが本当は持っていないといけないのだと思いますから自分も購入しようと思います。これだけあるとまずは比較からですね。買ったら実際ルートを移動してみます。
877: 匿名さん 
[2011-11-01 14:13:16]
そうですね、世のおとうさんたちは、家族が安心、安全に暮らせるように
自分の通勤時間のことは二の次にして、住まい選びをするのですよね。
ほんと、偉いです。
878: サラリーマンさん 
[2011-11-01 17:21:28]
たしかにそういう面を重視してマンションを選ぶお父さんは多いですね、昔の職場の先輩もそうだったなぁ。あまりの通勤時間を聞いて最初びっくりしたんですけど早起きは家族の為ならへっちゃらだそうです。帰りは時間がかかるので呑みの付き合いは良くなかったですけど、理由をみんな知っているので尊敬されてましたね。

自分もマンションを買う時はそう考えれる人間であれるよう努力しますよ。
879: 匿名さん 
[2011-11-04 20:01:23]
お父さんたちは通勤時間が長くても頑張っていっている人多いですものね。頭が下がります。
家族がいるとどうしても通勤時間以上にいろんなものが優先されがちだった気がしますけど、3月の震災で帰れなくなったりしてからうちではちょっと考え方が変わりました。
頑張れば歩いて帰れる距離ぐらいじゃないと、いざって時に怖いな、と。
後はお金の問題なんですけどね。。できるだけ旦那さんが帰宅できる範囲のマンションに住みたいです。
881: 匿名さん 
[2011-11-04 21:49:19]
子供を持つと郊外の戸建が欲しくなっちゃいますもんね。
そりゃ通勤時間が長くなりますよ。

もし直下型がきたとして、2~3時間歩けば帰れる距離に住んでいたとしても
道路は全て危険な状態になっているでしょうから、私は安全な場所に留まって
いて欲しいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる