住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その21 通算Part56」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その21 通算Part56
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-05-11 20:27:27
 

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 7戸 (3/15現在) 
販売価格 9,980万円(1戸)~22,800万円(1戸)   
最多価格帯 2億2000万円台(2戸)(1,000万円単位)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145059/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2011-04-15 22:20:56

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その21 通算Part56

963: 匿名さん 
[2011-05-11 00:58:28]
私はタクシーを利用してますが、両親や友人を呼ぶ際に、お客様にタクシー代を負担して貰ってるのは、正直なところ申し訳ないです。
タクシーの金額は大したことないのですが、人によっては、歩いて来られる方もおり、 大変気を使ってしまいます。
964: 匿名さん 
[2011-05-11 00:58:51]
いままで、いろんなマンションを見ましたが、ネガレスが少ないマンションほど、実際見たらがっかりすることが多いのはなぜ?ネガさんが張り付いてるマンションは、実際見ると、たいてい素晴らしい。ここも共用設備は別にして、周囲の環境は都心ど真ん中より、はるかに良い。今時、マンションから出たところが公園なんてマンションなかなかない。それと、眺望。タワーに住むなら眺望がないと意味ないと思うけど、最近は立地がないのか眺望を無視したタワーが多い。ここは、ダイレクトウィンドウの前に邪魔なものがない。
965: 匿名さん 
[2011-05-11 01:01:57]
>・・・と木を見て森を見ずで釣られたカッペが折れそうになる自分と闘ってるなw

自分の思い込みが外れてて折れそうなのはオマエ
966: 匿名さん 
[2011-05-11 01:08:41]
ここの住民がほんとにSillyなら、それを書き込むやつはStupid、それが嘘ならFruit loop
967: 匿名さん 
[2011-05-11 01:12:38]
何にせよ、中古取引価格は確実に値上がりしている。地震があっても、仲介物件見学者は相変わらず多い。この事実はすべてを物語る。
968: 匿名さん 
[2011-05-11 01:40:48]
物件みてきました。
リゾートっぽいし、眺望スゴイけど、ないわ。
前の幹線道路の騒音が、一番気になりました。
毎日あの通りを渡るのは、私には気が滅入りそうでした。
969: 匿名さん 
[2011-05-11 01:45:22]
2004年の港区新築売り出しを比較すると(こんな昔の物件が今でも”新築”なのは驚きというか呆れる)
ココの上昇幅は最低レベル


つまりハズレ

湾岸眺望
湾岸タワーは港南だけでも竹の子のごとく希少性ゼロ

つまりハズレ


【一部テキストを削除しました。管理人】
970: 匿名さん 
[2011-05-11 01:54:55]
満潮の高さとかそんなの毎日気にするのもめんどくさい。
ここはないわ。
971: 匿名さん 
[2011-05-11 01:59:14]
眺望がよくて、駅から近くて、山手線の内部のタワーにすべきだね。
これから虎ノ門、第二六本木ヒルズ、赤坂、目黒、飯田橋、御茶ノ水、春日町・・・いくらでもある。
坪単価はここより高く400超えるが、その価値がある。
さようなら
974: 匿名さん 
[2011-05-11 02:15:01]
そもそも、用事が無ければ行かない場所に住むなんて。そしてそこに客人を呼んだら失礼だよ。
これからどんどん駅直結や複合施設隣接タイプのタワーが都心に建つんだから、相対的にここは残念。
975: 匿名さん 
[2011-05-11 02:16:58]
スカイツリーが港南・芝浦に建てばよかったね
976: 匿名さん 
[2011-05-11 03:08:40]
towerにsillyをもってくるのは
英語の世界では残念ながら意味不明だよ。
sillyの意味は、"showing little thought or judgment"。
更にwildがつき、ますます意味不明に。
日本語の辞書にのっている訳語を、文脈をよく理解せずに使ってしまっている典型。

977: 匿名さん 
[2011-05-11 06:51:51]
>2004年の港区新築売り出しを比較すると(こんな昔物件が今でも”新築”なのは驚きというか呆れる)ココの上昇幅は最低レベル

ソースは?デタラメはいかんよ。
978: 匿名さん 
[2011-05-11 06:54:19]
しかし、これだけいろいろ書き込みがあるというのはスゴイな。分譲中でも、まったく書き込みがない物件にはつまんないからネガも寄り付かない。
979: 匿名さん 
[2011-05-11 06:57:42]
いままで、いろんなマンションを見ましたが、ネガレスが少ないマンションほど、実際見たらがっかりすることが多いのはなぜ?ネガさんが張り付いてるマンションは、実際見ると、たいてい素晴らしい。ここも共用設備は別にして、周囲の環境は都心ど真ん中より、はるかに良い。今時、マンションから出たところが公園なんてマンションなかなかない。それと、眺望。タワーに住むなら眺望がないと意味ないと思うけど、最近は立地がないのか眺望を無視したタワーが多い。ここは、ダイレクトウィンドウの前に邪魔なものがない。
980: 匿名さん 
[2011-05-11 07:02:01]
そろそろ次スレですよ
ネガさんもポジさんもスレの埋め立てガンバレ!
981: 匿名さん 
[2011-05-11 07:03:21]
ネガは主観、思い込みばかりだな。。。
982: 匿名さん 
[2011-05-11 08:04:05]
住友は
その後ダイレクトウィンドウは採用しなくなりましたね

つまり不評ってことですよ
983: 匿名さん 
[2011-05-11 08:32:21]
当たり前。お見合いツインタワーや街中でダイレクトウィンドウなんて丸見え。WCTみたいに、窓の外が海とか、数キロ先とかだと生きるけどね。
984: 匿名さん 
[2011-05-11 09:09:57]
大崎とかDWだよ。
まさに、


>ネガは主観、思い込みばかりだな。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる