注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BETSUDAIのZERO-CUBE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BETSUDAIのZERO-CUBE
 

広告を掲載

Choco [更新日時] 2024-01-13 13:45:55
 削除依頼 投稿する

大分のホームメーカーさんですが、神奈川で建てようと検討中です。
資料請求して質問メールしたところ、とても感じの良い返事が返ってきました。
情報が全くないので、現在お住まいの方、検討中の方、何でも良いので教えて下さい!!

[スレ作成日時]2011-04-21 17:40:01

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社ベツダイ口コミ掲示板・評判

61: 契約済みさん 
[2012-02-28 15:04:24]
台風対策と防犯対策を兼ねて、1階の大きな窓にはシャッターをつけてもらいました。吹き抜けと寝室の大きな窓が心配ですが…。
62: 購入検討中さん 
[2012-02-29 13:42:56]
2階の部屋の窓は開けるこが出来るのでしょうか?
63: 購入検討中さん 
[2012-03-01 16:44:40]
no61さん

私も一階リビングの大きな窓には設置しないとなと思います。

ちなみにシャッターは幾ら位かかりましたか?

二階吹き抜けは方角にもよると思いますが心配ですよね、あの位置は

設置できるんでしょうかね?

それとも台風に強い窓なんでしょうか..


64: 購入検討中さん 
[2012-03-01 17:03:37]
検討中です。

窓はどこの窓ですか?
メーカー指定できますか?
65: 契約済みさん 
[2012-03-01 23:17:33]
63さんへ

シャッターは、リビングの大きな窓と+BOXの和室部分の大きな窓につけました。2箇所で10万弱でした。
ちなみに、標準ではリビングの大きな窓の横に外に出られるガラスの扉があるのですが、そのガラス扉の部分まではシャッターがつけられないと言われたので、うちはそのガラス扉をのけて、リビングの大きな窓を出入りできる引き違いの扉にしてもらいました。

吹き抜けと寝室の大きな窓は…
あの位置なんでシャッターはつけられても電動シャッターになるでしょうから、値段がかなりかかると思います。
ゼロキューブの窓は二重ガラス構造になっているので、ある程度の強度はあるのではないでしょうか。

2階の窓は、大きな窓以外は開けるコトができます。寝室は大きな窓(開かない)と引き違いの窓があるので、とても明るいのですが、あとの2つの部屋は窓が小さいので昼間でも若干暗いなーと感じました。

窓のメーカーさんはわかりませんが、もしかしたらゼロキューブのホームページにのっているかもですよ。


66: 購入検討中さん 
[2012-03-04 17:54:48]
55さんへ

ご回答ありがとうございます。
ガス台への変更が可能だと知り、嬉しく思います。

2×4工法と合わせて、地震保険ではなく免震にお金を使いたいと考えています。
どなたか免震を施した方、あるいは予定されている方がいらっしゃれば、
費用やどういった免震技術を取り入れたか、など知りたいです。
よろしくお願いします。
67: 購入検討中さん 
[2012-03-14 18:31:31]
65さんへ

情報有り難うございます。一階のシャッターは検討してみたいと思います。

リビングの窓も通常は、はめ殺しですよね。僕も65さんの様にドアをなくして引き違いが
いいと思いますし営業の方も絶対そっちがいいと言ってました。

僕が見たモデルハウスは二階の子供部屋は窓が大きな引き違いに代わっていました。
やはり方角にもよるけどノーマルでは暗いのかなと思いました。外からの見てくれも
ゼロキューブのカッコよさが薄れた感がありましたね...
68: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-14 20:45:26]
奈良で検討してますが設計・施工で契約出来ますか。住宅メーカー色々と調べています。
SXLの展示場行きました。延べ面積25坪で900万でプラン48種類だそうです。
ZEROCUBUは施工はフランチャイズですよね。
チャント実績の有る工務店ですかね。どなたか教えて下さい。
69: 匿名さん 
[2012-03-18 18:43:12]
>>No.57 
このデザインが支持されて、グッドデザインまで取っているのでは?

グッドデザイン賞につられる人っているんですね。
あれって、お金かければ取れるって知ってますか?
70: 購入検討中さん 
[2012-03-19 13:47:12]
69さん

グッドデザイン賞やゼロキューブをデザインした人への侮辱に聞こえますが…。

貴方がゼロキューブを嫌いならばそれで良いと思います。人それぞれ好みがありますから。
ただ、ここはゼロキューブを気に入ってる人たちが情報交換している場なので、嫌いな方にわざわざ批判しにこらると、とても不快に感じます。

71: 購入検討中さん 
[2012-03-20 17:03:34]
関西圏でキューブ検討しています。
吹き抜けが気に入っています。
建てておられる方にお聞きしたいのですが、冬の寒さ夏の暑さはどうでしょうか?結露などありますか?
72: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-22 17:32:50]
70さん
グッドデザインは民間がお金で発行してるんですよ。
73: 購入検討中さん 
[2012-03-23 09:31:51]
72さん(69さん)
知ってますよ。ただの広告と一緒ですよ。

別に賞を取ったから良い住宅だとも思ってません
デザイン、間取り、価格に興味があるだけです。

建てられた方のお話が聞きたいですね
74: 契約済みさん 
[2012-03-24 20:56:17]
64さん

窓のメーカーは、YKK APだと思いますよ!
75: 匿名さん 
[2012-03-27 03:26:47]
根拠のない批判は別として、デザイン含め合理的具体的な問題点の指摘はどんどん出してもらいたい。
この家に関心を持っている時点で、欲目を持ってしまっているかも知れないので。
土地代も含めると、個人的に決してローなコストではないので失敗はしたくありません。
よろしくお願いします。
76: 匿名さん 
[2012-03-28 12:52:00]
グッドデザイン賞は民間ではありません。

公益財団法人日本デザイン振興会主催です。

経産省発足の機関です。
77: 匿名さん 
[2012-03-28 23:33:01]
訳のわからない資格と一緒で、誰でも受かっちゃう。
一回取得すると、いろいろな名目でお金を徴収していきます。
まぁ、天下り組織の上等手段ですわ。

78: 購入検討中さん 
[2012-03-29 10:34:41]
グッドデザインのスレですかここは?

そんなのいらないからゼロキューブの情報教えて下さい。
79: 契約済みさん 
[2012-03-31 21:19:02]
2F廊下の手すりが取り付けられてました!!
2F廊下の手すりが取り付けられてました!...
80: 契約済みさん 
[2012-04-01 00:13:57]
79さん、オシャレな手すりですね。
ペントハウスですか?
我が家は+boxですが、住み心地重視の為ちょっともっさりしたゼロキューブになりそうです。 
でも外観も中身もお気に入りの家に確実に近づいています。5月中旬が引き渡し予定です。
施工当初はLDKの狭さなど、気にしていましたが何度も現場に足を運び少しずつ形になっていく様を見て、私たちの身の丈にあった家族が寄り添える家に思えて愛着がわいてきました。でも正直な話、他の完成展示会など見に行くと我が家の造りはやはりコンパクトで遊びが無いです。後、結局何だかんだで、我が家にとってはローコストでは無かったです。何件か他のHMさんから見積もりを取りましたが、もっと安い所もありました。でもピンときたのはこのゼロキューブだったので仕方ないです(笑)住みはじめてから、不満な点が多々でてくるかもしれませんが、うまく折り合いをつけながら暮らしたいです。購入を考えている方にとって参考になる情報ではなくすみません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:BETSUDAIのZERO-CUBE

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる