三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワー Part5(西浅草3丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 浅草タワー Part5(西浅草3丁目計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-29 10:06:12
 

Part5のスレを新しくたてました。
浅草タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前のスレッドは↓です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146743/(Part4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91953/(Part3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/(Part1)
※前スレを消化してからこちらをご使用下さい。

住民専用版→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84487/


所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口)
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口)
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口)
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口)
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口)
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.55平米~80.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三菱倉庫

施工会社:http://www.fujita.co.jp/

[スレ作成日時]2011-05-09 10:41:35

現在の物件
浅草タワー
浅草タワー  [【先着順】]
浅草タワー
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩16分 (入谷口)
総戸数: 693戸 

浅草タワー Part5(西浅草3丁目計画)

917: 匿名さん 
[2011-06-25 23:33:03]
このタワーは初めから建て替えは無理なマンションだから、景観規制など関係ないよ。
容積率高過ぎだもん。どんなにボロくなっても一生修繕。
918: 匿名さん 
[2011-06-25 23:36:28]
結局、何の事実もないのね(笑)
会社に勤めた事のないプロ市民だからわからないんだろうけど
キミの妄想には誰も耳を貸さないよ

自分のどこが悪いのか反省しな
プロ市民くん
919: 匿名さん 
[2011-06-26 00:31:22]
>916>918
だから、既存不適格というものを理解してないでしょ。
何度言われても自覚できないんだね。

というか、同じ理解の間違いをしているところを見ると
同一人物っぽいね。
920: 匿名さん 
[2011-06-26 01:07:04]
バカだなぁお前(笑)
既存不適格?さも大げさに言いやがって宅建も持ってない社会のゴミが適用される可能性ゼロなのにしつこいな
だからどこの裁判も成立すらしないんだよ

921: 匿名さん 
[2011-06-26 01:41:56]
だから行政の規制と、裁判とは関係ないんだって。
何度言われればわかるのだろうか・・・
922: 匿名 
[2011-06-26 02:59:36]
では買わなければ?
923: 匿名さん 
[2011-06-26 09:28:08]
買う買わない以前に、まず間違いを平然と書いてはいけないでしょう。
行政の景観規制と景観訴訟とを一緒くたにするのは、明らかな間違い。
924: 周辺住民さん 
[2011-06-26 17:23:22]
>923
はい、わかりました。行政の景観規制と景観訴訟は違います。一緒くたにしないでおきましょう。
それで?
925: 匿名さん 
[2011-06-26 17:43:46]
あとは、どうやって訴訟で金を取るのか教えてください。
金目当ての訴訟というのが妄想でなければ。
927: 周辺住民さん 
[2011-06-26 20:08:30]
ここほんと地元の人間に人気ないね・・・
928: 契約済みさん 
[2011-06-26 20:42:47]
地元で買ってる人もけっこういるけどねー。
929: 契約済みさん 
[2011-06-26 21:01:41]
ネガさんは浅草寺の近くで工事してるホテルのことは興味ないの?
景観の話するなら先にあっちをやっちゃってよ。
じゃないとさ、景観論者の端くれにもおけないよ。
単に浅草タワーに反対なだけで本当は景観には興味も無いんだろ、って言われる。
930: 匿名さん 
[2011-06-27 00:26:22]
>926
都の景観計画に基づく規制がかかること自体は仮説ではなくて規定路線。
本当に物分りが悪いね。

>929
ここは浅草タワーの掲示板なので、浅草タワー関連以外の話は原則やらないでしょう。
931: 周辺住民さん 
[2011-06-27 00:44:24]
>930
浅草の「景観」問題は浅草タワーだけですか。それじゃー、問題の本質には触れてこないでしょう。だって西浅草ですもの。昔の境内にも関係ない地区。

「規定路線」であっても、東京の中で最初にかかるのは浅草なわけないでしょう。西日本出身の僧侶が頑張った所で、浅草は違いますよ。まず鉄筋コンクリートの本堂をなんとかしろよ、という話じゃないですか。

浅草タワーは立ちます。今の工事現場のクレーンよりも高さは低い。そこで一句。

 浅草の観光客に聞いてみな 
  誰も気付かぬ浅草タワー


932: 匿名さん 
[2011-06-27 00:46:15]
よくわかりました。ネガさんの言う通り、景観規制が規定路線という事なんですね。
では、その根拠となるソースをここに貼って下さい。リンクでも結構です。
もし、ソースがないようでしたらもうここへは二度と書きこみしないで下さい。
自分の発言には責任を持つ事。
933: 匿名 
[2011-06-27 08:24:32]
なんかこのネガは、ねちょねちょしてて気持ち悪い。
934: 匿名さん 
[2011-06-27 09:11:38]
ここでよく出てくるプロ市民ってどういう意味ですか?
無職の人を揶揄している言葉?

ここは部屋からスカイツリーが見える事が最大の売りだと思い込んでましたが、
かろうじてラグジュアリーフロア(36階~)から、浅草ビューホテル越しに
ツリーの頭が見える程度なんですね。



935: 匿名さん 
[2011-06-27 10:10:37]
>931>932
もう一度スレを読まれてはいかがですか?
ソースのリンクだってすでに貼られてますよ。

すでに終わった景観の話題を繰り返しやりたがっているのはポジの方ですね。
936: 匿名さん 
[2011-06-27 10:51:45]
ソース?何の裏付けにもなっていません。
あれしか根拠がないのならただの妄想ですね。
もう二度と書きこみしないで下さい。
あなたは終わりです。
937: 匿名さん 
[2011-06-27 11:38:37]
すでに施行されている計画が裏付けにならないと?
なにかもう、ネガ情報を拒否したい気持ちが先立って、おかしなことになってますな。
冷静に話ができないところを見ると、物件の関係者なんでしょうけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる